>>743
>>796

そういえば先月辺りのNHK-BSの海外ニュースでロシアのTV局が、シリアのアサド政権支配下の地域で
復興支援の一環としてロシアが金と資材を出して作った学校の開校式の事を報じてたな。

その辺りが殆ど瓦礫の山で真新しい学校だけがやけに目立つ光景でしたが、親善行事の一環として
ロシアの民族舞踊を披露する少女楽団が現地の子供たちを喜ばせていたし、なぜかロシア正教の
司教も訪問団の一員として祝辞を述べていました。

とは言え西側の経済制裁で疲弊したロシアが単独で焼け野原のシリアを再建できるとも思えんから、
いずれ中国がシリアの要衝の地を担保にする形で経済的に乗り出すのも時間の問題かと。