戦争が激化すると、対空砲増設やバルジ増設、防御力向上のために装甲板追加したりコンクリ充填したりしてるから
そりゃ、艦自体が重くなれば燃費も悪化するのでは

…他艦と比べて燃費がマシ、といっても
自分達の兵站能力で手に余る程度なら、意味ない気もするが
それで石油が湧いてくるわけでもないし

戦艦がタンカー代わりに、すぐ燃料切れになる駆逐艦等に燃料分けることもよくあったし
(大和ホテル、武蔵御殿のアレさから槍玉にあげられることもあるが、戦艦の活動としては普通です)