!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産187号機
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554375095/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-BA4P [126.177.145.132])
2019/11/15(金) 14:13:52.87ID:leYl8jm+0848名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-uRm6 [210.149.255.128])
2020/01/28(火) 15:11:17.89ID:dtiD38srM849名無し三等兵 (ワッチョイ 0319-9rwV [133.202.87.202])
2020/01/28(火) 16:09:49.15ID:k1Us/db10 サイゴン脱出の時の再現なら、朝鮮半島有事で実現すると思ってる。
850名無し三等兵 (ワッチョイ 93f1-unxX [157.107.82.84])
2020/01/29(水) 00:29:45.35ID:RG3lRz+l0851名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Rifl [106.132.125.70])
2020/01/29(水) 08:08:33.74ID:FqpxQv/aa852名無し三等兵 (スフッ Sd33-2iSl [49.106.215.251])
2020/01/30(木) 05:57:03.05ID:UiUwxVC6d ここで民間人運ぶのにC-2とか使うとかめんどくさいの丸見えだろ
中国政府が顔を潰されたみたいな反応しそうだ 国内のサヨクはどうでもいいとしてもだ
中国政府が顔を潰されたみたいな反応しそうだ 国内のサヨクはどうでもいいとしてもだ
853名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7c-/fp1 [113.32.108.202])
2020/01/30(木) 08:48:03.88ID:8Z6nxJml0 C-2は形式証明受けてないので、普通の空港は使えないでしょ。C-2使うなら人民解放軍の基地を使わせてもらうしかないよ。
854名無し三等兵 (ワッチョイ 69de-5BC/ [110.233.243.14])
2020/01/30(木) 09:20:29.05ID:ZVCD18J90855名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-v6Jp [106.72.134.64])
2020/01/30(木) 09:41:12.69ID:6lVOaC9m0 少なくとも政府専用機の便乗利用(随伴する報道関係者)は有料らしいからそれはないな
856名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-5BC/ [119.243.222.25])
2020/01/30(木) 11:45:47.76ID:CFiAOOMo0857名無し三等兵 (ワッチョイ 917c-6LpL [122.219.217.153])
2020/01/30(木) 11:57:11.23ID:7IfYCWs+0 向こうが自衛隊機は来んなっつってんだから、C-2が形式証明取ってようがいまいが関係ねぇよ
藁人形叩くのもいい加減にしろ
藁人形叩くのもいい加減にしろ
858名無し三等兵 (ドコグロ MMfd-PqBs [122.130.225.3])
2020/01/30(木) 12:20:26.32ID:x+vNxU9wM 軍オタはほんと政治的視点が無いな
だから何時も的外れなこと言ってんだよ
だから何時も的外れなこと言ってんだよ
859名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-v6Jp [106.72.134.64])
2020/01/30(木) 12:31:10.91ID:6lVOaC9m0 >>856
コストは軍用機だろうが民間機だろうが相応にかかるし、避難民無料だと言うならそれを民間機に援用すれば良いだけ
我が国では財政は相応に明らかにする必要があるから、自衛隊予算の何を使ったのかは何れにせよ報告する必要がある
要するにナンセンスなのよ貴方は、C-2の勇姿!とか要らんから。自衛隊は影から支えてくれるのを知っていればそれで良い、今回は出番ではない
コストは軍用機だろうが民間機だろうが相応にかかるし、避難民無料だと言うならそれを民間機に援用すれば良いだけ
我が国では財政は相応に明らかにする必要があるから、自衛隊予算の何を使ったのかは何れにせよ報告する必要がある
要するにナンセンスなのよ貴方は、C-2の勇姿!とか要らんから。自衛隊は影から支えてくれるのを知っていればそれで良い、今回は出番ではない
