このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。
オートマチックは軍用拳銃スレにどうぞ。
※前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#18【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566904909/
関連スレ
軍用拳銃を語るスレ Beretta Model 71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571430840/
S&W
https://www.smith-wesson.com/revolvers
ルガー
https://ruger.com
taurusarmas
https://www.taurusarmas.com.br/
https://www.taurususa.com/
Chiappa
https://www.chiappafirearms.com/index_air.php?id=4
Dan Wesson
https://danwessonfirearms.com/product/715-revolver/
Kimber
https://www.kimberamerica.com/pistols/revolver
Freedom arms
http://www.freedomarms.com/
【SAAから】リボルバースレS&W#19 【M500まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/26(土) 20:03:34.33ID:YAvCG5rk
2019/10/26(土) 20:06:37.64ID:YAvCG5rk
>>1テンプレ
.38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
.38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
2019/10/26(土) 20:06:48.24ID:YAvCG5rk
アメリカの大手ガンオークションサイト「ガンブローカー」が2017年の年間売買ランキングを発表したのでご紹介
https://hb-plaza.com/gun-news/revolver-top10/
1位トーラス85
2位ルガーLCR
3位キンバーK6s ステンレス
4位S&W 629
5位ルガー・ブラックホーク
6位ルガーGP100
7位S&W 642
8位トーラス 605
9位ルガー・ヴァケロ
10位ルガー SP101
410ショットシェル各種
https://hb-plaza.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/410shotshells.jpg
マルチプル・プロジェクタイル・ブレット
https://www.alloutdoor.com/wp-content/uploads/2016/09/lehigh-multi-660x473.jpg
http://www.thefirearms.guide/wp-content/uploads/mi-AB3A4905.jpg
https://hb-plaza.com/gun-news/revolver-top10/
1位トーラス85
2位ルガーLCR
3位キンバーK6s ステンレス
4位S&W 629
5位ルガー・ブラックホーク
6位ルガーGP100
7位S&W 642
8位トーラス 605
9位ルガー・ヴァケロ
10位ルガー SP101
410ショットシェル各種
https://hb-plaza.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/410shotshells.jpg
マルチプル・プロジェクタイル・ブレット
https://www.alloutdoor.com/wp-content/uploads/2016/09/lehigh-multi-660x473.jpg
http://www.thefirearms.guide/wp-content/uploads/mi-AB3A4905.jpg
4名無し三等兵
2019/10/27(日) 07:06:10.06ID:izdpe/ao >>1 乙です
5名無し三等兵
2019/10/27(日) 07:52:02.23ID:2/xWPMpA >>1
乙です
乙です
6名無し三等兵
2019/10/27(日) 09:35:25.32ID:izdpe/ao リボルバーは軍板に関係あるか?という根本的疑問。
大昔はたしかに軍用だったけど。
大昔はたしかに軍用だったけど。
7名無し三等兵
2019/10/27(日) 10:37:21.77ID:0uiotGPY 軍板で現役兵器のスレ、レスしかダメならスレは減るしレスは激減するぞ
戦艦スレなど、巡洋戦艦キーロフ以外のレスがダメになる
戦艦スレなど、巡洋戦艦キーロフ以外のレスがダメになる
2019/10/27(日) 11:27:24.68ID:32e5KLRI
9名無し三等兵
2019/10/27(日) 11:45:18.48ID:izdpe/ao >>8
まあ、タウルス厨とかが来るからね。
まあ、タウルス厨とかが来るからね。
10名無し三等兵
2019/10/27(日) 12:17:07.75ID:g+3WZUqs ディーンカプートクリティカル野郎も来るよ来るよww
11名無し三等兵
2019/10/27(日) 13:50:08.22ID:izdpe/ao トッピンパーも来るの?
12名無し三等兵
2019/10/27(日) 14:50:13.29ID:4YBG9IxF J-38擁護の為の、サブコンオート否定派と、そして大型・中型リボCCW否定派もな…。
CCWとして使えるサブコンの台頭が無かったりしら、セルフディフェンスのイメージは、
未だに「フルサイズ軍用オートや、精々コンパクトモデルをショルダーホルスターに納めてる」図、止まりだったのではないかな?
サブコンは精々ポケットオート的なバックアップどまりなイメージでさ…
でも実際サブコンは380中型オートよりも強力な訳だよね。
あとフルサイズ軍用オートを引き合いに出すのは大型・中型リボの4インチ(コンバットモデル)も同じくらいのサイズだからね。
確かに制服警官はオープンキャリーだからパイソンやM19、686などの中型357を携行できていたのかも知れない。
チーフが出来る前はオフィス勤務でも頼りないMフレか嵩ばるKフレをキャリーしていたのかと思うと、
JフレもPPKも、38spl及び380というサイズバランスは、一つの黄金律だとは思う。
ストッピングパワーという銃弾威力のノックダウンにこだわるのは…
些か例えに語弊があるかも知れないが、自分がナイフ持ってて、至近距離から相手に38口径で撃たれて
もう「ジャイアンを殺してボクも死ぬ!」って言う様に腹を括ったら、頭部や脊髄を直撃されない限りは、
相手を滅多刺しにして相討ちに持ち込めるんじゃないかと想像できるからなんだわ…。
心臓を撃たれても19秒間は意識があるから、貧血で行動不能に陥る前に敵を道連れにする…
そういう居直った相手には38口径のリボルバーじゃ心許ないって思えるんだよ。
それに胸部バイタルゾーンは被弾覚悟なら、反射的に身を捻る事で、案外相手から狙いを逸らす事が出来る事も分かったしな。
CCWとして使えるサブコンの台頭が無かったりしら、セルフディフェンスのイメージは、
未だに「フルサイズ軍用オートや、精々コンパクトモデルをショルダーホルスターに納めてる」図、止まりだったのではないかな?
