◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2528◆◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/10(木) 19:26:33.86ID:IdSkKq6G0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2527◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562160938/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568133289/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/10(木) 19:28:29.60ID:IdSkKq6G0
関連スレッド等
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568133289/
■○創作関連質問&相談スレ88○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1564305407/
新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511967006/
戦争映画・統合スレ 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536420839/
[動画・映像総合]TV番組・アニメ・映画・ドラマ・報道023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545942180/
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ10▼
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1343172253/
2019/10/10(木) 20:10:53.15ID:rMP5IwIN0
>>1 乙です
2019/10/10(木) 20:11:13.06ID:0IbOdc0S0
>>1
すだれさん乙
2019/10/10(木) 20:54:22.10ID:CogUYtdBd
>>1
Suh-Who I love you!
2019/10/11(金) 12:47:23.37ID:7XxynpV10
>>1 乙!
2019/10/11(金) 12:50:12.31ID:7XxynpV10
NNNによれば台風19号は「死者行方不明者1200人超の規模に匹敵する」らしい。
自決用のアンプル用意したほうがいいのか?
2019/10/11(金) 13:40:25.84ID:YHVMX8LE0
狩野川台風(1958年)に匹敵か。ほとんど誰の記憶にもない昔だなあ。
2019/10/11(金) 14:11:07.80ID:Q66JxlTla
気象庁と国交省の合同記者会見ってこれまた珍しい
2019/10/11(金) 14:58:06.47ID:PfQhCdgE0
  
   

   
嘉手納にカナダ軍機降り立つ 北朝鮮の背取り監視
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570753452/
   
   

    
2019/10/11(金) 17:58:27.24ID:xP+2FtNQa
埼玉で豚コレラ発生だって台風下で処分って大変だ
2019/10/11(金) 18:37:18.78ID:KgTRS23i0
スカッド先生の台風対策講座
2019/10/11(金) 18:57:00.70ID:YHVMX8LE0
豪雨と暴風、どっちが怖いのか。
2019/10/11(金) 19:53:56.86ID:7XxynpV10
買い置きの養生テープでシャッターのない出窓に米テープ張ったんだけど、アメリカでは「あんなの無駄」って説もあると聞いて1箇所だけにした。
庭のガラクタも放置した。
ウチがやってもよそからガラクタ飛んできたらどうしようもないんだし。
みんなはどうしてる?
2019/10/11(金) 19:54:48.72ID:ChnIyHR0a
防衛省が東京・市谷の同省敷地内に地対空誘導弾パトリオット(PAC3)2基を展開したことが11日、わかった。
同省は展開の理由を明らかにしていないが、政府関係者によると、北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返す中、警戒態勢を強化したとい
2019/10/11(金) 19:57:03.39ID:XoYvV5v80
>>14
ウチは集合住宅なんで、ベランダのものはぜんぶ片付けて終わり。
2019/10/11(金) 20:32:07.44ID:xP+2FtNQa
>>15
暴風次第では被害出そうだな
2019/10/11(金) 20:39:08.36ID:ttCg5hum0
>>14
被害者になるのはまだしも加害者にはなりたくない。
充分な配慮なく自宅から何がしかが飛んでご近所に
損害を与えたら賠償の責に問われる。
2019/10/11(金) 20:52:53.04ID:XoYvV5v80
>>18
自然災害には賠償責任はないはず
2019/10/11(金) 20:55:36.49ID:xP+2FtNQa
新幹線も予定早めて移動する人や脱出する人で大混雑みたいだな
2019/10/11(金) 21:10:32.29ID:MLHreg6M0
クラッカーが2箱ある。ツナ缶も6個ある。薄焼きせんべいとポテチとバターピーナッツはさっき買ってきた
(本当は黒豆おかきが食べたかった)
烏龍茶はこないだの特売日に2ケース24リットル買ってストックしてある
もちろん、冷蔵庫のモノから食べるけどな。
水道水は空いたペットボトルに入れた。あとで風呂にも水をはっておく。
これで断水しようがガスが泊まろうが停電しようが3日4日は余裕だ。

なぁに房総半島の先っぽなんてトンキンの隣県とは名ばかりの土人エリアだから復旧が出来なかっただけw
それを言うなら、和歌山の先っぽや吉野の山奥だって大阪の隣県だわw
23区内なら3日4日もありゃライフラインなんて余裕で回復するさ
2019/10/11(金) 21:14:55.70ID:ttCg5hum0
>>19
直接には災害による被害であっても、
故意や過失があれば賠償責任が発生する。
千葉のゴルフ練習場の件も裁判で争う余地がある。
2019/10/11(金) 21:27:10.88ID:7XxynpV10
>>15
あー、台風で壊れちゃった!
こりゃ新しいの買ってもらわんならんなー。(棒)
2019/10/11(金) 21:49:17.60ID:9eBMS6qy0
>>21
コレはスカの本物?

もっと話をまとめて。
2019/10/11(金) 21:57:17.62ID:XoYvV5v80
スッカドは本物でしょ、トリップもいつものだし。

言ってることもいつものスッカド節。
2019/10/11(金) 23:40:49.77ID:H7Jj4dhv0
養生テープって効果あるの?
2019/10/12(土) 00:17:11.37ID:6M0/jCuM0
@養生テープ貼ればガラスが割れない。
Aそれは嘘!割れないのではなく破片が飛び散りにくくなるだけ。
Bそれも嘘。破片がでかくなってかえって危ない。
C沖縄では外側の窓枠と窓の間に貼る。
もう何がなんだか。
2019/10/12(土) 04:13:23.31ID:XsVMKMbF0
おはようございます。
2019/10/12(土) 04:51:30.06ID:Yu95wchua
おはようございます。もう伊豆辺りはかなりの雨になってるな
2019/10/12(土) 07:38:37.53ID:OZ4vYgfB0
おはようございます。

いよいよ神風来襲ですよ。
2019/10/12(土) 08:07:14.13ID:XsVMKMbF0
ジャック翁も気の毒に。マンセーに殉じるが故にコロ助スレにい続けなければならず、スレに行けばコロ助と不毛なバトルだから雑談もおちおち出来ぬ
池翁のようにコロ助スレを見限ればいいのに
2019/10/12(土) 08:35:50.65ID:Xd4bO/6c0
うおーこんな時にトイレの電球キレてんじゃねーよボケ
もう外とかすげー雨なんだけど駅前のスーパー行かなあかんのかorz
2019/10/12(土) 08:57:09.24ID:6M0/jCuM0
>>32
難というタイミングw
電球切れて同志スカ3がキレるとは!
2019/10/12(土) 09:00:55.15ID:G19JYPt70
おはようございます。

雨風強くなってきたなあ。
2019/10/12(土) 09:11:30.13ID:XsVMKMbF0
すだれよく寝た
2019/10/12(土) 09:17:36.87ID:kkOiKqxg0
おはようございます。
とりあえず朝一で生鮮食料品を買い出ししてきた。

と、千葉でいきなり停電とか。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012124571000.html

電柱地中化しろとあっさり言っちゃう人多いが
埋めてしまえば良いというものでもないのだが。
2019/10/12(土) 09:31:24.69ID:PoZ6teTI0
>>36
自宅のそばのスーパーは昨日からもう全然品物がない。
2019/10/12(土) 09:33:24.72ID:G19JYPt70
市原で竜巻被害だって。
台風本体はまだはるか洋上にいるのに……

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012124721000.html
2019/10/12(土) 09:36:00.34ID:G19JYPt70
近所のスーパーは、昨夜の時点で、パンや即席麺は売り切れだったが、
葉物野菜とかは結構残ってたな。
2019/10/12(土) 09:38:09.65ID:kkOiKqxg0
>>37
今日行った店も品揃えは悪かったが
「この天気でどうせ客が来ないからあまり仕入れしていない」
と言っていた。

いつも利用しているクリーニング屋が、昨日のうちに
「明日は店を開けません」
と電話してきたのはちょっとビックリした。
えっと、来週まで出来上がりを保管してもらっても良いですか?みたいな。
日祝定休なのだ。。
2019/10/12(土) 10:40:51.01ID:6M0/jCuM0
「ストックのストック」とか「予備の予備」、「腐るもんじゃないから」「イザという時のために」とかいって備蓄しまくってガラクタ貯めるのもこういうときは役に立つ。
あまり役に立つようになってほしくないんだけど。
2019/10/12(土) 10:40:56.35ID:Xd4bO/6c0
よかったすぐ近くのファミマに対応する電球売ってたスーパーまで行かずに済んだ
>>39
駅前のスーパーは昨日の夜7時半の時点で葉物野菜から果物まで全滅だったわ
ガスとか水道アウトになったらキャベツレタス以外は食えないだろうにとか思ってた
2019/10/12(土) 10:45:24.13ID:PoZ6teTI0
>>42
ガスはアウトにはならないと思うけど、電気がアウトとなれば、
即断水になる。

売り切れでパンを買えなかったのが痛い。
2019/10/12(土) 11:24:08.08ID:G19JYPt70
やはり乾パンは偉大だ。
2019/10/12(土) 11:25:42.06ID:6M0/jCuM0
カセットコンロ 同ガスボンベ3
水20リットル 風呂満水
カップ麺4 インスタントラーメン14
そば乾麺800g スパゲッティ500g
米10キロ 食パン6枚切り2袋
パックご飯6 レトルト缶詰数個
スマホ モバイルバッテリー満充電
電池・ラジオ・懐中時計たくさん 
シャッター全閉 出窓米テープ貼付済

これでダメなら諦めよう。
2019/10/12(土) 11:28:53.22ID:G19JYPt70
>>45
ガラスが室内に飛散したときに備えて、靴も手元に置いとくと良いですよ。
2019/10/12(土) 11:35:33.07ID:Xd4bO/6c0
辛ラーミョン×6食
新潟仕込み(薄焼きせんべい)×1袋
ルヴァンプライム×1箱
そば800g
冷凍餃子30個入×1袋
焦がしにんにくとマー油の以下略冷凍チャーハン×半分
冷凍讃岐うどん×4食分
厚めのベーコン×6枚
ウインナー1袋
ツナ缶6個
バタピー×2袋
ア・ラ・ポテト×1袋
水道水8リットル
烏龍茶24リットル
さっきファミマでかったデビルズチョコケーキ×1個

家が吹き飛ばなければ余裕余裕
中野は海抜高めだし2階の部屋だから冠水の心配も無し
48名無し三等兵 (ワッチョイ 9784-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:44:24.32ID:1I3b/ZHC0
避難所行けば炊き出しのメシ貰えるん?
2019/10/12(土) 12:40:11.18ID:Yu95wchua
台風避難で軒下にスズメが来ててピーチクパーチク鳴いてる
可愛いな
2019/10/12(土) 13:46:05.98ID:n0TvPAJPF
ウリは何かのちょっとした用事と気晴らしで難波に行くんだお。
いつもどおり御堂筋線に乗ったつもりが夢の中で意識がぶっ飛んで
気がついたら阪和線のクロスシートに座っているニダ。
何で阪和線乗ってるんだとりあえず天王寺で乗り換えればいいやと考えていると
隣に座っている70ぐらいのスーツきたジジイにあれこれ質問されて適当に会話していたら
ジジイと一緒の駅でおりてしまって、そこがなぜか富井だの樫井だの何かよく名前のわからん
天王寺より手前の中間駅(そんな駅は阪和線に実在しない)に下りてしまっている。
次の電車に乗って、またわけのわかんない駅で謎の乗り換えをして、ようやく天王寺にたどり着いても
天王寺には実在しない細長い階段を下りているうちに意識がぶっとんだり
警備会社時代の上司に後ろからガシっと手を掴まれて久しぶり!と絡まれたりしているうちに
また意識がぶっんでまたJR西のどこかわけのわからん駅にいて電車に乗って・・・・
また意識がぶっ飛んで大阪市南部には実在しないであろう駅に降り立ってを繰り返して、
いつまで経っても難波にたどり着けないニダ。


とにかく気持ち悪い悪夢だったニダ。JR西の呪いだニダ。
よくわからないから取りあえず愛国エロゲ豚とアニ豚は死ね。
2019/10/12(土) 13:47:53.19ID:n0TvPAJPF
そういえばウリ病人だったと思い出したのでアホの薬と一緒に最近飲んでなくて在庫余り気味の
つきが良くなる短時間睡眠薬をガブっと飲んでもう一回寝てしまうおw
>>390
吉本興業はノンスタイル井上の日めくりカレンダー英訳版を大量に作って
在日米軍に送り付けるべきだと思いついたよ
2019/10/12(土) 13:49:22.04ID:n0TvPAJPF
阪和線の呪いの前にもう一個別の夢を見ていたニダ
人妻ホテヘルで巨乳の30代の嬢とニャンニャンした後に、とりとめのない会話をしているうちに
お互いが小・中学の同級生だったと気がつくニダ。で、旦那いないけど親バレしたらマズいからと口止めを頼まれたら
ウェーッハッハ誰にも言わないし俺らの世代なんて上手くやってる奴もいるけど俺含め結構悲惨だし
○○と○○なんて駅前のコンビニでバイトしてんだろ?ていうか俺も今は仕事辞めて無職だし。
みたいな話をして、取りあえず次も来て本指名とかしていい?って聞いてOKもらって携帯メアド交換して終わった。

こっちは自分で書いてて別の意味で気持ち悪いな(自己嫌悪)


もう何かよくわからんから、とりあえずアニ豚死ね。
コミケ3日目とやらに会場に原爆落ちてケロケロ&丸焼きになって絶滅しろ。
2019/10/12(土) 14:37:34.68ID:PoZ6teTI0
東京って、いたるところに河川があるんだな。ハザードマップで
初めて知った。
2019/10/12(土) 14:39:49.95ID:Yu95wchua
行ってみてほーと思うのは東京は高低差結構あること
川も多くなるよね
2019/10/12(土) 14:52:57.76ID:G19JYPt70
もともと、利根川水系を利用した、関東周辺の物流拠点だったからなあ、江戸。
ちなみに家康が来るまでは一面の湿地帯って言うのは、嘘らしい。
2019/10/12(土) 15:33:34.47ID:qqLcoUrea
特別警報出た
2019/10/12(土) 15:36:40.47ID:Cbo/WWUe0
台風に備えて自宅のブルーシートハウスの補修に余念がない北関東の真帆だよ
2019/10/12(土) 16:34:33.68ID:XsVMKMbF0
>>47
ブラックアウトしたら半分ぐらい駄目なやつだ
2019/10/12(土) 17:43:44.12ID:Xd4bO/6c0
冷凍もうどんと餃子はちょっと解けるぐらい大丈夫だと思うんだけど、
チャーハンは解けたらダメっぽいから今日の夕食はこれかなぁと思ってる。
2019/10/12(土) 17:58:18.63ID:G19JYPt70
さっきから自治体の災害情報メールが、スパム並みに連続で届いているのである。
こういう事態だから仕方ない、結果的に空振りでも、警報は出した方がいいしね。
2019/10/12(土) 18:22:53.91ID:G19JYPt70
地震?
2019/10/12(土) 18:24:30.60ID:6M0/jCuM0
揺れた!
地震?
こんな時にやめて!
2019/10/12(土) 18:26:26.73ID:qqLcoUrea
AQUA-REAL
震源時 2019-10-12 18:21:52
震央緯度 34.6N
震央経度 140.9E
震源深さ 63.3km
マグニチュード 5.8
2019/10/12(土) 18:34:55.36ID:XsVMKMbF0
東京は霊的に守護されています
2019/10/12(土) 19:15:30.12ID:XsVMKMbF0
>>59
まあ、俺も昨年のブラックアウトの経験がなければ同じチョイスしたかもしれん。うちは幸いに前年に冷蔵庫を買い換えていて、断熱性能の高い冷蔵庫なので、冷凍食品を犠牲にして保冷剤替わりにして冷蔵庫にするという技が使えた
2019/10/12(土) 19:16:46.64ID:6M0/jCuM0
NHKのニュース見てるんだけど、利根川の上流が神奈川県だってことも知らなかった。
うっわ、渋谷センター街無人!!
2019/10/12(土) 19:33:19.59ID:G19JYPt70
>>66
いや、利根川は神奈川県流れてないでしょ……
多摩川か相模川の間違いではないかと。
2019/10/12(土) 19:44:32.32ID:XsVMKMbF0
利根川の源流はは毛野のどこかじゃないのか
2019/10/12(土) 19:47:49.87ID:PoZ6teTI0
>>66
いくら馬鹿なアンチャンたちもさすがに渋谷センター街から
姿を消したかな。
2019/10/12(土) 19:56:47.41ID:qqLcoUrea
茨城栃木新潟福島宮城にも特別警報だって
2019/10/12(土) 20:38:27.80ID:OZ4vYgfB0
台風、いま神奈川から東京へ
2019/10/12(土) 20:39:54.00ID:6M0/jCuM0
>>67
ごぬん。
これで社会科中学一級高校二級社会科教師免状持ちだってんだから、ねw
2019/10/12(土) 20:58:12.93ID:Cbo/WWUe0
逝け北の正体は真帆だから仕方がないよ
2019/10/12(土) 21:00:04.56ID:lv3p6O6n0
【悲報】逝北先生JC/JKに手を出して逮捕
2019/10/12(土) 21:02:27.13ID:PoZ6teTI0
城山ダム、午後10時に緊急放流。
2019/10/12(土) 21:15:33.66ID:Xd4bO/6c0
もう今の時点で町田あたりらしいからほぼ最接近状態か。
エリアメールも鳴らんし停電すら起こらんようで余裕やな、拍子抜けもいいところ
なんなら前の台風の方が風強かったぐらい。
もうデビルズチョコケーキ食っちまったよ

え?二子玉川とか武蔵小杉とかの成上りセレブ気取りタウンが水没してるの?

やーーーーーーい!ざまぁみろ!!!(マツコ・デラックス調で)
2019/10/12(土) 21:29:33.20ID:6M0/jCuM0
多摩川隅田川たぷたぷ目黒川善福寺川ヤヴァイらしい。
2019/10/12(土) 21:41:18.84ID:PoZ6teTI0
城山ダム、21:30に緊急放流開始か。もっと早くに放流したほうが
よかったんじゃないか。予定通りに17:00とか。
2019/10/12(土) 21:53:34.47ID:qqLcoUrea
あちこちのダムで緊急放流始まってるね流域の人はガクブルものだな
2019/10/12(土) 22:14:15.82ID:kkOiKqxg0
ガチンコ首都沈没だな
2019/10/12(土) 22:21:33.96ID:6M0/jCuM0
「江戸川区は東京を守る犠牲になる」げな。
漏れが愛してやまない亀戸の激安弁当屋divaはどうなるんだ!?
2019/10/12(土) 22:42:19.14ID:ycgMFfW00
台風も温暖化で日本列島上昇しとるな。

20年後位にはおそロシアの白樺も暑さで枯れるんちゃう?
2019/10/12(土) 22:57:25.89ID:6M0/jCuM0
国土交通省と気象庁によりますと東京を流れる多摩川は、
世田谷区の玉川付近で氾濫が発生しました。
2019/10/12(土) 23:29:19.17ID:ycgMFfW00
池北さんのお家は港区のタワーマンションだから安心だぬ(ねつ造。
2019/10/12(土) 23:48:10.38ID:6M0/jCuM0
洗い物してたらいつまでもお湯にならなくておかしいと思ったら、エラーコード出てた。
メーカーのHP見たら
「台風・豪雨による給湯側の点火不良の可能性があります。
強い雨や、長雨の影響で給湯機器内の湿度が高くなります。
そのため、感電防止など安全のため、一時的に機能を低下させるため点火しなくなったり、
点火しづらくなる可能性があります。」
だって。

シャワーもダメとは。
2019/10/12(土) 23:49:32.43ID:6M0/jCuM0
>>84
三つ子のたわわなまんの者?
2019/10/13(日) 05:34:46.97ID:FKjNz1pU0
おはようございます。
2019/10/13(日) 05:49:24.53ID:FKjNz1pU0
高岡早紀のおっぱいの夢をみていた
2019/10/13(日) 06:14:51.37ID:fAEeZyHe0
おはようございます。

千曲川決壊か……
2019/10/13(日) 06:39:49.42ID:RJifQZFWa
おはようございます。千曲川決壊ヤバいなあ
2019/10/13(日) 06:42:33.59ID:UAn78rLo0
おはようございます。
東海、関東民は無事か?
そして東北民だいじょうぶか?
2019/10/13(日) 06:42:45.26ID:F7s+tqfE0
おはようございます。
これから氾濫する河川もあるのだろうか。
2019/10/13(日) 06:43:26.04ID:FKjNz1pU0
千曲川って巡洋艦の名前にならなかったんだなぁ
2019/10/13(日) 06:47:37.48ID:UAn78rLo0
ああ、長野もひどいことになっているのか。
2019/10/13(日) 06:50:40.01ID:/fLZkv720
>>93
巡洋艦の名前になったところでネトウヨアニメアイコンな艦これオタクが
「〇〇がお漏らしした!」とか言ってTwitterでブヒブヒ騒ぐだけじゃん
2019/10/13(日) 06:57:42.01ID:/fLZkv720
結局マジで何もなかったな。職場も六本木で海抜の高いところにあるから何の心配もいらんだろう
今日はスーパー行ってもまた激混みなんだろうな・・・
ま、停電の危機は去ったんだし、辛ラーミョンでも食っておくか
2019/10/13(日) 07:00:02.82ID:fAEeZyHe0
>>93
筑摩

筑摩川は千曲川の別名。
2019/10/13(日) 07:03:01.21ID:FKjNz1pU0
>>97
ああ、筑摩が千曲川だったんだ。ご教示サンクス
2019/10/13(日) 07:05:19.92ID:RJifQZFWa
NHK見てたら長野新幹線車輌が水没してた
2019/10/13(日) 07:10:46.11ID:UAn78rLo0
多摩ゾンも氾濫したんだな。
2019/10/13(日) 07:11:57.53ID:fAEeZyHe0
NHK見てたら、陸さんのUH-60映ってましたね、これから救助活動本格化するんだろうけど、
一人でも多く助かって欲しい。
2019/10/13(日) 07:13:11.33ID:/fLZkv720
>>100
二子玉だけじゃなく、武蔵小杉のタワマンも1階が浸水してエレベーターが止まった状態ってやってたわ

やーーーーーーい!ざまぁみろ!!!(マツコ・デラックス調で)
2019/10/13(日) 07:28:34.63ID:UAn78rLo0
>>102
どうした、マシコ似のゲイに振られたか。
2019/10/13(日) 07:45:43.76ID:UAn78rLo0
福島でも水害か。
2019/10/13(日) 07:55:10.70ID:UAn78rLo0
日曜の朝からID赤くしてしまった。
ちょっと見回りに行ってくる。
台風のせいで気分がくさくさしている人のためにこれ貼っておく。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bBCMNTj7AW8
2019/10/13(日) 08:01:43.81ID:RJifQZFWa
阿賀野川でも氾濫だって
2019/10/13(日) 08:49:30.06ID:fAEeZyHe0
明るくなると、夜の間は判らなかった被害状況が色々出てくるなあ……
2019/10/13(日) 09:41:19.62ID:ExjtYpwUM
これで税率8パーに戻してくれ被災した人も生活再建で
漏れ無く一割は余りにキツいな
2019/10/13(日) 09:57:55.59ID:Q/H8U8cy0
NNNで栃木県大平町の被害状況をヘリから中継中。
スゴいな。
一日も早い生活再建をお祈りします。
2019/10/13(日) 10:03:35.86ID:iL+tfA3x0
千曲川氾濫がいちばん広範囲か。長野新幹線車両水没。
2019/10/13(日) 10:22:47.07ID:Q/H8U8cy0
>>88
その夢、1275円で買う!
2019/10/13(日) 10:59:47.20ID:Q/H8U8cy0
【悲報】台風で人がいなくなった渋谷、ネズミで溢れかえる。
※閲覧注意!