860名無し三等兵 (ワッチョイ 13b6-unxX [61.194.237.47])
2020/01/30(木) 13:31:06.21ID:ofvdOzuj0 そもそも紛争地域へ突っ込ませるわけでも無く、パイロットや機体が危険にさらされるわけではない
民間航空が協力するなら任せれば良い
パイロットや添乗員に感染の危険があるからと民間航空が要請への協力を拒否したら、その時は
自衛隊機にて中国とも交渉するしかない
政治的視点など、とんちんかんもいいとこだ
民間航空が協力するなら任せれば良い
パイロットや添乗員に感染の危険があるからと民間航空が要請への協力を拒否したら、その時は
自衛隊機にて中国とも交渉するしかない
政治的視点など、とんちんかんもいいとこだ
861名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-L3C+ [111.239.161.69])
2020/01/30(木) 17:28:01.83ID:Lf5efsuXa862名無し三等兵 (ワッチョイ 91de-5BC/ [122.130.228.87])
2020/01/30(木) 17:42:42.88ID:ahwpUhTU0863名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.255.101.150])
2020/01/30(木) 17:44:03.38ID:XwZi4o1/r 今回は別に軍用機で行う必要がないだろ
民間機のチャーターで何が不満なんだ
民間機のチャーターで何が不満なんだ
864名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-IX28 [182.251.222.114])
2020/01/30(木) 17:50:47.60ID:HK1nvqdJa 政府専用機ならともかくガチの軍用輸送機で乗り込むって普通に頭おかしい国やんけ
865名無し三等兵 (ドコグロ MMfd-PqBs [122.130.225.3])
2020/01/30(木) 18:01:17.62ID:x+vNxU9wM アメリカですら軍用機で乗り付けなんてして無いからな
軍用輸送機派遣なんてしたらいらんゴタゴタになるだけなのにな
軍用輸送機派遣なんてしたらいらんゴタゴタになるだけなのにな
866名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-v6Jp [106.72.134.64])
2020/01/30(木) 19:35:20.83ID:6lVOaC9m0 >>862
内部処理とやらでごまかす理由もないだろ…
支払いについても現にチャーター機が2ソーティ飛んでるわけで、少なくとも話はついてるわけだが
一体何が言いたいんだ?C-2マンセーのために
・民間人に乗り心地の悪い思いをさせ
・中国政府の体面を悪くし
・受入当局に特例を強い
てまでやるべきことなの?
内部処理とやらでごまかす理由もないだろ…
支払いについても現にチャーター機が2ソーティ飛んでるわけで、少なくとも話はついてるわけだが
一体何が言いたいんだ?C-2マンセーのために
・民間人に乗り心地の悪い思いをさせ
・中国政府の体面を悪くし
・受入当局に特例を強い
てまでやるべきことなの?
867名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/01/30(木) 19:49:31.46ID:gFruo/TC0 >>856
内輪で処理できるのはあくまでも自衛隊機を自衛官が利用する場合
自衛隊機でも飛ばした分のコストで空港使用料や燃料の使用費などは
予算の使用用途が違うので訓練費では賄えない、別予算使用の許可と
財源がいる
勘違いしてるかもしれないが、自衛隊が災害派遣される場合、高速料金は
後払いで自治体が支払うし、食事支援の材料は自治体の備蓄
防災訓練のおためし配食なんかは防衛省の広報費用で落ちることもあるけ
どな
チャーター機を借り上げて飛ばすなら国が役務として支払えば同じことだ
内輪で処理できるのはあくまでも自衛隊機を自衛官が利用する場合
自衛隊機でも飛ばした分のコストで空港使用料や燃料の使用費などは
予算の使用用途が違うので訓練費では賄えない、別予算使用の許可と
財源がいる
勘違いしてるかもしれないが、自衛隊が災害派遣される場合、高速料金は
後払いで自治体が支払うし、食事支援の材料は自治体の備蓄
防災訓練のおためし配食なんかは防衛省の広報費用で落ちることもあるけ
どな
チャーター機を借り上げて飛ばすなら国が役務として支払えば同じことだ
868名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/01/30(木) 19:51:34.56ID:gFruo/TC0 >>862
武漢空港の使用料や燃料費はC2だとしても民間に支払うんだが?
武漢空港の使用料や燃料費はC2だとしても民間に支払うんだが?
