>>332
それわりとジョークになってないとこもあるんよw
70年代にグローヴァ―が地中海派遣された際から
テストしてたVDSやTASS狙いで幾度となく不審船が来たり、
民間船偽装したソ連船と軍艦にかごめかごめされたりしてた為
何か間違ってたらやられかけたんでね? って疑惑説は昔からあったりする

グローヴァ―の武装、こと即応弾数がガーシア級前期型に準拠
当時のフリゲートの定数一杯相当でテストでもガチに実弾積んでいったり、
配備初期は駆逐隊の支援受けたり
79年末以降、通常のフリゲートとして活動してると公表された
(実験専従艦ではなくなったが試験任務継続してて
実任務の傍ら試験したりしてることになった)のは、
そこいらの配慮もあったりしたモヨリ

なおグローヴァ―はガーシア級に交じって作戦行動したりした後90年退役
MSC所属の研究船化後は再度実験艦に戻り、
広開口アレイ・ソナー等の開発に供されてる
ここらの成果は現用艦に直結してるのよね