!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ124【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1570012145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ125【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-qXmt [36.11.224.182 [上級国民]])
2019/10/11(金) 12:22:35.28ID:3UMUWxhWM2名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.200.126.206])
2019/10/11(金) 12:23:14.58ID:F1AW9OV6r F-2
3名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/11(金) 12:24:42.89ID:WIBztGdF0 <(_ _)>
4名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.200.126.206])
2019/10/11(金) 12:45:05.64ID:F1AW9OV6r 瑞穂は台風対策大丈夫かな?
屋根がめくれて見えたらどさくさ紛れにあの国のミンジョクが持ち逃げしないとは言えない
と言う夢を見たような見ないような
屋根がめくれて見えたらどさくさ紛れにあの国のミンジョクが持ち逃げしないとは言えない
と言う夢を見たような見ないような
5名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
2019/10/11(金) 12:49:36.62ID:HJiyQuZc0 スレ立て乙
6名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-OHYr [153.142.106.9])
2019/10/11(金) 13:24:20.81ID:O6K3eo5c0 立て乙
9名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 09:09:17.42ID:p+wL3S6v0 F-3開発の準備が着々と進行してるようなのでなにより
11名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
2019/10/12(土) 09:25:31.23ID:BVY6+FJu0 解っていないオジサンはいい加減ブログでも始めて好きなだけ長文書いてくれよ。
12名無し三等兵 (ワッチョイ a301-SoWY [221.82.90.127])
2019/10/12(土) 09:36:51.78ID:Cj5sBMEl0 長文NGしろや
いちいちうるさい
いちいちうるさい
13名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-N11t [60.43.49.21])
2019/10/12(土) 09:40:12.69ID:WwanqP9N0 タイフーンの威力を改めて認識させられた
今ならまだ間に合う
タイフーンベースにしよう
今ならまだ間に合う
タイフーンベースにしよう
14名無し三等兵 (ワッチョイ 7d46-99DD [114.175.249.42])
2019/10/12(土) 10:00:01.59ID:6U19RmZw0 日本はタイフーンに対抗してF3の名称はネオサイクロンで決まりだな
15名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-8Rvr [153.159.122.146])
2019/10/12(土) 10:02:05.48ID:2aep0DpVM 烈風でok。タイフーンはもう結構
16名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-N11t [60.43.49.21])
2019/10/12(土) 10:03:40.08ID:WwanqP9N0 じゃ19号に対抗して18号
17や16号も可
17や16号も可
18名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-KgWp [180.24.152.15])
2019/10/12(土) 10:10:54.70ID:1lF4THsV019名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-N11t [60.43.49.21])
2019/10/12(土) 10:11:11.40ID:WwanqP9N020名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 10:14:34.86ID:p+wL3S6v0 >>18
そりゃ古いネタを動画にしたものを見たのだろう
元ネタは今年4月の読売新聞で1面で掲載されたものが元ネタ
そいつはアメリカ国防省に否定されている
今だにF-22ベース案の動画とかも出てるから情報源としては信憑性以前の問題
そりゃ古いネタを動画にしたものを見たのだろう
元ネタは今年4月の読売新聞で1面で掲載されたものが元ネタ
そいつはアメリカ国防省に否定されている
今だにF-22ベース案の動画とかも出てるから情報源としては信憑性以前の問題
21名無し三等兵 (ワッチョイ 23c8-o8wv [27.121.150.86])
2019/10/12(土) 10:17:59.59ID:a6QIPs/L0 XF9を4発でASM-3を16発内装できる陸攻を!
