民○党類ですが今年も残り2ヶ月です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5b02-5gQh)
垢版 |
2019/11/01(金) 09:18:31.99ID:LinwIs+u0
1年は早い!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ハッピーハロウィンだった前スレ
民○党類ですが嗚呼、首里城よ…
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1572509864/

ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/01(金) 22:20:50.58ID:NqWdHRxU0
>>787
リアル「敵は海賊」ですな。笑えねえけど
799名無し三等兵 (ワッチョイ de43-kKK7)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:22:30.49ID:h8RPoSjL0
>トランプ大統領は稀にみる清廉な大統領だからなあ

不動産王は中国とズブズブではあった
2019/11/01(金) 22:22:41.24ID:pW5uC21Wa
>>778
ひ、ひっさつわざつかおうとしているのに、フリに乗らないというお約束を守れないダメダメ=サンだったから仕方がない

>>768
ルールに沿ったつもりで、根本の趣旨忘れて暴走するよね

_(゚¬。 _
2019/11/01(金) 22:22:49.35ID:JJiD7LKu0
「プレイステーション」と「セガサターン」初代モデルが「BEST HIT CHRONICLE」よりプラモデルで登場。予約受付開始!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1216296.html
出来よさそうだ
ポチるか
この調子でPCエンジンのCDロムロムやネオジオCD出してくれんかな
トップローディング機以外はきついか
2019/11/01(金) 22:23:40.39ID:s+SXoqu/0
>>797
それは統治者が大日本帝国という近代精神を理解出来る国家だったからでしょ
2019/11/01(金) 22:23:46.08ID:8e5bNUkH0
>>791
マジンガーINFINITYだとマジンガーに光子力3Dプリンターが内蔵されてこれで内蔵武器を撃ちまくれるようになってたな
2019/11/01(金) 22:24:42.86ID:BqQhZuOU0
>>791
だがあの時代の作品である以上、作品世界に3Dプリンタやもっとすごい未来ガジェットは存在してもスマホだけはないのだ!

◆あんな遠未来にスマホみたいな時代遅れガジェットがあるのか?◆西暦2199年ならタブレットがまだ使われてるようだが◆iOSバージョン65535搭載とかバークよりヒドい◆
2019/11/01(金) 22:25:50.50ID:zcvGUFmcM
ビッグカメラが売り出す15万円のパワードスーツ
30kgの半俵の米俵を5kgな感じで持ち上げられる

使い道は
2019/11/01(金) 22:27:37.40ID:bMb4Sanm0
>>805
お米屋さんだろう。
2019/11/01(金) 22:28:17.44ID:17dorkT+0
新指導者は「米に苦痛と惨劇もたらす」…「イスラム国」が報復示唆
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00050150-yom-int
>新指導者の名はこれまで知られておらず、素性は不明だ。
>声明は、イスラム法学者で「米国との戦い」を経験してきた重要人物だとしている。
>ロイター通信は、イラクの少数派ヤジーディ教徒の虐殺に関わったイラク軍出身のアブドラ・カルダシュ容疑者の可能性があるとの専門家の見方を伝えている。

事故や事件に便乗する自称ISな集団が多すぎる印象だけど統率とれるのかいな
2019/11/01(金) 22:29:03.78ID:pW5uC21Wa
>>803
スパロボ・アンソロコミックに乗っていたコンバトラーVの妖精さん組み立て説よりは、マシだなw

'`,、'`,、(´∀、)'`,、'`,、
2019/11/01(金) 22:29:05.43ID:XkC5cQMMd
>>773
質屋ドンはプライベートジェットかヘリ移動やから間違い起きないもんやな
2019/11/01(金) 22:29:06.10ID:EfdY5gKZM
>>804
xとかiとかaとか定期的に名前を変えてバージョンが3桁にはならないようにするんじゃないか
2019/11/01(金) 22:30:11.05ID:BqQhZuOU0
>>805
戦前の農家のおばちゃん「米二俵ぐらい女でも普通にかつげるじゃろ?

