民○党類ですがライン稼働率120%です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/24(火) 00:34:03.17ID:7qhCV5+9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
物理を超えるまでカイゼンするのだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

カレー大好き前スレ
民〇党類ですがハードも重要です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569230532/

ですがスレ避難所 その355
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
85名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2c-usJ6)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:14:23.99ID:1qxUW/sG0
10月に開催できないのは分かったが
それでエアコンは無しでかち割り氷というのは
実に”昭和”的だなw
確かに昭和39年の夏ならそれでも良かったのだろうが
2019/09/24(火) 07:14:38.92ID:NxinoK8Zd
>>84
https://www.google.co.jp/amp/s/withnews.jp/amp/article/f0180912003qq000000000000000W00o10101qq000017730A
2019/09/24(火) 07:15:36.53ID:hVrrHGNla
>>58
放映権てのはアメリカが主な問題でしょ。なんで日本の未来がどうのと嫌味言われなきゃならんのだクソが
2019/09/24(火) 07:17:51.68ID:NxinoK8Zd
小池百合子のせいで道路が一部、間に合わない等あるが
基本的に、金をかけられないのはIOCのせいニダ。
2019/09/24(火) 07:19:00.90ID:mEZsrp1Cp
>>86
その発見時バージョンが夜毎夢枕に立つのは怖すぎるだろう。
2019/09/24(火) 07:19:21.35ID:hVrrHGNla
>>88
更に付け加えるならソチでやらかした露助のせいでも有るとか
2019/09/24(火) 07:19:31.04ID:TvmJVGLu0
>>85
ザハ案競技場たたきで、「豪華施設など無駄無駄無駄ぁ~。極限までケチれ!」とか
民意が要求したでの。
そのあと、小池都知事を選んで、貧乏くささに拍車をかけたし。
2019/09/24(火) 07:19:45.78ID:0PQhoe9s0
東京五輪については、Twitterで誰かが書いてた
「大規模大会では必ず出るレベルのボロをいつもの日本死ね勢が叩きまくるも、
全体としてはそれなりに進行して終わるだろう」という予想が当たりそうなもんだがな
便乗した大規模インフラ整備が中途半端に終わった以上、
自分の東京五輪に対する感情は良くも悪くもどっちでもない感じだが
2019/09/24(火) 07:20:20.37ID:hjr9P4s/0
スポンサー様がいなければスポーツは単なる遊びである
忘れないことだ
2019/09/24(火) 07:20:24.80ID:5GRw9+exa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000058-nataliec-ent
アニメ化は続編じゃなくて外伝か
2019/09/24(火) 07:22:36.19ID:NxinoK8Zd
>>89
大阪オフィスにずーっと展示されているニダ。
KFCは大阪と阪神ファンを未来永劫呪うつもりやで……
2019/09/24(火) 07:23:15.14ID:mEZsrp1Cp
そう、緑の小池や組織委よりもIOCに起因する問題の方がデカいのよ。
で、その元はアメリカマスゴミと欧州貴族社会の腐敗だから根は深い。
2019/09/24(火) 07:24:36.43ID:a82Jvbe00
開催時期変更掲げて食い下がらなかった時点で日本の過失だべい

開催資格取り上げられるのを恐れて失敗オリンピックの汚名を被せられるのは自業自得としかね

ぶっちゃけ今回のオリンピックは徴兵と赤痢海、時期等含めて義理でも評価できない
2019/09/24(火) 07:25:05.14ID:hVrrHGNla
>>92
ここまで来た以上は、そんな感じで落ち着いて欲しいですね
組織委から出て来る案に誰かの面子立てか何かか? と勘繰りたくなる奇異なものが多いのはアレとしても。

