【XF9-1】F-3を語るスレ124【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/02(水) 19:29:05.76ID:QWye8GrwM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ123【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1569154536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/11(金) 19:17:04.99ID:HJiyQuZc0
>>951
米国からしたらウチのASM使えばぁ?って感じなんでないの
P-1にASM-3改載せる方があり得るんでないかなF-15に載せるより
2019/10/11(金) 19:18:21.46ID:wlvRmmFG0
F22は売らない その分F35は怪しい国にでも売っぱらうことができる
その違い
2019/10/11(金) 19:18:36.27ID:KdD/V1x70
>>946
F-15E「よんだー?」
2019/10/11(金) 19:19:00.27ID:z51YfecZa
そもそも銀の弾丸枠のASM-3はそこまで大量調達しないのでは
2019/10/11(金) 19:43:42.57ID:Q128dla40
>>P-1にASM-3改載せる
哨戒機用のASMも開発中だからそれは無いだろう

普通に吊り下げてF-3で運用だろう
ASM-3改は相手のイージス艦に対する切り札的兵器として使うだろうから
内蔵用の亜音速ASMも合わせて開発するはず
もしくはJSMの性能が良ければそのままF-3でも使う可能性も
2019/10/11(金) 19:48:13.80ID:RehCedi10
>>951
それでどんだけの予算と時間掛けるつもり?w

いつまでイーグル万能論に固執してんだよジジイ共は
958名無し三等兵 (エムゾネ FF43-c7Tm [49.106.192.175 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/11(金) 19:50:39.41ID:kFeAPdexF
F-15のASMはLRASMやJASSMじゃ?
2019/10/11(金) 20:01:07.91ID:HJiyQuZc0
>>956
イージス艦でなく防空艦な
哨戒機用空対艦誘導弾開発してるからなあ、ベースの12式改から考えると400キロ以上、500キロ近くの射程ありそうだしな
2019/10/11(金) 20:01:39.56ID:N5Smptsq0
>>922
データがあって言ってるのか。
俺はあるが。
2019/10/11(金) 20:02:49.20ID:YuQZR9Zxp
>>960
日本がドイツより緊縮という珍論は初耳w
2019/10/11(金) 20:10:00.61ID:OaPtJSK10
LRASMやJASSMの能力が日本として良しと思えるのなら使うかもしれないけどどうなんだろ
そもそもF-15はそろそろ能力的に飛べるけどステルス性がなくて戦闘にならないから不必要なものになりつつあるし
かといって捨てるのはもったいないから対戦闘機のような制空任務はさせずに対艦任務につかせるしかなくなるんじゃないかな
要は敵戦闘機がいない場所から他の航空機の支援を受けてミサイルを撃つだけの役目
2019/10/11(金) 20:13:23.68ID:vuOO+YCR0
ASM-3は随伴無人機に搭載させよう
2019/10/11(金) 20:18:04.09ID:PABE+QLr0
アメリカがF35のソフトウェアをソースコード付きで提供するってね
アメリカ側もエンジンを国産化した今度は日本が自前で戦闘機を開発出来るのを止める事が出来ないとみて
ソフトウェアの提供で技術体系の組み込みを図っているのかね
2019/10/11(金) 20:18:04.43ID:2l8JlNz4a
F-3が実用化される頃にはASM-3と同等の性能で小型化がなされたミサイル武装が開発されてそうではある
2019/10/11(金) 20:18:40.93ID:x1pGI+oA0
>>960
ドイツは財政黒字
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXCNL_NGDP&c1=DE&c2=JP
2019/10/11(金) 20:22:10.82ID:YuQZR9Zxp
昨日からハイフンも付けられない奴が嘘連発してるけど、何がしたいんだろう
2019/10/11(金) 20:26:36.21ID:ZTQxvW9W0
対地、対艦攻撃出来る機体が増えて悪いことはないだろ
射程900キロも有れば安全圏から敵の本土に打撃を与えることも出来るんだし
2019/10/11(金) 20:31:23.71ID:KODvLqK70
>>966
財政黒字という事は、税金に見合わない低水準の公共サービスしか国民に提供していない、
という見方も出来るのよなあ。
2019/10/11(金) 20:34:36.83ID:1EoGU1T60
第二次安倍内閣以降で一般会計でも社会保障が7.5兆円増えてるからなあ
自衛隊まるまる倍にしても及ばない
2019/10/11(金) 20:40:36.77ID:YuQZR9Zxp
>>969
ドイツが均衡財政にこだわるから、EU全体も引っ張られて支出を圧縮する羽目になってる
しかもこんな状況なのにEU軍の創設を言い出すドイツ
2019/10/11(金) 20:59:12.35ID:RehCedi10
>>964
お前は>>870以降どこまでパッパラパーな妄言を続けるつもりだ
973名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-uVdC [125.4.148.150])
垢版 |
2019/10/11(金) 22:07:27.26ID:xgeMJLAW0
>>969
そのとおりだよね。日本も平均寿命がドイツ並みなら黒字になるかどうかは知らんけど
かなり財政は楽になると思うけどね。
2019/10/11(金) 22:07:34.52ID:j1GZiRefd
>>970
男女共同なんちゃらは
8992309000000円の予算規模だぞ
令和元年度たけど
2019/10/11(金) 22:26:20.93ID:Z537ki5q0
9兆円弱・・・!?
2019/10/11(金) 22:30:38.79ID:j1GZiRefd
内閣府のホムペにでてるよ
2019/10/11(金) 23:41:55.55ID:wDbMDD4J0
国債発行すりゃいいんだよ
いつまで国の借金とかいう財務省のプロパガンダに引っ掛かってるんだ
海と空はまだましだけど陸はかなり悲惨よ
2019/10/11(金) 23:58:17.18ID:RiJpjPDHM
これを机上の空論と言います
https://i.imgur.com/MccCnMn.jpg
2019/10/12(土) 00:27:57.14ID:DPfkDDAW0
>>978
そのミサイルの形状しかはめ込めないじゃん
2019/10/12(土) 00:36:34.39ID:M82ky1fM0
>>964 本当に? 
その方がアメリカにとっては金が入るし、日本との共同軍事活動がやりやすくなるから良い方向だろうな。

