民○党類ですが誰もが20円に見えちゃう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/08(金) 01:08:54.08ID:cWhmgrI40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

誰もが20円に見える病気です (σ゚∀゚)σエークセレント!

ライセンス契約で保守している前スレ
民○党類ですが致命的な不具合があります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573098215/


ですがスレ避難所 その357
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1572005609/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/08(金) 18:53:22.14ID:kg0CEXXfd
そう考えたらガイジン凄いな
荒れた食生活でも死ににくい方向に進化してるって事やろ
2019/11/08(金) 18:54:13.96ID:ZdpBbGGMK
妹からメールがあった
「今後は『好きな砲弾は榴弾です』と答えることにする」
どうやらT-34を観たらしい
2019/11/08(金) 18:54:22.27ID:jAOmzQkBM
なぜ井上尚弥対ドネアのWBSS決勝は激闘・名勝負になったのか?
「クリンチに逃げることまで用意していた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010001-wordleafs-fight

こりゃ負けたなと思って他の番組見てた
2019/11/08(金) 18:54:25.26ID:5EwZar4Xd
>>720
迷うことなく中国だ
今回は米帝が味方という事実に勝るものはない
2019/11/08(金) 18:54:34.50ID:aVTwYBob0
>>691
 あのコンビがトップに就いてから、国民に顔が見える感じになったですよねー
 ここら辺が、ある意味で風通しの良さになるのかしらん。


 戦時体制への変更とも見える部分もあるけども(オイ
2019/11/08(金) 18:55:37.64ID:YHn27TNN0
>>732日本人に比べ高カロリー食をずっとしてきたので体がそれに慣れてるのか食う割に太らないとか
運動するとすぐに痩せるとかあるらしい。
2019/11/08(金) 18:56:07.04ID:4wNEEJZw0
いいなぁ…
2019/11/08(金) 18:57:36.62ID:jAOmzQkBM
兵頭二十八の放送形式
そろそろタイヤ交換が必要。
2019/11/08/ 07:07 / 兵頭二十八
これをじぶんでやるためには市販の十字レンチは必須と思う。
クルマに附属してくるL字型レンチだけではダメだ。
なぜなら梃子の柄の長さが短いので、渾身の力でもなかなかボルトを緩められないことがある。
まして体重が軽くて非力な女子だったならばどうなっちゃうんだという話だ。
メーカーはあんなのでいいと思っているんだろうか? 信じらんないわ。


タイヤ交換したこと無いのでわからんが電動インパクトとか無いのかな
あっても12Vではきついか
2019/11/08(金) 19:00:04.94ID:b1VML1X50
正しいトルク管理をすると
車のタイヤネジ締めは、不安になるレベルの緩さ?
市販レンチや付属レンチで緩まないのは
電動でガッツンやり過ぎている可能性もある
2019/11/08(金) 19:00:15.81ID:T4CFOlzF0
>>520
まだむっちーや辻ーんは前線での戦功もある程度挙げているけど、陸軍キングオブクズ将官の
汚名も高い冨永恭次は本当に庇うべき所が無いもんな。
2019/11/08(金) 19:00:25.87ID:XJcXrDOMa
>>93,95
自分の部屋に女の子を飼っている。
飼ってた女の子が弟にレイプされたショックで引きこもる。
女の子のエロダンスに釣られる。

つまりレズだ。
2019/11/08(金) 19:00:46.20ID:jAOmzQkBM
兵頭せんせいのところにこんな記事もあった

ストラテジーペイジの2019-11-6記事。
米軍がシリアから引き揚げたことの意味は、
米国はシリアの再建のためにカネを使う気はないという意思表示だ。
だから、そのカネを負担せねばならないロシアとイランが、いちばん青くなっている。
だいたい4000億ドル、それにはかかるらしい。