オリンピックの空気てのは一度味わってみたいし
2019/09/24(火) 07:28:51.07ID:hVrrHGNla
汚名を被せられる ×
汚名を被せたい ○
2019/09/24(火) 07:29:32.31ID:io+q8puH0
>>87
そういう条件闘争ができない人間が、日本へ引っ張ってきたんだ。
糞がと言うなら下っ端の仕事してろ。
2019/09/24(火) 07:31:50.75ID:mEZsrp1Cp
>>100
理屈が回りくど過ぎて結論先ぎめの印象が強く説得力がない。
2019/09/24(火) 07:32:37.11ID:5GRw9+exa
誘致してた頃ってもうちょっと涼しかったんだっけ
2019/09/24(火) 07:33:33.49ID:hVrrHGNla
>>100
ニホンガーと言われたら反発する権利くらい誰にだって有るぞ。無いとは言わせない。
2019/09/24(火) 07:36:43.99ID:qnWGwnOua
暑さも怖いが台風直撃したらどうすんのかねぇ
グチャグチャになりそう
2019/09/24(火) 07:37:00.16ID:5GRw9+exa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000008-hbcv-hok
今度は根室で牛がヒグマに襲われたそうで…

>>96
もうアテネに固定した方が全ての問題が解決しそう
2019/09/24(火) 07:38:07.73ID:io+q8puH0
>>103
じゃあクソな大会運営だな。と発言する権利もあるね
2019/09/24(火) 07:39:31.01ID:Roq0hqNn0
>>88
一部は一部なんだが築地はチョークポイントなんだよな
2019/09/24(火) 07:42:19.79ID:0PQhoe9s0
海が汚いのはリオもそうだったからね あれはどうやって解決したんだろ
ボランティアについては、じゃあ過去の大会ではクソ条件じゃなかったのかは
IOCを見てると怪しいなと思えてくる
2019/09/24(火) 07:43:50.04ID:7vYrBsTPM
>>105
サンフランシスコの次位にはそんな話出てきそうだよな
>>108
ボランティアに関してはなんもかんもソチでやらかしやがったロシアが悪い
2019/09/24(火) 07:44:26.18ID:obDJPbQHa
ねこが帝国海軍の軍艦を取材する漫画、ねこ艦のケモノ度はんぱねーな
ですがのノンケモ(ケモナーじゃない人たち)もニコニコ静画のマンガコーナで無料掲載されてるからみてほしい

しかし犬のホームズ絵の犬のキャラをつかった兵器漫画もみたくなるな
2019/09/24(火) 07:54:40.62ID:obDJPbQHa
https://i.imgur.com/Tk5QVMx.jpg
https://i.imgur.com/rNA6AQE.jpg
https://i.imgur.com/7WrzX22.jpg
https://i.imgur.com/HBwLout.jpg


天龍、多摩(?)、明石の記事は消えた( >Д<;)

https://i.imgur.com/YxtNfis.png
軽巡洋艦特集の回をみるに人間の擬獣化(擬猫化)であるが、この世界の人物はほんとに猫なんだなって描写がみられた
猫だから夜中でも目がいい→探照灯を放たない
2019/09/24(火) 07:55:19.54ID:kITZn7QnM
はぁぁ三連休最終日に当たっ糞みたいな宿直が終了...ほんと金もほぼ出さない&代休ないのにやってらんねぇ。。。
2019/09/24(火) 07:59:30.65ID:jM4Ht5f7a
「われわれなら極低予算で真夏の東京でオリンピックを開催出来ます」
「ヨシッ!」
2019/09/24(火) 07:59:33.81ID:H2O9F86fa
米韓首脳会談
トランプ「韓国は米国最大の兵器購入国」
またなんか買わせたなこれ
2019/09/24(火) 07:59:50.39ID:obDJPbQHa
関係ない画像をいれてしまった
四枚目
https://i.imgur.com/FvtqtN8.jpg
2019/09/24(火) 08:01:00.69ID:oKl+1YUH0
>>111
よく分からんが4枚目で飯テロやらかしてるのは素かね?
2019/09/24(火) 08:03:17.60ID:jM4Ht5f7a
誘致してお仕事終了なところは、
権力握ってから無能っぷりを晒す、
革命家気取りのアホと重なるところあるよなあ。
2019/09/24(火) 08:03:24.32ID:1orffeWIa
>>115
オレンジジュースはいい
たが漬け物、テメーはダメだ!
2019/09/24(火) 08:04:49.81ID:hVrrHGNla
>>103
勿論有るとも。そこに口を出す権利なぞ俺には無い。
が、そこから主語を拡大したら反発を受けるのは自然だとも知っておきな
2019/09/24(火) 08:05:57.69ID:FvSxzXind
>>111
我の感性直撃
2019/09/24(火) 08:09:50.87ID:obDJPbQHa
>>116
他人の観光地で撮ったらしきタイムラインの取り込み画像です