サブコンは精々ポケットオート的なバックアップどまりなイメージでさ…
でも実際サブコンは380中型オートよりも強力な訳だよね。
あとフルサイズ軍用オートを引き合いに出すのは大型・中型リボの4インチ(コンバットモデル)も同じくらいのサイズだからね。
確かに制服警官はオープンキャリーだからパイソンやM19、686などの中型357を携行できていたのかも知れない。
チーフが出来る前はオフィス勤務でも頼りないMフレか嵩ばるKフレをキャリーしていたのかと思うと、
JフレもPPKも、38spl及び380というサイズバランスは、一つの黄金律だとは思う。
ストッピングパワーという銃弾威力のノックダウンにこだわるのは…
些か例えに語弊があるかも知れないが、自分がナイフ持ってて、至近距離から相手に38口径で撃たれて
もう「ジャイアンを殺してボクも死ぬ!」って言う様に腹を括ったら、頭部や脊髄を直撃されない限りは、
相手を滅多刺しにして相討ちに持ち込めるんじゃないかと想像できるからなんだわ…。
心臓を撃たれても19秒間は意識があるから、貧血で行動不能に陥る前に敵を道連れにする…
そういう居直った相手には38口径のリボルバーじゃ心許ないって思えるんだよ。
それに胸部バイタルゾーンは被弾覚悟なら、反射的に身を捻る事で、案外相手から狙いを逸らす事が出来る事も分かったしな。
13名無し三等兵
2019/10/27(日) 15:32:24.72ID:Bdy4zBPK >>1乙
まぁ、確かにサブコンパクトオートが台頭してる今、スナブノーズリボルバーを
あえて選択する積極的な理由はあるか?っていうのはあるな。銃器ライターでシューター
でもあるSHINっていう人は隠しやすさと利便性を優先させたい時はM442を
キャリーするそうだけど。でも、この人は何種類もキャリーガンを持ち、グロック26
やシールド9もキャリーしている。
まぁ、確かにサブコンパクトオートが台頭してる今、スナブノーズリボルバーを
あえて選択する積極的な理由はあるか?っていうのはあるな。銃器ライターでシューター
でもあるSHINっていう人は隠しやすさと利便性を優先させたい時はM442を
キャリーするそうだけど。でも、この人は何種類もキャリーガンを持ち、グロック26
やシールド9もキャリーしている。
14名無し三等兵
2019/10/27(日) 16:09:16.91ID:Bdy4zBPK 世の中広いもんで缶飲料の保冷・保温用のクージーをポケットホルスター代わり
にして45口径上下二連の現代版ダブルデリンジャーをポケットに突っこんでキャリー
してる人もいるから、38スペシャル+Pの5連装リボルバーもアリなんじゃないかな
とは思う。本人がそれで納得しているのならね。
にして45口径上下二連の現代版ダブルデリンジャーをポケットに突っこんでキャリー
してる人もいるから、38スペシャル+Pの5連装リボルバーもアリなんじゃないかな
とは思う。本人がそれで納得しているのならね。
15名無し三等兵
2019/10/27(日) 16:17:27.32ID:6RH7czPw 当人が好きで満足してるなら何をキャリーしても良いんだけど、オートにしろリボにしろ無理に持ち上げたり腐したり(オマケにその辺の判断基準は人それぞれときた)すると話がややこしくなってくるよねぇ
16名無し三等兵
2019/10/27(日) 16:29:51.44ID:izdpe/ao 好きなのはリボルバーだが、実用性はオートだろうね。
17名無し三等兵
2019/10/27(日) 16:44:36.78ID:PUpZC76a >>13
何回も言ったがが6発以内なら寧ろ操作性が単純明快のリボルバーがオートより優位
サブコンパクトになるとオートの装弾数優勢はかなり減る、あとポリマーフレームならおもちゃ同然に軽くなっただけ
CCWにあえてオートを選ぶ理由は寧ろオープンキャリー大型拳銃より薄い
何回も言ったがが6発以内なら寧ろ操作性が単純明快のリボルバーがオートより優位
サブコンパクトになるとオートの装弾数優勢はかなり減る、あとポリマーフレームならおもちゃ同然に軽くなっただけ
CCWにあえてオートを選ぶ理由は寧ろオープンキャリー大型拳銃より薄い
18名無し三等兵
2019/10/27(日) 16:58:09.73ID:mn5fSnll >>13
6発以内でも操作性が単純明快でコンパクトなオートがリボルバーより断然優位
いまどきオートも使いこなせない人は危険な場所に行かないでください
家引っ越してください
サブコンパクトになってもオートの装弾数優勢はリボルバーに対して圧倒的
いまでも2発か3発以上増量で12発入るのも出てきた
個人の特性に長年の慣れもあるが、
初心者のCCWにオートを勧める
でもって市場がそうなってるのだから
いい加減アキラメロン
6発以内でも操作性が単純明快でコンパクトなオートがリボルバーより断然優位
いまどきオートも使いこなせない人は危険な場所に行かないでください
家引っ越してください
サブコンパクトになってもオートの装弾数優勢はリボルバーに対して圧倒的
いまでも2発か3発以上増量で12発入るのも出てきた
個人の特性に長年の慣れもあるが、
初心者のCCWにオートを勧める
でもって市場がそうなってるのだから
いい加減アキラメロン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- ワキから鉛筆削りの匂いがする謎の奇病にかかってる
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
