>>696
いや翼が揚力を発生するのは上面を流れる気流と下面を流れる気流の気圧差なので
非対称翼が裏返っても揚力が減るだけでやっぱり上向きの揚力が生まれるのよ

揚力が0以下になるには主翼自体が気流に対して揚力を発生しない迎え角になってないといけない
尾翼は機体のピッチを変更して主翼の大気迎え角を変更し発生する揚力を加減するのが役目

だから主翼に十分な大気迎え角を与えるピッチで飛行すれば背面でも水平はもとより上昇も可能よ