スクリーンショットを選択したはずなのに(゜〇゜;)
2019/09/24(火) 08:10:36.40ID:OcvEAFHx0
>>64
オフパコついでに個人撮影会だろ
2019/09/24(火) 08:12:58.24ID:io+q8puH0
>>119
この場合の主語って何?
日本が運営するんだから日本が主語じゃいけないの?
そもそも、日本の未来は明るいという言葉がどうして嫌味なの?
教えて?ねえねえ?
2019/09/24(火) 08:13:07.33ID:hVrrHGNla
>>114
トランプって最大という表現は多少不正確でも使いたがる傾向が有るから、既存の契約の可能性も。

もし追加で買ったのならF-35追加か、KDX-4用のイージスシステムでしょうか
2019/09/24(火) 08:15:22.38ID:obDJPbQHa
メシテロ画像ならこっち押しなのに
https://i.imgur.com/hJEXmzi.jpg

お詫び
アンパンマンガチ勢
https://i.imgur.com/ZlsOYte.jpg
https://i.imgur.com/SRBIghE.jpg
https://i.imgur.com/MCdPgi8.jpg
2019/09/24(火) 08:16:16.21ID:hVrrHGNla
>>123
読み返しても嫌味以外には見えない、としか俺からは答えようがない。言い逃げになってしまうがこれにて失礼。
2019/09/24(火) 08:17:48.07ID:H2O9F86fa
>>124
F-35Aは北が毛嫌いしてるのでないかも
SM-3なら爆笑だがw
ちなみに今回は会談時間65分と健闘した模様

あと観艦式に韓国招待しないことが正式決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00050207-yom-pol
2019/09/24(火) 08:18:21.69ID:OcvEAFHx0
>>123
開催ずらすの無理だろうなで話し終わる
2019/09/24(火) 08:18:58.51ID:OOY5MlmNM
なんか味方撃ちというか自分撃ちしてる気がする
2019/09/24(火) 08:19:41.06ID:pQERENvj0
私最終回以外でこういうどう見ても不可能な状況を根性論でなんとかしましたって展開やるのどうかって思うなつぞらオワタ
・爺ちゃんめっちゃ足ヨイヨイだけどよく一人で来れたな
・死んでもおかしくない環境で死ななかった生き残るべきして生き残った連中だから年取ってもマジで頑丈
・一瞬朝日って死んだ奥さんのことかと思った
・いやスケジュールが無いのは言えよ
・雨の中箱にも袋にも入れないで持ってきたら駄目だよ!美術相手にそれやったら殺されるよ!
・タイムシートまで破れるとか水溜まりに落とした汚損の仕方じゃない
・※とりあえず藤森はこの後スタジオの屋根から一晩逆さ吊りの刑