23名無し三等兵 (ワッチョイ cbb0-M3ZS [153.223.126.95 [上級国民]])
2019/10/12(土) 10:29:27.10ID:Uw73Yyz/0 遅ればせながら、いちょつです
24名無し三等兵 (ワッチョイ cbb0-M3ZS [153.223.126.95 [上級国民]])
2019/10/12(土) 10:37:09.43ID:Uw73Yyz/0 連投すみません
ドローン用の開発だと明確に分かるような情報は出ませんね
ドローン用の開発だと明確に分かるような情報は出ませんね
25名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-KgWp [180.24.152.15])
2019/10/12(土) 10:41:15.05ID:1lF4THsV026名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 10:52:51.92ID:p+wL3S6v0 >>25
妄想記事というよりは古いネタと合体してしまった情報でしょう
F-35の情報開示の可能性を仄めかしたのはF-22ベース案提案時だと思われます
それ以外ではF-X関連では日本側にLMが提案することはできません
提案といのは何時でも随意で勝手に話を持ちかけることはできないし防衛省も取り合いません
つまり2018年7月時に提案された話だということです
F-35単独問題としては日本側にアクセス権を広げて欲しいという話はあったかもしれません
なにせ事故原因の究明すらままならないのがF-35の問題点ですから
F-35単独問題での話とF-Xの提案とが合わさって解釈されたものと考えられます
そうした情報を合体させもっとらしい情報に仕立てた人物がいたのでしょう
不運にも読売の記者はそれに引っかかってしまったものと推測されます
妄想記事というよりは古いネタと合体してしまった情報でしょう
F-35の情報開示の可能性を仄めかしたのはF-22ベース案提案時だと思われます
それ以外ではF-X関連では日本側にLMが提案することはできません
提案といのは何時でも随意で勝手に話を持ちかけることはできないし防衛省も取り合いません
つまり2018年7月時に提案された話だということです
F-35単独問題としては日本側にアクセス権を広げて欲しいという話はあったかもしれません
なにせ事故原因の究明すらままならないのがF-35の問題点ですから
F-35単独問題での話とF-Xの提案とが合わさって解釈されたものと考えられます
そうした情報を合体させもっとらしい情報に仕立てた人物がいたのでしょう
不運にも読売の記者はそれに引っかかってしまったものと推測されます
27名無し三等兵 (ワッチョイ 35de-ibn+ [110.233.248.14])
2019/10/12(土) 11:00:51.21ID:PUH2WPJp0 >>26
古い情報がゾンビのように何度も記事になってる予感
古い情報がゾンビのように何度も記事になってる予感
28名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-N11t [60.43.49.21])
2019/10/12(土) 11:12:47.75ID:WwanqP9N029名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-KgWp [180.24.152.15])
2019/10/12(土) 11:13:27.87ID:1lF4THsV0 F-35のソフトの提供はともかく
何れにしても、共同開発の方針は揺るがないだろうし
エンジンやレーダーなど主要部分は日本製にするにしても
一部はどっかから供与されなければならないな
その場合、日本が一番に不得手なソフトウェアになる可能性はあるとは思うが
何れにしても、共同開発の方針は揺るがないだろうし
エンジンやレーダーなど主要部分は日本製にするにしても
一部はどっかから供与されなければならないな
その場合、日本が一番に不得手なソフトウェアになる可能性はあるとは思うが
30名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-N11t [60.43.49.21])
2019/10/12(土) 11:15:37.94ID:WwanqP9N0 こりゃ進捗も発表も完全に無視して古い話を蒸し返す定番だな
31名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 11:19:06.01ID:p+wL3S6v0 そもそも共同開発は否定されてますよね
中期防、概算要求でも国際協調を視野に入れてとか書かれてますが
共同開発というものを想定してはいません
それとF-3試作機・初期生産型に限定しての話になりますが
今頃可能性を論じてるような話は採用できないのです
2018年末に新規自主開発の方針が決定して2019年に開発計画策定し2020年4月からスタートです
このスケジュールだとアメリカ政府の許可待ちなんてものは採用できません
試作機・初期生産型に間に合わないものは部品単位でも採用できないのです
2019年に予算化の動きが出たということは部品単位での採用にも期限が設けられたということです
2020年度スタートに間に合わないことは試作機・初期型では全て採用されないということです
中期防、概算要求でも国際協調を視野に入れてとか書かれてますが
共同開発というものを想定してはいません
それとF-3試作機・初期生産型に限定しての話になりますが
今頃可能性を論じてるような話は採用できないのです
2018年末に新規自主開発の方針が決定して2019年に開発計画策定し2020年4月からスタートです
このスケジュールだとアメリカ政府の許可待ちなんてものは採用できません
試作機・初期生産型に間に合わないものは部品単位でも採用できないのです
2019年に予算化の動きが出たということは部品単位での採用にも期限が設けられたということです
2020年度スタートに間に合わないことは試作機・初期型では全て採用されないということです
32名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 11:30:38.43ID:p+wL3S6v0 面白いですよね
F-3開発に反対の意見を持つのは個人の自由ですけど
何で事実関係の否定に走るのかがわからない
もう決まったことを決まってないと言っていみたり
可能性が公式に否定されたことを可能性があると言い張ってみたり
そんなことをしても無駄ななのに必死に事実関係の否定に走ってしまう
ガセゼタをでっち上げても本当にはならないのにガセネタを流し続ける
どうも5ちゃんの軍ヲタだけでなく自称軍事の専門家にも
そうした事実関係を頑なに認めたくない人達が存在し
認めたくないだけでなくガセネタの元になってるようなんです
反対意見を持つのと事実関係を認めないのは次元が違う話なんですけどね
F-3開発に反対の意見を持つのは個人の自由ですけど
何で事実関係の否定に走るのかがわからない
もう決まったことを決まってないと言っていみたり
可能性が公式に否定されたことを可能性があると言い張ってみたり
そんなことをしても無駄ななのに必死に事実関係の否定に走ってしまう
ガセゼタをでっち上げても本当にはならないのにガセネタを流し続ける
どうも5ちゃんの軍ヲタだけでなく自称軍事の専門家にも
そうした事実関係を頑なに認めたくない人達が存在し
認めたくないだけでなくガセネタの元になってるようなんです
反対意見を持つのと事実関係を認めないのは次元が違う話なんですけどね
34名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-ibn+ [119.240.139.62])
2019/10/12(土) 12:29:45.21ID:uq1Cgfbm035名無し三等兵 (ワッチョイ ad61-jdG8 [218.45.73.229])
2019/10/12(土) 13:12:36.03ID:mrybx1OV0 >>29
FCSは統合火器管制の研究で試作・実際の機器の接続を考慮したOFPもFTBの研究で作るんですけど(F-2でOFPは国産済)
是非、その1番不得手なソフトウェアについての根拠と具体的な内容が聞きたいな?