869名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-5BC/ [119.240.156.37])
2020/01/30(木) 22:10:41.86ID:PfFzpHjN0 >>867
でも8万請求するのはお金の出どころを作れない証拠
でも8万請求するのはお金の出どころを作れない証拠
870名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-v6Jp [106.72.134.64])
2020/01/30(木) 22:32:34.24ID:6lVOaC9m0 >>869
ちょうどいい記事があるから読んどけば?
武漢からのチャーター便「8万円負担」は妥当か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200130-00327723-toyo-bus_all
出どころに悩むならホテル三日月に2週間缶詰にする方がよほど金がかかる(かつ前例がない)わけだが
ちょうどいい記事があるから読んどけば?
武漢からのチャーター便「8万円負担」は妥当か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200130-00327723-toyo-bus_all
出どころに悩むならホテル三日月に2週間缶詰にする方がよほど金がかかる(かつ前例がない)わけだが
871名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/01/31(金) 00:15:15.13ID:maU969hA0 >>869
そりゃこの時期の臨時予算とか簡単に作れないだろ
C2とか使ってても結局金は請求しただろうよ、予算の出所がないんだから
民間機を使った場合に比べて(あんたみたいな自衛隊は無償だと思ってるやつが)批判するだろうけどな
そりゃこの時期の臨時予算とか簡単に作れないだろ
C2とか使ってても結局金は請求しただろうよ、予算の出所がないんだから
民間機を使った場合に比べて(あんたみたいな自衛隊は無償だと思ってるやつが)批判するだろうけどな
872名無し三等兵 (スプッッ Sd73-VVYQ [1.79.88.188])
2020/01/31(金) 01:50:17.18ID:i+MvwWOed >>856
そもそも「避難民」ではなくて、通常の便が飛ばないから代わりに飛ばすので希望者は使っていいよ、という話なのだが。
そもそも「避難民」ではなくて、通常の便が飛ばないから代わりに飛ばすので希望者は使っていいよ、という話なのだが。
873名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-5BC/ [119.243.222.93])
2020/01/31(金) 02:25:13.29ID:+3XpE5Jt0 >>872
自由に出入り出来るならそうだけど、隔離されて脱出出来ない人を出すのは避難だろ
自由に出入り出来るならそうだけど、隔離されて脱出出来ない人を出すのは避難だろ
874名無し三等兵 (ワッチョイ d9c5-0Lsr [220.254.1.143])
2020/01/31(金) 04:10:59.36ID:wSRY05wL0 政府の対応はおかしいと言う空気を作りたいのだろうがいい加減スレ違いだ
あとIDコロコロは信用しないと決めているのでな
あとIDコロコロは信用しないと決めているのでな
875名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/01/31(金) 06:47:30.62ID:maU969hA0 まぁ、万が一自衛隊機しか手段がなくても、設備の整った空港に降ろして民間人を
載せるだけなら機種は政府専用機だな、億が一政府専用機がダメでもKC767の方
が適してる・・・
C2出さなきゃダメな事態ってRJNOで尚且つ拠点空港まで遠くて陸自の装甲車を現
地に持ち込まなきゃいけないような戦闘すら前提の救出だろ・・・
載せるだけなら機種は政府専用機だな、億が一政府専用機がダメでもKC767の方
が適してる・・・
C2出さなきゃダメな事態ってRJNOで尚且つ拠点空港まで遠くて陸自の装甲車を現
地に持ち込まなきゃいけないような戦闘すら前提の救出だろ・・・
876名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NxU/ [14.13.243.160])
2020/01/31(金) 06:50:37.93ID:3DrZ7+9N0 C-2が大好きなのは分かる
国産兵器を好きすぎるのも厨房、否定しすぎるのも厨房
国産兵器を好きすぎるのも厨房、否定しすぎるのも厨房
878名無し三等兵 (ワッチョイ 91de-5BC/ [122.130.228.165])
2020/01/31(金) 09:26:57.46ID:a9PivRqz0 このあともチャーター便は続くらしいね。
