>>323

ただ”技術の継承”と言う意味では国内開発の意義は大きい訳ですし。

実際、イギリスなんかは1960年代の労働党の軍縮政策の結果、戦闘機の自力開発能力を喪失したわけですし(ハリアーは自社ベンチャーw)

フランスがインターオペラレリティ無視上等の国産兵器開発に固執するのもそうですし。

そしてアメリカだって、今や戦闘機の開発が出来るのはロッキード一社状態ですしねぇ。
(ボーイングがFA-XXを獲れれば話は違って来るけど)

それを考えたら、MT-Xの国内開発、生産は譲れないのではないかと。

どうなるんでしょうね。