チーマー(死語)やガングロギャル(死語)は消え、ネズミーランドになってたんかッ!!
2019/10/13(日) 11:46:38.86ID:FKjNz1pU0
下痢便は早口過ぎて何言ってるのかわからない。その点、政治家としての方向性はともかくとして菅官房長官らの話は聞きやすい
2019/10/13(日) 12:04:29.98ID:/fLZkv720
渋谷って営業回ってた頃は半グレやヤ○ザのフロント企業かな?っていいたくなるというか
不当表示なにそれおいしいのみたいな詐欺会社がやたら多いイメージ
道玄坂の新大宗ビルとか、ぶっちゃけ兎我野町の風俗ビル並に怖いイメージ
きっとアクセスの割に家賃めっちゃ安いとかあってスタートアップには良いかもしれないんだろうけど
地雷会社を引き当てる率が高すぎ

グーグルが渋谷に移転したのでその辺のイメージも一掃されると良いですけど
2019/10/13(日) 12:26:18.42ID:FKjNz1pU0
つるたんとんスカッド
2019/10/13(日) 13:05:44.91ID:iL+tfA3x0
渋谷って、センター街だったり、スクランブル交差点だったり、
バカ者たちが騒いでいる場所というイメージしかない。
117名無し三等兵 (ワッチョイ 9784-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:05.93ID:zm5mtXzf0
場外馬券売り場いくぐらいかな
2019/10/13(日) 15:05:40.86ID:x1qwopE3d
シブヤ。ドスカみたいなデブヲタにとっちゃアウェイだから無理矢理ディスってマウントした気分になりたがる。
2019/10/13(日) 16:14:52.65ID:zm5mtXzf0
いい天気
2019/10/13(日) 18:24:18.93ID:Q/H8U8cy0
「越水」(えっすい)って言葉を初めてみた。
「増水した河川の水が堤防の高さを越えてあふれ出す状態のことです。あふれた水が堤防の裏法を削り、破堤を引き起こすことがあります。」
」という意味らしい。
2019/10/13(日) 18:56:30.68ID:FKjNz1pU0
讃岐うどんって丸亀製麺食べる限りたいしてうまいもんでもないんだなと思った
2019/10/13(日) 19:02:03.67ID:iL+tfA3x0
>>121
丸亀製麺って、じつは讃岐発祥ではないよ。最初の店舗は
兵庫県加古川市。香川県丸亀市には店舗も本社もないし、
香川県全体でも高松市に2店舗あるだけ。
2019/10/13(日) 19:16:13.88ID:fAEeZyHe0
朝の段階じゃ、長野やべえとか思ってたけど、そこら中で決壊してるのね……
2019/10/13(日) 19:25:10.92ID:Q/H8U8cy0
昼過ぎに駅まで散歩がてら街の様子を見て回った。
生協やコンビニのパン・カップ麺・弁当・乳製品が品切れまたは品薄。
シャッターがなくガラス張りの一部の店舗ではガラスに段ボールが貼られていた。
マクドナルドや松屋は平常営業。
西武線がゆっくりゆっくり走ってた。
2019/10/13(日) 19:26:40.34ID:iL+tfA3x0
多摩川にかかる日野橋が崩落しそうだと
2019/10/13(日) 20:00:59.35ID:UAn78rLo0
見回り途中で知り合いのスコットランド人と遭遇して昼酒してしまった。
今宵の一戦でお互いに母国が負けたら一杯おごることになったが、
先日のスコットランド(2軍)の闘いを見ているので、正直勝てる気がしない。
「賭けるならスコットランドだよ」
・・・却下された。外人部隊に賭けるってどうにもなあ。
2019/10/13(日) 20:10:11.98ID:Q/H8U8cy0
「住宅の中からの、すばらしいながめが高い堤防にさえぎられ、周辺の自然もなくなる。
 100年に一度の洪水に備えるという説明にも納得できない」

という建設反対派に堤防建設を止められ
そこから現在氾濫中

二子玉川の多摩川堤防工事 反対運動、と二子玉川ライズ
2019/10/13(日) 20:41:24.57ID:UAn78rLo0
あれでファールとるんだ。
サメの脳いくら積んだんだ言われそう。。
2019/10/13(日) 20:59:55.19ID:i5qXgkbd0
ラグビーした事ないけど本当痛いよ。
多分。
2019/10/13(日) 21:01:16.44ID:i5qXgkbd0
ボクサーが群れで来るからw
2019/10/13(日) 21:08:35.91ID:UAn78rLo0
こんなのでおごられても全然うれしくないよ・・・。
2019/10/13(日) 21:29:50.16ID:FKjNz1pU0
すだれさん、フランカーの役割ってなに?
2019/10/13(日) 21:47:47.44ID:fAEeZyHe0
まさかスコットランドに勝つとはなあ。
2019/10/13(日) 21:48:30.88ID:fAEeZyHe0
まさかスコットランドに勝つとはなあ。
2019/10/13(日) 21:52:38.01ID:fAEeZyHe0
>>132
スクラムの3列目……って伝統的に言われてるけど、今は実質、2列目の外側。
基本、攻防とも、とにかくボールのあるところに突っ込めって言われたなあ。
2019/10/13(日) 22:00:47.16ID:iL+tfA3x0
フランカーいうたら、Su-27じゃないか。
2019/10/13(日) 22:12:50.78ID:FKjNz1pU0
>>135
えらく運動量が要りそうだの
2019/10/13(日) 22:24:57.37ID:fAEeZyHe0
>>137
うむ、基本ほぼ走りっぱなし。

とはいえ、私が現役だったのは20年以上前の話だから、今は役割とか若干変化してるかも。
2019/10/14(月) 05:45:39.57ID:WUyD7APW0
おはようございます。
2019/10/14(月) 05:48:16.37ID:nW/7pDE60
鼻毛を抜くと白毛が混ざる真帆だよ
2019/10/14(月) 05:59:37.26ID:FWBsB4fT0
おはようございます。
2019/10/14(月) 06:11:54.36ID:+cS00R4F0
おはようございます。
2019/10/14(月) 06:28:29.92ID:6z70i74Ga
おはようございます。今日は被災地雨降るのか大変さが増すなあ
2019/10/14(月) 07:41:52.94ID:XWMzub1n0
おはようございます。
2019/10/14(月) 08:32:33.07ID:FWBsB4fT0
すだれさんはブガチョフのコブラができるよ
2019/10/14(月) 08:47:33.05ID:Se2l4mf40
>>145
コブラツイストもできるのか?
2019/10/14(月) 09:13:11.13ID:+cS00R4F0
>>145
さすがすだれさんはフランカー
2019/10/14(月) 09:13:51.38ID:WUyD7APW0
レットスネイクカモンカモン
2019/10/14(月) 09:22:48.33ID:XWMzub1n0
だから時々フランカーだけど、基本はロックだってば……
まあ、所詮リザーブだから、ポジションは有って無いようなもんだったけどさ、
左右も固定されてなかったし……
2019/10/14(月) 09:32:47.80ID:FWBsB4fT0
>>149
日本代表WC決勝進出の心境を
2019/10/14(月) 09:43:35.44ID:nW/7pDE60
北関東エレキテル協同組合の真帆だよ
2019/10/14(月) 09:45:10.78ID:Se2l4mf40
真帆は生きてるの?ここ何年か見ないけど。
2019/10/14(月) 09:57:04.72ID:XWMzub1n0
私は所詮、空士時代に、同じ内務班の先輩に半ば無理矢理誘われてラグビー始めただけなので、
それほどの思い入れはないのだけれど。
正直、現行のルールや、ラグビー界の趨勢はよくわかんないし。

でも、世界の強豪に惨敗していた頃から、ここまで来たかっていうのは感慨深い。
2019/10/14(月) 10:01:09.25ID:+cS00R4F0
ラグビーのルールは、オフサイド、ノックオン、スローフォワード、
ラインアウト、ノットストレート、ノーサイドぐらいしかわからない。
2019/10/14(月) 10:16:26.29ID:6z70i74Ga
おっちゃんラクビー用語はユーミンのアルバムタイトルくらいしか知らないや
2019/10/14(月) 10:16:31.28ID:XWMzub1n0
>>154
オフサイドのルールがわかってる人は、かなりの上級者だと思うの。
2019/10/14(月) 11:29:43.30ID:BWuYNgWd0
「フジテレビONE」で「新・みんなの鉄道」見てる。
#45「北海道旅客鉄道」と#46「北海道旅客鉄道・夕張支線」だなや。
おぉ、客車の中にHOのレイアウト組んで走らせてるwww
2019/10/14(月) 12:55:53.18ID:BWuYNgWd0
武蔵小杉のタワマンから溢れ出した運固、乾いて固まる。
これ、乾いて舞って飛散して呼吸とともに体内に取り込まれるんだろうか。
2019/10/14(月) 13:22:42.85ID:9PnriBrZM
>>153
高校時代かと思った。空士隊にサークルみたいのがあるのね
2019/10/14(月) 15:22:40.24ID:WUyD7APW0
学校でラグビーと言えばこれであろう
ttps://m.youtube.com/watch?v=HKv6o7YqHnE
2019/10/14(月) 16:34:57.44ID:FWBsB4fT0
魔法空士隊にはクィディッチのサークルがあるよ
2019/10/14(月) 16:36:53.99ID:BWuYNgWd0
「ザ・シネマ」で「コマンド戦略」見終わった。
名画じゃのぅ。
お次は「第27囚人戦車隊」と来たわw
2019/10/14(月) 17:23:33.20ID:+cS00R4F0
>>162
スティーブ・マっクイーンの「突撃隊」はどう?
2019/10/14(月) 18:04:54.40ID:FWBsB4fT0
デパートの中の鶴橋風月に行って焼きそばを食ったが高い。ソース焼きそばなんてB級の食い物に、生ビール2杯で2500円だよ
2019/10/14(月) 19:52:02.68ID:+cS00R4F0
>>164
生ビールのジョッキが1杯1000円
2019/10/14(月) 21:14:31.96ID:szN34XFt0
よく分からんけどふた回りくらい下の部下と意気投合するよね?

おまいは俺か?みたいな。
2019/10/14(月) 21:15:56.52ID:szN34XFt0
多分、向こう側がこっちに合わせてくれてて。
2019/10/14(月) 21:30:38.93ID:szN34XFt0
申し訳なくなる。
2019/10/14(月) 21:32:47.26ID:uLv+gFE7M
>>163
うっすらとしか覚えていないけど。
確か最初のシーンとテーマ曲の辺りを、カセットに録音して聞いていたような希瓦斯。
2019/10/14(月) 21:52:14.24ID:+cS00R4F0
>>169
オレもよく覚えていないんだが、マックイーンがトミーガンを
撃ちまくっている映画のような記憶。
2019/10/14(月) 22:21:15.21ID:RhG1mklL0
>>163>>169>>170
>突撃隊
ttps://www.youtube.com/watch?v=pUYMAD3pGGI
2019/10/15(火) 00:23:51.07ID:umbgpfVf0
今回の災害で予備自も召集されるかも知れないので、すだれさんも筋肉状況材打って。
2019/10/15(火) 05:06:11.48ID:304la+ZZ0
おはようございます。
2019/10/15(火) 06:23:35.40ID:S3WNC2ds0
おはようございます。

今日も曇りで、うすら寒い。
2019/10/15(火) 07:29:28.00ID:mVymnrHqa
台風が去ってやっと秋になった
2019/10/15(火) 07:50:09.80ID:WBPWpVzA0
おはようございます。
2019/10/15(火) 09:25:07.69ID:WBPWpVzA0
トンキン愚民wwwwwwww

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191014-OYT1T50094/
2019/10/15(火) 09:30:50.54ID:S3WNC2ds0
>>177
コロ助は隔離スレへ帰れ
2019/10/15(火) 10:50:27.59ID:H5VyAdSt0
そんな折も折

「武蔵小杉カレーフェスティバル2019」は予定通り開催へ
2019/10/15(火) 11:15:40.28ID:WBPWpVzA0
池爺、ジャック翁がまたコロ助と不毛な争いしてるから、もうそこは見捨てろと忠告してきなよ
2019/10/15(火) 13:12:33.02ID:S3WNC2ds0
ワッチョイ ffa3-g0UEはコロ助。ミエミエだぞw
2019/10/15(火) 13:52:03.75ID:H5VyAdSt0
>>180
どうしたもんかのぅ。
ジャック翁がかまってやらんとこっちに来るかもしれんし。
2019/10/15(火) 16:25:05.31ID:KQnTZlLVH
絶対来ないよ。来てるぐらいならIDコロコロせんだろう
2019/10/15(火) 17:30:00.52ID:S3WNC2ds0
>>182
前から来てますよ。
2019/10/15(火) 17:49:30.26ID:WBPWpVzA0
統合失調症は100人に1人というが、このスレは5、6人しかいないのになあ
2019/10/15(火) 18:33:32.30ID:+8bFeM+8p
平日に温泉旅館で豪遊してるんだが俺以外に客はほぼほぼ老人
老人が豪遊して若者をこき使ってる
この国はおかしいわ
2019/10/15(火) 18:41:01.38ID:WBPWpVzA0
台風で地方の高齢者がたくさん死んでるから喜べばいいんじゃない
2019/10/15(火) 20:53:45.94ID:/Zuv+8Ygp
自分が異常性格のくせに、心理学を振り回すとは片腹痛いわw
2019/10/15(火) 20:58:13.66ID:304la+ZZ0
こんばんは。

急に涼しくなったなあ。
2019/10/15(火) 21:07:38.87ID:H5VyAdSt0
今回の台風で製麺工場が被災して打撃を受けた中華料理チェーンがあるげな。
東日本大震災の時に納豆は作れてもパックの内側のフィルムが作れなくて出荷できないなんてのもあった。
今度は何が欠品するのやら。
2019/10/15(火) 21:38:25.09ID:304la+ZZ0
昔、阪神大震災のあと、九州に行く機会があって、地酒を買おうとしたら、
瓶を作るメーカーが神戸にあって被災したので、当分出荷出来ませんって言われたことがある。
意外なところで意外なものが繋がってるんだと思ったわ。
2019/10/15(火) 22:01:49.25ID:ceYoZuICd
台風一過で急に気温が下がったせいか
風邪をひいたぽい。
今朝は万事往来だったのに夕刻から
鼻声になってきた。
2019/10/15(火) 22:23:53.81ID:304la+ZZ0
そういえばインフルエンザが、早くも流行の兆しらしいですね。
2019/10/16(水) 05:06:41.38ID:/5Drhubc0
おはようございます。
2019/10/16(水) 05:21:34.48ID:Ewd9lp4e0
おはようございます。
2019/10/16(水) 05:36:31.77ID:ARrmHkyt0
北関東では早くも乾布摩擦の季節だよ
2019/10/16(水) 06:48:02.63ID:WoXC8Su6a
おはようございます。今朝は寒くて冬物出した
2019/10/16(水) 07:16:05.10ID:2jEodTdZ0
おはようございます。

台風を境に急に寒くなった。
2019/10/16(水) 09:52:51.84ID:WHcXUSJA0
おはようフェルプス君。
去年より半月遅れの衣替え開始。
まずは布団から。
2019/10/16(水) 11:03:15.60ID:WoXC8Su6a
今の所部屋着は半袖のままでいいかな
2019/10/16(水) 11:13:18.78ID:zI7TLUeEp
また袖の話してる(´・ω・`)
2019/10/16(水) 11:13:38.31ID:BJTr75OdH
瓜は秋用布団で風邪をひいたよ。いま病院
2019/10/16(水) 11:25:16.42ID:2jEodTdZ0
>>200
東京だけど、部屋着も半袖ではちょっと寒い。
2019/10/16(水) 13:59:20.87ID:WHcXUSJA0
【そんなバナナ!】自衛隊「みんな水もってきたで」住民「ありがとう!」??「その水を捨てろ」
首都圏を直撃した台風19号。断水が発生した神奈川県山北町で、
到着した自衛隊の給水車に、県が「待った」をかけ、水が捨てられるという信じがたい事態が起きた。
給水車3台は午前7時少し前に町に到着。県と町で押し問答が続いたが、県は最後まで首をタテに振らず、給水車3台の貴重な水は捨てられた。
2019/10/16(水) 14:27:07.05ID:zQT9hNfTa
>>203
温度調節に困りますわな。週間予報見るとまた25度くらいまで
気温上がる日あるし
2019/10/16(水) 15:34:30.26ID:WHcXUSJA0
寒くて今シーズン初めて暖房入れたわ。
歳じゃのぅ。
2019/10/16(水) 15:42:42.43ID:3sH3dr3Cp
ネットでMacFan定期購入した
2019/10/16(水) 15:51:29.31ID:zQT9hNfTa
メンツで救援物資捨てるとは本当なら酷い話
2019/10/16(水) 16:13:08.43ID:3sH3dr3Cp
軍事研究誌も定期購読しようかな
いつも立ち読みで凌いでるスマン
2019/10/16(水) 16:35:02.05ID:2jEodTdZ0
>>208
自衛隊の災害派遣要請は黒岩知事の権限だから、山北町長が
頭越しに要請したので黒岩が許可しなかったせい。町長もルールを
守っていないが、給水車を拒否した黒岩も馬鹿。
2019/10/16(水) 16:48:30.90ID:zI7TLUeEp
真帆は痴女好きだよ
2019/10/16(水) 17:14:10.19ID:k65GEWDcp
アメリカ民主党はまたサンダースがでるのか
2019/10/16(水) 17:32:52.50ID:sBisYdnGM
心臓病持ちが勝てるほど甘くないだろ
2019/10/16(水) 17:49:47.60ID:Ewd9lp4e0
隔離エロゲ豚
2019/10/16(水) 20:01:14.63ID:khbBqEAd0
ワッチョイ ffa3-g0UEはコロ助。ミエミエだぞw
2019/10/16(水) 20:15:59.14ID:/5Drhubc0
こんばんは。

和田誠が亡くなってたんですね、他のニュースに気を取られて気付かなかった。
文春の表紙がずいぶん前から再録ばかりになっていて、体調が悪いとは思っていたが。
ご冥福をお祈りします。
2019/10/16(水) 23:21:57.71ID:PIy3Gf240
何度でも言うけど、日本はアメちゃんかおそロシアのどっち着く?って言われたらアメちゃんよな?
2019/10/16(水) 23:22:59.77ID:PIy3Gf240
最近ロシアの戦闘機カッコ良くない?
2019/10/16(水) 23:32:30.93ID:PIy3Gf240
で、原爆落としたアメちゃんの方が信用できるって、心病んでるんかな?
2019/10/17(木) 03:19:10.32ID:LxMwrzbh0
おはようございます。

寝られないからもう起きる。
2019/10/17(木) 05:15:30.87ID:rsSveR670
おはようございます。
2019/10/17(木) 07:04:05.96ID:wtNVpQ0Ca
おはようございます。ライブカメラ見ると阿蘇山は今朝もモクモクしてるな