今後予想されるC-2を市街地近くの不整地に強襲着陸させて、これ以上の隔離地域からの出国を拒否する中国政府と日本政府の対立の駆け引きのなか
警護の西部方面隊と中国の武装警察が実弾を装填した小銃を向けあった状態で膠着状態のなかで邦人救出して離陸という胸熱シチュエーションに対応しておくべきだね
今後予想されるC-2を市街地近くの不整地に強襲着陸させて、これ以上の隔離地域からの出国を拒否する中国政府と日本政府の対立の駆け引きのなか
警護の西部方面隊と中国の武装警察が実弾を装填した小銃を向けあった状態で膠着状態のなかで邦人救出して離陸という胸熱シチュエーションに対応しておくべきだね
879名無し三等兵 (ワッチョイ 13e7-UK3e [27.96.48.85])
2020/01/31(金) 09:35:07.26ID:F0OhG8FR0880名無し三等兵 (ワッチョイ b319-/fp1 [133.202.87.202])
2020/01/31(金) 10:44:46.35ID:kD4xDdZy0881名無し三等兵 (ワッチョイ 535c-O1Hv [115.37.3.231])
2020/01/31(金) 12:16:31.12ID:M73b0/080882名無し三等兵 (ワッチョイ c1c3-unxX [114.153.29.36])
2020/01/31(金) 13:11:55.22ID:vVRQtOXr0 受益者負担っていう原則があってな
そもそも武漢に駐在してるような人たちは8万円くらい苦もなく払える給料もらってるわ
そもそも武漢に駐在してるような人たちは8万円くらい苦もなく払える給料もらってるわ
883名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-v6Jp [106.72.134.64])
2020/01/31(金) 13:15:03.34ID:W1688/tx0 まあ、もう首相が公費負担と述べたんでそういう意味でもこの話は決着だな
885名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-5BC/ [119.240.156.100])
2020/02/01(土) 00:26:26.36ID:jLMSvBvW0 半年は風俗へ行けなくなるから明日が最後のチャンス!
886名無し三等兵 (ワッチョイ 5344-unxX [211.13.145.68])
2020/02/01(土) 09:27:46.30ID:zoVcuIKY0 やることなすこと、稚拙だらけ
「兵は拙速を尊ぶ」とは言うが、無為無策で格好だけつければいいってもんじゃないぞ
「兵は拙速を尊ぶ」とは言うが、無為無策で格好だけつければいいってもんじゃないぞ
887名無し三等兵 (ワッチョイ 5344-unxX [211.13.145.68])
2020/02/01(土) 09:29:43.56ID:zoVcuIKY0 C-2の出番は武漢の空港が閉鎖されるか暴徒が乱入して管制塔や空港施設が破壊されて
旅客機の運航が出来なくあなった時
あと、C-2は不整地離着陸の能力は無いぞ、残念だったな
旅客機の運航が出来なくあなった時
あと、C-2は不整地離着陸の能力は無いぞ、残念だったな
888名無し三等兵 (ワッチョイ 5344-unxX [211.13.145.68])
2020/02/01(土) 09:31:02.72ID:zoVcuIKY0889名無し三等兵 (アウアウクー MM45-v6Jp [36.11.225.168])
2020/02/01(土) 09:34:43.49ID:4H6Ty7MGM 受け入れがらみのゴタゴタはともかく、チャーター機についてはなんの問題もない件
つまり、このスレで話す意味はないわけだ
つまり、このスレで話す意味はないわけだ
890名無し三等兵 (ワッチョイ 5344-unxX [211.13.145.68])
2020/02/01(土) 09:43:56.06ID:zoVcuIKY0 受け入れる事はいいが、その前にやる事があったのに、なにも考えずに、ただ迅速に行動してますポーズだけで
陽性反応者をわざわざ自宅に送ってやるとか、馬鹿をぬかせ
陽性反応者をわざわざ自宅に送ってやるとか、馬鹿をぬかせ
891名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.255.73.218])
2020/02/01(土) 09:55:29.42ID:0seQeN+4r C-2に不整地運用能力がなく有事を想定していない点は間違いないが、今回の武漢邦人帰国をわざわざC-2にこだわる理由が分からない
892名無し三等兵 (ワッチョイ d38c-FC2z [163.58.158.11])
2020/02/01(土) 09:57:55.16ID:i98OmUuY0 見苦しい奴だな
民主党類か?ぱよちんか?朝鮮人か?志位和夫か?