そもそもOFP自前で弄れないとか将来戦闘機の要件たる、自由な改修に大幅な制約がつくけど
FCSは統合火器管制の研究で試作・実際の機器の接続を考慮したOFPもFTBの研究で作るんですけど(F-2でOFPは国産済)
是非、その1番不得手なソフトウェアについての根拠と具体的な内容が聞きたいな?
そもそもOFP自前で弄れないとか将来戦闘機の要件たる、自由な改修に大幅な制約がつくけど
36名無し三等兵 (ワッチョイ ad8e-FzDa [218.43.50.182])
2019/10/12(土) 13:23:34.89ID:9C8laH8H037名無し三等兵 (スッップ Sd43-xt4w [49.98.136.114])
2019/10/12(土) 13:35:23.49ID:uvbFpsTpd >>25
書いている新聞屋自体が門外漢で無知なのだから、記事に信憑性なんぞはじめから期待できるわけがない。
書いている新聞屋自体が門外漢で無知なのだから、記事に信憑性なんぞはじめから期待できるわけがない。
39名無し三等兵 (ワッチョイ a301-SoWY [221.82.90.127])
2019/10/12(土) 13:39:04.93ID:Cj5sBMEl0 長文おじさんはNG出来るが長文NG出来ないおじさんはNGできないから数倍ウザい
40名無し三等兵 (ワッチョイ 3563-JDGI [180.15.92.61])
2019/10/12(土) 13:52:13.45ID:bdG9SJFu0 とうとう反国産のゴキブリどもはスレ荒らすしか無くなったのかw
共同開発(笑)
共同開発(笑)
41名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-s5ny [27.93.17.119])
2019/10/12(土) 14:01:54.93ID:BVY6+FJu0 解っていないオジサン家の雑草が生えてきたな。
42名無し三等兵 (ラクッペ MM41-F5BT [110.165.186.90])
2019/10/12(土) 14:44:49.31ID:2s4jN9c0M YF-23Jでもう良いよ
43名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-4AsH [27.139.24.3])
2019/10/12(土) 15:23:19.82ID:RrM94QV20 x-36Jでいいよ
44名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-tl6X [106.132.200.57])
2019/10/12(土) 15:34:36.96ID:stz8Gxyua ソースがYouTubeとは恐れ入った
あそこ米国系企業だからか奇妙なくらいF-22ベース推しで溢れてたな
あそこ米国系企業だからか奇妙なくらいF-22ベース推しで溢れてたな
45名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-vbXj [182.251.224.38])
2019/10/12(土) 15:34:59.60ID:vFMqWo+sa なんでYouTubeの軍事系文章スクロール産廃動画と思われるものを見てるような人間に真面目にレスするのかコレガワカラナイ
46名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 16:02:06.67ID:p+wL3S6v0 YouTubeが米国系企業だからとかは関係ないと思いますが
日経新聞が何度もF-22ベース主体という記事を1面に出したので
それが本命なんだと思い込んでしまった人が多かったということでしょう
そして誤報と判明した後も誤魔化すような記事を出し続けたのが
「まだ決まってない説」の原因になったのは間違いないでしょう
1面で何度も誤報を出したから引くに引けなくなったのだとは思いますが
流石に事実関係の理解を混乱させる結果を招いたので大手メディアとしては無責任の誹りは免れないでしょう
開発方法の選択は未定という話は開発案の選択が決まってないという意味ではなく
単に海外企業がどのていど関与が決まってないという意味でしかなかったのですが、
それをわざと説明しないから、まだF-22ベース案も検討されてるのではという誤った解釈を生みました
おそらくF-22ベース主体と何度も報道した手前、間違えたとはいえないので肝心のところをわざと解説しなかったのでしょう
あの記事は誤解を生むのを承知で後から言い訳できる文章になっています
案の選択が終わってないとは書かれてなかったのがミソでしょう
日経が何度も1面で誤報を出したことを忘れさせる為にさも検討がまだ続いてるような記事を書いたと思われます
そのうち誤報の話も忘れられていくからです
問題は日経の誤魔化し記事をベースに某専門誌で記事を書いてしまったバカな軍事ライターが登場してしまいました
堂々と今月号で案の選択の検討がまだされてるような記事を出してしまっています