日本人には意味がわからんが、シリアを北朝鮮、イランを韓国に入れ替えるとあら不思議
2019/11/08(金) 19:00:51.14ID:tzN2iXLq0
ボルトが固着して外れない時は軽く叩けよ…
2019/11/08(金) 19:01:46.48ID:aVTwYBob0
>>739
 単に知識が足りないだけでそ。
 タイヤのボルトを最初に緩める時は乗って全体重を掛ける。
 2〜3回ジャンプすれば緩むと言うモノだ。
2019/11/08(金) 19:03:34.57ID:SylSqogd0
>>520
上には上がいるので花谷正でググってみよう!
2019/11/08(金) 19:03:39.48ID:tzN2iXLq0
>>745
それ締めすぎ…
2019/11/08(金) 19:04:30.82ID:WtpeGfk+0
>>746
俺たちの第二次アキャブ作戦!
2019/11/08(金) 19:05:01.00ID:kg0CEXXfd
>>742
その女の子の名前から見てアレは近親相姦の暗喩と言われてるんだよなぁ
素直に弟のレイプで引きこもった姉でよくない?
2019/11/08(金) 19:05:18.65ID:T4CFOlzF0
>>563
>アニメの面白さは円盤の売り上げで決まるので面白くするには円盤が売れるよう注力しないとね

そういえばまちカドまぞくの円盤売り上げは5000枚の大台を突破していたらしい。

これもみんなシャミ子が悪いもといお陰なんだよ。
2019/11/08(金) 19:06:23.97ID:jTd1QCLoa
>>680
だってセガだよ?
この一言でだいたい話が済む

>>750
という事で、シャミ子
早く二期を用意しようか
2019/11/08(金) 19:06:48.06ID:aVTwYBob0
>>747
 そかなー
2019/11/08(金) 19:09:45.73ID:T4CFOlzF0
>>566-567
蛸壺屋の漫画でいう所の正に↓コレ_____
https://pbs.twimg.com/media/BnGnxJ2CYAMqxy2.jpg
2019/11/08(金) 19:09:49.23ID:UKfnKrhR0
セガに見る目があったら一度でもハードの覇権握ったことあるはずやろ
2019/11/08(金) 19:09:52.57ID:jTd1QCLoa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000576-san-soci
首里城の保険の掛け金すら訂正ってどういう事だよ!
2019/11/08(金) 19:11:05.44ID:jAOmzQkBM
去る10月17日は「沖縄そばの日」であった。
ご存じの方も多いとは思うのだが、沖縄そばとは「そば」と名付けられているものの、
蕎麦粉ではなく小麦粉で作られた麺を使用している。

なぜこの日が「沖縄そばの日」になったかというと、1972年の日本復帰後、
蕎麦粉を使用していないのに「そば」と呼ぶのは表示違反であると公正取引委員会からの指摘があり、
「沖縄そば」という名称の存続の危機が訪れた。
そのときにこれまで親しんできた名称を守ろうと立ち上がったのが、
沖縄製麺共同組合。組合メンバーの数々の努力が実り、
「沖縄そば」という名称の使用を正式に継続できることになったのが
1978年10月17日のことだったので、この日を記念して10月17日は「沖縄そばの日」になったらしい。

----------

焼きそばや支那そばは…
麺類の総称は「そば」とひらがな表示にすることで決着したそうな
2019/11/08(金) 19:11:47.32ID:lykUax0C0
>>750
みんなシャミ子に、何を期待してるというのだろうか・・・
2019/11/08(金) 19:11:48.60ID:tzN2iXLq0
>>752
普通に十字レンチで締めていって最後キュッと止まったところでやめていいのよ?
つかばか力で締めたら最悪ハブボルト切れるぞ…
2019/11/08(金) 19:12:36.02ID:ZdpBbGGMK
>>753
ゆーても韓国の場合は自分で金やら女やらバラまいてお手盛りで賞賛させての結末なんで
屁ほども同情の念は湧いて来ないのだ
2019/11/08(金) 19:13:37.79ID:lykUax0C0
>>756
ああ、長年感じていた疑問がハッキリした。