民主党類か?ぱよちんか?朝鮮人か?志位和夫か?
893名無し三等兵 (ワッチョイ 5344-unxX [211.13.145.68])
2020/02/01(土) 10:17:15.56ID:zoVcuIKY0 うちの家系は曾祖父が朝鮮移民者だったらしい
894名無し三等兵 (ワッチョイ 69de-5BC/ [110.233.248.50])
2020/02/01(土) 10:23:22.97ID:6fF3QG1Q0 ホテルで相部屋させるなら自衛隊の隊内兵舎を使えば良かったのに
自衛隊は緊急時1ヶ月位テント生活出来るようになってるから隊員はテント生活
自衛隊は緊急時1ヶ月位テント生活出来るようになってるから隊員はテント生活
895名無し三等兵 (ワッチョイ b32d-PqBs [133.218.192.16])
2020/02/01(土) 10:35:31.18ID:jvPzWfqd0 >>891
日本にはC-130さえ降りれる不整地はないのにどんな有事を想定してるのか分からんな
日本にはC-130さえ降りれる不整地はないのにどんな有事を想定してるのか分からんな
896名無し三等兵 (ワッチョイ 89b3-/fp1 [126.6.179.199])
2020/02/01(土) 10:37:57.88ID:eD9aCv9o0 まーだ、不整地がUnpavedの当て訳で、未舗装とかまで含まれているの判んないんだから、言語能力はアウト級なんだろうな。
個人的には急を要する今回の場合、政府の手数に入る空自の輸送機を緊急に送り込む、とかなると思っていたけど、
そこまで急を要しないので、ANAのチャーターの手配が間に合ったのかな、感。
なお、8万円のチャーター機利用代金は政府が払う、とかですと。掌クルーしちゃった。
個人的には急を要する今回の場合、政府の手数に入る空自の輸送機を緊急に送り込む、とかなると思っていたけど、
そこまで急を要しないので、ANAのチャーターの手配が間に合ったのかな、感。
なお、8万円のチャーター機利用代金は政府が払う、とかですと。掌クルーしちゃった。
897名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.255.73.218])
2020/02/01(土) 10:52:01.87ID:0seQeN+4r >>895
国内だけの運用を考えてる時点で時代についていけてない
国内だけの運用を考えてる時点で時代についていけてない
898名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-unxX [153.224.42.249])
2020/02/01(土) 11:35:26.18ID:HGo7aIER0 だからこそ妥協点のオスプレイを日本が求めたわけか
899名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-G9C/ [106.132.203.1])
2020/02/01(土) 11:40:57.00ID:1XRO0TNla 航空機は基本的に滑走路上に倒木や瓦礫が倒れてるだけで離着陸が不可能になるくらい脆弱なんだよ
A400MやC-130などの不整地云々の宣伝文句もせいぜいアスファルトやコンクリで舗装されてない未舗装状態で可能という但し書き付き
実際は1000mの短距離滑走路でも運用出来る方が使い勝手がいい
A400MやC-130などの不整地云々の宣伝文句もせいぜいアスファルトやコンクリで舗装されてない未舗装状態で可能という但し書き付き
実際は1000mの短距離滑走路でも運用出来る方が使い勝手がいい
900名無し三等兵 (ワッチョイ b32d-PqBs [133.218.192.16])
2020/02/01(土) 12:06:20.36ID:jvPzWfqd0 >>897
では国外の不整地で自衛隊機を具体的にどう運用するのかな?
では国外の不整地で自衛隊機を具体的にどう運用するのかな?