その記事を読むと日経記事を根拠にしてることが窺える内容になっています
日経新聞は嫌いじゃないのですがF−X関連の記事は誤報を何度も出したあげくに
誤解を招く記事を出して混乱させるという最悪の対応だったと思います
日経新聞が何度もF-22ベース主体という記事を1面に出したので
それが本命なんだと思い込んでしまった人が多かったということでしょう
そして誤報と判明した後も誤魔化すような記事を出し続けたのが
「まだ決まってない説」の原因になったのは間違いないでしょう
1面で何度も誤報を出したから引くに引けなくなったのだとは思いますが
流石に事実関係の理解を混乱させる結果を招いたので大手メディアとしては無責任の誹りは免れないでしょう
開発方法の選択は未定という話は開発案の選択が決まってないという意味ではなく
単に海外企業がどのていど関与が決まってないという意味でしかなかったのですが、
それをわざと説明しないから、まだF-22ベース案も検討されてるのではという誤った解釈を生みました
おそらくF-22ベース主体と何度も報道した手前、間違えたとはいえないので肝心のところをわざと解説しなかったのでしょう
あの記事は誤解を生むのを承知で後から言い訳できる文章になっています
案の選択が終わってないとは書かれてなかったのがミソでしょう
日経が何度も1面で誤報を出したことを忘れさせる為にさも検討がまだ続いてるような記事を書いたと思われます
そのうち誤報の話も忘れられていくからです
問題は日経の誤魔化し記事をベースに某専門誌で記事を書いてしまったバカな軍事ライターが登場してしまいました
堂々と今月号で案の選択の検討がまだされてるような記事を出してしまっています
その記事を読むと日経記事を根拠にしてることが窺える内容になっています
日経新聞は嫌いじゃないのですがF−X関連の記事は誤報を何度も出したあげくに
誤解を招く記事を出して混乱させるという最悪の対応だったと思います
47名無し三等兵 (ワッチョイ c5de-UHnC [60.37.141.3])
2019/10/12(土) 16:07:26.22ID:EKW65r7K048名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.255.122.165])
2019/10/12(土) 16:31:36.02ID:Ihvf9SxKr X-2何度も見てるうちに嫌いじゃなくなった
どんなにF-35やF-2の動画やっていても所詮米国エンジンと思ってしまう
どんなにF-35やF-2の動画やっていても所詮米国エンジンと思ってしまう
49名無し三等兵 (ワッチョイ 1bde-ibn+ [119.240.155.176])
2019/10/12(土) 16:39:12.14ID:r8A51qW50 さてと家にいてもヒマだから不要不急の外出でもするかな( ^ω^)
50名無し三等兵 (ブーイモ MM43-s5ny [49.239.66.58])
2019/10/12(土) 16:56:03.71ID:l5vwp5g3M 田んぼの様子見てきてくれ
51名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-UHnC [119.106.141.133])
2019/10/12(土) 16:57:47.93ID:zdvne3Ro0 樋の詰まりとって来て
52名無し三等兵 (ワッチョイ cd4f-rPix [202.179.237.23])
2019/10/12(土) 17:04:04.60ID:QnvaYQZ60 増水した川の水位を調べてきて
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-NJTS [42.145.136.189])
2019/10/12(土) 18:37:07.53ID:+dgV08nZ0 屋根のブルーシートを張りなおして
54名無し三等兵 (ワッチョイ a301-la4p [221.37.234.13])
2019/10/12(土) 18:45:50.31ID:p+wL3S6v0 http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2017/12/F-35-weaponbay.jpeg
F-35にJSMを機内搭載した場合はこんな感じ
F-3のウエポンベイもこの程度の容積があればスペース的には機内搭載できそう
F-35にJSMを機内搭載した場合はこんな感じ
F-3のウエポンベイもこの程度の容積があればスペース的には機内搭載できそう
55名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcb-IhwY [39.110.131.126])
2019/10/12(土) 18:56:47.98ID:xrapFfgz0 イレーン・ラン・チャオ(趙小蘭) 2017年現在はドナルド・トランプ政権下で運輸長官を務める。
