まあ5ちゃんだから仕方ないが、他人の言ってることの中から勝手にポイントを選んで否定する言い合いに終始してる
かつ、否定されっぱなしだと負けたことになるから否定の比定に走る

飛行機が飛ぶ理屈がテーマなら、その全体像を示せば良いのに、どっかにアラがあって無知を指摘されたら恥辱だから誰もやらない

背面飛行にも応用可能な飛行機が飛ぶ理屈の全体像を示して終わりにしよう

@飛行機の揚力は、翼の上下気圧差によりベルヌーイの原理で発生する
A気圧差の発生原因は、翼周りの循環により気流速度の差が発生するため
B循環の発生原因は、翼の形状and/or仰角
択一ではなく、双方必須でもない
>779氏の指摘通り
C背面飛行でも全く同じ理屈で上向き揚力が発生している