◆昔の人はすごい◆
2019/11/01(金) 22:30:42.18ID:EfdY5gKZM
>>805
バーベル何キロ持てる?
2019/11/01(金) 22:31:20.22ID:75gMKoAna
今でもアンドロスマホの型番で新旧区別は難しい気がす
2019/11/01(金) 22:31:37.09ID:5CYo5tFl0
>>799
どこの不動産王の話なのか
トランプだというのならソースを出してからな
2019/11/01(金) 22:32:09.12ID:h8RPoSjL0
>>805
BIGへの納品、BIGが売った配送設置の元受企業
2019/11/01(金) 22:32:10.35ID:BqQhZuOU0
>>810
それよか「バージョン管理システム桁数オーバーフロー!管理できません」という悲鳴が飛び交うほうが楽しいw

早いとこ桁数64bit対応させといたほうがいいかも。
2019/11/01(金) 22:32:12.98ID:9XZcG6bF0
>>807
また欧米の特殊部隊にぶち殺されるだろうな
2019/11/01(金) 22:32:16.83ID:L8K3njlr0
>>801
本物買ってくればよいのでは・・・
2019/11/01(金) 22:32:50.14ID:ajQnn5ct0
>>812
あのOP聞いてみたらウルフルズのガッツだぜを思い出した
2019/11/01(金) 22:33:14.08ID:2D5Ug5zn0
>>783
日本経済が衰退してるのは消費税のせいだぞ。
2019/11/01(金) 22:33:46.04ID:EfdY5gKZM
>>814
賄賂をもらわないと展開しようとは思えないほど中国市場は魅力に乏しいとの主張だろう
2019/11/01(金) 22:33:48.74ID:cagEAo9y0
>>805
バックヤードで家電を楽に動かせる
2019/11/01(金) 22:33:50.62ID:8e5bNUkH0
>>800
堀さん小牧長久手で潰走状態の味方組み込んだ後部隊三つに分けて追撃してきた徳川軍を挟撃して撃破してるんですよ
つまり釣り野伏使えるんですよこの人

仮に使われても「それを使えるのはお前たちだけだとでも思っていたのか?」フラグでしかありませんな
2019/11/01(金) 22:33:59.33ID:5CYo5tFl0
>>820
悪影響はあれど別に衰退してない
2019/11/01(金) 22:34:24.56ID:5tzmgi/pa
今日のスーパーのパプリカ
産地: オランダ!!

わざわざ地中海から日本に来てくれてありがとう
パプリカで特に困ることはなさそうだな
2019/11/01(金) 22:34:47.12ID:5CYo5tFl0
>>821
ハイテク産業ならともかく不動産業に国レベルで賄賂なんか出ないだろう
2019/11/01(金) 22:34:55.79ID:75gMKoAna
日本以上の高消費税国家が滅亡してないのはなぜなんだろう?
2019/11/01(金) 22:35:11.08ID:XkC5cQMMd
ですが民ってこの10年ぐらいの女性声優使い捨てな状況をどう思ってる?

個人的にはいい加減にせえよって感じなんだが
829ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ db68-6BDJ)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:35:22.66ID:hMRnc0n50
トランプ二期目の可能性はどれくらいあるんだろ?
2019/11/01(金) 22:35:26.36ID:N2p/OFON0
>>805
ん〜、被災地での復興支援。
重い荷物の持ち運びとか、建築廃材の除去とか。
単純な力仕事がいっぱいある。
2019/11/01(金) 22:36:04.88ID:OsQKJerx0
あと>>628だけど、これ、魔導士って名前で出ないんじゃない?

ヤクザ?いいえ。テング?いいね?ニンジャ…アイエエエ!
2019/11/01(金) 22:36:12.95ID:5tzmgi/pa
>>827
所得税が安い
2019/11/01(金) 22:36:35.88ID:EfdY5gKZM
>>827
相続税とか安いから?
2019/11/01(金) 22:37:21.16ID:cagEAo9y0
>>831
だが彼らはヤクザではなく、天狗でもなく、ヤクザ天狗であった。
2019/11/01(金) 22:37:33.17ID:5CYo5tFl0
>>828
使い捨てにされてるか?
根本的にパイが少ない割には長続きしている人が多い印象だが
2019/11/01(金) 22:37:34.49ID:2D5Ug5zn0
>>828
お若いの、ここ10年に限った話じゃないぞ。