902名無し三等兵 (スッップ Sd33-0Lsr [49.98.144.249])
2020/02/01(土) 12:18:01.01ID:GLnwWjU3d C-2出汁にアベガーしたいのもう少し隠せや
つうか不整地運用能力がついに滑走路に溢れる暴徒をなぎ倒しつつ離着陸する能力に進化してるし
つうか不整地運用能力がついに滑走路に溢れる暴徒をなぎ倒しつつ離着陸する能力に進化してるし
903名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 12:23:26.23ID:cDSjZP7+r >>900
既に書かれているが在外邦人救助でかなり重要
これからPKOも増えるし場合によっては在外邦人救助も有り得る
救助しに行く途上国の滑走路が綺麗に整地されているなんて保証は全く無い
例えばフランスは、アフリカの旧植民地にフランス人がたくさん住んでいるので輸送機の不整地運用を重視している
既に書かれているが在外邦人救助でかなり重要
これからPKOも増えるし場合によっては在外邦人救助も有り得る
救助しに行く途上国の滑走路が綺麗に整地されているなんて保証は全く無い
例えばフランスは、アフリカの旧植民地にフランス人がたくさん住んでいるので輸送機の不整地運用を重視している
904名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 12:32:52.70ID:cDSjZP7+r >>902
酷使様って本当に単細胞だな
むしろ安倍政権なら国産にこだわり大量に税金を投入する欠陥輸送機など開発を許さない
米国を始めとした同盟国との装備共通化と実用性を考慮し、C-17とC-130Jを買っただろう
酷使様って本当に単細胞だな
むしろ安倍政権なら国産にこだわり大量に税金を投入する欠陥輸送機など開発を許さない
米国を始めとした同盟国との装備共通化と実用性を考慮し、C-17とC-130Jを買っただろう
905名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-G9C/ [106.132.203.65])
2020/02/01(土) 12:37:48.53ID:Lf1xylD9a アフリカには日本人は入植してないだろ
906名無し三等兵 (ワッチョイ 53d4-O1Hv [115.37.120.4])
2020/02/01(土) 12:40:36.15ID:4RpHi08T0 >>896
ANAは武漢の航路持ってて、正規の運賃も8〜9万円ぐらいだから、妥当な金額
ANAは武漢の航路持ってて、正規の運賃も8〜9万円ぐらいだから、妥当な金額
907名無し三等兵 (ワントンキン MM4b-rp6S [211.17.119.98])
2020/02/01(土) 12:41:57.88ID:rwHeyLIpM >>904
生産終了しているC17買う方法教えれ。
生産終了しているC17買う方法教えれ。
908名無し三等兵 (ワッチョイ b32d-PqBs [133.218.192.16])
2020/02/01(土) 12:44:12.28ID:jvPzWfqd0909名無し三等兵 (スッップ Sd33-0Lsr [49.98.144.249])
2020/02/01(土) 12:50:17.12ID:GLnwWjU3d A400M何て買ったら共通化なんて出来ないからなw
ここ数年のアメリカ製導入は中国軍の伸長に対応するためで国産を捨ててる訳ではないからな
ここ数年のアメリカ製導入は中国軍の伸長に対応するためで国産を捨ててる訳ではないからな
910名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-vHF2 [106.128.70.129])
2020/02/01(土) 12:53:10.02ID:BWhyIDaSa >>903
途上国って具体的にどこの国をイメージしてるんだ?
途上国って具体的にどこの国をイメージしてるんだ?
911名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 12:57:31.13ID:cDSjZP7+r >>907
当時安倍政権だったらC-17かC-130Jにしてたって話だぞ
>>908
現実的だと思えないなら勝手にそう思っててもらって構わないが、防衛省も最近ようやく不整地運用の重要性に気付いた
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-124.pdf
航空ショーに出展した時も、海外の軍関係者から不整地運用が可能か散々聞かれたらしいからな
出来ないと答えた時は驚かれただろう
当時安倍政権だったらC-17かC-130Jにしてたって話だぞ
>>908
現実的だと思えないなら勝手にそう思っててもらって構わないが、防衛省も最近ようやく不整地運用の重要性に気付いた
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-124.pdf
航空ショーに出展した時も、海外の軍関係者から不整地運用が可能か散々聞かれたらしいからな
出来ないと答えた時は驚かれただろう
912名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-rp6S [153.234.186.145])
2020/02/01(土) 13:00:45.83ID:SIRzGUglM913名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 13:02:18.92ID:cDSjZP7+r914名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/02/01(土) 13:03:33.30ID:wsu9qzPe0 >>903
東日本大震災の時、がれきが残るとはいえ正規の空港である仙台空港に「不整地運用能力」のある
米軍のC130を降ろすために松島から空自と米軍誘導隊が地上から先に行き、仙台空港職員が必死
に復旧した1000m滑走路が着陸可能かどうか検証してるんだけど・・・
普通は整地された国際空港に輸送機を降ろして、輸送機から降ろしたヘリや装甲車で現場に向かう
不整地運用などと言っても輸送機が降りられるか否かは誘導員が判断しなきゃいけないから、下手
すると許容限度以上で降りられない可能性すらある、だったら少数チームでわざわざ危険地帯に入
るより大規模で邦人ごと帰れば良いわけで不整地能力なんて無用の長物そのもの
フランスの例はそもそも旧植民地で陸軍自体が現地にいるから、近くの空港の確保と整地を軍自体
が行って輸送機を待つからでしょ?