>>210
となると頭越しで動かす前例出来るの嫌ったのか
2019/10/17(木) 07:26:55.12ID:MDNRJupz0
おはようございます。

>>222

実際、各市町村が勝手に自衛隊に災害出動を要請したら、自衛隊も
困るだろうし、収拾がつかなくなる。
2019/10/17(木) 09:22:56.02ID:g3BIMD9U0
おはようフェルプス君。
IOC,突如頭狂五厘のマラソンを札幌に変更を示唆。
頭狂も札幌もポカーン。
もうまるごとモスクワかどこかでやればよくね?
舞台芸術劇場も助かるし。
2019/10/17(木) 10:03:44.67ID:MDNRJupz0
オリンピックなんか招致しなければよかったのに。
すべて滝川クリステルが悪いw
2019/10/17(木) 10:12:04.02ID:wtNVpQ0Ca
んだんだ期間中は宅配頼むなだの通常の活動にまで支障来たす様では迷惑千万
2019/10/17(木) 12:31:40.23ID:0aSM26UKd
五輪期間だけ、札幌市を東京都に編入するか、北東京市と改称すれば問題ない
2019/10/17(木) 12:36:38.06ID:MDNRJupz0
即位の礼のパレードが延期。令和は前途多難だ。
2019/10/17(木) 16:01:47.15ID:DUEyYWLba
台風去ったあとの関東南部の衛星画像をNASAが上げてるけど
運ばれる土砂凄いねこれからも雨ひどかったのがわかる
https://eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/145000/145736/tokyo_amo_2019286.jpg
2019/10/17(木) 16:03:23.03ID:g3BIMD9U0
台風来たのを言い訳に五厘も即位の礼も中止。
あ、ついでに恩赦も中止し、台風来たから対象者は刑期延長なwww
2019/10/17(木) 17:09:04.22ID:iUJ7Qr8Bd
でも消費税は増税続行です。
あと何の役にも立たないどころかやっとEUではやめようかとなってる低減税率もね(はぁと
2019/10/17(木) 17:38:03.64ID:5bfFK/0rM
>>230
辻元の前科は消えませんよ
2019/10/17(木) 18:38:50.50ID:iUJ7Qr8Bd
>>232
こういうのを見るにつけ5ちゃん(旧2ちゃん)の
特に軍板の闇は深い。
ttps://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787234544/
2019/10/17(木) 19:13:32.75ID:MDNRJupz0
>>233
ワッチョイなしのほうで暴れているコロ助なんか典型的ネトウヨだもんね。
2019/10/17(木) 19:40:31.30ID:rsSveR670
こんばんは。

また各地で大雨の予報か、これ以上の被害が出ませんように。
2019/10/17(木) 19:50:51.59ID:rsSveR670
>>204
ニュースによると、給水車はそのまま引き返したものの、
水はさすがに捨てはしなかったらしいですが。

いずれにせよ、杓子定規な話だなあ、ルールは大事だけど、
非常時にはもっと柔軟性を持たせないとダメだと思うの。
2019/10/18(金) 00:30:31.20ID:JquQQIa4M
融通利かすべきなような、シベリアンコントローラー的にどうなんだとも思うような。
2019/10/18(金) 04:21:21.15ID:K2LdRZo80
おはようございます。
2019/10/18(金) 04:58:59.10ID:Q6321ayX0
おはようございます。
2019/10/18(金) 06:41:50.24ID:AYUXztBo0
そこだけ見るとそうだけど、おれのとこだけ助けろという伝達経路を無視した依頼を通してたら全体がおかしくなったときに調整できなくなるやん
2019/10/18(金) 06:42:51.30ID:64B3jP8Za
おはようさんです。結局マラソンは札幌ですかいそれなら
トライアスロンは伊豆七島のどれかでやれば良いのに
2019/10/18(金) 07:32:24.89ID:vfK16ptI0
おはようございます。

オリンピックは日本五輪として、各地で開催するといいだろうな。

東京は設備が必要な種目だけでいい。
2019/10/18(金) 08:06:36.83ID:LUlHpU5R0
おはようございます。
五輪マラソンのためだけでも300億突っ込んだのが全部パー。
札幌開催のために追加でいくら必要なのやら。
誰も責任とらないんだろうねえ。
2019/10/18(金) 08:10:33.53ID:KSkGDXrL0
だってアスファルト張り替えたのが逆効果で却って温度上がってるとか専門家に突っ込まれたんでしょ?
早稲田おじさんの瀬古は頑なに否定してるけど
2019/10/18(金) 09:09:44.99ID:Xj6/IkJF0
雲丹黒の社長が言うようにイルボンはもう二流国だと自覚するためにも、五厘ピックは中止しよう。
世界中に「自分で手を上げておきながら中止した恥ずかしい国」と認知してもらって楽になるべぇよ。
つか、もう五厘ピックやめちまえなよくね?
2019/10/18(金) 09:14:45.13ID:vfK16ptI0
IOCが急に決めるわけはないので、森喜朗なんかが陰で動いたのだろ。
2019/10/18(金) 09:21:12.08ID:64B3jP8Za
大阪の摂津市なんか去年の台風で被害受けた家の4割近くが
経済的理由で修理せずブルーシートのままなんだって
万博なんぞに金出してる場合じゃないな
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191018/2000021524.html
2019/10/18(金) 09:27:27.96ID:Xj6/IkJF0
【福島?雨?え!】福島県田村市、原発事故の除せん廃棄物を詰めたフレコンバッグが流出。
2019/10/18(金) 10:04:22.05ID:7Q640da6M
>>246
IOCに幻想抱きすぎ
2019/10/18(金) 11:38:45.77ID:vfK16ptI0
>>249
JOC「やっぱり、夏の東京でマラソンと競歩は無理です。」
森「そうか、アベちゃんにはわしのほうからそう言っておくから、
IOCのほうはよろしく。」
JOC「都知事はどうしましょう。」
森「エコユリは面倒だから、ギリギリに伝えればいい。」
2019/10/18(金) 12:55:48.60ID:LUlHpU5R0
サメの脳に幻想抱きすぎ
2019/10/18(金) 13:17:48.74ID:hfyUSV2k0
ああ!うんこ!
お昼ごはんに食べた西友のハンバーア焼肉弁当が消化器を押してうんこが飛び出るよ!
失神しそうな排泄感が会社の男子トイレを渦巻くよ!
2019/10/18(金) 13:22:27.87ID:GL04Q0wYM
IOC貴族が黄色いゴリラとその部下ごときの指図を受けるわけないじゃん
2019/10/18(金) 17:41:26.48ID:G3y6fJzIH
うむ、疲れましたな
2019/10/18(金) 18:08:00.04ID:QGQWSQcQa
旧日本海軍の空母「加賀」発見 故ポール・アレン氏の探索チームにより
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/18/news107.html
2019/10/18(金) 18:35:28.00ID:K2LdRZo80
>>244
さすがエコユリ
2019/10/18(金) 18:37:42.19ID:QGQWSQcQa
地表付近の温度は下がったそうだから野良猫やペットには優しい
2019/10/18(金) 18:47:13.63ID:K2LdRZo80
さて、札幌でマラソンやるとして、ノウハウの蓄積がある札幌マラソンのコースを使うのか、それとも札幌ドームをゴールにするコースを作るのか。札幌ドームだとゴール間際に36線の山登りがあるわけだが
2019/10/18(金) 19:27:29.91ID:vfK16ptI0
寒いなあ。明日も雨だし、被災地は大変だ。
2019/10/18(金) 19:44:18.52ID:K2LdRZo80
今年は平地の初雪も早いかもしれないので明日車検のついでにタイヤ交換してしまうお
2019/10/18(金) 22:38:51.86ID:QGQWSQcQa
冬は降雪量は増えるんかねやっぱり
2019/10/18(金) 23:43:12.24ID:alhaZ0fX0
IOCって無茶難題を押し付けてくる組織だったっけ?

今更北海道とか言われても関係者のホテルやボランティア集まるん?

パワハラでしかないよ?
2019/10/19(土) 07:23:52.88ID:nJkLqoGA0
おはようございます。
2019/10/19(土) 07:30:12.89ID:TMYWEFLV0
おはようございます。

今日は昨日ほどは寒くない模様。
2019/10/19(土) 07:56:30.57ID:+D/Fl92ka
海自ホルムズ海峡に出すのか調査名目でなのね
2019/10/19(土) 08:08:29.11ID:aOw7j09BM
ホルムズ・アル・デヒド!
2019/10/19(土) 08:16:49.99ID:nJkLqoGA0
雨の予報だが降り出す前に冬タイヤを車に積込むことができた
2019/10/19(土) 08:49:14.05ID:+D/Fl92ka
千葉で記録的短時間大雨情報出てるなおっそろしい
2019/10/19(土) 09:01:22.02ID:TMYWEFLV0
>>266
アッラー・アクバル
2019/10/19(土) 11:05:36.19ID:Iw5iiSZ/d
また台風が被災地直撃予想ですよ。
日本に到達する頃には熱帯低気圧らしいけど。
ほんとに五輪どころの騒ぎではないな。
2019/10/19(土) 12:00:23.22ID:CD0WksOca
温低化予定の20号の次も出来るよ今の所は東へ逸れると
見られてるけど先の事はわからない

グアムの東の熱帯低気圧
24時間以内に台風に発達見込み
https://weathernews.jp/s/topics/201910/190085/
2019/10/19(土) 12:08:42.73ID:TMYWEFLV0
>>271

台風20号も東へそれてくれるといいんだけど、シベリア高気圧が
まだ強くない。
2019/10/19(土) 12:37:52.12ID:nJkLqoGA0
すだれさんは南アフリカ戦に備えてトレーニング中か
2019/10/19(土) 13:03:40.59ID:CD0WksOca
>>272
今年は本当にもう台風来ないでくれと願う
2019/10/19(土) 13:51:31.52ID:R6iZ+IKZH
復興五輪!
2019/10/19(土) 20:10:43.80ID:nJkLqoGA0
世界ランキング4位、あれだけ強かったアイルランドもすだれさん率いるオールブラックスの前では子供扱いですねぃ
2019/10/19(土) 20:59:41.47ID:eeKzl5pb0
>>276
「そこでドロップしちゃうかよ!?」
判官贔屓の日本人としてはアイルランドを応援したくなるの。
ワントライいったァーーー!!
2019/10/19(土) 21:20:52.36ID:SwTc0lVl0
よく分からんけど自衛隊、32歳まで入隊出来るんやな?

これ以上馬鹿ばっかり集める意味わからん。
2019/10/19(土) 21:30:18.76ID:nJkLqoGA0
氷河期世代雇えばいいんじゃね。彼らは自分達は優秀なのに上の世代がアホだから不遇だという認識みたいだから存分に活躍させればいい
2019/10/19(土) 21:32:14.27ID:j4Xse+cJ0
んまあ奥さん、真帆の正体は逝け北だっていうじゃありませんか
恐ろしいことですわいねえ
2019/10/19(土) 22:25:54.12ID:Uv2Zcl/2M
蒙古軍の呪いで東京五輪の開催期間中に19号クラスが毎週来たらどうしよう?
しかも東京だけでなく次もその次もそんなんなったらどうしよ?

どうもせんか。
2019/10/20(日) 07:46:50.24ID:/4QcCNYS0
おはようございます。
2019/10/20(日) 07:47:48.66ID:z2vBVf/G0
おはようございます。

今日も曇りだけど、晴れてくるのかなあ。
洗濯物がたまってる。
2019/10/20(日) 08:06:15.84ID:ln2pz4Th0
おはようございます。
NHKのキー局天気予報と地元局データ放送の言うことが違う。
帝都の技術と地元密着、どちらが正しいのやら。
2019/10/20(日) 09:39:32.92ID:z2vBVf/G0
ラグビー日本vs南アはNHKで放映か。日テレだと思い込んでいた。
2019/10/20(日) 09:53:12.21ID:/4QcCNYS0
イシレリと松島をバイオ技術で量産すればオールブラックスにも勝つる!
2019/10/20(日) 12:33:58.73ID:rr546sMs0
>>283
一週間分の洗濯物を済ませたよ。
あと、19号対策で出窓に貼った養生テープを剥がしたよ。
もったいないから残ったテープの上に貼り直したけど、これと言った使いみちが思い浮かばない。
2019/10/20(日) 14:39:53.63ID:/4QcCNYS0
スカッドニムは明日休みを取って四連休か?
2019/10/20(日) 16:09:45.85ID:3Ut1nHMI0
トンキンスカッド瓜
2019/10/20(日) 22:01:46.47ID:nVnsk94/a
日本ラクビー押し負けてたけど面白かった頑張ったな
2019/10/21(月) 05:18:37.25ID:mlbh2yo90
おはようございます。
2019/10/21(月) 05:29:49.67ID:KMmcXQzM0
おはようございます。
2019/10/21(月) 06:13:33.93ID:mlbh2yo90
むかし蟹様のムーって言ってたの、今なら蟹様の月刊HANADAとか蟹様のZAKZAKになるんだろうな
2019/10/21(月) 06:17:53.00ID:cz3rT9GPp
北関東はありとあらゆる性癖を取り揃えているよ
2019/10/21(月) 06:47:42.29ID:QM+E4wiD0
おはようございます。今日も曇りか。
2019/10/21(月) 07:07:24.54ID:HOeWuISUH
ゼムがまたコロ助に荒らしの場を与えている
2019/10/21(月) 07:18:15.57ID:/ep/O8wca
おはようございます。金土日は近所の公園で工芸フェスやってて賑やかな週末だった
今朝はどんよりした朝
2019/10/21(月) 07:22:16.59ID:HOeWuISUH
スレ立て荒らしのマンセー様
2019/10/21(月) 13:12:36.73ID:zBN7ranqa
「失踪日記」で知られる漫画家の吾妻ひでおさんが13日、
東京都内の病院で死去した。69歳。北海道出身。
https://this.kiji.is/558855203363112033
2019/10/21(月) 13:12:49.30ID:1+jPaI1h0
来年の8月9日は爆弾低気圧が北海道を襲って、東京は冷夏でヒンヤリなマラソン日和

そうなったら面白いなと夢想する今日この頃
2019/10/21(月) 13:44:45.65ID:cz3rT9GPp
ぶぶ漬けを
出されてお代わり
する道民
2019/10/21(月) 13:47:16.80ID:HOeWuISUH
ツイッターでレイシストの報告しまくるの楽しいです
2019/10/21(月) 14:16:21.52ID:eIu10MIEM
ねもいのでかえってねる
2019/10/21(月) 15:16:39.23ID:BYIXP5Xv0
>>300
いけませんねぇ。
まるで逝け袋キター!愚痴が言いそうなことを。
いけませんねぇwww
2019/10/21(月) 15:59:04.57ID:QM+E4wiD0
ついでに、札幌五輪にしてしまえばいい。
2019/10/21(月) 18:09:50.85ID:mlbh2yo90
スカッドニム、辛ラーミョンってスープはともかく麺が微妙じゃね
2019/10/21(月) 20:10:00.63ID:KMmcXQzM0
こんばんは。

また大雨になるのかな。
2019/10/21(月) 20:35:24.13ID:KMmcXQzM0
吾妻ひでおが亡くなったのか、ご冥福をお祈りします。
2019/10/21(月) 20:39:22.33ID:4WbyD5f/0
W台風は中国からのお客様なので丁重におもてなしを、つう、電波を受信しますた。
2019/10/21(月) 21:40:46.23ID:3shR0hKv0
これはもう負け戦確定だねえ。芝生に座ったりできなくなるな。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012141891000.html
2019/10/21(月) 21:50:33.44ID:4WbyD5f/0
あれ?YouTubeでブルー浜松事故見れなくなってる?
2019/10/21(月) 21:52:04.21ID:4WbyD5f/0
ごめん、見れた。
2019/10/22(火) 06:36:17.16ID:apAgsx6G0
おはようございます。
2019/10/22(火) 07:00:20.80ID:53AivPrn0
おはようございます。
2019/10/22(火) 08:11:02.47ID:53AivPrn0
雨脚が強くなってきたなあ、また水害が起きないと良いが。
2019/10/22(火) 08:21:02.14ID:Tf+ZpqD10
おはようございます。
今日は今年だけの祝日か。
2019/10/22(火) 08:43:59.25ID:53AivPrn0
そういえば、携帯のカレンダーがちゃんと祝日表示になっているんだが、
自動的に最新の祝日情報をダウンロードしてるのか。
2019/10/22(火) 08:49:15.48ID:Tn3tjFTJ0
折角休みを作ったのにこの大雨とは実に使えない天ちゃんだな
2019/10/22(火) 09:07:13.18ID:apAgsx6G0
快晴ジャマイカ
2019/10/22(火) 09:07:57.73ID:apAgsx6G0
タイヤ交換日和だ
2019/10/22(火) 09:08:39.69ID:53AivPrn0
別に陛下が天候を左右しているわけではなかろうて。

スッカドさんは判っててあえて言っているんだろうけど。
2019/10/22(火) 09:38:38.53ID:D+Nhqpxt0
天候を左右しているのはスカッドさんだよ
2019/10/22(火) 09:49:50.20ID:Tf+ZpqD10
バカTVは一日中、即位の礼中継を垂れ流すんだろうな。録画していた
映画でも見るか。
2019/10/22(火) 09:58:50.18ID:D+Nhqpxt0
漏れは当直明けで帰宅して酒飲んだので寝るわ
2019/10/22(火) 10:35:30.83ID:sbbsCVR60
【生きとったんか、ワレwww】核兵器運用システムに組み込まれていた
フロッピーディスクがついに廃止へ
アメリカ空軍が核兵器の運用システムに組み込まれていたフロッピーディスクを
「非常に安全なソリッドステートのデジタルストレージによる方式」に置き換えたと
発表しました。
2019/10/22(火) 10:36:10.05ID:ay6L60vUH
エロゲマニアのスッカド様
2019/10/22(火) 11:04:47.12ID:P8YfXAkj0
古いからフロッピー8インチなん?
2019/10/22(火) 11:06:16.60ID:DwcSM/XM0
>>325
むしろ、ICBMはパンチカードのイメージがあるな。
2019/10/22(火) 11:55:37.46ID:0PxNj5eL0
>>318
稲作は雨より日照りで困ることが多いので
2019/10/22(火) 13:10:15.36ID:Jh1QscZFd
>>318
あのヨメではな
2019/10/22(火) 13:39:07.05ID:sbbsCVR60
テンノヘカ心の声「あー、だるいわ。こんなんLineで『即位したわwww』でよくね?」
2019/10/22(火) 14:08:15.87ID:0PxNj5eL0
…晴れたぞおい
2019/10/22(火) 16:09:31.76ID:D+Nhqpxt0
北関東ビジヌスシーンを席巻するよ
2019/10/22(火) 17:40:09.59ID:apAgsx6G0
スカッド瓜
2019/10/22(火) 19:03:56.22ID:sbbsCVR60
テンノヘカ「秘技!雨で重苦しい未来を暗示させ暗澹たる気持ちにさせてかーらーのー、晴れ!」
2019/10/22(火) 19:37:21.44ID:DWDlFdMAM
>>335
爺さん「あ、そう」
2019/10/22(火) 19:44:04.24ID:apAgsx6G0
イヤサカエ
2019/10/22(火) 22:14:14.49ID:WFMJrjtC0
ゆるぽ

祝砲と礼砲の違い。
2019/10/23(水) 04:58:47.31ID:rW9Qhz9w0
おはようございます。
2019/10/23(水) 06:07:52.18ID:FSexx0sQ0
おはようございます。
2019/10/23(水) 07:08:54.21ID:ij/IKA2X0
おはようございます。

いい天気になった。
2019/10/23(水) 07:29:54.56ID:FSexx0sQ0
スカッド
2019/10/23(水) 07:34:22.97ID:7S/CZYAh0
いい天気
2019/10/23(水) 07:38:21.26ID:FSexx0sQ0
すだれ晴れ
2019/10/23(水) 08:42:21.63ID:ij/IKA2X0
すだれさんはいくつまで働くつもりだろう?
2019/10/23(水) 09:17:30.86ID:EgTiHV4/0
そう言えば、すだれさんの友達の専務はどこへ行った?
2019/10/23(水) 10:24:32.84ID:ZKHHFR/va
うちの里の川に鴨が飛来したそうだ季節は動くね
2019/10/23(水) 10:31:46.38ID:T8oLCIUGp
専務は死んだよ
2019/10/23(水) 10:57:05.06ID:ise1JoOjH
俺が殺した
2019/10/23(水) 11:51:42.66ID:rCIsjEC20
通報した
2019/10/23(水) 12:11:06.52ID:FSexx0sQ0
スカッ晴れ
2019/10/23(水) 12:19:02.18ID:EgTiHV4/0
>>348
コロコロ荒らしが専務なんじゃね?
2019/10/23(水) 12:28:29.53ID:ise1JoOjH
マンセーが尽くしているあたりからそう推論するのは妥当
2019/10/23(水) 12:56:58.14ID:EgTiHV4/0
>>353
そうだね。マンセーが味方してるし、マカーを自慢したり
(中途半端だけどね)、昔から自作自演で有名だし、
下戸だし、などのプロファイリングをすると順当に専務でFA。
2019/10/23(水) 13:36:37.65ID:EgTiHV4/0
ワッチョイなしのスレはほぼほぼ専務とマンセーの連投で成り立ってる。
スレが過疎化したんで、二人で相談したのだろう。
2019/10/23(水) 14:19:06.01ID:EVkT6Dfup
いやマンセイが専務のフリして、ぜんぶ自作自演でやってる可能性もある。真帆はマンセイの自演だったし。
2019/10/23(水) 15:04:04.62ID:h+EM29360
ワークマンって作業着屋さんだと思ってたけど行ってみたらいいものが安くて感動したわ。
冬物の防寒着と靴買ってきた。
2019/10/23(水) 16:11:52.02ID:ise1JoOjH
スカッド爽やかコカ・コーラ
2019/10/23(水) 16:24:10.66ID:ZKHHFR/va
ホームセンターと言えば安全靴もカジュアルなのが増えて地味に嬉しい
会社支給のはゴツくて硬くて歩くのしんどいし
2019/10/23(水) 19:16:40.47ID:rW9Qhz9w0
こんばんは。

