>>888
実際に2018年の予備調査を受けて12月に2019年度の本調査の予算を要求
2019年に本調査が行われ2019年8月に改修費概算要求
2020年に改修費が執行される見通し

元々が いずも型のV-22対応改修に対して米軍側がどうせなら費用に大きく差がないサン・アントニオ級Flight IIと同仕様にしてF-35Bの非常時の支援能力をってのが事の発端
今年の調査費は事前の取り決め通りサン・アントニオ級Flight II仕様の実際のデータを貰っただけ
米側は去年の時点で認可済みだから2ヶ月なら全然余裕ですねw
ゴールが初めからF-35Bの支援能力の付与で仕様はサン・アントニオ級Flight II仕様準拠
故にこのスケジュールで予算が消化されてサクサク進行しているんだけど?