1993年にはケンタッキー州選出共和党上院議員ミッチ・マコーネルと結婚、父と江沢民が同級生であるため結婚式には
台湾だけでなく中華人民共和国の駐米代表多数が詰め掛けたという。
米中貿易を推進するロビー活動に携わっており、利益相反も取り沙汰されるなど父親とともに中国政府と強い繋がりを持つ。
トランプは序列12位で、台湾でも嫌われている親中派台湾系運輸大臣を天皇陛下の即位式にアメリカ代表として任命して日本も台湾も侮辱した。
1993年にはケンタッキー州選出共和党上院議員ミッチ・マコーネルと結婚、父と江沢民が同級生であるため結婚式には
台湾だけでなく中華人民共和国の駐米代表多数が詰め掛けたという。
米中貿易を推進するロビー活動に携わっており、利益相反も取り沙汰されるなど父親とともに中国政府と強い繋がりを持つ。
トランプは序列12位で、台湾でも嫌われている親中派台湾系運輸大臣を天皇陛下の即位式にアメリカ代表として任命して日本も台湾も侮辱した。
57名無し三等兵 (スフッ Sd43-gZH2 [49.106.216.22])
2019/10/12(土) 21:11:00.30ID:ro/+/51zd >>56
ネイピア セイバーはいいエンジンだよ(なお生産管理)
ネイピア セイバーはいいエンジンだよ(なお生産管理)
58名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 08:49:49.97ID:4ExVeOiwr いい加減、まだ決まってない話は止めろ
59名無し三等兵 (ワッチョイ 6dd2-o74w [122.31.184.62])
2019/10/13(日) 09:42:49.51ID:76wLFF380 XASM−3ってスタンオフ攻撃用のASMだから内蔵する意味は薄いと思うんだけどねぇ
内蔵してスティルスを活かして接近して対艦攻撃をするなら、それ用のミサイルを作るか既存の「そういう使い方のミサイル」を購入すると思うんだけど
内蔵してスティルスを活かして接近して対艦攻撃をするなら、それ用のミサイルを作るか既存の「そういう使い方のミサイル」を購入すると思うんだけど
60名無し三等兵 (ワッチョイ 6d63-NJTS [122.18.156.140])
2019/10/13(日) 09:49:19.93ID:c93lm/Mc0 ASM-3改はブラモスみたいに8Mぐらいにして射程伸ばしたほうがいいよな
内蔵を想定すると、結局帯に短し襷に長しになる
内蔵を想定すると、結局帯に短し襷に長しになる
61名無し三等兵 (ワッチョイ a301-SoWY [221.82.90.127])
2019/10/13(日) 10:13:00.11ID:Blj6XUtg0 ブラモス並みにデカくするならもっとデカくして陸上から撃った方が良い
62名無し三等兵 (ワッチョイ bdad-8cCB [210.194.184.124])
2019/10/13(日) 11:27:15.10ID:z+XuVrwC0 ブラモス系統はあのエアインレットの構造故に大型化しやすい
単純な円筒構造に出来るからな
ASM-3は単にASMPを参考に作っただけだとは思うが、
大型化はやろうと思えば出来るが構造に無駄が多くなるね
単純な円筒構造に出来るからな
ASM-3は単にASMPを参考に作っただけだとは思うが、
大型化はやろうと思えば出来るが構造に無駄が多くなるね
63名無し三等兵 (ワッチョイ 457c-MFhn [124.36.167.193])
2019/10/13(日) 11:51:25.46ID:lQ8epaSg0 速度を増すと熱対策でもはや別物の開発が必要になるな
64名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
2019/10/13(日) 11:53:06.24ID:cE485mhn0 >>62
H-2みたいに両脇にブースター取り付けるとかかね構造変えないで大型化というか長距離化は
H-2みたいに両脇にブースター取り付けるとかかね構造変えないで大型化というか長距離化は
65名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
2019/10/13(日) 12:00:08.84ID:h5OxN1YH0 SSM3改の射程が400kmとしても、空母艦載のCAPと広域に展開している防空艦のエリアディフェンスをかいくぐって敵HVUにぶち込むことを考えたらスタンドオフとまでは言えないのでは。
米国のJSMも射程300km位有るけどウエポンベイに内装してる。
外装しかできないLRASMは射程800km位有る。
米国のJSMも射程300km位有るけどウエポンベイに内装してる。
外装しかできないLRASMは射程800km位有る。
66名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-o8IO [126.243.101.0])
2019/10/13(日) 12:01:31.79ID:j2vqddcU0 長射程地対艦ミサイルの究極系ってDF-21?