帰宅して、トイレに入ろうとしたら、いきなりGと遭遇したよママン……
2019/10/23(水) 19:25:54.16ID:FSexx0sQ0
すだれ不運
2019/10/23(水) 19:29:50.43ID:EgTiHV4/0
>>361
ちょっと奥様、ID見ました?
2019/10/23(水) 19:40:37.22ID:FSexx0sQ0
素股にしては早いと思った
2019/10/23(水) 20:00:09.82ID:TUKR0+fm0
2つ隣の部屋の騒音がヤバいとかでアパートにポリ公来てた
ここに引っ越してきた時、郵便配達のオッサンもそこの部屋の住人ヤバいって言ってた。
怖い。早く引っ越ししたい・・・
2019/10/23(水) 20:01:10.38ID:FSexx0sQ0
四ツ谷あたりに住め
2019/10/23(水) 20:37:30.05ID:h+EM29360
>>359
安全靴も今じゃ先端が鉄のと樹脂のがあるんだね。
ワークマンは女性用やスポーツ用もあって華やかでいいわ。
2019/10/23(水) 20:56:21.34ID:rW9Qhz9w0
先芯が樹脂製の安全靴は何か不安だ。

あと、スニーカータイプのも、足首が無防備なので不安。
2019/10/23(水) 20:59:41.87ID:rW9Qhz9w0
麻婆茄子、ちと豆板醤を入れすぎた、次はもう少し薄味にしよう。
2019/10/23(水) 21:33:57.92ID:rCIsjEC20
真帆の歪んだ性欲が北関東に恐怖と笑いを振りまくよ
2019/10/23(水) 23:19:14.68ID:h+EM29360
防水の靴やウェアとか、踏み抜き防止の金属製中敷きも欲しい。
雨が降ったら出やしないんだし、まして釘だらけのところ何か行くわけないんだけど!
371名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-JadS)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:13:06.46ID:5wd+0GIRM
また台風かよ。
洗濯物が貯まる一方で困るな。
部屋干しすると臭うし。
2019/10/24(木) 04:38:19.29ID:TFj0d4rG0
おはようございます。
2019/10/24(木) 06:16:19.62ID:VyLWby/2a
>>366
先端がそれなので雨の日の外歩きでも爪先濡れるのが
普通の靴より気持ち遅いのが良いの
2019/10/24(木) 06:18:54.63ID:FU/C5rpl0
拝啓 大統領どの

うまいこと話まとめようぜ! あんただって、何千人も虐殺した責任はかぶりたくないだろうし、おれだってトルコ経済を破壊したくなんかねえよ??でもやっちゃうよ? ブランソン牧師のときにおれがちょいとお仕置きしてやったの、忘れたか?

おれのほうも、あんたの問題も多少は片づけるように頑張ったんだぜ。世間をがっかりさせるなって。あんたならバッチリ話まとめれるから。
マズロウム将軍だって手打ちしたがってるし、これまでなら絶対やんなかったみたいな妥協だってするってさ。いま将軍の手紙が届いとこだから、ないしょで入れとくな。

これをきっちり人道的にこなしたら、あとでほめてもらえっから。でもいい結果になんないと、おまえずっと鬼な。イキがってんじゃねえぞ。バカなまねすんなよ。

あとで電話すっから。

敬具
2019/10/24(木) 08:17:56.31ID:74lh3oVP0
こないだ晩飯食った店、カードで払おうとしたら上手く動作しない、すまないが現金で払ってくれ、ってなって
現金で払ったのにカードからも金落ちて2倍金取ってやがった!あのクソインド人だかネパール人だか氏ね!
2019/10/24(木) 08:22:45.87ID:M8H9YirC0
は?ネタか
サインも暗証番号もなしに決済完了しないだろ
仮に引落になったとしてこんなとこで書かずに
カード会社に言え
2019/10/24(木) 08:42:30.14ID:1wFkxvV+0
>>375
トンキンは恐ろしいところぞ。マラソンをやる札幌に転居せよ
2019/10/24(木) 09:06:37.47ID:hHQf695R0
おはようございます。

>>375
インド料理店は店員が横柄だし、行かないほうがいいよ。
2019/10/24(木) 11:09:49.29ID:QNMV02Ya0
俺も二重取りされた事あるで。韓国料理屋だったけど。
暗証番号打ち込んだ後だけど出来なかったと言われて現金で払ったらあとから請求が来た
カード会社に文句行ったら免責になった
380ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:39:01.58ID:GeO4F9px0
はて、AdobeにPhotoshop CC(とLightroom CC)の月額を
二重取りされてるのじゃけんど。
2019/10/24(木) 12:15:23.92ID:1wFkxvV+0
おおジャック
2019/10/24(木) 12:34:46.30ID:zsjw+64MM
>>380
おぉジャック翁、お久しぶりです!
こちらに来てくださって嬉しいですぞ!
2019/10/24(木) 13:09:22.95ID:1wFkxvV+0
ついにコロ助に我慢ならなくなったか。わかるぜその気持ち
384ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:11:54.97ID:GeO4F9px0
>>382
コロちゃんを相手にするのも面倒くさくなってきましたぞ。
2019/10/24(木) 13:42:45.12ID:VyLWby/2a
Adobeと言えばMacOSのアップデートで動かないソフト続出で大変だね
386ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:08:34.84ID:GeO4F9px0
>>385
最近のアポーはiOSの怒涛の(笑い)アップデートとか、おかしいのう。
Adobeもアコギな商売をしとるしのう。この際、Photoshopをやめて、
Affinity Photoにするかのう。
2019/10/24(木) 14:24:23.84ID:VyLWby/2a
>>386
です俺は音楽データ再生と保管で使ってるけどアプデしたら
再生で音飛ぶ現象発生でこれではWindowsより悪いですぜ

お仕事マシンで使ってる人は上げられないっすね
388ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/24(木) 16:00:39.09ID:GeO4F9px0
>>387
西川和久さんというPCライターがこんどのMac OSはバグだらけ
と書いておった。当方はWindowsがメインで、Macはサブなので、
とうぶんMac OSアップデートはしない予定。
2019/10/24(木) 16:07:47.68ID:M8H9YirC0
>>379
>暗証番号打ち込んだ後だけど出来なかったと言われて
その場でカード会社に電話しないのか・・・。
夜中でも緊急用の番号あるだろう?
2019/10/24(木) 16:41:33.30ID:QNMV02Ya0
酔ってたし詳しく覚えてねぇんだなぁ…
今思えば仕込みだったとしか考えられんが
2019/10/24(木) 18:50:43.06ID:1wFkxvV+0
スッカドニムも酔っていた
2019/10/24(木) 19:33:02.52ID:TFj0d4rG0
こんばんは。

結局、すっきり晴れたのは1日だけか。
2019/10/25(金) 04:40:33.00ID:KR7qp45Pp
メッチャ北関東宣言!
2019/10/25(金) 04:57:23.98ID:ik8aBLrR0
おはようございます。
2019/10/25(金) 06:41:36.49ID:e/TDb5Zz0
おはようございます。
しとしと雨が降ってる。
2019/10/25(金) 07:03:49.44ID:MPA2s1kna
おはようございます。やっと雨が止んだ曇り空

>>388
スタンバイ復帰時も勝手にウィンドウサイズが
変わって左隅に全部のプログラムが畳まれてるのが
謎ですTime Machineでそろそろ戻そうかと。
上げなくて正解です
397ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/25(金) 07:44:26.88ID:upvLGSI30
>>396
Windows 10もCPUとマザボを変えたら、重要なアップデートが
コケてしまって、いまだインストールできていないので、どっちも
どっちじゃのう。
2019/10/25(金) 08:12:28.73ID:NO2pOScf0
情弱パソコンで普通に作業できてるんで自作する気もなくなってしまいましたぞ
2019/10/25(金) 10:55:36.36ID:FroeUan9H
スカッドニダね
2019/10/25(金) 11:12:20.00ID:uYHfQ6b10
我が家のWindows 7もいい加減にWindows 10しやがれってマイクロ様に怒られてる。
どうしたもんかのぅ?
2019/10/25(金) 12:39:14.51ID:S4mnWc26a
お昼前からまた雨になったスッキリしない
2019/10/25(金) 13:09:07.12ID:q45O5c+u0
逝け爺ぐらい金持ちならMicrosoft社のSurface Bookぐらい買えるじゃろ
2019/10/25(金) 13:13:48.40ID:YplXHUBA0
サポート切れたOSはそれから1年くらいは危険だが
それ以降はサイバー犯罪者の興味を失い
かえってリスクが減っていくのだ
2019/10/25(金) 13:19:08.35ID:q45O5c+u0
それでマンセーが無双してるのか
2019/10/25(金) 13:39:34.40ID:q45O5c+u0
まあマンセー自体ハッゲーか
2019/10/25(金) 14:48:28.41ID:FroeUan9H
スカッドニム
2019/10/25(金) 15:34:08.85ID:S4mnWc26a
千葉は大雨で大変だな
2019/10/25(金) 16:02:48.84ID:TrrHjveJd
千葉駅前が水没だって
どんだけ試されるんだ、千葉
409ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:09:33.84ID:upvLGSI30
千葉は15号、19号、21号と3連続で、水が引く時間がないようじゃ。
緊急事態と言える。
2019/10/25(金) 17:40:04.86ID:FroeUan9H
今こそジャック翁の力を発揮すべきとき
2019/10/25(金) 19:36:27.27ID:ik8aBLrR0
こんばんは。

千葉、台風本体はかなり沖合を通ったのになあ……
2019/10/25(金) 20:36:10.17ID:NO2pOScf0
悪政に天が怒っているのである
2019/10/25(金) 23:54:52.66ID:uYHfQ6b10
昔の浪花節師は「悪声ながらも務めます〜」ってやってたよね!ね?
2019/10/26(土) 06:54:20.46ID:3XKDMQw80
おはようございます。
2019/10/26(土) 07:17:03.36ID:HEvXR3I60
おはようございます。

天気はいちおう回復したが
2019/10/26(土) 07:27:42.61ID:elfXFRAm0
おはようございます。

ポンポンペイン。
417ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:33:27.00ID:1wZ3s7/d0
>>413
悪声は美人女優の証拠。たとえば岸恵子、賀来千香子。
2019/10/26(土) 09:38:48.27ID:InU39a/60
もう遅いですがおはようございます。
今朝は目覚めた瞬間に風邪をひいたと認識できたので
朝食後に朝一で風邪薬を買ってきた。
紅茶とクッキーで強引に「食後」を作って服用する。

夜中に結構冷えたのが原因と思うが
冬用の寝具だと寝入りばなは暑いんだよな。
2019/10/26(土) 09:45:36.60ID:InU39a/60
>>417
おおジャック翁、そのレベルはカワイイものでは?
ガチな悪声が原因でトーキーになったとき失職した俳優が結構いたという話があったような。
420ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:49:46.97ID:1wZ3s7/d0
悪声はまだ個性として聴けるが、滑舌の悪い俳優や芸人は困るのう。
なにを言ってるのかわからない。
2019/10/26(土) 11:00:37.39ID:3XKDMQw80
週末がすっきり晴れるのって、凄く久し振りのような気がする。
2019/10/26(土) 12:12:20.18ID:3XKDMQw80
と言うわけで、久々にシーツを外干しする。
2019/10/26(土) 12:17:27.71ID:VHijvvLa0
ああ!おしっこしたい!公休日でもトイレに行く自分が呪わしい!
2019/10/26(土) 13:38:51.47ID:VHijvvLa0
おしっこしちゃった
てへ
2019/10/26(土) 16:37:05.73ID:svplQX6s0
古い映画の画像はHDリマスターできるもに音声がダメ。
アレを何とかする技術がないもんかなぁ。
思い切って声優さんをアテた方がいいのかとも思うけど。
2019/10/26(土) 17:13:25.27ID:InU39a/60
薬と昼寝が効いたのか調子が良くなったので午後はちょっと掃除した。
が、買い物から帰ってきた家族にお小言をもらうの巻。
2019/10/26(土) 17:20:25.45ID:InU39a/60
>>425
何年か前に初代ゴジラのリマスタ版が劇場公開されたとき、山下達郎が画は
黒かったが音が良くなっていて驚いたと言っていたけどな。黒く潰れたところを
どうにかするとそれはレタッチではなく新たに描き込む事になりかねないから
ともかく、プロの音楽職人が音を褒めていたので印象に残っている。
なんでも初代ゴジラと2001年宇宙の旅は小屋にかかる度に観に行くそうだ。
428ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:30:04.06ID:1wZ3s7/d0
初代ゴジラはリアルタイムで見たのう。オキシジェン・デストロイヤー。
2019/10/26(土) 17:54:51.54ID:3XKDMQw80
>>425
昔のアナログレコードとかをCDや配信用にリマスタリング、みたいなのは普通にやってるから、
音質の向上も出来ると思います。
コスト的に省略しちゃったとか、元の音源が酷すぎて、
最新技術でもどうにもならなかったとかのパターンですかね?

どうでもいいけど、史上最大の作戦に色付けた奴は、ドイツ兵の襟章が全部金色で、
凄え違和感があった。
2019/10/26(土) 20:40:38.62ID:svplQX6s0
戦前・終戦直後辺の映画はセリフが聞き取れないのが多い…
漏れの加齢性難聴のせい???
2019/10/26(土) 21:20:44.80ID:kcujoIDr0
Twitterで私より年寄りの人やろって行ったら若人やったってみろりんとしたいな。

マジで?電車?好き?


ってハグ。
2019/10/26(土) 21:22:47.38ID:kcujoIDr0
>>430
聞こえてるよね?

ドラマで言うと…
433ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:26:05.80ID:1wZ3s7/d0
>>430
加藤隼戦闘隊、いいですのう。
2019/10/26(土) 21:30:23.27ID:svplQX6s0
今週のアド街は「横浜黄金町」だなや。
昭和37年のニュース映画で「世界有数の鴉片窟」って紹介され、観光バスでも「暗黒街」って呼ばれてて草。
その昔は舞台芸術劇場もあったんだよな。
435名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-rW8a)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:03.13ID:pp94wjy60
嫁の車買い替えでディーラー巡りしたけど
今の軽自動車ターボって凄いな
スムーズで高級車みたいだわ
2019/10/26(土) 22:23:15.85ID:1/AF/NsK0
エンジン以外は装備も値段も20年前の普通車並
437名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-rW8a)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:37:57.58ID:pp94wjy60
一トンしかないのにボディ剛性は高いし
14インチのタイヤなのに乗り心地も悪くないわ今の軽は
2019/10/27(日) 06:20:55.54ID:Ae1AqF4dp
北関東の真帆は「フォークマン島耕作」を待ちきれないよ
2019/10/27(日) 06:56:03.53ID:q+zO4ikR0
おはようございます。

また曇り。ほんとに晴れが少ない。
2019/10/27(日) 07:57:48.77ID:fy7/yMFk0
おはようございます。
2019/10/27(日) 09:37:02.88ID:uedb+K+U0
おはようございます。
2019/10/27(日) 09:41:59.69ID:uedb+K+U0
今年はすっきりした秋晴れの日って、ほとんど記憶にないなあ……
2019/10/27(日) 10:31:18.55ID:hPHKQo3CH
スカッドニダね
2019/10/27(日) 10:58:06.10ID:hPHKQo3CH
エロゲ豚どもって民主党はなくなりその残存勢力が分裂して自分達ネトウヨの脅威じゃなくなってもまだ民主党ですか云々スレ続けてんのな。バカじゃね
445ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:10:56.77ID:izdpe/ao0
>>444
民主党が離合集散して、立憲民主党と国民民主党になったのが
気に入らないじゃろ。たしかに、いつまた合同するかわからんけんど、
二大政党交代制がいいのかどうかもいまではわからんのう。
2019/10/27(日) 12:15:28.05ID:hPHKQo3CH
ねるねるねるねはこうしてよく練って
うまい!
447ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:26:31.44ID:izdpe/ao0
ねりちゃんとかねりつぶとか懐かしいのう…
2019/10/27(日) 15:00:46.88ID:qzh+oxKE0
   

【速報】米軍、IS最高指導者バグダディ氏を急襲。バグダディ氏は自決用ベストを起爆して死亡の模様
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572155663/
     
2019/10/27(日) 15:52:19.46ID:hPHKQo3CH
スカッドニダよ
450ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:21:31.33ID:izdpe/ao0
>>448
アジトを急襲したのはデルタ・フォースだったようじゃな。
2019/10/27(日) 16:51:54.35ID:jYcX6tHy0
壮絶…奇跡的に生還したパイロットが「墜落した瞬間に思ったこと」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68014
2019/10/27(日) 17:23:50.34ID:usbbC0I8d
>>450
デルタフォース!カッコいいよな
黒のBDUにワッチキャップにミニ宇治、ロケラン!ミサイルバイク!

は?BDUは3カラーデザートで黒のプロテックヘルメット?銃はM4かM14?
HAHAHAそりゃ映画の話だろ
デルタがそんなダサい装備してる訳ねえべ?

以上、サバゲ界隈のお約束より
2019/10/27(日) 19:22:37.89ID:fy7/yMFk0
すだれニムがウェールズのリザーブにいる
454ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/27(日) 20:28:52.64ID:izdpe/ao0
>>452
チャック・ノリスですかな。ああいうバカバカしい映画が
アメリカンなんでしょ。
2019/10/27(日) 21:16:07.20ID:uedb+K+U0
チャック・ノリスは腕立て伏せをしない、地球を押し下げているのだ。

現実世界じゃあり得ないヒーロー役を多く演じている俳優なんて、いくらでもいるのに、
なぜチャック・ノリスばかりがネタにされるのか。
面白いから良いけど。
2019/10/27(日) 22:21:29.69ID:Frswj+XI0
「現実世界じゃあり得ないヒーロー役を多く演じている俳優」とは
ちょっと違うかもだけど!