「そば粉を使ってないのに、どうして”焼きそば”というんだろう?」

「蕎麦みたいな食べ物」という意味なんだろうか。
2019/11/08(金) 19:14:26.53ID:jTd1QCLoa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000016-eiga-movi
なんだと、マクロス実写がついに!?
2019/11/08(金) 19:16:26.09ID:S2k6iPWKa
シャミ悪なんだよ
2019/11/08(金) 19:18:06.48ID:YHn27TNN0
>>761ハルヒとこのすばは20年後実写化されるな。
2019/11/08(金) 19:18:29.77ID:4wNEEJZw0
シリアが安定しないと
難民でEUが潰れるような…
もう米軍がいらないレベルなら強制送還してもいいよね
ただ数十万人をどうやってシリアに戻すのか…
2019/11/08(金) 19:19:00.78ID:DVj055D+0
>>366
爆発物積んでない
2019/11/08(金) 19:19:19.83ID:CCILkav3d
>>756
沖縄蕎麦って書いてたせいじゃなかったっけな
2019/11/08(金) 19:19:20.08ID:4VDpB18tM
>>390
つうかアメがおらず戦場が太平洋なら勝ちはなくとも負けることは絶対にない。
2019/11/08(金) 19:19:33.39ID:jAOmzQkBM
ガルパンが実写化
2019/11/08(金) 19:20:03.74ID:lykUax0C0
>>763
アクア様を誰がやるんだよ・・・
めぐみんを誰がやるんだよ・・・
ダクネスを誰がやるんだよ・・・
2019/11/08(金) 19:20:31.94ID:ZdpBbGGMK
>>760
沖縄そばの場合は、元々『すば』と称していたのがヤマトクトゥバの流入で変化したらしい
支那そばは知らん
2019/11/08(金) 19:21:31.32ID:kg0CEXXfd
>>754
さ、サターン…
2019/11/08(金) 19:21:49.55ID:bMZ8qfDl0
アメリカがいなければ単独でも複数でも辛勝はできたというやべー国
空母まとめて使ってくるから戦力が圧倒的すぎるんだよね…
2019/11/08(金) 19:22:22.93ID:aqrj8TkE0
ヅカ歌舞伎2.5次元やらで舞台化されてるのは割と評判がよい作品もあるのに
「実写映画」となるとなぜああも死屍累々と化すのか不思議に思ってる
2019/11/08(金) 19:22:47.00ID:3NUa2bRd0
>>764
彼らは最初から居なかったのでしょう
2019/11/08(金) 19:23:41.70ID:jTd1QCLoa
この円盤の売れ方はストパンやガルパンみたいなパターンだ(もうこの時代に一万は行かねえだろうけど)

さて、ハリウッド版進撃の巨人は邦画版をどれほど突き放すか
2019/11/08(金) 19:24:18.06ID:rx8cW22x0
>>764
資本家は、難民を低コスト労働力として使い潰すつもりだから、問題無いのでね?
その過程で国がアレになっても、資本移動させれば問題無いと考えているとしか……

(゜ω。) 元々EU自体が欧州の延命対策で、それも終わりが近いからかっぱぐフェーズに入っているように見える。
2019/11/08(金) 19:24:34.48ID:S2k6iPWKa
ハルヒもこのすばも実写化してるだろ


AVだけど
2019/11/08(金) 19:25:42.53ID:ZdpBbGGMK
>>773
舞台は役者の外見から可能な限り原典に近づけようとするからな
職場の後輩がチャー研を観に行ったそうだが、座席の案内から前説までジュラル星人が担当していたそうな
2019/11/08(金) 19:25:54.94ID:T4CFOlzF0
アニメ版アズレンの円盤はシリアルコード同梱だからグラブルの次ぐらいには売れるかな?
2019/11/08(金) 19:26:42.31ID:S2k6iPWKa
開戦前のアメリカとならやり合えるかもだけどなんだその護衛空母ってやm(ry
2019/11/08(金) 19:27:19.70ID:kWnRgt/Ia
>>592
徴兵で陸軍維持してるのに何故と思ったら科挙る中国的理由だったのか
2019/11/08(金) 19:27:25.41ID:GX4DPml00
鐘の音@夏バテ中 @kanenooto7248