67名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-GP3X [133.209.224.9])
2019/10/13(日) 12:05:30.22ID:cE485mhn068名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 13:05:24.23ID:4ExVeOiwr 結局、F-3はASM-3は運用能力があればよいだけで
F-3のステルス性能と速度性能を生かす対地・対艦ミサイルはJSMくらいしか現時点ではなく
対空戦闘能力を最優先でよいという結論に落ち着いてしまう
F-3のステルス性能と速度性能を生かす対地・対艦ミサイルはJSMくらいしか現時点ではなく
対空戦闘能力を最優先でよいという結論に落ち着いてしまう
69学術 (ワッチョイ 6db3-la4p [122.19.36.33])
2019/10/13(日) 13:12:24.22ID:TH3952oe0 古典現代軍事論。 メタルカマキシマム。
70学術 (ワッチョイ 6db3-la4p [122.19.36.33])
2019/10/13(日) 13:12:50.81ID:TH3952oe0 ニコニコじゃ日本軍だろ弱小。
71名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 14:05:42.51ID:kv7iDjsbM >>68
そりゃ君が結論有りきでまともに考えて無いからだよ、解っていない君。
そりゃ君が結論有りきでまともに考えて無いからだよ、解っていない君。
72名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-aI6k [60.43.49.21])
2019/10/13(日) 14:15:02.02ID:VrY1MbRa0 ステルス性能と言ってもF-3がASM-3をぶら下げたらF-2と大して変わらない
73名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-gUHP [111.237.11.91])
2019/10/13(日) 14:17:52.32ID:x30jONY3a ブーイモ君に考える能力はあるのだろうか?
74名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 14:29:05.57ID:kv7iDjsbM76名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-JDGI [125.172.50.103])
2019/10/13(日) 14:33:12.32ID:nl/eylA3077名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 14:40:05.42ID:kv7iDjsbM >>76
茶々入れに見えるなら君の頭の問題だろなぁ
茶々入れに見えるなら君の頭の問題だろなぁ
78名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 14:48:36.26ID:4ExVeOiwr そりゃあ結論ありにきなるだろ
防衛省・空自が何年もどういう戦闘機が必要か
何年も検討して開発着手を決めた計画
軍ヲタの思いつきじゃ現実性がないで終わりになる
「まだ決まってない」とか思ってた人にはわからんかもしれない
防衛省・空自が何年もどういう戦闘機が必要か
何年も検討して開発着手を決めた計画
軍ヲタの思いつきじゃ現実性がないで終わりになる
「まだ決まってない」とか思ってた人にはわからんかもしれない
79名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-GGij [126.177.145.132])
2019/10/13(日) 14:54:24.47ID:Xs+3aoD5080名無し三等兵 (スップ Sd03-ibW9 [1.75.9.183])
2019/10/13(日) 15:01:59.89ID:M979MdIcd ステルスなぁ、最近ドイツのメーカーがF-35を150kmに渡って追尾に成功したとか発表してたけど
テレビや電話の基地局が出す電波はステルス機でも対策してないから
それを受信して解析すれば位置が分かるとかなんとか
テレビや電話の基地局が出す電波はステルス機でも対策してないから
それを受信して解析すれば位置が分かるとかなんとか
81名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-NrES [106.132.129.197])
2019/10/13(日) 15:02:57.94ID:zG05gvP8a >>77
単にキミの日本語能力が他人に伝達する能力に於いて極めて低いだけだろw
単にキミの日本語能力が他人に伝達する能力に於いて極めて低いだけだろw
82名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 15:03:43.88ID:kv7iDjsbM83名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 15:05:28.85ID:kv7iDjsbM >>81
草生やすだけの奴に言われる筋合いは無い(笑)
草生やすだけの奴に言われる筋合いは無い(笑)