003年に亡くなった名優チャールズ・ブロンソンの生き写しだと評されている
ロバート・ブロンジーの主演映画「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」の特報映像が
公開されました。
2019/10/28(月) 05:10:11.03ID:ISJ2dTOA0
おはようございます。
2019/10/28(月) 05:44:45.95ID:vDqQRIW00
高度に訓練されたガチ北関東民の朝は早い
2019/10/28(月) 07:28:35.77ID:M495edhq0
おはようございます。

今日は晴れるかと思ったら、そうでもない。
2019/10/28(月) 07:31:22.37ID:821VIF8j0
北関東のすだれさん
2019/10/28(月) 07:39:43.20ID:fkvwVCCJa
おはようございます。良く晴れた朝で清々しい
2019/10/28(月) 08:01:03.38ID:vDqQRIW00
北関東ユーゲントだよ
2019/10/28(月) 09:44:34.03ID:yc1j5XQ60
風邪ひいちゃったけど、何とか持ち直した。
今まではバファリン飲んで何とかしてたけど、市販の風邪薬効いたわ。
もう気合や根性ではどもならん歳になってきたのぅw
2019/10/28(月) 11:18:17.71ID:0JKApo6LM
やっと秋が来た感じだ年々涼しくなるのが遅くなる
2019/10/28(月) 14:01:09.69ID:821VIF8j0
北関東キター!愚痴
2019/10/28(月) 14:46:16.24ID:v5fHeVci0
>>456
あれって顔が似すぎてて「そっくりさんパロディ」って感じがする
顔が似過ぎってのも考えもんだ、雰囲気とかオーラでそっくりな方がいいと思う
2019/10/28(月) 14:52:19.51ID:821VIF8j0
おいスカッド、チーズハットグ食ってこい
2019/10/28(月) 15:18:30.25ID:0JKApo6LM
八千草薫が死去88歳
2019/10/28(月) 15:25:18.40ID:3RX63eZsd
八千草薫がお亡くなりに。
ドラマ降板したりしてたからなぁ。
ご冥福をお祈りします。
470ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:00:28.01ID:/y9WAeRG0
八千草さんというと、「岸辺のアルバム」で、この間の水害で
家が流されていくシーンがフラッシュバックするのう。
2019/10/28(月) 20:07:08.39ID:ISJ2dTOA0
こんばんは。

何か寒暖の差が激しすぎて困る。
2019/10/28(月) 20:50:20.98ID:ISJ2dTOA0
久し振りに牡蠣フライ。
少し火を通しすぎた。
473ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:11:39.08ID:/y9WAeRG0
今日の昼は外食で、ミックスフライを食べたんじゃが、入っていた
牡蠣フライが小さかったのう…
2019/10/29(火) 04:46:32.23ID:CcahV+ifa
おはようさんです。うちの田舎でも牡蠣養殖やってるけど
天候不順の影響で今年は不作とのこと
2019/10/29(火) 05:20:52.79ID:eXSAJWfv0
おはようございます。
2019/10/29(火) 06:01:15.85ID:FH+cmakM0
おはようございます。

鬼島津子龍です。
2019/10/29(火) 07:40:50.58ID:IqedeHG80
おはようございます。

今朝は寒い。そろそろファンヒーターを出そうか。
2019/10/29(火) 10:33:07.11ID:BGuH9APd0
牡蠣フライといえば新宿サザンテラスにあった広島県のアンテナショップのレストランで食べたのが、
おそらく生涯最高の味だと思う。
ほっぺたに微細な痛みが広がる、いわゆる「ほっぺたが落ちる」感覚があった。
銀座かどこかに引っ越しちゃったのが惜しまれる。
2019/10/29(火) 10:34:18.88ID:4NWrofEfH
おいスカッド、トンキン大阪が2000円を切る深夜バスが出たぞ
2019/10/29(火) 11:23:13.14ID:F9o9xPB/0
    

【すげえ】 陸上自衛隊に史上初の女性の戦闘隊長が誕生 しかも美人で大佐 しかも大砲部隊
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572312000/
    
2019/10/29(火) 11:31:16.53ID:CcahV+ifa
緒方貞子元国連難民高等弁務官が亡くなられたそうだ
2019/10/29(火) 12:38:19.36ID:I/mgpHVWd
緒方貞子がお亡くなりに。
良くも悪くも頑固婆さんな印象だった。
ご自身も携わったクルド人が相変わらず苦しんでいるのをどう思っていたのか。。
ご冥福をお祈りします。
483ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:52:42.29ID:qNyeEB0L0
>>478
おいしい生牡蠣は昔有楽町のレバンテという洋食屋で
1回食べたことがあるのう。まあ、牡蠣はフライのほうが
安全じゃが。
2019/10/29(火) 13:28:34.15ID:BGuH9APd0
変な話、牡蠣はふぐよりも当たりやすい。
ふぐが鉄砲なら牡蠣はスナイパーライフル。
「当たる確率」よりも「当たらない確率」で語るべきジャマイカ?
485ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:33:53.28ID:qNyeEB0L0
そりゃそうじゃな。生牡蠣は恐る恐る食べているからのう。
2019/10/29(火) 13:41:08.70ID:prsYI3KOF
ニコ厨が富士山で配信中に滑落だそうで。スカッドニダスカッドニダ
2019/10/29(火) 13:42:25.50ID:prsYI3KOF
生食用と書かれた牡蠣は新鮮という信仰
2019/10/29(火) 13:51:45.24ID:CcahV+ifa
牡蠣はフライより鍋や炊き込み御飯でいただきたい
2019/10/29(火) 14:17:42.43ID:4NWrofEfH
10年ぐらい前に京橋の明治屋ビル地下にあるモルチェという洋食屋で牡蠣フライと日本酒をやった気がするが記憶が定かでない
2019/10/29(火) 16:01:28.16ID:BGuH9APd0
まるはの不都合がアメリカにドナドナされて嬉しい!
2019/10/29(火) 16:01:50.75ID:z88PAGA4H
そもそも生食用と加熱調理用で牡蠣は別物だ
2019/10/29(火) 16:12:12.78ID:4NWrofEfH
誤解が常識であるかのように広まってるから、いざ鍋に牡蠣を入れようとしても売ってないんだよな
2019/10/29(火) 17:58:48.04ID:FH+cmakM0
南北朝鮮が嫌です
2019/10/29(火) 18:21:22.41ID:FH+cmakM0
ニムニム
2019/10/29(火) 18:25:57.21ID:BGuH9APd0
NCIS-LAのボス、「ヘティ」ことヘンリエッタ・ラングのモデルは、緒方貞子元国連難民高等弁務官さんであると信じて疑わない!
2019/10/29(火) 20:09:40.54ID:eXSAJWfv0
こんばんは。

訃報が続くなあ……ご冥福をお祈りします。
2019/10/29(火) 20:20:44.60ID:eXSAJWfv0
>>474
そうか、昨夜の牡蠣フライが今一だったのは、
俺が火加減や揚げ時間を間違えたせいじゃなかったのか!

と思うことにしよう。
2019/10/29(火) 20:26:03.23ID:rrMhWF4oa
ノロウィルスの病原体が流通してると思うと恐ろしいな本国
2019/10/29(火) 20:32:46.80ID:DmVPTQFY0
また牡蠣の話してる。
私は牡蠣が嫌いって何度言ったら…。
500ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:49.12ID:qNyeEB0L0
>>489
おお、モルチェ、懐かしいですな。京橋は勤めてる会社が
あったので。銀座の天龍の餃子とかもよく食べたものです。
2019/10/29(火) 22:06:55.07ID:t68qYBUV0
両国に「キャスバル」っていうオイスターバーがある
よくこんなツッコミどころしかないネーミングする気になったものだと感心する
2019/10/29(火) 23:52:24.59ID:BGuH9APd0
シャアの仮面も変だけど、キシリアのマスク?も変だよな。
あの人だけモスリムなのか、マスクの下はひどい火傷だとか機械だとかなのか?
あぁ、髭が生えてるのか!
2019/10/30(水) 00:30:42.21ID:NriuY5g70
マンセーさんは素顔が変だよね
2019/10/30(水) 04:52:24.42ID:JMVXTkrl0
おはようございます。
2019/10/30(水) 05:56:38.57ID:c7FIWuXr0
おはようございます。
2019/10/30(水) 06:53:07.46ID:nvavbvz10
おはようございます。
憮然と怒るはまだしも、天地天命に誓うとは如何なる状況?
2019/10/30(水) 07:00:29.14ID:JMVXTkrl0
永遠と続くという誤用もある
2019/10/30(水) 07:33:33.01ID:UUhRyQA00
おはようございます。

今日は朝から快晴。あきぞらだ。
2019/10/30(水) 07:37:35.85ID:N6E6xvOpa
おはようございます。今朝は曇り昨夜は雨降ってた
2019/10/30(水) 08:39:37.90ID:NriuY5g70
ああ!うこん!有給取って朝からうこん!昨日はLサイズのピザ2枚と山盛りのキャベツの千切り食べたからもりもりうこんが出るよ!
2019/10/30(水) 10:11:02.59ID:mo4ZGBmU0
「秋だ 夜明けだ 潮の息吹〜♪」って歌ったけど、なんか違う。
2019/10/30(水) 10:13:12.56ID:N6E6xvOpa
晴れたが黄砂襲来で霞まくりだ日差しも弱々しい
513ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:01:52.50ID:JzNggTLH0
いまはもう秋 誰もいない海♪
2019/10/30(水) 12:21:27.18ID:dG4qRlHzM
【夕刊フジ】米、韓国にGSOMIA破棄撤回迫る!?米空軍「死の鳥」B52対馬海峡から日本海へ“異例”飛行で軍事的恫喝か[10/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572404980/
2019/10/30(水) 12:54:08.33ID:mB4IoHKXH
不良債権さいてょはいつ首吊ってチームの為に貢献するの?
516ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:09:50.89ID:JzNggTLH0
>>514
フジサンケイグループもどんどんトチ狂ってきたのう…
2019/10/30(水) 15:29:53.96ID:LyaEduVxa
>>486
遺体が見付かったそうだ無謀の果てだね
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1189422693797351424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/30(水) 16:19:25.07ID:NriuY5g70
ああ!蒙古タンメン中本のカップ麺食べたら汗とうんこがデルアビブ!おじさん恥ずかしい!
2019/10/30(水) 17:38:18.05ID:mB4IoHKXH
産経新聞を妄信するネトウヨが韓流ドラマを放映したってんでフジテレビにデモをやったことがありましたなあ
2019/10/30(水) 18:37:32.16ID:BdkcKLtoH
黄砂だかPM2.5だかで目鼻がビミョー
2019/10/30(水) 18:57:03.95ID:d3t/7Dt0d
>>495
緒方貞子怖すぎい!
>>502
鉄血のオルフェンズに至るまで
ガンダムシリーズは仮面の変質者を出さないといけないという呪縛が続いている
最近のは知らん
2019/10/30(水) 19:00:56.18ID:CQjIuQ4A0
>>516
フジサンケイは元からおかしい。
2019/10/30(水) 19:23:08.55ID:mo4ZGBmU0
「不死3k」なんて名前からしてアレだなや。
某霧笛性宴群とも関係あるげな。
おぞいこっちゃわいや!
2019/10/30(水) 19:39:02.63ID:mB4IoHKXH
>>521
スカッドニム、ポスト浅田真央といわれつつその後の世代にも余裕で抜かれて大成せずに引退した村上佳菜子とか、そもそもその後の世代時代が紀平梨花までパッとしなかったとかどういうことなんや?
2019/10/30(水) 19:41:19.39ID:c7FIWuXr0
こんばんは。

少し早めの帰宅。
2019/10/30(水) 19:49:37.11ID:mB4IoHKXH
北関東からすだれさんが帰ってきたよ
2019/10/30(水) 19:50:26.35ID:c7FIWuXr0
産経は、以前、ちょっとアレな記者に遭遇したことがあるので、嫌いです。

あと、震災直後に、エネルギー問題を解決する新技術とか言って、
昔からある永久機関を思い切り持ち上げてたし、戦車のウィンカーのネタとか、
突っ込みだしたら切りがない。
2019/10/30(水) 19:51:24.23ID:c7FIWuXr0
>>502
キシリア様、シーンによっては普通に素顔晒してませんでした?
2019/10/30(水) 20:02:07.20ID:mB4IoHKXH
>>527
阿比留?
2019/10/30(水) 20:28:47.71ID:mB4IoHKXH
zakzakってネットde真実に目覚めた元ノンポリやしらけ世代向けファンタジーとしては良く出来てるよねー
2019/10/30(水) 21:46:01.50ID:mo4ZGBmU0
>>528
そう、そこよ!
そもそも隠す必要があるのか、っちゅう話なんだよね。
532ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 43e6-ZlWH)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:46:49.23ID:JzNggTLH0
フィアット・クライスラーとプジョー・シトロエンが合併か?
2019/10/30(水) 21:56:59.06ID:c7FIWuXr0
>>531
メイクがバッチリ決まった日と、そうじゃ無いorスッピンの日でしょ。
そこはほら、察してあげなくては。
2019/10/30(水) 23:25:58.79ID:aK6JUnDTH
【陸上自衛隊】「同乗の友人に見えを張りたかった」男性陸士長(21)停職15日 2年間10回無免許運転 依願退職へ 大阪府和泉市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572442177/
2019/10/31(木) 04:52:31.04ID:CwRRBJBH0
おはようございます。
2019/10/31(木) 05:57:00.40ID:e14nmkPB0
おはようございます。
2019/10/31(木) 06:07:31.73ID:BzS2gtLV0
おはようございます。

まだ日は出てないが、晴れっぽい感じ。
2019/10/31(木) 06:11:24.29ID:WF8S6OCQa
おはようございます。首里城大火事とはたまげた
2019/10/31(木) 06:20:31.88ID:/ZzddkTPp
首里城炎上は安倍の陰謀?それとも支那の仕業?
540ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/10/31(木) 06:30:06.24ID:Q9l2+MOj0
首里城全焼!なにが起こったのじゃろうか。
2019/10/31(木) 06:39:23.91ID:WF8S6OCQa
首里城は週末にろうそくでライトアップイベント予定だった
そうだから準備でやらかしちゃったのかな
2019/10/31(木) 07:45:25.58ID:OachH6Yu0
京都の寺社では建物の四方に消火栓が配置されたり防火消化対策がされていると聞くが
そういうものが無かったのか有っても焼け石に水だったのか
2019/10/31(木) 08:46:13.65ID:zg8yloQm0
首里城の静電の大奥は今年の1月に修復が終わったばかりだったのになぁ。
2019/10/31(木) 08:47:13.23ID:zg8yloQm0
【誤】静電
【正】正殿
ごぬん。
545ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/10/31(木) 08:55:20.73ID:Q9l2+MOj0
金閣寺全焼は放火じゃったが、今回は火の不始末かのう…

いずれにしても、重要な世界遺産がまた失われたか。
2019/10/31(木) 09:59:12.30ID:9xJIXqezM
建物は想像で復元しただけだし別に…
2019/10/31(木) 10:04:05.47ID:6G0236Y7d
首里城は戦災で焼失、今のは平成に入って再建されたものだから、そこまで貴重な文化遺産ではない
城内の収蔵品は、貴重な文化財があった可能性があるけど
2019/10/31(木) 10:05:35.85ID:6G0236Y7d
ところで、文春砲が、2週続けて大臣の首を吹き飛ばしたんだな
2019/10/31(木) 10:25:57.64ID:DwwgciRGp
大臣は参加することに意義がある(クーベルタン)
2019/10/31(木) 10:38:48.13ID:pYoj+mVQH
マンセー事変だ
2019/10/31(木) 10:41:28.05ID:OachH6Yu0
古い城やお堂などを修理するのではなく新しく建て直す場合
見えないように新建材や鉄骨その他の補強が入っている事が多い。
そうしないと耐震基準を通らないからだが、そう聞いてしまうとちょっとトホホではある。
2019/10/31(木) 10:58:45.23ID:e14nmkPB0
エレベーターまで付けてしまいました
2019/10/31(木) 12:07:46.20ID:pYoj+mVQH
沖縄がむかし独立した国だった歴史を抹消したい下痢便三の手のものの放火だな
2019/10/31(木) 14:56:14.02ID:zg8yloQm0
「古い陰茎やおちんちんなどを修理するのではなく新しく勃て直す場合
見えないように新建材や鉄骨その他の補強が入っている事が多い。
そうしないと耐ちん基準を通らないからだが、そう聞いてしまうとちょっとグヘヘではある。」
っていう下品な書き込みをしようと思ったが辞めた。
危うく人格を疑われるところだった。
よかったよかった。
2019/10/31(木) 15:27:07.30ID:U4sEliiNa
ちょお待ちいな書いとるやないかい
556ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/10/31(木) 15:52:15.68ID:Q9l2+MOj0
>>554
やめてよかったのう… って、買いとるやんけ!w
2019/10/31(木) 16:10:35.12ID:e14nmkPB0
ジャック翁は金のないときは寝てるんですかな?
558ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/10/31(木) 16:47:29.43ID:Q9l2+MOj0
>>557
そうです、朝寝、昼寝、夜寝でんがな。
2019/10/31(木) 19:02:22.90ID:zg8yloQm0
>>555
>>556
心の清い人には見えない呪いをかけておいたから大丈夫だお!
2019/10/31(木) 20:17:37.27ID:CwRRBJBH0
こんばんは。

朝、TV付けたら、首里城が大炎上してるんで驚いたわ。
2019/10/31(木) 20:20:23.09ID:pYoj+mVQH
スカッド壁蝨には見えないね!
2019/10/31(木) 20:24:23.25ID:CwRRBJBH0
>>551
「鉄筋コンクリ製の復元天守は、本来の木造天守より重いので、石垣に負担がかかり、
地震にはかえって弱くなる」って話も聞くが、どうなんだろう?
建築のプロが設計するんだから、そこら辺の計算はちゃんとやってますよね?
2019/10/31(木) 20:47:19.36ID:wuoBXEzo0
基礎ぐらい入れるだろ
2019/10/31(木) 20:50:59.21ID:pYoj+mVQH
瓜?
2019/10/31(木) 22:31:38.31ID:zg8yloQm0
>>533
そうだったよね。
空気読まんとね。
2019/10/31(木) 22:32:46.78ID:zg8yloQm0
>>532
フィアクラプジョロエンになるんでしょうか?
2019/11/01(金) 04:49:42.55ID:zRtoKspG0
おはようございます。
2019/11/01(金) 05:38:33.22ID:FVDBImW50
おはようございます。
2019/11/01(金) 05:43:20.66ID:BDDsRlESa
おはようございます。
今年は北海道で雪虫が異常発生だそうで
2019/11/01(金) 06:43:29.58ID:BtInS3ZK0
おはようございます。W杯3位決定戦は地上波中継なし?

>>562
コンクリートで建造する場合は完全に新築扱いなので建てた時点の法律に縛られることに。
コンクリート城は終戦後すぐの物件が多いと思うので、その当時の地盤や基礎の考え方で建造している。
2019/11/01(金) 06:56:22.35ID:PnvkzfrnH
ウリニダア スカッドニダア ハゲニダア
2019/11/01(金) 07:32:55.49ID:GhCDPyZe0
おはようございます。

今日もいい天気、快晴。
2019/11/01(金) 07:40:23.80ID:PnvkzfrnH
今日はラグビーの3位決定戦みるために早退だぞ
2019/11/01(金) 07:53:16.13ID:BDDsRlESa
W杯も日本敗退で取り上げられるの減ったな
2019/11/01(金) 08:46:55.70ID:efEwALso0
我々は真帆の棲むという北関東を探索すべくニューギニア奥地へと向かったよ
2019/11/01(金) 08:53:49.76ID:F5wXWMZlF
寒いので今季初コートで浮きまくり…
577ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/01(金) 09:15:30.42ID:eOk6mtIA0
>>573
日本はベスト8までで残念じゃった。せめてベスト4に残れば
人気が持続したのにのう…
2019/11/01(金) 09:47:29.21ID:PnvkzfrnH
南アフリカにはマグレで一度勝ってるからもう一度マグレがあればのう
579ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/01(金) 09:50:08.75ID:eOk6mtIA0
>>578
まあ、奇跡は二度は起こらないということじゃな。
2019/11/01(金) 10:20:27.20ID:PnvkzfrnH
スカッドニダよ
2019/11/01(金) 11:53:49.65ID:efEwALso0
北関東は健全だよ
582ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:25.17ID:eOk6mtIA0
入間基地祭は雨模様じゃな。行くのやめよう、いい写真が
撮れないから。
2019/11/01(金) 12:19:33.60ID:PnvkzfrnH
おぉジャック翁のカメラは何を使ってるんですかな?
2019/11/01(金) 12:29:26.92ID:zyuej0fmM
日本がいなくなったんならどこ応援してもいいんじゃろ?
2019/11/01(金) 12:40:29.89ID:PnvkzfrnH
俺はイングランド推しで
2019/11/01(金) 12:44:01.12ID:efEwALso0
ジンギスカンは日本に渡ってフォークマンになったよ
587ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:50.62ID:eOk6mtIA0
>>583
キヤノン、ニコン、ソニー、オリンパス
2019/11/01(金) 13:30:50.85ID:s/2RBXNwd
マラソンと競歩は、正式に札幌開催が決定ですってよ
もう、札幌五輪にしちゃえよ
2019/11/01(金) 13:32:45.65ID:BDDsRlESa
条件闘争やったんだろけど小池東京は見返り何もらえるのか
2019/11/01(金) 14:04:27.68ID:PnvkzfrnH
エコユリの銅像をアテネに建ててもらえる
2019/11/01(金) 15:04:51.64ID:wht7fCZ1a
銅像で済むなら銅像どうぞうてなもんで

会場変更にまつわる費用は国からかねやっぱり
592ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/01(金) 15:08:45.02ID:eOk6mtIA0
なにがアスリートファーストじゃ。IOCファースト、
放映料ファーストじゃろうに。
2019/11/01(金) 15:14:48.88ID:ucTBRmjvd
パラマラソンは東京という謎理論
2019/11/01(金) 15:21:20.10ID:Vy8ETgn90
むしろ身体障害者のほう北海道でやればいいのにね
2019/11/01(金) 15:52:24.00ID:PnvkzfrnH
マラソンのルールって簡単だと思うけど知的障害の部ってないのかな
2019/11/01(金) 16:31:22.26ID:FVDBImW50
>>591
トンキンが誘致したんだからトンキンと森喜朗で出せばいいのに
2019/11/01(金) 16:46:46.44ID:NJ0cKXVH0
だいたい開催時期が夏になった事自体が
スポンサー様に忖度したIOCのせいやろ
2019/11/01(金) 16:57:37.51ID:FVDBImW50
ロスアンジェルスの84年大会以後はクーベルタン男爵の理念なんざ失われちまってらあ
2019/11/01(金) 17:16:10.52ID:GkNSPxTo0
   

【おそロシア】ロシア空軍、Su-34を陸送してしまう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572590161/
   
2019/11/01(金) 17:29:18.46ID:wht7fCZ1a
>>596
東京は費用負担しないってゴネまくるからもう予備費からでも補正に入れるでもやるんでないか
2019/11/01(金) 17:31:30.64ID:zNEPvsCeM
>>593-594
金にならないものはどうでもいいということだな
IOCってもう少し高尚な建前の組織だと思ったんだが
2019/11/01(金) 17:50:19.23ID:BtInS3ZK0
>>584
日本が残っていた時から
スコットランド→アイルランド→ウェールズ→イングランド
の順に応援している
なので今日はウェールズ
明日はイングランド
2019/11/01(金) 17:54:16.67ID:FVDBImW50
チミはブリテン島が好きなんだぬ
2019/11/01(金) 17:56:20.47ID:FVDBImW50
すだれさんの解説を聞きながらコロ助のように実況をするのだ!
2019/11/01(金) 18:03:47.64ID:BtInS3ZK0
>>603
縁故や情の濃い順だな
仕事の重要性だと順位変わるが
2019/11/01(金) 18:42:10.04ID:FVDBImW50
連合王国領の北アイルランドがラグビーになるとアイルランドのチームになるのは面白い
2019/11/01(金) 19:59:59.45ID:BtInS3ZK0
Diables Rouges貴君らはよくやった!
2019/11/01(金) 21:19:21.35ID:zRtoKspG0
こんばんは。