日本の描く冒険者ギルトとは? 農協である。
日本中どこにでもある。
必要なものを売ってくれる。
買い取ってくれる
知識も教えてくれる。
仕事もあっせんしてくれる。
金も貸してくれる。
仲間同士の結びつきも作ってくれる。
農協に頼らなくてもやっていくやつはやっていく。
わりと農協だと思う。

視利研しりけん@8月31日?9月2日クマモン @tosappo_gup
@kanenooto7248 @terajima_katsu 漫画にしたら普通に面白そうではある(´・ω・`)

ちなハンターが減ったガチ田舎ではモンスター(害獣)相手に冒険者とギルド職員が結束して討伐クエストまでやってますぜ
(耳取って報告したりまんまやね)

都会の貴族共が邪魔する再現っぷり
2019/11/08(金) 19:27:53.84ID:ZdpBbGGMK
5A空母(焼くと美味い)
2019/11/08(金) 19:27:54.18ID:tzN2iXLq0
最近だと鬼滅のオメコは上手いことやりやがったなって思いました
2019/11/08(金) 19:28:54.27ID:4VDpB18tM
>>476
その辺はホワイト国の対象にするかどうかとかでちゃんと帳尻合わせてるるらしい。
2019/11/08(金) 19:29:44.19ID:aqrj8TkE0
>>778
ありがとうございます。舞台業界には邦画ほど事務所の圧力だのそういったのが薄いんですね。
それにしてもニコニコで火が付いたとはいえあんなアニメが何十年もたってから舞台化されるか……
2019/11/08(金) 19:29:52.45ID:eZpn3luk0
>>709
新潟&東北「飲まんとやってけねーのだ(給与的な事だったり勤務環境的に&勤務カレンダー的に)悪いか」
沖縄「付き合いでしゃーない」
2019/11/08(金) 19:30:04.31ID:jAOmzQkBM
ななこSOS
https://www.youtube.com/watch?v=e07ijwWjnQ4

アリスSOS
https://www.youtube.com/watch?v=dUb8tiylC2A

しかしこんなしょうもないアニメの主題歌なのに作詞が阿久悠
2019/11/08(金) 19:30:40.01ID:4VDpB18tM
>>488
そいやコンビニコミックでなぜか手塚作品が並んでてな、奇子があったんだが読んどくべきだろうか。
2019/11/08(金) 19:31:12.55ID:jAOmzQkBM
ファミリー劇場

TVシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2』(全26話)
11/9(土)11:30〜

TVスペシャル『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち HDリマスター版』
11/9(土)23:40〜ほか

映画『ヤマトよ永遠に HDリマスター版』
11/9(土)25:25〜ほか


鬼畜
2019/11/08(金) 19:31:41.95ID:eZpn3luk0
>>782
つコメリ
つカインズ
つリクシルビバ
つロイヤル金物
・・・
2019/11/08(金) 19:32:28.20ID:o4zzOqKU0
>>790
銀英伝を新旧続けて放送した局にいまさら
2019/11/08(金) 19:34:27.94ID:GX4DPml00
>>272
原作と旧作というお手本があるのに絵が小綺麗になっただけで後は劣化(好みの問題という反論は受け付ける)とか舐めてんのか
2019/11/08(金) 19:35:25.26ID:lnTI10cm0
>>739
タイヤ交換にクロスレンチがあれば楽なのは同感だけど
L字型レンチが付属してる理由もあるんよ

クロスレンチだと全体重かける馬鹿がいるので
あえて締め力の弱いL字型レンチになってるそう
適正トルク以上かけちゃうと、塑性限界?超えちゃって、ネジ切らないまでもダメージが入っちゃう
2019/11/08(金) 19:35:33.86ID:jTd1QCLoa
実写版マクロス