女性声優に関しては40年以上そうだからな。
2019/11/01(金) 22:37:35.49ID:zcvGUFmcM
新幹線の英語アナウンスの中の人
https://twitter.com/db_singer_actor/status/1189702130069671937


実はこれの中の人もやってる
https://www.youtube.com/watch?v=RiKnz-BW5LQ
記念撮影
https://pbs.twimg.com/media/EIM6msZWwAYuT1z.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/01(金) 22:38:13.71ID:XkC5cQMMd
>>829
70%ぐらい

ビンスが擁立されて欲しい
2019/11/01(金) 22:38:49.09ID:kdwbbDg10
>>771
自分は人外、異形な雰囲気のコレも好き
2019/11/01(金) 22:38:59.89ID:LJXA1XaO0
帰宅しました。

パワハラを、やらかすバカが絶えない以上、それを起因としたものも過労死に含めるのは、
妥当ですね。

「過労死ライン」見直し、検討会設置へ…厚労省(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00050174-yom-soci
> 加藤厚生労働相は、1日の閣議後記者会見で、過労死の労災認定の基準見直しに向け、
> 来年度に有識者検討会を設置する方針を明らかにした。
> 現在は、脳や心臓の疾患による過労死として労災認定する「過労死ライン」を、
> 残業時間が「1か月で100時間」「2〜6か月平均で80時間」としている。
> しかし、こうした基準は2001年から変わっておらず、
> 過労死問題に取り組む弁護士が「過労死ラインを月65時間に見直すべきだ」と要望していた。
> 同省はまた、パワハラなどが原因で起きる精神障害による過労自殺の認定基準についても、
> 別の有識者検討会を設置する。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/11/01(金) 22:39:21.63ID:2D5Ug5zn0
生き残ってる声優が記憶に残るだけで、ポッと出で消えた声優なんて男女問わずいくらでもいるだろ。

まどマギの青だって、いまどこでなにしてるやら。
2019/11/01(金) 22:39:57.64ID:+WGIOpOpa
>>829
普通にやったら民主党が勝つ
普通というのは左派と穏健派が共闘出来るか
的な分析を見た
2019/11/01(金) 22:40:19.92ID:5tzmgi/pa
推しの声優と結婚するのが正義なんだよ
2019/11/01(金) 22:40:28.03ID:17dorkT+0
>>828
彼女たちもまた養成所ビジネスの犠牲者…かな
あちこちの事務所が金のなる木として養成所ビジネスを始めたのが10年ちょい前
商品としての養成所に価値を見いだしてもらうには実績(=出演作)が必用
業界の構造的にもう止まれんのじゃ
2019/11/01(金) 22:40:38.94ID:0IolMuKB0
首里城の美術品、420点焼失か…琉球王国時代のものも
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191101-OYT1T50256/
随分焼けちゃったなあ
>国宝はなかった。
国宝はあそこ無いのか
意外
2019/11/01(金) 22:40:49.54ID:8e5bNUkH0
>>828
ま、アイドルと同じで需要と供給のバランスが極端にアンバランスな業界だからチカタナイネ
だからこそその中で自分だけの強みを作って生き抜けてる奴は凄いって話なんだけど
2019/11/01(金) 22:40:55.17ID:h8RPoSjL0
>>814
ズブズブと書いただけで何ら困ること無いだろぉ
実際、系列の建築物、鉄筋など公司系企業から資材を仕入れている
トランプの会社のが負った負債、中国(公司)からも融資してもらてる訳だし
2019/11/01(金) 22:41:06.00ID:EfdY5gKZM
>>831
魔導・士(さむらい)
849ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ db68-6BDJ)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:41:20.74ID:hMRnc0n50
>>842
候補者乱立やポリコレ云々でgdgdになる可能性もあるのか・・・?
2019/11/01(金) 22:41:37.22ID:5CYo5tFl0
>>841
需要で養える人間の数が限られている以上、デビューした人間とほぼ同数がやめることになる
どこの業界でも一緒だし声優だけが特に酷いわけじゃない
2019/11/01(金) 22:41:38.51ID:rN0REZvQ0
>>828
男性の供給はどうなんすかね?
2019/11/01(金) 22:42:27.49ID:5tzmgi/pa
三上悠亜さんのオマンコすごい綺麗だったね
現役時代あんまり使い込んでなかったのかも
2019/11/01(金) 22:42:58.75ID:rN0REZvQ0
>>844
デビュー率98%!みたいな看板出てるんすかね?
2019/11/01(金) 22:43:02.00ID:5tzmgi/pa
>>851
修羅の国
2019/11/01(金) 22:43:07.41ID:XkC5cQMMd
>>835
使い捨ては言い過ぎかもしれんが、かなりの頻度で怪我だの病気だので休養する人多くないかなって
>>836
一昔前は負傷退場ってなくなかったか?