マラソンといい、英語の試験といい、直前での変更は現場が大変だと思うの。
2019/11/01(金) 21:23:33.45ID:FVDBImW50
すだれさんはセルフディフェンスエアフォース出身の元ラガーマンだからスタンドオフ攻撃の意味はよくわかるんだろうね
2019/11/01(金) 22:30:58.91ID:0YXex/jE0
>>608
えろいひとが思いつきで現場を混乱させるのは万国共通なの
2019/11/01(金) 23:17:37.16ID:U521rG+hM
ウリウリニダニダスカッドハゲスカッドハゲBA
2019/11/02(土) 04:54:42.48ID:BDpTHH990
身の丈に合ったすだれさんは消火活動に北海道と東京を日帰りで往復するバグダディ
2019/11/02(土) 06:27:51.88ID:490WQ79V0
おはようございます。

日が昇ってきた。今日もいい天気みたい。
2019/11/02(土) 07:30:57.65ID:rz8sfz2wa
おはようございます。国道ライブカメラで故郷の天気を見る今日も良い天気みたいだ
2019/11/02(土) 08:34:09.59ID:PXRyTHbd0
おはようございます。
2019/11/02(土) 08:39:57.54ID:OroYDKYd0
おはようございます。
2019/11/02(土) 08:42:19.50ID:OroYDKYd0
頭痛ダニ
2019/11/02(土) 09:06:12.32ID:OroYDKYd0
下痢便のことだから、意にそぐわない沖縄県への嫌がらせで、首里城再建の予算を渋るのではないか
2019/11/02(土) 09:17:57.23ID:EZU5RhB10
思いやり予算削ってその分出させればすぐ復元できるわ
2019/11/02(土) 10:23:12.20ID:M3CjwzlA0
都民が江戸城が燃えたら沖縄の人みたいにがっかりするだろか?
2019/11/02(土) 10:31:26.72ID:rz8sfz2wa
>>618
そこは盛大に予算付けて恩売って辺野古容認を迫るで
2019/11/02(土) 11:38:44.80ID:OroYDKYd0
>>621
ありそうだな
2019/11/02(土) 11:41:53.30ID:OroYDKYd0
>>620
逝けキタおっさんの言ってる江戸城が何をさすのかわからんが、天守閣なら明暦大火で焼けてその後再建されてないよ
624ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:52:47.56ID:1jaDo5EN0
>>620
白鷺城が燃え落ちたら、姫路の人は落胆するじゃろうな。
2019/11/02(土) 11:56:02.94ID:OroYDKYd0
東大寺は何度も燃えてて、有名なのは松永弾正だけど、今でもデカイなあと思うのに創建時はさらにデカかったという
2019/11/02(土) 11:58:17.28ID:OroYDKYd0
今日はイングランドvs南アか。IRてカジノもやるんだし、ブックメーカーも解禁したらどうだ。民間活力だろ
2019/11/02(土) 13:05:34.42ID:Aphlp0iYH
スカッドニダね
2019/11/02(土) 14:48:29.52ID:Aphlp0iYH
スカッドニダよ
2019/11/02(土) 15:05:53.62ID:IjTNbO4Ma
>>622
北風よりは太陽ですわよ
2019/11/02(土) 16:06:49.75ID:M3CjwzlA0
>>623
エロ城だったかも知れんw
2019/11/02(土) 17:57:17.10ID:OroYDKYd0
>>630
まじかる☆タルるートくん
2019/11/02(土) 18:41:39.91ID:y8Lekl7D0
どんどん札幌に競技移して、どうぞ
会社帰りとか大江戸線混みそうやし
2019/11/02(土) 18:44:22.63ID:y8Lekl7D0
ここだけの話、ちょっと前まで昭和大阪城は戦後に建てたもんだと思ってた
すぐとなりに第四師団司令部と大阪砲兵工廠があったはずなのに、米軍ってば意外とちゃんと狙って爆弾落としてる?
2019/11/02(土) 18:56:04.50ID:PXRyTHbd0
何か妙な衝動に襲われて、シンクとガスコンロ回りを磨き上げる、そんな土曜日。
2019/11/02(土) 19:55:09.83ID:uLu+DCFG0
Saxonsは自分との闘いみたいな感じだったな
特に前半どうしてあんなバタバタ浮ついてしまったのか
2019/11/02(土) 22:42:11.07ID:acDbNgq80
トルコやらシリアやらロシアとかアメリカとか、ドロドロの不倫主婦みたいや。

アッラーアクバル!って叫びたくなる。
中東複雑過ぎやねん。
2019/11/02(土) 22:44:55.68ID:acDbNgq80
ベツレヘムを3分の1づつも駄目だったんだっけ?
2019/11/03(日) 06:19:24.47ID:XZEMEV4m0
おはようございます。
2019/11/03(日) 06:45:29.28ID:XZEMEV4m0
>>633
やあ、大阪堺
2019/11/03(日) 07:04:42.12ID:O1YDljJ70
おはようございます。

>>637
エルサレムじゃない?ベツレヘムはキリストの生誕地かと。
2019/11/03(日) 07:08:08.07ID:p9oRYJKLa
今日はいまいちスッキリしない朝だな
2019/11/03(日) 08:19:34.10ID:XZEMEV4m0
二日酔いで苦しい朝だよ
2019/11/03(日) 08:51:47.21ID:H/SRI1pc0
おはようございます。
2019/11/03(日) 09:16:35.48ID:wsgY9OHs0
ああ!昨日はキャベツとイモをたくさん食ったのでうんこがぶりぶり出続けるよ!
2019/11/03(日) 09:22:15.64ID:XZEMEV4m0
すだれさんとあんすさんは別人です
646ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 09:36:23.05ID:5OPoTo9a0
入間基地祭は天気予報でパスしたけんど、午前中は
晴れそうじゃな。

午前中のプログラムはT-4のシルバーインパルス
と第一空てい団の降下があるのう。午後のブルーインパルスは
よくて曇りか、下手すると雨じゃろうけど。
2019/11/03(日) 10:31:47.75ID:HwbLg6zU0
そいや口腔菜でしたのぅ。
なんだか空が賑やかだったのはそのせいでしたか。
2019/11/03(日) 10:48:23.68ID:7aFAbqBt0
>>633
そうなん ですか てっきり 名古屋城と一緒で で戦後 の建築物 かと思った 。
やっぱこ の スレ レベルが高い人が多くて は勉強になりますわ。感謝。そういえば
小松左京の日本アパッチ族の舞台となった 大阪砲兵工廠跡は 戦後かなりの間
放置されてたそうですね 見たかったな。
2019/11/03(日) 10:55:18.01ID:p9oRYJKLa
天気も良くなったし二駅歩いて買い物に行こうかな
2019/11/03(日) 11:00:21.23ID:p9oRYJKLa
>>648
大阪城は市民から募った寄付で再建されたのも珍しい
2019/11/03(日) 11:36:21.90ID:H/SRI1pc0
ペヤングの牛脂MAXってのを食べてみたが、脂っぽいな、覚悟はしていたが。
2019/11/03(日) 11:49:04.35ID:XZEMEV4m0
>>632
ファッキン深い大江戸線
2019/11/03(日) 12:16:11.28ID:H/SRI1pc0
そういえば、国会議事堂前駅がやたらと深いのは、いざという時に政府高官を避難させるための、
核シェルターとして設計されているからって都市伝説があったなあ。
2019/11/03(日) 12:38:37.01ID:NKAKnMtLM
眉村卓氏亡くなられたのかまた寂しくなるな
2019/11/03(日) 13:01:49.37ID:HwbLg6zU0
>>654
両親がテレビで自分たちが知ってる有名人が亡くなると寂しそうにしてたけど、もう自分たちの番になってきたんだよね。
656ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:09:14.04ID:5OPoTo9a0
>>654
眉村卓さんが亡くなられたか。ご冥福をお祈りします。
高千穂遥さんはご健在のようじゃな。わしよりも若いし。
657ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:34:04.72ID:5OPoTo9a0
山谷初男さんも亡くなったようじゃ。昭和の有名人が
つぎつぎといなくなるのう。間質性肺炎が多い…
2019/11/03(日) 15:01:13.46ID:QW4xQ5+td
おおジャック翁、眉村卓にこそこんな本を書いてもらいたかったです。
ttps://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=101028&language=ja
2019/11/03(日) 15:13:18.47ID:XZEMEV4m0
間質性肺炎は苦しいですぞ
2019/11/03(日) 15:15:34.87ID:YPhgiePg0
ダスティン・ホフマンが80超えてるからね
2019/11/03(日) 15:17:04.17ID:YPhgiePg0
プラモのエアブラシ塗装でマスクせずに塗料ミスト吸いまくってたら
医者に間質性肺炎の疑いとか診断された事なんてありません
2019/11/03(日) 15:20:16.31ID:XZEMEV4m0
ニムニム
2019/11/03(日) 15:40:24.09ID:XZEMEV4m0
スカッド、皮つるみしてるか?
664ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:59:40.43ID:5OPoTo9a0
>>658
そう言えば、筒井康隆、豊田有恒、高斎正もご存命じゃな。

筒井さんの「40億の妄想」は現代の監視カメラ社会、
YouTuberなどを予言している名著じゃの。
665名無し三等兵 (ワッチョイ b301-4tuB)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:24:51.97ID:bRctssyY0
目をえぐるとかwリアル蟹様

【ジンバブエ】川でワニに襲われた9歳の少女を救った11歳の少女 ワニにまたがってワニを叩きワニの両目を指でえぐる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572761581/
2019/11/03(日) 17:25:11.06ID:+883q2gL0
筒井康隆が確信犯で文豪擬きをを演じているのはともかく
豊田有恒がネトウヨになっちゃったのが何とも
2019/11/03(日) 18:17:00.80ID:XZEMEV4m0
>>665
指をくの字に曲げて田崎真珠ですねぃ
2019/11/03(日) 19:25:17.52ID:XZEMEV4m0
マンセーの軍事板が死んでる
2019/11/03(日) 19:33:41.67ID:VSbWa0RBa
>>666
原発の挑戦や韓国の挑戦を読むともうこの時点で怪しかった
2019/11/03(日) 20:09:23.10ID:fGa8ESKi0
筒井康隆はなんだかんだ言って農協月へ行くやベトナム観光公社といった
エログロナンセンスが地金という印象が強い。

あと、小松左京が私の履歴書で
筒井が日本沈没のパロディーをやったのは許せない仲人だったがそれとこれは話が別だ!
とぶち上げていたのを思い出してしまう。
プロレスだけどね。
671ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:12:01.11ID:5OPoTo9a0
>>670
小松左京は「さよならジュピター」が好きじゃった。
2019/11/03(日) 21:42:53.45ID:RQwIHBvQ0
さよならジュピターは小説も映画も期待しただけに何だかなでしたね。
制作秘話的なものを読むとありとあらゆる歯車がちぐはぐだったんだなと。
673ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:30.06ID:5OPoTo9a0
>>672
では「復活の日」かの?草刈正雄主演で映画化されたのう。
2019/11/03(日) 22:20:19.74ID:RQwIHBvQ0
>>673
日本沈没から復活の日にかけては昭和末法思想の権化という感じで
「未来などない!」な時代・・・。
(温暖化などで今はもっと確定的に未来がないですが)
あの頃、少年誌でもこうして人類は終わる的な記事が多かった。

ともあれ映画の復活の日は世界中ロケ(木村大作が勝手に
撮影してきた映像だったらしいけど)に国会議事堂前ゲリラロケに
ホンモノの潜水艦を登場させるといった無茶苦茶さで
当時の邦画業界ほぼ総動員だったのが凄かったです。
散々既出ですが金魚が死んでいるのを見て愕然とする緒形拳が衝撃的。
2019/11/03(日) 23:03:13.72ID:HwbLg6zU0
夢物語的な「イルボンチンボ2」よりも遥かに現実的、且つ喫緊の脅威たる「イルカがせめてきたぞっ」に備えるべき!
2019/11/03(日) 23:16:18.98ID:wsgY9OHs0
世界は北関東から復活するよ
北関東のフォークマンたちは人類世界を再建すべく旅立つよ
世界は真帆たちの子孫で再出発して街道筋の牛丼屋とマクドが聖なる食事として崇められるよ
2019/11/04(月) 04:39:30.07ID:goEHuGLoa
>>673
DVDのオーディオコメンタリーで言うてましたが
最後の抱擁シーンは予算尽きてたので日本で撮ったそうで

小松左京原作ではリメイク日本沈没映画館まで観に行って
出来の悪さにがっかりしましたぞ
2019/11/04(月) 07:00:56.44ID:yCXo+6JV0
おはようございます。
2019/11/04(月) 07:09:03.62ID:XUxTXM/q0
朝ごはんに昨日が消費期限の焼肉弁当食べるよ
2019/11/04(月) 07:19:20.70ID:KvMwpgvr0
おはようございます。
2019/11/04(月) 07:57:08.96ID:HigXrMSY0
おはようございます。

今日はいい天気。昨日11/3だけ特異日で晴れるはずなのに、
曇りだった。
2019/11/04(月) 08:26:49.32ID:goEHuGLoa
朝ごはんはうどんにしたよこちらも良いお天気
2019/11/04(月) 09:17:04.87ID:yCXo+6JV0
スカのどん百姓め!聖母マリアを敬うと言え!
684ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:50:17.15ID:dc0sxhMH0
入間航空祭での第一空てい団降下はC-2からかと思ったら、
いままでどおりのC-1だったそうじゃ。天気も悪かったし、
行かなくて正解じゃった。

そろそろF-35Aが飛ぶ姿が見たいもんじゃのう。F-4EJ(改)や
F-15Jも飽きたしのう…
2019/11/04(月) 10:25:14.05ID:yCXo+6JV0
寿命がもつと良いがね
686ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:37:26.53ID:dc0sxhMH0
>>685
たしかにそうじゃな。F-35Bは残るだろうけんど、F-35Aや
F-35Cは短命に終わるかものう…
2019/11/04(月) 11:48:47.95ID:OMy6P/9u0
ステルス 技術 が 出てきて何かみんな戦闘機のデザインが寸詰まりで格好悪くなって誠に
つまらない なあ。 スホーイの 新型戦闘機Su -35も 美的観点から 見るとSu-27 より遥かに退化している。
ここは 戦闘機の形状にとらわれない新しいステルス技術が確立されるか
ステルス 技術など全く役に立たないスーパーレーダーの開発が急がれる ところであります!( 水を飲む)
2019/11/04(月) 12:23:57.64ID:yCXo+6JV0
そこでミノフスキー粒子ですよ
2019/11/04(月) 12:36:23.03ID:yCXo+6JV0
>>687
ところでSu-57ではないでしょうか
2019/11/04(月) 14:28:24.27ID:QU2RNuYC0
ステルスで軍用機のデザインがつまらなくなったけど、軍服はもっと酷い。
みんなフリッツヘルで似たようなベストにデジタル迷彩服ばっかりでつまらなすぎる。
戦場で見分けがつくんだろうか心配。
2019/11/04(月) 17:12:41.62ID:HACsnW2L0
今日は中野ブロードウェイの宝屋で買った合挽き肉330gでハンバァァァァグ!をお腹いっぱい食べるニダ
御馳走ニダ
692ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:14:47.78ID:dc0sxhMH0
マリー・ラフォレが死去。「太陽がいっぱい」ではアラン・ドロン、
モーリス・ロネとほとんど3人芝居で、眼が印象的だった。
2019/11/04(月) 18:11:08.51ID:QU2RNuYC0
>>691
宝屋安くていいよね。
お惣菜も安ウマだし。
給料日前は鳥レバ・ぼんじり・チキンレッグで乗り切るといいよ。
2019/11/04(月) 18:18:18.73ID:yCXo+6JV0
トンキン生活を満喫する瓜
2019/11/04(月) 19:42:24.29ID:zF1URmQb0
>>692
マヂですか。今どきおフランス映画見たがる奴いないんだろうな。
2019/11/04(月) 19:45:16.01ID:KvMwpgvr0
>>690
背中に旗指物とか付けて戦えば良いのではないか。
697ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:51:11.54ID:dc0sxhMH0
>>695
映画産業自体が斜陽ですからのう。ハリウッドのリメイク病にも
呆れかえるけんど、最近ではフランス映画も入って来ないし。
2019/11/04(月) 20:36:49.69ID:OMy6P/9u0
>>689
すいませんボケてしまいましたご指摘感謝します。
2019/11/04(月) 20:51:39.75ID:QU2RNuYC0
首里城→政府専用機→白川郷!
700ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:44.89ID:dc0sxhMH0
>>699
飛び火ですな
2019/11/04(月) 22:30:12.72ID:tCxoWJJ5M
>>696
天才現る!
2019/11/04(月) 22:31:38.13ID:kBes8Gbq0
【朗報】ラ・ムーのボーカル 玉の輿

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341543
2019/11/04(月) 23:11:38.51ID:XUxTXM/q0
拝啓 大統領どの

うまいこと話まとめようぜ! あんただって、何千人も虐殺した責任はかぶりたくないだろうし、おれだってトルコ経済を破壊したくなんかねえよ??でもやっちゃうよ? ブランソン牧師のときにおれがちょいとお仕置きしてやったの、忘れたか?

おれのほうも、あんたの問題も多少は片づけるように頑張ったんだぜ。世間をがっかりさせるなって。あんたならバッチリ話まとめれるから。
マズロウム将軍だって手打ちしたがってるし、これまでなら絶対やんなかったみたいな妥協だってするってさ。いま将軍の手紙が届いとこだから、ないしょで入れとくな。

これをきっちり人道的にこなしたら、あとでほめてもらえっから。でもいい結果になんないと、おまえずっと鬼な。イキがってんじゃねえぞ。バカなまねすんなよ。

あとで電話すっから。

敬具
2019/11/05(火) 05:00:09.88ID:fINCtdk70
おはようございます。
2019/11/05(火) 05:42:56.95ID:oYUrNoR0a
おはようございます。やっと晩秋らしい冷えた朝になった
2019/11/05(火) 06:30:28.84ID:4hBjRpJf0
おはようございます。

今日も快晴。しかし冷え込んでる。そろそろ冬支度か。
707ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/05(火) 07:09:15.92ID:BcLIsksi0
iPad用Photoshop CCが発表されたのう。初代iPad、iPad 2の
頃はRAW Fishという無料ソフトでRAW現像していたけんど、
とうとうPhotoshopか。Affinity Photoもすでにあるし、今後の
トレンドかのう…
2019/11/05(火) 08:11:30.45ID:+mVTrBJc0
おはようございます。
2019/11/05(火) 08:38:42.90ID:meCmNXBGd
>>707
フィルム時代の反動で凝った事やる気にならないから
この流れも理解できますけどタブレットのモニターに
限界感じますね。撮影旅行の宿でちゃちゃっと下処理
するのに便利とかそういう使い方かな?
710ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:58:53.97ID:BcLIsksi0
>>709
そうでしょうな。PC用のPhotoshop CCと連携できるというので、
外出先で画像処理をいちおうやっておいて、本格的なレイヤー
処理とかは帰ってきてから、という使い方でしょう。
2019/11/05(火) 09:02:24.16ID:oYUrNoR0a
今朝の気象衛星画像で見る雲は冬支度だ
https://pbs.twimg.com/media/EIkAOLjUwAE34es.jpg
2019/11/05(火) 10:16:09.69ID:ydts8T/up
今日は病院じゃ。
2019/11/05(火) 11:08:44.03ID:QzCCFNz0M
うちも通院日。連休明けで激混み採血待ち時間50分以上ですわ
2019/11/05(火) 12:40:37.77ID:UTjWAiKLF
病気自慢とかとんだお達者倶楽部だな
検査待ちで持参した本2冊目突入だよ腹が減ったよ
715ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:10:22.95ID:BcLIsksi0
嗚呼、外出すると、傍若無人な老人どもに出くわす。

わしも後期高齢者じゃけんど、ああいう爺婆にはなりたくないのう。
2019/11/05(火) 13:13:42.90ID:+mVTrBJc0
>>697
ラ・マン(愛人)をリメイクですぞ
2019/11/05(火) 13:37:57.22ID:QzCCFNz0M
診察終わった薬待ちも1時間ですと
2019/11/05(火) 17:46:54.93ID:9o0OOa4MH
>>715
5ちゃんとはいえ世間に触れてるからまだ現代社会に合わせて進化しているのですな、ジャック翁は
2019/11/05(火) 17:55:15.73ID:oYUrNoR0a
昨今は若くない層の方がマナー悪いの見かけてウンザリ
ジジババのマナー向上が望まれる
720名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-4tuB)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:57:02.27ID:bqdHmH4op
うちの親は72だが完全にキレるジジイになってしまった
2019/11/05(火) 18:13:18.52ID:9o0OOa4MH
団塊世代ってジュウクハタチの頃に大暴れしてた人達じゃないですか
2019/11/05(火) 18:25:00.40ID:s+DpycZMM
年寄りが短気で激昂しやすいのは
脳の老化の影響では
723名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-4tuB)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:49:25.33ID:bqdHmH4op
>>722
次は痴呆だね
自分のウンコを食ったりするようになるのかなぁ
724名無し三等兵 (ワッチョイ b301-h4Tw)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:10.07ID:dUrSwbGT0
医者にブチ切れて精神科に回されるわw
自動車ディーラーでチヤホヤされて高額な車を契約してくるわw
ジジイはマジでボケちゃったのねえ