東日本大震災の時、がれきが残るとはいえ正規の空港である仙台空港に「不整地運用能力」のある
米軍のC130を降ろすために松島から空自と米軍誘導隊が地上から先に行き、仙台空港職員が必死
に復旧した1000m滑走路が着陸可能かどうか検証してるんだけど・・・
普通は整地された国際空港に輸送機を降ろして、輸送機から降ろしたヘリや装甲車で現場に向かう
不整地運用などと言っても輸送機が降りられるか否かは誘導員が判断しなきゃいけないから、下手
すると許容限度以上で降りられない可能性すらある、だったら少数チームでわざわざ危険地帯に入
るより大規模で邦人ごと帰れば良いわけで不整地能力なんて無用の長物そのもの
フランスの例はそもそも旧植民地で陸軍自体が現地にいるから、近くの空港の確保と整地を軍自体
が行って輸送機を待つからでしょ?
915名無し三等兵 (ワッチョイ 1383-stUP [61.124.55.17])
2020/02/01(土) 13:04:33.32ID:CuMcjNLZ0 C-2で全部代替なんて諦めろ
916名無し三等兵 (ワッチョイ b32d-PqBs [133.218.192.16])
2020/02/01(土) 13:06:23.40ID:jvPzWfqd0917名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-rp6S [153.147.4.38])
2020/02/01(土) 13:08:45.84ID:ZL8CV5Q1M C17の有用性は認めるけどC2の方が普段はつかいがってがいいから、
両方買えばいいと思うが。
両方買えばいいと思うが。
918名無し三等兵 (アウアウクー MM45-v6Jp [36.11.225.211])
2020/02/01(土) 13:10:13.30ID:syUU1FDBM >>916
それがデタラメオッペケワールド、的中率はゼロだけど敗北を認めず自論をこそっと修正する
この件もそんな無様を晒すと思うが無敵の人は負けません!
そんなオッペケさんの楽しい珍論はここと世界潜水艦スレで見られまぁす!
それがデタラメオッペケワールド、的中率はゼロだけど敗北を認めず自論をこそっと修正する
この件もそんな無様を晒すと思うが無敵の人は負けません!
そんなオッペケさんの楽しい珍論はここと世界潜水艦スレで見られまぁす!
919名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 13:36:21.59ID:cDSjZP7+r920名無し三等兵 (ワッチョイ d9c5-0Lsr [220.254.1.143])
2020/02/01(土) 13:59:46.45ID:7SF5Vm9+0 C-2はC-1代替だろ輸送機全部何て誰が言ってるんだよ
あと財務省が高い以外指摘した事あったか(そもそも高いのにも財務省が絡んでる)
あと財務省が高い以外指摘した事あったか(そもそも高いのにも財務省が絡んでる)
921名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-rp6S [153.147.4.38])
2020/02/01(土) 14:36:17.01ID:ZL8CV5Q1M922名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-h8L5 [27.139.96.220])
2020/02/01(土) 14:55:55.61ID:21g74V4S0923名無し三等兵 (ワッチョイ 1183-Be0S [58.0.243.234])
2020/02/01(土) 15:11:08.84ID:fNdL6Rf/0 C2とか中型輸送機としては理想的なスペックなんで
C130の後継に困ってる国だったら不整地運用出来るかは聞くわな。
輸出前提じゃないと兵器開発できない韓国みたいな中小国ならともかく、
日本は輸出に拘る必要がないから調べてなかったってだけだろ。
それだけ日本にとって不整地運用能力なんて要らないってことだ。
C130の後継に困ってる国だったら不整地運用出来るかは聞くわな。
輸出前提じゃないと兵器開発できない韓国みたいな中小国ならともかく、
日本は輸出に拘る必要がないから調べてなかったってだけだろ。
それだけ日本にとって不整地運用能力なんて要らないってことだ。
924名無し三等兵 (ワッチョイ d38c-FC2z [163.58.158.11])
2020/02/01(土) 15:13:41.56ID:i98OmUuY0 予算が決まる年には、防衛省や財務省から
C-X,C-130J,C-17,A400Mの優劣比較pdfが出ており、
仕様的・予算的・技術的に合意の上で
C-X開発がスタートしている。
まとめサイトに貼ってないかな?