ちなみにアフレコ時の画面に入ってた色線はセリフの入るタイミングです。撮影する前にフィルムにマジックでピーってね
2019/09/24(火) 08:22:19.61ID:obDJPbQHa
朝せわしい旦那/キャリアウーマンの奥さん/部活のお子さんのための食事
https://i.imgur.com/mrJmAFf.jpg
https://i.imgur.com/jBiX5XT.jpg
下二枚は
https://i.imgur.com/cGChQsP.jpg
https://i.imgur.com/zbzsjhu.jpg
アメリカのデニーズの朝食らしい
2019/09/24(火) 08:23:32.21ID:Roq0hqNn0
>>130
アフレコの画面に字が表示されなくってよかった
2019/09/24(火) 08:29:42.17ID:obDJPbQHa
野菜のケーキ
https://i.imgur.com/cWzqon6.jpg
夜のコロラドタッチ
https://i.imgur.com/IxEpXIh.jpg
駆逐艦小さすぎない
https://i.imgur.com/p3q9wa7.png
>>112
https://i.imgur.com/OResFxo.jpg
2019/09/24(火) 08:32:44.99ID:WkddoqRTa
そして>>70そっくりの男子が
2019/09/24(火) 08:34:57.32ID:io+q8puH0
>>128
普通はそれで終わるけど、なぜか言い訳をする人が出てきた理由が知りたかったw
2019/09/24(火) 08:35:33.90ID:ZUAaGZ7k0
>>63
Jパワーの新型石炭発電所に文句を言っている意識高い系とかいるけど、
ハイブリッド車を過渡期のものと無視していたら電動化に遅れた欧州の現在な訳で

こういう100点でなければ不合格論法は好きじゃない
2019/09/24(火) 08:38:49.68ID:G7XS7tx1a
スマホが更新ぐるぐるして固まっているので、PCから

74氏が好きそうなのみつけた

https://imgur.com/gallery/iGKsXih
2019/09/24(火) 08:39:25.81ID:lp2Tw8/K0
おはですが。

>>16
V4まで伸びるとか、M1A2も順調にバーク化しとるなw
そしてエンジン換装してさらにB-52Hが延命したら笑う。

◆お達者クラブ軍◆半世紀後が怖い◆
2019/09/24(火) 08:39:38.90ID:QBTYLlm40
自衛官の初任給増額=採用改善へ警察官と格差縮小−防衛省調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092400131&;g
>防衛省は自衛官の初任給を2020年度から引き上げる方向で調整に入った。
>自衛官との併願者が多い警察官との格差を縮めることで、苦戦が続く自衛官採用の改善を目指す。
>財務省との折衝を経て、10月4日召集の臨時国会に防衛省職員給与法改正案を提出したい考えだ。

>現在の初任給は任期付きの自衛官候補生が月額13万3500円、
>原則終身雇用の一般曹候補生が16万9900円。
>警察官(皇宮警察等の国家公務員)の17万1200円をいずれも下回っている。
 
>防衛省は今回、自衛官候補生の初任給を2万円程度、一般曹候補生は千円単位でそれぞれ引き上げたい考え。
>必要な予算は数億円とされる。

賃上げせんとアカンわな、これは (;・∀・)
2019/09/24(火) 08:41:24.42ID:v2imaQ3X0
>>137
使用感が無いから、死体みたく感じる。
2019/09/24(火) 08:42:06.55ID:lp2Tw8/K0
>>18
>ライン増設の決断
「総務部としては現場の提案に反対である!」と言う声が聞こえた気がするw

◆全力を以て社内の敵と戦い、その余力を以て競合他社と戦う◆
2019/09/24(火) 08:45:13.40ID:lp2Tw8/K0
>>30
????「配線を引いて電気ポットでお湯が沸かせるようにしたらいくらでも戦えるのではありませんかな?あ、茶葉とスコーンを積み込むスペースの確保は必須ですぞ」

◆さて、鰤スレに帰るか◆
2019/09/24(火) 08:47:07.85ID:1MELRJT2a
>>112
宿直(とのい)?
まさか宮中にお勤めのですが民までいるとは思わなんだ。
お疲れ様です。
2019/09/24(火) 08:48:39.64ID:lp2Tw8/K0
>>47
これに集約したのか。

http://www.kanoya-daikokuya.com/image/shouhin/shouhin_06_main.jpg
2019/09/24(火) 08:50:49.95ID:msmbwZIf0
>>136
あれ原子力と並んで環境対策の切り札と思うんだけどね、真面目に考えたら
2019/09/24(火) 08:53:31.32ID:TvmJVGLu0
さすがに、来ないらしい。