老いては子に従えだな
2019/11/05(火) 19:59:23.26ID:fINCtdk70
こんばんは。

朝晩はだいぶ寒くなったなあ、やっと秋が来たか。
726ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 63e6-i0GO)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:39:06.44ID:BcLIsksi0
>>718
わしは引きこもりの後期高齢者ですぞ、自慢じゃないけんど。
2019/11/05(火) 20:53:21.21ID:wRgtuGjXd
正直言って、痴呆云々は若手の方が年配者の
「プロトコル」を理解していないから起きる
問題かなと思うことはしばしばある。
728名無し三等兵 (ワッチョイ b301-h4Tw)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:28:48.35ID:dUrSwbGT0
まあウチのジジイは共済年金でがっぽり貰ってるからボケても良いけどね
2019/11/06(水) 00:41:28.17ID:a2c+CDmeM
舞台芸術劇場鑑賞終了!
今日は贔屓の踊り子ちゃんが3人も乗ってたから少々散財した。
劇場にいる後期高齢者は嫌気溌剌だが、たまたま溌溂なのを目にしているいるだけなのかもね。
全員の顔と名前が分かるわけでもないから、見かけなくなっているのも結構いるんだろうな。
2019/11/06(水) 05:26:09.75ID:ZPprXK8H0
おはようございます。
2019/11/06(水) 06:00:46.47ID:xxw9yVdo0
おはようございます。
2019/11/06(水) 06:57:59.63ID:1WKtdx2C0
おはようございます。

今日も快晴。なんで11/3だけ曇ったのだろう。
2019/11/06(水) 07:56:34.00ID:klD8Cwtz0
おはようフェルプス君。
11/3が曇ったのは、就中、入間が曇ったのは、所謂「コミケ雲」に似たものの発生が原因、ってデンパを受信したたたたたT
2019/11/06(水) 08:42:31.83ID:xxw9yVdo0
スカッドだに
2019/11/06(水) 11:09:11.98ID:h3BZTOLTd
>>697
是枝の真実はおフランス映画しようとしていて苦笑な感じでしたね。
翁としてはタクシーシリーズや最強のふたりはフランス映画に入らないのでしょうか?
と書いていたら最強のふたりハリウッドリメイクなんだな。富豪はBCBGが良かったんですけどねえ。
2019/11/06(水) 11:31:42.66ID:h3BZTOLTd
最近見たフランス映画だと、パリ嘘つきな恋やディリリとパリの時間利用(三国合作ですが)は面白かった。
もうすぐ実写版シティハンターもやってきますが字幕で見たい。
興行的な判断なのは重々承知だけど。
2019/11/06(水) 12:19:01.78ID:fffi1h+rH
スカッドニダね
2019/11/06(水) 12:51:32.51ID:fffi1h+rH
考えてみると、ここ15年ぐらい風俗じゃない素人相手だと人妻に中出し決めてばかりニダ
2019/11/06(水) 13:15:28.45ID:fffi1h+rH
自分、QUICPayは簡単にできるけど、不器用ですからペイペイの支払いが苦手壁蝨だ
2019/11/06(水) 13:54:15.67ID:8bIWe7Kua
クレカ以外の支払は交通系カードのみだなQRコードペイは便利なのかな
2019/11/06(水) 14:04:54.13ID:fffi1h+rH
スマホのバッテリーの消費がQRコード決済はあまりないのだそうな
2019/11/06(水) 15:10:17.01ID:8bIWe7Kua
19号で浸水した北陸新幹線車両96両廃車ですってよJRも大損害
2019/11/06(水) 15:11:12.47ID:8bIWe7Kua
>>741
なるほど。出先なら大きく効いてくるんだな
2019/11/06(水) 17:09:52.11ID:fffi1h+rH
>>743
ただ、俺にも確信の持てない部分があって、モバイルSuicaはそうだろうけど、カードのSuicaの電源って?って疑問がある
2019/11/06(水) 17:28:10.25ID:fffi1h+rH
スカッドニダよ
2019/11/06(水) 19:22:18.90ID:ZPprXK8H0
こんばんは。
少し早めの帰宅。

田代まさしまた逮捕って聞いて、クスリ? エロ? どっちだろうって考えてしまった。
今回はクスリの方なのね、更正って難しいな。
2019/11/06(水) 20:06:07.75ID:ZPprXK8H0
>>742
ある程度は保険でカバー出来るんだろうけど、車と違ってすぐに代車ってわけにはいかないし、
JRの中の人達は、車両のやりくりで頭を抱える日々が続きそうですね……
748ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 1b52-i0GO)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:09:38.37ID:k8T8iXjB0
>>735
おお、リュック・ベッソンは好きですぞ。とくに、「ニキータ」は絶品。
あと、フランス映画になるのかどうか、「トランスポーター」シリーズ
もいいですな。フィルム・ノアールの伝統で、ハリウッドには
ないリアリティーがあります。
2019/11/06(水) 20:09:47.31ID:ZPprXK8H0
ところで、この前、TVを見ていたら、同居人が「森口博子って、歌が上手いよね、歌手みたい」

違うから! 森口博子は芸人じゃなくて、本職の歌手だから!
……世間ではバラエティ枠に入れている人が多いのだろうなあ。
2019/11/06(水) 20:13:56.89ID:8Cxgza4AM
>>747
しかしJR東の経常利益からすると大したダメージでもないというのがまた
西は知らんけど
2019/11/06(水) 20:26:53.58ID:ZPprXK8H0
JR四国全体の乗降客数が、新宿駅のそれにかなわないって話を聞くと、
JRのグループ内格差って……
2019/11/06(水) 20:59:34.33ID:klD8Cwtz0
つ 各県代表の駅を東京の駅と比べてみた【ランキング】 修正版
2019/11/06(水) 21:08:19.98ID:xxw9yVdo0
JR三島会社はむしろJRグループよりNEXCOグループの子会社にしたらいいんだよな
2019/11/06(水) 21:09:35.79ID:6qG5sfSx0
>>740
QRコードは偽物でっち上げてスマホを勝手に操作されてしまう構造的欠陥があると言われて久しいのに今からそれを普及させようというのが理解不能。
2019/11/06(水) 21:26:53.64ID:xxw9yVdo0
ポストシーズンの盛り上げ方を思いついた!日本シリーズの勝者とソフトバンクを戦わせればいいんだよ!
2019/11/07(木) 04:36:16.97ID:TNNNTPbB0
おはようございます。
2019/11/07(木) 04:51:13.75ID:eGlsL7SGp
真帆が来たよ
2019/11/07(木) 05:17:38.59ID:EMTDAVvl0
おはようございます。
2019/11/07(木) 05:51:23.58ID:TNNNTPbB0
すだれが来たよ
2019/11/07(木) 06:30:55.72ID:j2L56zpsa
おはようございます。朝の空気は清々しい

>>754
QRも参戦で決済規格が更に乱立も勘弁ですわ
2019/11/07(木) 06:59:36.63ID:TNNNTPbB0
今日は休みます
762ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:49:42.86ID:eg1XR1hH0
おはようございます。

>>749
森口博子って、器用貧乏の感じがしないでもないですな。
2019/11/07(木) 08:39:27.66ID:j2L56zpsa
>>747
保険と言えば今年も損保会社の支払い凄そうだし俺ら払う保険料も上がりそうな
2019/11/07(木) 08:55:27.15ID:omgXwu7p0
おはようフェルプス君。
器用貧乏な人はベテラン踊り子ちゃんに多いんですよね。
765名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-XE3U)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:10:14.19ID:bJ8AcigSp
老いの現実を書き込むとレスが減るな
さすが華麗衆のスレ
2019/11/07(木) 12:12:46.02ID:j2L56zpsa
>>762
今ならMay J.みたいに何か気に障るで叩かれる存在だったかも
2019/11/07(木) 12:53:10.82ID:omgXwu7p0
3キロのイタリア製スパゲッティが¥450だったので2つも買って、ヒィヒィ言いながら家に帰ったら、さらに1キロあって草。
まぁ、これで台風来ても大丈夫って嘯いたけど、もう来ないわな。
2019/11/07(木) 13:12:27.94ID:TNNNTPbB0
スカッドを招待してスパゲッティパーティー
2019/11/07(木) 15:07:27.79ID:j2L56zpsa
>>767
では春先の大雪に備えましょうぞ
2019/11/07(木) 15:57:39.22ID:N6hEuv86H
スカッドの瓜
2019/11/07(木) 16:15:01.60ID:omgXwu7p0
>>768
スカッドを招待してスカゲッティパーティーなんてねw
>>769
再来年まで持ちそうなヨカーン!
2019/11/07(木) 19:44:55.69ID:EMTDAVvl0
こんばんは。

少し早めの帰宅。
2019/11/07(木) 19:50:03.61ID:N6hEuv86H
すだーれ
2019/11/07(木) 19:51:45.45ID:EMTDAVvl0
>>767
先生、申し上げにくいのですが、台風が来て断水したら、どうやって茹でるおつもりで?
2019/11/07(木) 21:01:11.89ID:TNNNTPbB0
常温の水につけとけば食えるようになるらしいよ
2019/11/07(木) 21:01:22.59ID:l9Sp9MvL0
>>774
逝北はブルジョワだから、エヴィアンをストックしていると眼力。
2019/11/07(木) 21:24:29.93ID:icfFa/r30
水が出なければワインで茹でれば良いじゃない
2019/11/07(木) 21:46:36.60ID:omgXwu7p0
>>774
イタリア兵は水が乏しい北アフリカでも茹でたんだぜ!
実は舞台芸術劇場鑑賞で飲んだローソンストア100の1リットルPETボトルやらポカリの1.5リットルPETボトルやら20本くらいに水道水入れてストックしてる。
断水したら>>775氏の方式で凌ごうかと。
大体1時間位で戻る。
2019/11/07(木) 21:58:02.14ID:INbXJPqx0
イタリア人もジャングルで米炊いてはその煙で空襲&砲撃されて
しまいには生米を食う本末転倒な事態に陥ったジャップにだけはバカにされたか無いだろうなあと
2019/11/08(金) 04:18:50.21ID:KpJoVcdZ0
おはようございます。
2019/11/08(金) 06:54:04.90ID:MOfMIDsM0
おはようございます。

今日もいい天気。11月だけど、秋真っ盛りだ。
2019/11/08(金) 06:57:20.21ID:FFTsBXDva
おはようさんです。土日は好天で行楽日和かな
2019/11/08(金) 08:36:44.55ID:xHmAqOKv0
おはようございます。
2019/11/08(金) 08:52:21.61ID:xHmAqOKv0
>>779
だニダ
785ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:55:19.01ID:q/lPQA8t0
イタリア人は戦場でもパスタだし、フランス人は戦場でも
コンフィユだし、イギリス人は戦場でも紅茶だし、アメリカ人は
戦場でもアイスクリームだし。
2019/11/08(金) 09:08:23.24ID:xHmAqOKv0
中国人は戦場でも満漢全席なんだお
787ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:26:46.30ID:q/lPQA8t0
>>786
ワロタ
2019/11/08(金) 13:45:31.46ID:hriO12Au0
イルボン海軍なんて間宮アイスに間宮羊羹ですってよ、奥さん!
2019/11/08(金) 14:35:21.98ID:HLlAOKAa0
北関東のフォークマンは黙ってスティックライスの蒙古タンメン中本味だよ
2019/11/08(金) 16:00:09.93ID:hriO12Au0
イルボン海軍なんて間宮アイスに間宮羊羹ですってよ、奥さん!
2019/11/08(金) 18:12:36.76ID:xHmAqOKv0
大ジャック王
2019/11/08(金) 19:30:26.72ID:xHmAqOKv0
おぉジャックダニエル
2019/11/09(土) 06:21:44.71ID:JQ6PKHeaa
おはようございます。ベルリンの壁崩壊から早30年ですか俺もジジイになる訳だ
2019/11/09(土) 07:26:28.15ID:Dw3VSzol0
おはようございます。

寒くなってきたが、快晴。今日も元気に行きましょう。
2019/11/09(土) 08:12:43.17ID:U+lJ1HYu0
はじめての北関東だよ
796ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:35:40.52ID:ZdpSdNEX0
>>792
ジャックダニエルもおいしいけんど、わしはフォアローゼズじゃな。
2019/11/09(土) 09:37:42.58ID:qgCbAF9z0
おはようフェルプス君。
今週のぶらり途中下車の旅は大江戸線だなや。
年に2回くらい墓参りで乗る地下鉄。
おぉ、大正義西武新宿線ともつながる中井だ!!
2019/11/09(土) 10:08:32.18ID:pTo2ue5q0
おはようございます。
2019/11/09(土) 11:00:32.10ID:40nUWC5MH
今日はジムに行かないとな
800ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:40:53.29ID:ZdpSdNEX0
>>797
大江戸線は麻布十番、六本木ミッドタウン、築地市場場外など
行くのに便利ですなあ。
2019/11/09(土) 11:52:09.13ID:pTo2ue5q0
ファッキン深いが
802ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:57:21.11ID:ZdpSdNEX0
核シェルターですからのう…
803名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-XE3U)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:23:13.35ID:OWAr4FHwp
嫁が痩せなきゃって言うから
まずその今食ってるケーキから止めろと言ったらマジギレするし
女って本当にアフォだな
2019/11/09(土) 12:59:56.38ID:ylmFPi9E0
米軍のF-35、日本海で露軍Tu-160にぶっちぎられる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573271334/
805ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:15:33.31ID:ZdpSdNEX0
>>804
ブラックジャック「ワレニオイツクライトニングIIナシ」
2019/11/09(土) 13:54:12.17ID:qgCbAF9z0
ピノコ「アッチョンブリケ!」
2019/11/09(土) 16:24:01.20ID:pTo2ue5q0
下痢便三ですが税金で選挙運動です
2019/11/09(土) 16:28:30.69ID:uncBSp7m0
>ロシア製爆撃機は重さが110トンと軽量なことから、ロッキード・マーティン社が開発した「稲光II」の呼び名を誇る2機のF-35を引き離した。Tu-160はF-35の10分の1の軽量さ。

1000t超えの超音速ステルス戦闘機を実戦配備してる米軍すげーよな

中国メディア、スプ露、日本語版となる過程のどこかで
10倍の重量にもかかわらずぶっちぎった、を
10分の1の軽さだから逃げられたに伝言ミスしたのかね
2019/11/09(土) 16:36:13.03ID:pTo2ue5q0
そろそろこんごう型護衛艦の代艦が必要かと思うが近代化改修でお茶を濁すのかね
2019/11/09(土) 16:46:14.37ID:qgCbAF9z0
>>809
それはこんごうの課題ってやつよ!
お後がよろしいようで。
2019/11/09(土) 17:10:39.64ID:40nUWC5MH
スカッド壁蝨!
2019/11/09(土) 18:24:41.48ID:8Tq5PXFY0
陛下は立ちっぱなしで糞長い音楽聞いてんだな、長いならイス用意してあげればいいのに
2019/11/09(土) 18:33:20.63ID:pTo2ue5q0
今上はまだ若いから大丈夫だろ。先帝ならヤバいが
2019/11/09(土) 18:50:18.06ID:zAc9xSN90
何処所属ののF-35A?
2019/11/09(土) 19:02:36.06ID:InnsaLni0
御即位の式典に呼ばれてない皆様こんばんわ
2019/11/09(土) 19:33:30.33ID:0FWsrBeid
あのよめがどうにもこうにもだから興味なし
817名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-XE3U)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:39:49.13ID:f4tX6lz00
呼ばれるにはノーベル賞を取るのが最短距離と
Facebookの准教授の友人が書いてた
2019/11/09(土) 19:56:14.85ID:Vg59JTk50
誰かさんの選挙区から数百人単位でご招待されている桜を見る会の事例を参照する限りそんなことないだろう
2019/11/09(土) 20:16:13.53ID:Vg59JTk50
従来の殺虫剤に耐性を持った南京虫が日本上陸して大変だという記事を読んで
今話題の三体じゃないけど「虫けら」に勝てないんだなと思ってしまった。
2019/11/09(土) 20:55:04.74ID:InnsaLni0
火事は自作自演できるけど地震は無理よな。

豊臣家は地震がなければ財をなして、また違う日本があったのかも知れんな。
2019/11/09(土) 21:16:02.92ID:qgCbAF9z0
保護帽かぶらなきゃ取れるんじゃないの?
ノーヘル賞って?
2019/11/09(土) 21:28:18.37ID:V1OQ1ptt0
禿げ鼠は晩節で人望を失いまくったから無理じゃね?
2019/11/09(土) 21:31:26.10ID:pTo2ue5q0
豊太閤は純然たる武家の出身じゃないので現代人と「イエ制度」の理解が近いらしい
2019/11/09(土) 22:12:47.92ID:d/6BP15j0
こんばんは。

久々に帰宅。
2019/11/09(土) 22:15:05.41ID:pTo2ue5q0
すーだれ
2019/11/09(土) 23:57:20.83ID:BEUbbogs0
深海で日本海軍の空母発見!奇跡の生還者たちが語ったあの海戦の真実
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68281
2019/11/10(日) 06:39:51.96ID:nPaW3uQg0
おはようございます。
2019/11/10(日) 07:12:54.15ID:e6S33O150
おはようございます。
2019/11/10(日) 07:17:40.11ID:Cd7aNgz3M
おはようフェルプス君。
今日は何だかパレードがあるげな。
それはそうと、朝から舞台芸術劇場行くよ!
2019/11/10(日) 07:36:31.72ID:iCeJJ1m50
おはようございます。

今日も快晴だけど、肌寒い。
2019/11/10(日) 07:49:37.03ID:E20jFtZK0
IS追い詰めた軍用犬、日本にも 紙吹雪舞った出征式
https://www.asahi.com/video/articles/ASMC55VHQMC5IIPE01N.html?iref=comtop_video_02
2019/11/10(日) 07:59:40.72ID:x1Yo4y2aa
おはようございます。今日は福岡マラソンか
2019/11/10(日) 08:00:33.99ID:x1Yo4y2aa
市民マラソンなんだって実家のとこが交通規制で大変
2019/11/10(日) 08:05:15.18ID:nPaW3uQg0
なんでそんな寒い時期にマラソンやるの?筋肉傷めない?
2019/11/10(日) 09:20:13.99ID:3/XF1O80M
>>834
福岡の11月はまだかなり暖かいのよ昨今はむしろ暑いくらい
2019/11/10(日) 09:49:41.73ID:nPaW3uQg0
スッカドのフィギュアスケート薀蓄がききたいのう
837ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:07:10.29ID:xiIDTwoG0
>>832
即位のパレードの日にマラソン大会をやるなんて、福岡県は
不敬罪じゃなw
2019/11/10(日) 10:14:42.58ID:HYkLDDNDH
スカッドニダね
2019/11/10(日) 10:58:39.79ID:x1Yo4y2aa
>>837
世が世なら大変ですわいw
2019/11/10(日) 11:35:24.85ID:UBPOiAqu0
スカッドニムスカッドニム!
2019/11/10(日) 12:14:28.87ID:TKrVWSUa0
ウリニダウリニダスカッドハゲニダ
2019/11/10(日) 13:01:55.23ID:HYkLDDNDH
ブロードウェイに守られた中野区に住んでいる超汚染塵中年スカッド3倍
半島の平和を守るため板門店に駐在だ
2019/11/10(日) 13:41:13.84ID:HYkLDDNDH
スカッドニダよ
2019/11/10(日) 15:22:49.93ID:y1EMJpI30
>>837
おおジャック翁、全放送局がパレード生中継とかキモいですぞ
845ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:24:19.86ID:xiIDTwoG0
>>844
まあ、わしは録画で橋本マナミちゃんを見てるけどw
2019/11/10(日) 18:07:38.80ID:nPaW3uQg0
蟹菊様は皇族だからパレードに参加したの?
847名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp0f-XE3U)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:11.93ID:JU+bfGtYp
>>846
皇族って取り巻きに裏切られたり鬱病になったりするの?
2019/11/10(日) 18:41:30.72ID:B/bVKgzdd
トップとったと思った途端に喜色満面で表舞台に出てきて義弟一家へのネガキャンも始まるよ
849名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-XE3U)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:57:30.61ID:vb+xgnjl0
あーあー鬱だ
なんで女って新車ディーラーや住宅展示場に連れてったらハイになって
自分語りしたり営業と友達になろうとすんの
IQ低いのな
2019/11/10(日) 19:07:06.47ID:nPaW3uQg0
ムスリムになればいいよ
2019/11/10(日) 19:58:20.28ID:y1EMJpI30
ダーウィン見てふと思ったこと。

・俺がガキだった頃はコウモリなんぞどこか外国の話?な感じだったんだけどなあ?