84名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 15:21:09.47ID:4ExVeOiwr ASM運用ができることと
ASM運用を第一にするのとは意味が違う
F-15A/Cは通常爆弾くらいは搭載できたはず
だからといってF-15は攻撃任務第一ではない
対空戦闘を第一であることは変わらない
F-3も同じことでASMの運用能力はあっても
ASM運用を第一目的とした設計にはならない
ASM-3の運用能力があるから爆撃機並みの機体になる可能性を言い出す馬鹿げた話
F-3が対空戦闘第一の設計方針は何ら変更が加わる話ではない
ASM運用を第一にするのとは意味が違う
F-15A/Cは通常爆弾くらいは搭載できたはず
だからといってF-15は攻撃任務第一ではない
対空戦闘を第一であることは変わらない
F-3も同じことでASMの運用能力はあっても
ASM運用を第一目的とした設計にはならない
ASM-3の運用能力があるから爆撃機並みの機体になる可能性を言い出す馬鹿げた話
F-3が対空戦闘第一の設計方針は何ら変更が加わる話ではない
85名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 15:30:33.53ID:kv7iDjsbM >>84
> ASM運用ができることと
> ASM運用を第一にするのとは意味が違う
> ASM-3の運用能力があるから爆撃機並みの機体になる可能性を言い出す馬鹿げた話
ASM運用第一とか爆撃機並みだとか、勝手に話を飛躍させて一人相撲取り出すから解っていない君とはまともな議論にならないんだよねぇ、、。いつもの事ながら。
> ASM運用ができることと
> ASM運用を第一にするのとは意味が違う
> ASM-3の運用能力があるから爆撃機並みの機体になる可能性を言い出す馬鹿げた話
ASM運用第一とか爆撃機並みだとか、勝手に話を飛躍させて一人相撲取り出すから解っていない君とはまともな議論にならないんだよねぇ、、。いつもの事ながら。
86名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 15:40:41.88ID:4ExVeOiwr そうすると
ブーイモ君はF-3はASM-3が運用できると騒いでいただけ
そりゃ話に加われないでバカにされるな
誰もASM-3が運用できないなんて話はしてない
ブーイモ君はF-3はASM-3が運用できると騒いでいただけ
そりゃ話に加われないでバカにされるな
誰もASM-3が運用できないなんて話はしてない
87名無し三等兵 (ブーイモ MM59-s5ny [210.149.254.204])
2019/10/13(日) 15:54:45.86ID:kv7iDjsbM >>86
今度はまた逆に話がズレてるなぁ。
空自の要求見る限りマルチロールだという話をお前さんはASMは運用出来るだけなんて言ってる訳だ。
そもそも最初は運用出来ないと言い張ってたと思うが(笑)流石に主旨替えしたらしい。
どちらにせよ、一般人レベル程度には読解力持ってもらわないと、会話すら成り立たんよ。
今度はまた逆に話がズレてるなぁ。
空自の要求見る限りマルチロールだという話をお前さんはASMは運用出来るだけなんて言ってる訳だ。
そもそも最初は運用出来ないと言い張ってたと思うが(笑)流石に主旨替えしたらしい。
どちらにせよ、一般人レベル程度には読解力持ってもらわないと、会話すら成り立たんよ。
88名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 15:59:34.01ID:4ExVeOiwr 重要度が低いのとは言ったが
運用できないとは言ってないけどなあ
日本語をもう少し勉強してからレスしましゅう
だから中期防や概算要求の書いてある意味がわからない
最初は三行以上の文を読めるようにならないとね
運用できないとは言ってないけどなあ
日本語をもう少し勉強してからレスしましゅう
だから中期防や概算要求の書いてある意味がわからない
最初は三行以上の文を読めるようにならないとね
89名無し三等兵 (ワッチョイ 45fc-BLxF [124.219.144.99])
2019/10/13(日) 16:02:07.26ID:6+viOZ/T0 >>80
ヒでその情報を見たがMIMOレーダーの受信だけやる方法と言うことなのかな
ヒでその情報を見たがMIMOレーダーの受信だけやる方法と言うことなのかな
90名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-HyZT [220.146.22.117])
2019/10/13(日) 16:05:27.28ID:h5OxN1YH0 なんかF35が凡機扱いされてるような気がしてならないのだが、F35は対地、対空とも並以上の能力どころかゲームチェンジャーと称されるほどの高性能機。米国では2070年代までの運用を考えているし最後の有人機とも言われるる。
そのF35の追加購入ではなく(仮称)F3開発着手すると言うことは余程の理由がないと財務省どころか防衛省内の審査も通らないだろう。
と言うことは対空、対艦いずれに振るにせよかなり極端な変態仕様なのでは無いだろうか?
そのF35の追加購入ではなく(仮称)F3開発着手すると言うことは余程の理由がないと財務省どころか防衛省内の審査も通らないだろう。
と言うことは対空、対艦いずれに振るにせよかなり極端な変態仕様なのでは無いだろうか?