断ったってアメリカに何のメリットもない。 日本を信頼していなければ別だが。
2019/10/12(土) 00:44:43.15ID:PVDU97tm0
最強の予感がするKFX
2019/10/12(土) 00:59:44.45ID:Cfk4RcJ80
それでFMSに関する議会の小委員会の承認を得られるんですか定期
2019/10/12(土) 01:33:32.94ID:NoWjoN1G0
>>978
機上の空論?
2019/10/12(土) 01:59:38.22ID:yUA0kMm10
ヤケのやん八になっても嘘を平気で書き込むのはいかんな
2019/10/12(土) 02:02:29.64ID:Pq/acI/O0
>>964
それ最近の話なの?
F-22 + F-35ハイブリッドの話が出た時のLMの口約束じゃないの?
いずれにしたって議会の承認は難しいんじゃね?
986名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 02:44:31.94ID:p+wL3S6v0
どっちにしろ原則論通りに考えればわかること
現時点で許可が出てないことは試作機及び初期型では採用できない
来年度には予算が付き計画がスタートする案件なのに
交渉がまとまってないような話は採用できないという原則がある
987名無し三等兵 (スッップ Sd43-8STC [49.98.142.131])
垢版 |
2019/10/12(土) 02:58:45.67ID:csL9PdcVd
>>986
ということは、まだ和製TR3Bの線もあるな・・・・






ちょっと田んぼの様子を見てくるかな……
2019/10/12(土) 03:18:42.38ID:aAz0wM5Vp
原則論も何も夏頃散々否定された話を今更持ち出して何がしたいのか
2019/10/12(土) 03:25:24.37ID:XQzwkfPt0
>>985
あれひどかったな
もう提供できる算段がついてる風のこといってたけど米国防総省が公式に否定することになったのだよね
990名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 04:34:43.27ID:p+wL3S6v0
一見ホントそうで嘘の情報を掴まされてのだろ
毎日のK記者もその手の情報を掴まされて記事を書いて恥をかいてしまった
LMが既存機改造案を共同開発案にして再提案したという話
あれも一見信じちゃいそうだけど実は何度も任意で自由に提案できるわけじゃないという原則から外れているもっともらしい嘘だった
毎日自身が新規開発方針と報じながらF-22ベースという記事を書き更にガセだったという恥をかいてしまった
もっともらしい嘘を流す自称軍事通の奴が流したのではと推測される

読売が出したあの記事もそういった軍事情報に疎い記者をカモにしたガセネタにひっかかったのだろう
これも同様の構造で中期防で方針が決定してるのに防衛省がF-22ベース案を再検討してるみたいな内容
もっともらしいけど実際は防衛省が防衛政策で政治決定した事に反する交渉はできないという原則に反していた
古いF-22ベース案の話とF-35に関する防衛省内の不満話が結びついて一見信じてしまいそうな情報として流されたのだろう
これもよく考えると原則論が大きく外れた話でガセであった

ただ、日本の大手メディアが1面で報じたのでアメリカ国防省が公式否定までする事態になってしまった
991名無し三等兵 (ワッチョイ 6542-1wBF [118.238.236.43])
垢版 |
2019/10/12(土) 04:56:27.18ID:QB+j2xc70
jh
992名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 05:05:59.85ID:p+wL3S6v0
今回のF-Xに関しては大雑把に分けると4つの系統の情報源があったと思われる

1つは国防族議員達からの情報、2つ目は防衛省・国内メーカーからの情報、
3つ目は海外軍需産業・商社等からの情報、4つ目は国内外の自称軍事の専門家からの情報

防衛省・国内メーカーは口が堅く公式発表以外の情報はほとんど出してなかった感じです
F-Xに関する動向は国防族議員からの情報が最も正確でした
3,4の情報源をもとにした記事は情報が不正確で大手メディアでさえガセ記事を書く原因となりました
ただ、海外軍需産業や商社等の連中は防衛政策が決定した後までは活発に情報戦はしてないと思われます

最も酷い情報源だったのが4の自称軍事通の人がもたらす情報
大した情報源も日本の防衛政策や防衛装備品調達の意思決定の手順なんて理解せずに
妄想をちりばめた話をもっともらしい話を垂れ流したと思われます
それでいて彼等はそれなりの有名人で権威も多少はあるので信用されてしまうから記事になってしまいます
993名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
垢版 |
2019/10/12(土) 05:07:12.53ID:p+wL3S6v0
訂正 大した情報源もなく
2019/10/12(土) 08:40:32.47ID:+q3k8lNY0
>>925 スレ立てどうもありがとう。
2019/10/12(土) 08:41:45.62ID:+q3k8lNY0
埋めてみよう
2019/10/12(土) 08:42:16.30ID:+q3k8lNY0
うめっ
2019/10/12(土) 08:42:32.35ID:+q3k8lNY0
うめーる
2019/10/12(土) 08:42:48.29ID:+q3k8lNY0
うめるのだ。
2019/10/12(土) 08:43:03.91ID:+q3k8lNY0
2019/10/12(土) 08:43:24.48ID:+q3k8lNY0
1000だったら将来戦闘機はうまくいく。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 14分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況