海自観艦式に韓国不参加…日韓関係悪化が影響か
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190923-OYT1T50207/
2019/09/24(火) 08:57:04.53ID:usZTZ6Qm0
>>145
安価にできれば途上国のエネルギー不足も改善するし、中国の既存の石炭火力をリプレースすれば温室効果ガスも煤煙もずいぶん削減できるはずなんだよなあ
2019/09/24(火) 09:02:26.51ID:obDJPbQHa
>>139
特別国家公務員とはいえ、地方警察官より安かったか


警察官も人手不足で退職者の嘱託とかやってるけど
自衛隊みたいに任期制や予備警察官制度、予備警察官候補制度とかやったらどうなんだろ
2019/09/24(火) 09:05:39.50ID:942Tsnef0
>>146
やったぜ
2019/09/24(火) 09:06:56.53ID:yUfWB5lf0
>>146
中国海軍ですら艦艇出すみたいなのにの。
旭日旗リアリティ・ショックを起こしてファビョンしちゃう国は、大変だの。
2019/09/24(火) 09:10:16.60ID:msmbwZIf0
>>146
韓国海軍?海賊の間違いだろ?
>>147
まあ磯子の超々臨界圧とか、お高いでしょう?ってなりはするんだろうけどね。
2019/09/24(火) 09:10:57.22ID:OV/WOEWEd
>>131
海苔を巻く余裕があるとは、まだまだ。
2019/09/24(火) 09:11:05.04ID:g8coswwTd
>>143
ですがには大臣(おとど)や医師(典薬)もおられる
雅なところでおじゃりまするぞ
2019/09/24(火) 09:11:49.65ID:g8coswwTd
>>146
大変結構!
不愉快な思いをせずにすむのばよいことです
2019/09/24(火) 09:12:46.59ID:OV/WOEWEd
>>139
安すぎや。

なお、これより更に安い米軍
2019/09/24(火) 09:13:26.78ID:RLq46H4Ga
>>53
「埋没に危機感を感じて」政権批判をするような政治家だから、現状で埋没してしまうんじゃあないかしら?
2019/09/24(火) 09:14:52.98ID:lp2Tw8/K0
>>146
実艦標的として是非とも参加して欲しかったのに残念です___
2019/09/24(火) 09:15:30.33ID:W6IH1vEfd
>>155
アメリカ軍はまっとうに生きるための教育と生活指導もコミコミだから…
2019/09/24(火) 09:16:50.98ID:gjA0VIsJ0
>>55
>石破くん・・・無視されているだけでは・・・?

せやかて今ゲルが逆ギレ離党したところで、付き合ってくれる手勢は
片手の指よりも少なそうですしね(鼻ホジホジ
160名無し三等兵 (ワッチョイ ae02-QPaI)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:16:56.02ID:7bOAWPDG0
お客様が1個250円のアイスカフェラテを2個持ってきて

「お会計501円になります」

と答えたら

「は?何で?」

と説明を求めてきたので

「16日から計算方法が変わったんです」

と答えたら

「なんで250+250=501なんだよ」

と突っ込まれ

「本部の人は足し算が出来ないんです」

と答えたかった
https://twitter.com/ibuki777S/status/1176088906296545280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/24(火) 09:17:12.44ID:EbRHyiITM
ジェネリックサラトガのラノベを公式で試し読み

絵に騙されるタイプの作品だった
悪党がぺらいよお
2019/09/24(火) 09:17:34.18ID:942Tsnef0
>>156
自分で「私の器はこの程度です」と言ってるようなもんアルね
ならばそのように生きたほうがマシだと思うが、分不相応な野心を捨てきれないようだ>ゲル
2019/09/24(火) 09:18:45.56ID:OV/WOEWEd
>>158
カーローンの金利を比較することは、海兵隊で教わったとかだもんなぁ。

