>>680
だから2機派遣して1機しか目的地に到着できないことが問題の本質なんだって
LCC所有のボーイングでもトラブルはおきるがその確立は低い 
まだわずかな海外派遣で(空自整備班による重点的な整備がされているだろうに)
2機中1機がトラブルはどう考えてもまともな稼働率ではない
韓国レーダー照射事件にしても比較的近場の案件で信頼性の低いP-1は本土付近の哨戒 
信頼性の必要な遠方派遣時にはP-3Cと使い分けてる可能性すらある 
なにせもう日本の哨戒機のかなりの割合がP-1(発注数33機 配備済み19機〜20機程度  P-3Cは55機前後)
大きな問題があっても使わざる得ない