・これでヒアリが定着したら帝都のセミ絶滅するん?
2019/11/10(日) 20:02:38.99ID:nPaW3uQg0
ガキの頃からコウモリ普通にいたよ23区じゃなくて市部だけど
2019/11/10(日) 21:20:47.46ID:SXn53ukb0
田吾作臭いね
2019/11/10(日) 21:38:34.24ID:x1Yo4y2aa
>>851
ガキの頃たまに市内に出て夕方帰る時駅のホームで良く見たよコウモリ。見る見ないは都市部でも場所次第じゃないかな
2019/11/10(日) 22:48:42.21ID:SXn53ukb0
自分の印象では都市部だの川縁で多く見られる印象
エサになる虫が多く飛んでるからな
2019/11/11(月) 05:05:00.22ID:umvHdlxH0
おはようございます。
2019/11/11(月) 07:22:16.51ID:4ubkStZ70
おはようございます。

曇りだ。今日は晴れないだろう。
2019/11/11(月) 07:54:23.40ID:Eit9boCR0
おはようございます。
2019/11/11(月) 08:52:15.21ID:UzGzzclW0
おはようフェルプス君。
昨日の舞台芸術劇場鑑賞の帰りの電車にいたロシア人のおにゃのこ数人組、本を読みながらきゃっきゃうふふと談笑中。
その内容。
おにゃのこA「(ロシア語)『なまめかしい』?(ロシア語)きゃっきゃ!」
おにゃのこB「(ロシア語)『なまめかしい』!(ロシア語)うふふ!」
おにゃのこC「(ロシア語)『うやうやしい』?(ロシア語)きゃっきゃ!」
おにゃのこD「(ロシア語)『うやうやしい』!(ロシア語)うふふ!」
2019/11/11(月) 09:40:36.98ID:FIGx7mGf0
逝け北の正体は北関東の真帆だよ
ロシア人は北関東jkの暗喩だよ

なまめかしいね
861ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:48:01.33ID:hEazql2S0
デジタルカメラ市場の縮小が止まらない デジカメ販売、8年で7割縮小★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573404907/
2019/11/11(月) 09:59:02.28ID:Eit9boCR0
おぉジャック翁、カーナビもスマホの地図アプリにやられているそうですじゃ
2019/11/11(月) 11:15:03.71ID:oPHfDePIH
スカッドニダね
2019/11/11(月) 13:30:11.76ID:Eit9boCR0
エロゲマニアのスカッド様
2019/11/11(月) 13:54:35.12ID:oPHfDePIH
スカッドニダよ
2019/11/11(月) 14:25:14.20ID:oPHfDePIH
チーズハットグ食え
2019/11/11(月) 15:09:47.82ID:oPHfDePIH
>>859
ハゲハゲしい
2019/11/11(月) 16:03:29.16ID:FIGx7mGf0
ダンシング北関東フォークマンだよ
2019/11/11(月) 16:17:35.64ID:jXOVEpbv0
逝けキタの瓜
870ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:48:11.08ID:hEazql2S0
荻野目洋子「ダンシングヒーロー」
2019/11/11(月) 16:57:13.00ID:jXOVEpbv0
ジャック王の瓜
2019/11/11(月) 17:02:25.34ID:fip9YNT/d
今夜あたり水星が太陽面を通過するはず
2019/11/11(月) 18:13:41.16ID:fdcFRZTN0
    

【( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \/ \】 韓国、ついに気が狂う「こうなったら、核武装でジャップを脅そう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573460313/


【緊急】  韓国 日本へ宣戦布告か 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573461480/
     
2019/11/11(月) 18:31:41.21ID:oPHfDePIH
スカッドの壁蝨
2019/11/11(月) 19:44:14.15ID:UzGzzclW0
今日の麻婆豆腐は成功。
原因は豆腐を下茹でしたこと、ラーメンのスープを使ったこと、花椒と輪切り唐辛子をを多めにしたことだと思う。
麻辣でご飯が進んだ。
2019/11/11(月) 20:31:19.57ID:oPHfDePIH
下茹でといえばスッカドテクニック
877ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:07:20.16ID:hEazql2S0
今日11/11は中華の「独身の日」だそうで、ネット通販が爆売れだとか。
日本企業もビジネスチャンスなんじゃろうな。
2019/11/11(月) 21:13:43.92ID:umvHdlxH0
こんばんは。

天気のはっきりしない1日であったなあ。
879名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-XE3U)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:33:30.05ID:Fe8pjnY/0
嫁がウザい
1週間に3回ぐらい「私のどこが好きなの?」て尋問するし
仕事から帰ってきたら抱きついてくるし
タバコはやめない。料理は作らない。無駄な買い物ばかりする

俺は嫁へのクレームならA4一枚にビッシリ書けるわ
2019/11/11(月) 21:59:30.27ID:CtoDQSCf0
そんな嫁を選んだお前の罪である。生涯添い遂げる罰を受けよ。
2019/11/12(火) 04:04:41.86ID:LB1lerOE0
拝啓 大統領どの

うまいこと話まとめようぜ! あんただって、何千人も虐殺した責任はかぶりたくないだろうし、おれだってトルコ経済を破壊したくなんかねえよ??でもやっちゃうよ? ブランソン牧師のときにおれがちょいとお仕置きしてやったの、忘れたか?

おれのほうも、あんたの問題も多少は片づけるように頑張ったんだぜ。世間をがっかりさせるなって。あんたならバッチリ話まとめれるから。
マズロウム将軍だって手打ちしたがってるし、これまでなら絶対やんなかったみたいな妥協だってするってさ。いま将軍の手紙が届いとこだから、ないしょで入れとくな。

これをきっちり人道的にこなしたら、あとでほめてもらえっから。でもいい結果になんないと、おまえずっと鬼な。イキがってんじゃねえぞ。バカなまねすんなよ。

あとで電話すっから。

敬具
2019/11/12(火) 05:07:42.04ID:88x1dpBk0
おはようございます。
2019/11/12(火) 06:18:17.52ID:G/6IzFKbp
北関東しもつかれセンターだよ
2019/11/12(火) 06:33:56.79ID:rlTzkdRB0
おはようございます。

今日も快晴、雲ひとつない。
2019/11/12(火) 08:17:05.72ID:T6Mw5V8V0
おはようフェルプス君。
洗濯するぞ!
2019/11/12(火) 09:44:23.03ID:T6Mw5V8V0
洗濯物干し終えた。
買い物行こううか思案中。
2019/11/12(火) 09:59:15.93ID:jEJ6uKPlH
壁蝨
2019/11/12(火) 11:55:49.25ID:jEJ6uKPlH
チーズハットグ食え
2019/11/12(火) 12:23:34.26ID:G/6IzFKbp
ああ!うんこ!便秘気味だったから浣腸してほとばしるうんこ!
牛乳浣腸よい浣腸!
2019/11/12(火) 12:48:37.86ID:jEJ6uKPlH
下痢便三ですが税金で後援会を接待です
2019/11/12(火) 13:07:38.03ID:fjKDspJ10
一方2Fは議員がありとあらゆる機会に選挙区へ便宜を図って何が悪いと断言ですよ
ある意味感動的ですらある
2019/11/12(火) 13:52:12.09ID:QfzFdCH/0
ポールウインナー食え
2019/11/12(火) 16:02:54.87ID:jEJ6uKPlH
不逞鮮人いないと寂しいのう
2019/11/12(火) 16:35:21.04ID:T6Mw5V8V0
買い物行ったら豪州産ステーキが特売だったから499グラム奮発した。
1度では食べ切れないから今日明日とステーキ食ってやる。
漏れは本気だ!止めても無駄だ!!
2019/11/12(火) 17:01:31.80ID:fjKDspJ10
逝け北一巻の終わりの巻

ttps://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html
> 2007年に世界がん研究基金(WCRF)と米国がん研究協会(AICR)による
> 評価報告書で、赤肉、加工肉の摂取は大腸がんのリスクを上げることが
> 「確実」と判定されており、赤肉は調理後の重量で週500グラム以内、
> 加工肉はできるだけ控えるように、と勧告しています。
896ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:10:38.69ID:FclHTuHn0
今日はちょっと撮影に出たけんど、風が冷たくって、すぐ帰ってきたわい。
2019/11/12(火) 17:29:06.40ID:oXp6o63da
今日は腰痛で会社休んで整形外科に行ってきた
2019/11/12(火) 18:03:31.66ID:jEJ6uKPlH
瓜も腰痛でモーラステープもらってきた
2019/11/12(火) 18:39:44.76ID:iJAEg+YEd
今日はきれいな月を愛でて酒飲む
900名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-XE3U)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:08:47.09ID:fmakgRqk0
>>879
旦那のデスノートで検索してみw
2019/11/12(火) 19:52:49.76ID:88x1dpBk0
こんばんは。

月が綺麗だ。
2019/11/12(火) 20:05:07.97ID:oXp6o63da
>>898
モーラステープあれは良いものだ
2019/11/12(火) 21:58:55.37ID:fjKDspJ10
地震だね
2019/11/13(水) 03:36:43.48ID:86EVgWSL0
おはようございます。
2019/11/13(水) 04:57:10.85ID:qcZgi4ep0
おはようございます。
2019/11/13(水) 05:20:53.46ID:86EVgWSL0
瓜は今日仕事に行ける体調じゃない
2019/11/13(水) 07:31:20.56ID:Cgdj9pUK0
おはようございます。

状況曇り。晴れてくるのかなあ。
2019/11/13(水) 07:44:17.45ID:moRcfFB2a
おはようございます。腰痛マシになったから仕事行くよ
こちらは良い天気だから関東も晴れるんではないかな
2019/11/13(水) 09:00:02.47ID:GLq4eRT0H
蟹菊家の起こりは古く
2019/11/13(水) 12:04:05.67ID:GLq4eRT0H
池袋北口おらんな
911ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:17:54.44ID:qU6UVMq30
買い物に行ったら、さぶかった。自分で駄洒落を言ったせいもあるが…
2019/11/13(水) 14:51:41.60ID:/GSLhCu00
駄洒落程度で寒くなるのは錬成が足りない
913ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:12:27.40ID:qU6UVMq30
>>912
すまんです
2019/11/13(水) 15:46:45.53ID:PeWuEqdh0
地獄の黙示録て映画つまらんかったが・・・
915名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-XE3U)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:27:55.91ID:cBlXEOerp
今日も1日全く仕事せずに窓際に座ってる
916ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ 4b52-pH9E)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:44:21.14ID:qU6UVMq30
>>914
あれはヘリボーン作戦とワルキューレの騎行を楽しむ映画
2019/11/13(水) 17:58:00.06ID:GLq4eRT0H
海軍の河川用武装艇の陸戦を楽しむ映画ですぞ
2019/11/13(水) 18:16:22.39ID:GLq4eRT0H
あの時期のPBRは陸軍所掌でしたかのう?
2019/11/13(水) 18:31:45.56ID:PeWuEqdh0
ナパーム落としてたのアレはファントムじゃないよなw
2019/11/13(水) 18:35:35.39ID:GLq4eRT0H
時期的にどうなんだろう。サンダーチーフがその任務についてた時期もあると思うが
2019/11/13(水) 18:40:18.11ID:PeWuEqdh0
タイガーUっぽいな・・・あそこだけじゃんね盛り上がるとこクッソつまんねーw
2019/11/13(水) 18:48:38.72ID:GLq4eRT0H
おぉジャック王
2019/11/13(水) 19:03:31.48ID:qcZgi4ep0
こんばんは。

久し振りに早めの帰宅、日が落ちるの早くなって、寒くなったなあと思ったが、
考えてみれば暦の上ではもう冬なんだよなあ。
2019/11/13(水) 19:04:12.72ID:GLq4eRT0H
すだれ仕事干された
2019/11/13(水) 19:05:22.65ID:qcZgi4ep0
来年の桜を見る会は中止か、ちょっと批判されたらすぐ止めるくらいなら、
最初からやらなければ良いと思うの。
2019/11/13(水) 19:06:30.42ID:FTFyU6OE0
それなら1952年に批判してよ
2019/11/13(水) 19:26:32.94ID:GLq4eRT0H
立冬は「冬の気が立つ」で秋の最盛期だから冬じゃなくて秋だよ
2019/11/13(水) 19:31:08.11ID:/GSLhCu00
ああ!うんこ!たらったらったらったうんこが垂れるよ!
お昼に蒙古タンメン中本のカップ麺食べたからうんこが赤いよ!
929名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-E8MD)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:22:27.09ID:ODpSAUvC0
ああああああ
嫁がまた無駄遣いorz
指輪を買ってきた
930名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-E8Ce)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:51:13.07ID:6thRCHsx0
旦那に使うメリケンサックですね!
2019/11/13(水) 20:55:48.86ID:AyD2qfJW0
ジゴモクと言えば空手バカ一代も真っ青な牛殺しを見る映画だろう?
2019/11/13(水) 21:06:09.35ID:/GSLhCu00
課長バカ一代ドラマ化するんだな
2019/11/13(水) 23:01:15.36ID:NY7wHNgq0
こんばんわフェルプス君。
夕食は特売ステーキを1/4にカットしたのとトースターとコーヒーにドンレミーアウトレットのココアスポンジ食べたよ。
2019/11/14(木) 00:11:03.96ID:Y+vaeWVia
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

ゲーム実況
ダークコメディサバイバルゲーム
『60seconds!』#2

60secondsやる。リベンジ編
(23:01配信スタート)

://youtu.be/_i6FPbF6yNE

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
2019/11/14(木) 04:58:08.18ID:vADHkGv10
おはようございます。
2019/11/14(木) 05:03:16.85ID:G+sfmxG30
おはようございます。
2019/11/14(木) 06:03:38.79ID:sUN8RpLva
おはようございます。今朝はカラスがよく鳴いてる朝
2019/11/14(木) 06:42:51.65ID:yCjk8NGiH
スカッドニダね
2019/11/14(木) 07:21:02.63ID:vADHkGv10
瓜ニム
2019/11/14(木) 07:22:32.74ID:SBS7tn350
おはようございます。

今日も曇りか。晴れて暖かいはずだったのに。
2019/11/14(木) 07:26:15.10ID:vADHkGv10
雨は昼過ぎに雪へと変わるニダ
2019/11/14(木) 08:26:50.54ID:6ekIrEc00
ああ!うんこ!誰よりも早く会社に着いてトイレに駆け込んでうんこ!
最近はうんこのしすぎでウォシュレットがしみるよ!
2019/11/14(木) 08:45:27.80ID:yCjk8NGiH
下痢便三
944ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 08:55:02.60ID:E+YKibmO0
>>941
さいでんな ほうでんな
2019/11/14(木) 10:00:11.27ID:iwrG1ST0a
クリスマスソングがリクエストされる季節か早いもんだ
946名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:00:37.97ID:WTdH1EbM0
 リハビリ逝ってくるか・・・・^^;
947ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:02:28.89ID:E+YKibmO0
今日は体調がいいので、夜は安いテーブルワインを飲もうかのう…
2019/11/14(木) 11:50:12.78ID:yCjk8NGiH
雪だニダ ああ雪だニダ 雪だニダ
2019/11/14(木) 13:02:47.52ID:vADHkGv10
大ジャック王
↓↓↓↓↓↓
950ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:04:57.38ID:E+YKibmO0
ひさしぶりにスレを立ててみるかのう…
951ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:11:04.81ID:E+YKibmO0
あらら、ダメじゃった orz

ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

>>960の方、お願いします。
2019/11/14(木) 13:19:49.96ID:6ekIrEc00
>>951
無能乙
953名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:07:02.51ID:WTdH1EbM0
試してみるね ダメだったらその旨書き込むから 960あたりの人ヨロ
954名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:11:46.16ID:WTdH1EbM0
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

らしいです^^;
2019/11/14(木) 14:11:52.77ID:6ekIrEc00
>>953
専務乙
956フェチ ◆kK77XB6/ug (ワッチョイ cd02-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:17:30.31ID:WTdH1EbM0
>955
 はずれ^^;
957ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:47:27.95ID:E+YKibmO0
おや、へちどんかいのう…
2019/11/14(木) 14:55:11.04ID:+T/9WIC80
http://world-weapons.net/north-american-f-86-sabre/

90年代まで飛ばしてた国あるんやね
959ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:03:05.24ID:E+YKibmO0
>>958
マッコーネル物語という映画があったのう…
2019/11/14(木) 17:33:33.95ID:+T/9WIC80
F-84サンダージェットかもしれんな地獄の黙示録でナパーム落としてたの
2019/11/14(木) 18:11:55.52ID:yCjk8NGiH
ベトナム戦争の頃には州兵空軍は知らんがUSAFでは前線で使われてないだろ
2019/11/14(木) 20:48:47.58ID:G+sfmxG30
こんばんは。

昼間は暖かかったが、夜は冷えるの。
2019/11/14(木) 20:51:57.34ID:G+sfmxG30
あ、もう次スレの季節か、ちょっと立ててみます。
2019/11/14(木) 20:54:31.94ID:G+sfmxG30
立てました。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2529◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573732373/
965ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:54:37.44ID:E+YKibmO0
>>960
雷噴射はいかにも古すぎる。雷親分じゃろう。
2019/11/14(木) 20:57:50.55ID:1KQrE2rT0
>>964
乙です。重複させてしまいました申し訳ない。。
2019/11/14(木) 20:59:08.83ID:G+sfmxG30
相済まぬ、宣言してから少し様子を見れば良かった……
2019/11/14(木) 21:07:54.51ID:1KQrE2rT0
>>967
こちらこそ本当に申し訳ないです。
ナゾのエラーが出た時点で様子を見れば良かった(テンプレ削ったらエラー解消した)です。
あれ誰か来たか逝ってくる案件なのでちょっと失礼しますです。
2019/11/14(木) 23:51:40.90ID:FueLj8p3a
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

コメディサバイバルゲーム
『60seconds!』#3

60secondsやる。クリア目指す.その2
(23:14配信スタート)

://youtu.be/2LF-fkot0n0

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
2019/11/15(金) 04:36:45.79ID:JaYOJznw0
おはようございます。
2019/11/15(金) 04:41:45.80ID:8UiC5Tzua
おはようございます。今朝は結構冷え冷えやっと冬が

>>964>>966
乙でヤンスよ
2019/11/15(金) 04:46:55.37ID:JaYOJznw0
>>964
すだれさん乙
2019/11/15(金) 05:33:34.09ID:Sh9Q4msU0
おはようございます。
2019/11/15(金) 06:00:03.99ID:TCAhlD2l0
専務の皆さん、おはようごます
2019/11/15(金) 07:08:06.58ID:cIFKYeUf0
おはようございます。

状況晴れ。しかし肌寒い。
2019/11/15(金) 07:25:04.84ID:8UiC5Tzua
北海道は大荒れな天気だそうで冬将軍大暴れか
2019/11/15(金) 08:12:44.21ID:5vo1nEbeH
スカッドニダね
2019/11/15(金) 08:41:37.04ID:5vo1nEbeH
寒いニダ ああ寒いニダ 寒いニダ
979ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:47:15.50ID:bibUvVQ30
>>974
わしは常務じゃw
2019/11/15(金) 13:17:42.79ID:TCAhlD2l0
>>979
おじいちゃん、お昼食べたらお昼寝する約束でしょう?
981ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:11:27.06ID:bibUvVQ30
>>980
自然と眠くなるのじゃ。午前中も寝たけんど、午後も寝るかの。
2019/11/15(金) 18:03:06.08ID:ms8CbTVS0
ミグ15とかまだ持ってるカモなゼロ戦もあるらしいからアソコw
983名無し三等兵 (JP 0H06-XRWa)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:44:50.82ID:5vo1nEbeH
下痢便三ですが、ホテルニューオータニを5,000円まで値切ります
984ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:24:06.68ID:bibUvVQ30
さすがにニューオータニの立食パーティーで一人5,000円は
あり得ないじゃろ。軽く1万円はいくじゃろうて。

昔、さる業界のパーティーでも安くて7,000演~、高いと1万円だった。
2019/11/15(金) 19:47:18.21ID:W8HZP76G0
>>984
大人数で宿泊客でもあったから破格の値段になったということにしたいらしいです。
が、それって首相案件だったからと言っているようなものだな。
986名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-Lnqu)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:42:40.55ID:Bx1+Kge10
 現場で十数年ぶりに 昔のビール友達(17:00の時報と同時にビールを開ける)と再会した。
明日からの仕事が楽しみだわ。 こういう感覚久々かも。
ただ、2人とも成長してしまい、ビール友が通風友になってしまってるのが問題なんだよなぁ^^;
2019/11/15(金) 21:24:07.56ID:Sh9Q4msU0
こんばんは。

今週の労務、終了である。
2019/11/15(金) 22:38:05.85ID:wVdY6gCyM
>>987
お疲れ様、労働英雄!
ゆるりと休まれよ。
2019/11/15(金) 22:54:07.28ID:oqUQubCM0
>>958
極東にはその戦闘機と10年ぐらいしか変わらんのを2020年代にも飛ばし続ける
ジャップとかいう原始人がいるらしいノシ
2019/11/15(金) 23:27:12.45ID:7DbfGnLW0
インフルエンザにもかからないおっさんズ
2019/11/15(金) 23:28:01.79ID:7DbfGnLW0
菌もにげるよ、どこまでも。
2019/11/16(土) 06:23:06.18ID:Dcc979P1a
夜明けだ。綺麗な朝焼け
2019/11/16(土) 07:02:31.23ID:uoKq87m/0
おはようございます。

またまた、寒いけど快晴。
2019/11/16(土) 07:48:09.96ID:HqXipK8E0
おはようございます。
2019/11/16(土) 08:26:21.42ID:HqXipK8E0
下痢便三ですが呼吸をするように嘘をつきます
2019/11/16(土) 08:51:26.27ID:hhm22UBi0
>>958
空自のブルーインパルスも80年代まで使っていたろ
997ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:36.96ID:pmKLSxaD0
F-86Fのエースと言われるマッコーネル大尉というのがいて、
伝記的映画もアラン・ラッド主演で作られておるのう…
2019/11/16(土) 09:00:03.14ID:bCqtIl9t0
おはようございます。
2019/11/16(土) 09:01:17.04ID:bCqtIl9t0
F-86映画なら追撃機。
ストーリーは微妙だったが、空撮シーンは良かった。
1000ジャック天野 ◆Ea/2CahMmI (ワッチョイ d152-yJHQ)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:02:22.87ID:pmKLSxaD0
>>999
追撃機もアラン・ラッド主演だったのう…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 13時間 35分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況