しかし、ディーラー提供カーローンの標準金利年15%っておかしいだろ。
2019/09/24(火) 09:19:59.12ID:K4OZHV67p
日本、悲願のファイブアイズ加盟へ、眼中にない韓国
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00057709-jbpressz-n_ame&;p=4

> その後、この5か国にノーウェイ、デンマーク、ドイツ、オランダ、フランスが追加され、
>さらにスウェーデン、スペイン、ベルギー、イタリアも加盟、『フォーティン・アイズ』になっている。

ほう、5アイズ、いつのまにか14アイズに
2019/09/24(火) 09:27:51.15ID:7vIHaw1i0
>>155
米軍の給料は安くないぞ
2019/09/24(火) 09:30:29.25ID:Ga/q+Vci0
水道のいらないシャワー AIで水を循環再利用 藤枝市が実証実験
9/24(火) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000005-mai-soci

しぞーかの、この防災に掛ける情熱は一体どこから・・・?
2019/09/24(火) 09:31:45.51ID:gjA0VIsJ0
>>130
>ちなみにアフレコ時の画面に入ってた色線はセリフの入るタイミングです。撮影する前にフィルムにマジックでピーってね

山田康夫御大はルパンの収録の時に絵が出来ていなかったから逆ギレして帰ってしまった・・ という逸話があるから、
こんな状態で収録をさせたらどんだけ怒った事やら?

ガチで万策尽きる寸前だと線画すら入ってなくて、声優が台詞を入れるタイミング表示の赤線青線だけになりますが。
2019/09/24(火) 09:34:04.63ID:lPX5Q77v0
米軍手取りは微妙だが福利厚生がだんちと聞いた覚えが……
最近削減された?
2019/09/24(火) 09:36:56.09ID:H2O9F86fa
離島奪還訓練場、誘致へ 鹿児島・十島村が表明
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6337445
>鹿児島県十島(としま)村の肥後正司(まさし)村長が自衛隊を誘致する方針を正式に表明したことが23日、分かった。
>十島村には防衛省が離島奪還作戦を行える初の訓練場を整備する候補地に浮上している臥蛇島(がじゃじま)がある。
>南西方面での中国の離島侵攻の脅威をにらみ、陸海空3自衛隊が実戦に即して訓練できる場所は欠かせず、地元が自衛隊誘致の方針を固めたことで訓練場整備が具体化する可能性が高まってきた。

この島マジで絶海の孤島なんだよな
実弾射撃にはもってこいの
2019/09/24(火) 09:37:50.74ID:rp6aOCVx0
ネット上の議論の相手ならともかくリアルの家族や友人に「半島に帰れ」なんて
言う機会は日本人にはないだろ。
この毎日の記者は紙面使って自分は在日朝鮮人ですってカミングアウトするために
記事書いたのか?

「嫌韓」の裏に格差と陰謀論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000011-mai-pol
>友人や家族と対立した時に「半島に帰れ」などと、面と向かって言えるだろうか。
>自分の現実と無関係だと思っているから書き込めるのだ。
2019/09/24(火) 09:38:28.87ID:942Tsnef0
>>168
「福利厚生が充実(メリケン民間基準)」なのでは?
2019/09/24(火) 09:40:13.16ID:gjA0VIsJ0
鳩山元首相、日韓の徴用工問題を「解決済み」とする安倍政権に「常識ではない」
デイリースポーツ 9/24(火) 7:07配信

鳩山由紀夫元首相が24日未明、ツイッターを更新。悪化する日韓関係の大きな要因の一つとなっている徴用工訴訟問題を受け、
徴用工への補償に関しては1965年の日韓請求権協定で解決済みとする安倍政権に対し、「国際常識ではない」とする見解を投稿した。