って
2019/11/01(金) 22:43:11.92ID:5CYo5tFl0
>>847
それとトランプの清廉さが何の関係あんねん
トランプと中国が癒着した汚い関係だって印象操作したいだけだろ
>>842
なんで穏健派が民主党の協力する前提なんだ
2019/11/01(金) 22:43:30.64ID:DhPKFt/h0
水タンクと高圧洗車機もってアタックしてきたことあるけど難しいな<被災ボランティア
元々、ゴミを溜め込みすぎ(言い方が悪いが)

ゴミ処理の無償化すてば一気に日本経済は上向き確実
みんな、自宅にゴミ溜め込みすぎ
2019/11/01(金) 22:43:42.76ID:q+QLvqwv0
>>852
2019/11/01(金) 22:43:44.19ID:S1gAGhh/0
>>134
でも5ちゃんの人ならスレタイで嫌な空気を察しろよとしか
2019/11/01(金) 22:44:07.31ID:8e5bNUkH0
>>841
え?キタエリ声優引退したの?
2019/11/01(金) 22:44:47.44ID:N2p/OFON0
>>842
民主党内で支持を集めて大統領候補になるためには、より左翼的にならねばならない。
しかし大統領選挙で中間層の支持をえるためには、よりマイルドな主張をせねばならない。

民主党の候補者選びと同じ感覚で大統領選挙を戦うと、トランプ大統領再選という結果になる。
2019/11/01(金) 22:44:48.47ID:5CYo5tFl0
>>855
顔出しで売ってるから、怪我や病気で引退した場合の報告があるから印象深いだけで
他の分野だと怪我や病気で引退しても気づかないからなぁ
2019/11/01(金) 22:45:02.61ID:X3dVq8pDa
た…だ……いま。
2019/11/01(金) 22:45:14.36ID:EfdY5gKZM
>>847
清廉潔白なら中国でビジネスなんてしないってことだよなわかるわ
2019/11/01(金) 22:45:24.35ID:S1gAGhh/0
>>187
日高山脈を越えられる選手がいなくノーゲームという裁定に・・・
2019/11/01(金) 22:45:37.04ID:DhPKFt/h0
>>829
自分が見る範囲では鉄板トランプだな
民主党候補がアレ過ぎる
メディアはもてはやすが支持というか投票行動は得られない
2019/11/01(金) 22:45:47.89ID:5tzmgi/pa
>>857
コレクション
故人居なくば
ただのゴミ
2019/11/01(金) 22:46:27.69ID:h8RPoSjL0
なんや、青の子のキタエリなら生きてるだろ
ダーサマ、コロスな
2019/11/01(金) 22:46:33.53ID:XkC5cQMMd
>>851
男性は女性声優程ダンス強要されてないよな

