>>863
F-35は複座機がない。
戦闘機部隊は、1飛行隊あたり
4機1小隊×4 で16機。
隊長機×2、予備機×2
の計20機が基本編成となる。

隊長機っていうから、漫画みたいな想像で最前線でぶいぶい言わせるなんて使い方はしない。
隊長機っていうのは複座機で、ようは部隊内での教習機。
部隊内での練度維持のための機として存在してるけど、複座機が消滅するため、隊長機は必然的に予備機として稼動することになる。
つまり、部隊内の予備機が倍に増えることになるので、予備機の不足になることはない。

ちなみに、教習はFMSと単座の実機に移行させることになるだろうね。
FMSと実際空を飛ぶ機とではデータリンク接続ができるから、実際、僚機と共に飛んでるような状態で教官付きのFMSでの教習が可能になる