91名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-MFhn [106.133.57.44])
2019/10/13(日) 16:08:29.31ID:aQ7uCgTEa >>90
財務省説得用の理由はこれだったと思われる
↓
元技官によるとF-35およびその改造案では
a)国産ウェポンの搭載
b)わが国固有・特有の要求実現
c)ソフトウェアの自主性
d)技術力の継承
e)安価なシステム
f)双発が持つ飛行安全上の冗長性確保
g)フリートの冗長性
が満たせないのでF-3作りたいようだ
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
財務省説得用の理由はこれだったと思われる
↓
元技官によるとF-35およびその改造案では
a)国産ウェポンの搭載
b)わが国固有・特有の要求実現
c)ソフトウェアの自主性
d)技術力の継承
e)安価なシステム
f)双発が持つ飛行安全上の冗長性確保
g)フリートの冗長性
が満たせないのでF-3作りたいようだ
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
92名無し三等兵 (ワッチョイ 3545-tl6X [180.221.48.166])
2019/10/13(日) 16:15:56.59ID:8jNwh7Z7093名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-M6WF [118.109.49.252])
2019/10/13(日) 16:16:38.65ID:kLmYSZOU0 ここの昔からの住人ならF−3は制空優先は常識でしょう。
ただ、F−2と違って大型になるからASM−3改を外部に4発搭載可能に
するだろうから、攻撃能力も凄いだろうな。
F−3は5.5世代だから、F−22やF−35は一機同士の対戦なら、圧倒するわ。
X−2でLM製ステルス戦闘機よりステルス性が良かったぐらいだからな。
ただ、F−2と違って大型になるからASM−3改を外部に4発搭載可能に
するだろうから、攻撃能力も凄いだろうな。
F−3は5.5世代だから、F−22やF−35は一機同士の対戦なら、圧倒するわ。
X−2でLM製ステルス戦闘機よりステルス性が良かったぐらいだからな。
94名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-aI6k [60.43.49.21])
2019/10/13(日) 16:21:04.11ID:VrY1MbRa095名無し三等兵 (ワッチョイ e383-xt4w [115.176.123.92])
2019/10/13(日) 16:21:13.97ID:zhQ4ldLp0 ステルス性にもよるけどウェポンベイの容量が1.5倍でもあればほぼ上位互換としての運用が出来る
96名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-ibW9 [114.191.173.21])
2019/10/13(日) 16:21:42.38ID:hkFqPsTo097名無し三等兵 (オッペケ Sr61-WKgG [126.179.30.25])
2019/10/13(日) 16:23:08.20ID:4ExVeOiwr テンペストもスウェーデンやイタリアが出資すれば
当然のことながら金を出せば口も出す
あれもこれもという話になるのは仕方がない
特に小型戦闘機ばかりを運用してきたスウェーデンが何を言い出すかだ
イタリアはトーネード、タイフーンと組んだ相手たがら比較的もめないかもしれない
当然のことながら金を出せば口も出す
あれもこれもという話になるのは仕方がない
特に小型戦闘機ばかりを運用してきたスウェーデンが何を言い出すかだ
イタリアはトーネード、タイフーンと組んだ相手たがら比較的もめないかもしれない
98名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-wC5q [126.86.157.29])
2019/10/13(日) 16:27:11.65ID:SiotiAUf0 >>97
イタリアもF-35導入した仲間だし、下手に艦載機か完全陸上機かで揉めることが少なさそうなのはプラスポイントか
イタリアもF-35導入した仲間だし、下手に艦載機か完全陸上機かで揉めることが少なさそうなのはプラスポイントか
99名無し三等兵 (ワッチョイ 45fc-BLxF [124.219.144.99])
2019/10/13(日) 16:28:15.46ID:6+viOZ/T0100名無し三等兵 (ワッチョイ c5da-aI6k [60.43.49.21])
2019/10/13(日) 16:30:47.18ID:VrY1MbRa0 >>97
ドラケンとビゲンを見るとタイフーンサイズの中型機も問題ないだろう
ドラケンとビゲンを見るとタイフーンサイズの中型機も問題ないだろう
101名無し三等兵 (オッペケ Sr61-ua6B [126.161.127.89])
2019/10/13(日) 16:31:06.32ID:FALtaXSEr 日産ホーミーの解説見ていて古くても良いところは良いものだなぁと思った。F-15もそのような要素があったりするのかもしれない。F-35は高性能で高価になり、海外でも欲しがられているのに安全上売れない軽自動車に似ている。
ロシアの車も運転してみると笑いながら改心したりむしろ好きだと言いだす光景に何かを感じる。
ロシアの車も運転してみると笑いながら改心したりむしろ好きだと言いだす光景に何かを感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- SAOのオープニングは神
- ミカン高ミカンめっちゃたっかwwwwww
- これハゲてるかな?これ俺だとしたらどう思う? [856698234]
- 🏡😡
- フーフーしながら必死にアツアツのラーメン食うのアホじゃんと思って
- 高→市→早→苗 完成で中国軍日本侵攻開始