一条輝(堺雅人)
「あれは…ジャムだ!」
2019/11/08(金) 19:36:10.45ID:l3wy4X+f0
>>743
分からんのだが再建しなくていいやってなるだけでしょ、ロシヤにイランじゃ
2019/11/08(金) 19:37:37.44ID:jAOmzQkBM
韓国で建造された
フィリピン海軍のフリゲート「アントニオルナ」
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201911/2019110814470192552.jpg

全長107m、幅14m、排水量2600t
最大速力25ノット(時速46q)
航続距離は4,500海里(8,300q)
2019/11/08(金) 19:38:07.10ID:Wd5LBpj1M
>>795
戦闘システムはどのバルキリーよりFAF戦闘機のがつおそう
2019/11/08(金) 19:39:04.86ID:o4zzOqKU0
>>796
再建しないと反政府勢力の根絶は無理でしょ
結局ずっと不安定な内戦が続くということになるんじゃね
(ロシアやイランはさらに金と血を流し続けなければならなくなる)
2019/11/08(金) 19:39:12.63ID:jAOmzQkBM
>>796
ま、再建しないまでも駐留経費はロシアの持ち出し
801名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7f-Rifd)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:39:29.04ID:cbYJgLBz0
>>788
そりゃ、カバー元がピンクレディですし
2019/11/08(金) 19:39:31.76ID:rx8cW22x0
>>795
敵に捕らわれて、柿崎のスープを飲む羽目になるのか(震え声

C= C= ι,;)/ キャー
2019/11/08(金) 19:40:19.18ID:cauN2Ns00
>>790
完成する前に放送するべきだったのでは?
2019/11/08(金) 19:40:27.06ID:jAOmzQkBM
北朝鮮の金政権が倒れて、民主化したら周りは迷惑だろうな

海隔てた日本は関係ないが
2019/11/08(金) 19:41:17.63ID:l3wy4X+f0
>>799>>800
特にロシヤとかさ、「サリンでもまいときゃ安上がりじゃね?」くらいのこと思ってそうだけど
2019/11/08(金) 19:41:47.70ID:o4zzOqKU0
>>795
相沢祐一「それだけは勘弁」
2019/11/08(金) 19:42:18.68ID:cauN2Ns00
>>805
2陣営に分けてころしあいさせておいたほうがらくじゃあね?とかおもっていそう
2019/11/08(金) 19:42:28.72ID:tzN2iXLq0
>>790
いつもなら2日間ぶっ続けなのに今回のヤマトマラソンは楽になってるな…
2019/11/08(金) 19:43:09.07ID:rx8cW22x0
>>797
えらい気合いが入ったトップヘビーに見えるんじゃけんど、大丈夫なんじゃろか

(゜ω。) 艦舷低いなー
2019/11/08(金) 19:43:25.92ID:lnTI10cm0
>>804
南にゃ同胞が居るんだ、心配ない
南北統一すれば日本なんぞ眼中にないそうだから、こっち見んな
2019/11/08(金) 19:43:53.22ID:GX4DPml00
>>350
ホビーレベルのドローンなんて物理防御も電子防御も出来る仕事も知れてるし、大型にしたらドローンの利点9割消滅なので
所詮は低強度紛争で役に立つレベルでしかないのよなあ
2019/11/08(金) 19:44:07.04ID:Wd5LBpj1M
最近2chMateのゲーム広告が下品だな
2019/11/08(金) 19:45:38.32ID:lnTI10cm0
>>812
心配するな、Janeもだ
2019/11/08(金) 19:46:09.41ID:cauN2Ns00
>>810
南北朝鮮が統一したら持たせる兵器は中古のミラージュ3やクフィールオンリーにした方が楽しそうだな
2019/11/08(金) 19:46:56.27ID:jTd1QCLoa
>>798
だが、大気圏外に行けない

