>>934
仮想敵次第じゃね、何を重視するかは
冷戦期はオホーツクや北太平洋でのソ連の原潜が最大の仮想敵で、次点がソ連海軍の対艦攻撃機だった
今では、南西諸島や太平洋方面からの、中共海軍空母機動部隊や水陸両用部隊に長距離爆撃機からの巡航ミサイルが脅威で、それに比べれば中共海軍の潜水艦の脅威は然程ではないからな
これにインド太平洋構想なんかも考慮に入れれば、対潜ヘリよりもF-35Bを載せる方が有効と判断されたのだろう。多分に政治的要素が強いとは思うが、海自も全く想定していなかった訳ではなかろう(早すぎる、とは思っているかもだが)