競争激しくなったらどうなるか
2019/11/01(金) 22:46:37.05ID:CB2j4q3d0
アメリカ大統領よりも目下はイギリス議会ですぞ(ブリ押し)
2019/11/01(金) 22:46:42.19ID:NqWdHRxU0
>>863
おかえりんこ
三連休開始やで
2019/11/01(金) 22:46:43.98ID:D9zHnnFN0
>>863
お疲れ様でした
2019/11/01(金) 22:46:58.97ID:S1gAGhh/0
>>863
まだ生きていらっしゃったか(´;ω;`)
2019/11/01(金) 22:47:19.32ID:+WGIOpOpa
>>849
候補者大半が有象無象ゆえ・・・ただ結構絞れて来たな
ポリコレ云々は現状予備選の争点にはなってない
問題はウォーレン&サンダース見たいな左派路線かバイデン& ブーテジェッジの様な穏健中道かってところ
2019/11/01(金) 22:48:09.93ID:17dorkT+0
>>853
どちらかというと「あの○○さんも卒業生!!」とか「あなたもアニメに出るチャンス!!」とか
なお広告用の自社制作の短編のモブがせいぜいのもよう
2019/11/01(金) 22:48:17.44ID:0YXex/jE0
だいぶ前から女性声優界隈はおかしい
膝壊す事案とか膝曲がらない事案とか続出してたし
2019/11/01(金) 22:48:55.45ID:rN0REZvQ0
>>876
筋肉が足りないの?
2019/11/01(金) 22:49:01.53ID:75gMKoAna
なんで膝壊すんやろ…ダンスとかでそこまでやるん?
2019/11/01(金) 22:49:40.10ID:+WGIOpOpa
トランプ大統領は強い候補ではなく
民主党が分裂するかどうかってのが問題
2019/11/01(金) 22:49:52.60ID:17dorkT+0
>>869
あまり入れ替わりがないぶんキツイのは男の方という見方もあったり
2019/11/01(金) 22:50:02.08ID:EfdY5gKZM
>>876
元演歌歌手の人とか筋トレが様になるアスリートおばさんになってるもんな
2019/11/01(金) 22:50:33.63ID:X3dVq8pDa
>>871
明日も仕事ですね
2019/11/01(金) 22:50:36.77ID:+WGIOpOpa
声優がなんでアスリート選手みたいな怪我してるんですかねぇ・・・
2019/11/01(金) 22:51:48.10ID:NqWdHRxU0
>>882
(´・ω・`)

まあ、正直そんな気はしてたが、ガチですか・・・
2019/11/01(金) 22:52:11.92ID:0IolMuKB0
エゲレスはボリスがダメとなってもジェレミー・ハントもなあ
2019/11/01(金) 22:52:16.51ID:S1gAGhh/0
>>874
女で黒人でレズビアンの候補者が予備選挙を勝ち抜いても
本選でそのイロモノがトランプに勝てるかは別問題だしなあ
2019/11/01(金) 22:52:19.87ID:DhPKFt/h0
>>867
死ぬ前に「図書館、郷土資料委員会に渡してくれ」
地味な測量データは渡したいけど、埋もれるんだろうなー
聞き取りレポート的なモンは、上の大学にはあげてるけど地元はスルー
方言解らんので、録音データとなんとなく解読したテキスト
50年後くらいに役立つと思われる
2019/11/01(金) 22:52:22.84ID:WVh2zRLU0
女性声優は競争が厳しいからなあ。たぶん東大に入る方が簡単だぞ。
2019/11/01(金) 22:53:03.63ID:75gMKoAna
月月火水木金金がモットーの労働基準法違反74社ですもんね
2019/11/01(金) 22:53:22.75ID:XkC5cQMMd
>>878
体出来てないのに過度の負荷をかける
疲労抜けないまま過度の負荷をかける
2019/11/01(金) 22:53:59.48ID:75gMKoAna
>>890
マネジメントがクソってことか…
892名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7f-9lYZ)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:58.27ID:2zrrkXIC0
>>613
ホウ酸は脱水症状起こさせて殺しますからね
2019/11/01(金) 22:55:54.12ID:EfdY5gKZM
オタクは元気なうちにコレクションの目録を作っておくべきだな
評価額の欄を忘れずにな
2019/11/01(金) 22:56:30.16ID:h8RPoSjL0
>>856
質問で返すようだが、中国とお付き合いしてると清廉じゃないんだ
2019/11/01(金) 22:56:50.33ID:aaf9AIqh0
>>837
そういやリリパ改めリリカル★コンサートまでもう少しやねぇ
2019/11/01(金) 22:56:50.89ID:J6Rp9tOv0
>>864
この場合の清廉さは、政治家としての権限・影響力行使の対価として金受け取ってるかで、
大統領就任以前にビジネスマンとしてキックバック受けてても法的には清廉なのだ。
2019/11/01(金) 22:57:03.22ID:LJXA1XaO0
味噌ラーメン食べたい。

【野菜】コク旨味噌らーめん作ってみた【モリモリ】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35893625
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況