>>802
柿崎ならステーキではないのか(もっとひどい)
2019/11/08(金) 19:47:03.71ID:KNnr1xMTM
>>797
全長107mで幅14mだと三菱案哨戒艦とだいたい同じか、そうなると排水量は満載排水量だな
>>809
何時ものウリナラフリゲートと言えるけどトップヘビーだよなあ……
2019/11/08(金) 19:47:20.88ID:g/yMT1Xn0
>>806
木目沢ネ右一「そんなことで生き残れると思っているのか!……いやジャムはどう足掻いても死ぬけど」
2019/11/08(金) 19:47:34.73ID:rx8cW22x0
>>804
現実は、下が降って()、統一宣言する率の方が大きくて、更に迷惑という……
#もちろん、上は拒否

(゜ω。) 上が国連軍に参加したりして……
2019/11/08(金) 19:47:36.03ID:RinX/VDGd
うーむ、全社でNECとリース契約結んでた前職の方がパソコンは楽だったなぁ。
2019/11/08(金) 19:48:22.07ID:YHn27TNN0
>>769めぐみん剛力
アクア黒木香
ダグネス豊丸
2019/11/08(金) 19:48:39.97ID:GX4DPml00
>>420
阻塞気球に霞網ぶら下げて浮かべまくろう
2019/11/08(金) 19:49:07.97ID:Wd5LBpj1M
仕事のパソコンはしっかりパワーのあるものを支給すべきです。
2019/11/08(金) 19:50:02.17ID:13hIy4EH0
>>793
大和とバーク級比べるのは気の毒な気がw
(さらっと酷い事言ってる気もするが事実だし)
2019/11/08(金) 19:51:18.60ID:o4zzOqKU0
>>350
そういえばこんなのも

いとうせいこう@seikoito
戦争映像、報道が少なくなれば必然的に「数字だけで戦争をわかったつもりになる人間」が出てくる。
一人ずつが破壊された様子に触れれば、すぐに平和じゃないとヤバいと思うのに。戦地ジャーナリストを締め上げてる理由が
今回身にしみてわかった。伝えられて気づかれちゃ困るんだ。

飯山陽『 イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観』 11月26日刊行予定@IiyamaAkari
中東に行って惨状のほんの端っこだけみただけで「俺は戦争を知ってる」と吹聴し、現体制はそれを隠蔽しようとしている!
真の平和のために体制を破壊せよ!という方向に人々を誘導する左派の常套手段。
これは他国の戦争や戦争被害者を利用したプロパガンダであり、被害者に非常に失礼だ。
2019/11/08(金) 19:51:40.45ID:rx8cW22x0
>>822
最近だと、ちゃんとメモリ積んで64bitアプリを使いましょうってのも追加で……

...(((└("_Δ_)ヘи おのれ32bitアプリ(ナニカあったらしい
2019/11/08(金) 19:53:35.02ID:RinX/VDGd
>>822
その辺の基準がまちまちなんだけど一応、メモリは8Gで基本はフラッシュメモリーのを支給しているニダ。
最近配り始めたHPが全社から狙われているニダ……。確かに欲しいのはわかるが……。
2019/11/08(金) 19:54:45.49ID:RinX/VDGd
>>825
色々あってOfficeを新しくできないのが辛い。
エッジにも対応してないし、なんだかなぁ。

一応、Win10マシン使えているだけマシかな。
2019/11/08(金) 19:55:29.80ID:lykUax0C0
>>825
64bit版のJane Style、まだですかね。
2019/11/08(金) 19:56:05.47ID:CDm7R+2J0
>>684
虚渕の描くシビュラシステムは公平な正義なのよね
沖丁が書くとシンプルな悪になっちゃうから薄っぺらい印象
2019/11/08(金) 19:58:33.51ID:RinX/VDGd
ところでパソコンだのサーバーだのの管理全般を社内の情報担当に
やってもらいたいわけだが今度の異動のドサクサでねじ込めないかなぁ。

細々したところがわけわからんし、詳しい人にやってもらいたいんだけどなぁ……。
2019/11/08(金) 19:59:25.72ID:GX4DPml00
>>572
聞いたところによると酒を余り呑まずにちゃんと働いて家にカネをいれる男は優良物件らしいですね?(ロシアの話だったかも)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況