鳩山氏は「宇都宮健児氏が徴用工問題の本質について述べている。 現在の国際人権法の考え方は、
『個人の損害賠償権を国家間の協定や条約により消滅させることはできない』」が常識とのことだ」とツイート。
日本弁護士連合会元会長である宇都宮氏が月刊誌に寄稿した論文を引用して“徴用工問題の本質”について説明した。

そのうえで、鳩山氏は「安倍首相が個人の請求権問題は日韓基本条約で解決済みと述べているのは、常識ではないのだ。
日本政府よ、国際常識に戻れ」と、安倍政権に対して国際人権法の見地から苦言を呈した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000008-dal-ent

でも害鳥が総理の時にはそんな事は言ってなかったよな。

それに「個人の損害賠償権を国家間の協定や条約により消滅させることはできない」というのなら、日本が敗戦時に朝鮮半島に
有していた個人の資産に対しても、個々の日本人が韓国政府に対して賠償請求を行える事になるのでは?
2019/09/24(火) 09:40:21.40ID:RLq46H4Ga
???「絵が無いと芝居が出来ないよ!」
???「絵が間に合わないのはもう、馴れちゃったよ」
???「今回は実験的にプレスコ収録だって言えば良かったのに」

とな
2019/09/24(火) 09:41:06.43ID:msmbwZIf0
>>170
単純に無礼で野蛮で危険で無法なことやってくるから嫌われる、ってのはそんなに認めにくいのか?
2019/09/24(火) 09:46:13.50ID:v2imaQ3X0
>>163
おぢちゃんの会社も車作るるばっかりで、期間乞うが車買えないとかおかしいと思うの。
2019/09/24(火) 09:50:30.21ID:/AscDL+D0
>>63
アメリカの石炭発電の割合は未だに日本より多く、発電総量は4倍超なのだ。
効率も良くないので、日本の5倍量の石炭焚きという国。
2019/09/24(火) 09:50:45.81ID:TzglkwxCa
>>135
君が脱線して藁人形してる方だろ
2019/09/24(火) 09:52:02.58ID:lp2Tw8/K0
自衛隊装備、ODAで初供与 来年度 比軍に人命救助器材
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190923/plt1909230015-s1.html

フィリピンも台風とか災害の多い国だから救助機材の供与はいい事だと思うが、なんとなくヒャッハー世界スレのタカリ上手なタイ(AA:やきうのお姉ちゃん)を思い出さないでもないw

◆ご利用は計画的に◆こっちを怒らせないように上手にタカってね◆どこぞの半島みたいに舐めた真似したらオタッシャデーにするので宜しく◆
2019/09/24(火) 09:52:12.63ID:fhANMSMd0
>>1

シンジローの拾い物

記者「温暖化対策はどんなものを?」

小泉「火力発電を減らす」

記者「どうやって?」

小泉「・・・・・・」
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/09/koizumi3.jpg

・・・事前に誰かレクチャーしてやれよ。。。
2019/09/24(火) 09:52:47.12ID:pQERENvj0
>>173
今ではもう線画が当然であって絵があっても逆に口パクに合わせられなくてというのが殆どとなってしまう始末
2019/09/24(火) 09:53:29.08ID:lp2Tw8/K0
>>169
十島村って奄美のうちみたいなとこだっけ?
選挙の時期にサバイバル訓練やったら捗りそうだなw

◆奄美の選挙は怖いってイメージしかない◆
2019/09/24(火) 09:54:16.87ID:v2imaQ3X0
>>179
原子力発電を増やすって言えない子なの?
2019/09/24(火) 09:54:25.27ID:lp2Tw8/K0
>>170
「実際無関係ですが、それが何か?」としか思わんわな。
2019/09/24(火) 09:55:51.06ID:lp2Tw8/K0
>>168
米兵「ココイチのカレーが福利厚生に含まれてねえぞ!(憤怒

◆ココイチの何がそこまで彼らを駆り立てるのか◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況