@ShinShinohara
売上一兆円を超す大企業三社から言質取れたのでほぼ間違いないと思われる。
どうやら、「うちみたいな大企業なら、100億は売り上げないと新規事業として成り立たない」という、
意味不明の言説が日本の大企業の開発陣を呪縛してるらしい。不思議と、三社そろって100億円。なんで100億円やねん。
新規事業を立ち上げたばかりで、100億売り上げられるかなんて、事前に分かるはずがない。
なのに「本当に100億稼げるのか、もしダメだったらどう責任をとるつもりだ」と問いつめて、
新規事業をポシャらせる大企業が続出。この意味不明な「100億」説のために、有望な事業が次々潰されてる可能性。
あれだけイノベーションを立て続けに出していた日本企業が、小泉政権あたりから、新規事業がまるで立ち上がらなくなった。
小泉元首相の「強いリーダーシップ」幻想にとりつかれ、現場に耳を貸さないリーダーが日本中ではびこったあたりからおかしくなった。


小泉関係あるか?