C-X,C-130J,C-17,A400Mの優劣比較pdfが出ており、
仕様的・予算的・技術的に合意の上で
C-X開発がスタートしている。
まとめサイトに貼ってないかな?
925名無し三等兵 (ワントンキン MM4b-rp6S [211.17.48.248])
2020/02/01(土) 15:14:31.14ID:5gx45U+iM >>922
なるほど。じゃあ、c2開発は必然じゃん。
なるほど。じゃあ、c2開発は必然じゃん。
926名無し三等兵 (ワントンキン MM4b-rp6S [211.17.48.248])
2020/02/01(土) 15:15:32.97ID:5gx45U+iM927名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 15:25:32.05ID:cDSjZP7+r その不整地運用能力後付けってのは税金でやるの?
戦術輸送機として当たり前の不整地運用を出来るように開発せず、余計なコストをかけて後付けとか納税者を舐め腐っている
そんな事は財務省が許さないだろう
それにマイナスからゼロになったところで売れる見込みは全く無い
戦術輸送機として当たり前の不整地運用を出来るように開発せず、余計なコストをかけて後付けとか納税者を舐め腐っている
そんな事は財務省が許さないだろう
それにマイナスからゼロになったところで売れる見込みは全く無い
928名無し三等兵 (ワントンキン MM4b-rp6S [211.17.48.248])
2020/02/01(土) 15:28:53.76ID:5gx45U+iM929名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 15:38:38.13ID:cDSjZP7+r930名無し三等兵 (ワッチョイ d38c-FC2z [163.58.158.11])
2020/02/01(土) 15:41:00.51ID:i98OmUuY0 C-130の登場した1955年頃と違って
今は優秀な輸送ヘリコプターを
保有するから問題にならないのだよ。
2011.3の東日本大震災の物資輸送でも
C-130Hは福島空港と山形空港に降りて
そこからはヘリ輸送だ。
今は優秀な輸送ヘリコプターを
保有するから問題にならないのだよ。
2011.3の東日本大震災の物資輸送でも
C-130Hは福島空港と山形空港に降りて
そこからはヘリ輸送だ。
931名無し三等兵 (ワッチョイ 53d4-O1Hv [115.37.120.4])
2020/02/01(土) 15:47:24.19ID:4RpHi08T0 >>930
今後はオスプレイもつかえるしな…
今後はオスプレイもつかえるしな…
932名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-rp6S [153.154.39.81])
2020/02/01(土) 15:54:51.37ID:CJ+5toTGM そういえば、不整地運用ではオスプレイ最強じゃん。
933名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/02/01(土) 15:57:46.71ID:wsu9qzPe0 >>927
C1にも不整地運用能力は無い、とんでもなく高い要求性能を実現し西側標準の
輸送機となったC130に偶々不整地運用能力と言う項目があったため戦術輸送機の
必須条件のように語られる事がある不整地運用能力とは・・・
実は、胴体着陸しても壊れない頑丈なフレームとそいつを無理やり起こせる降着装置
を前提に、使い捨てることも考えた運用方法のこと、米軍以外こんな贅沢な使い方は
できない、当時はまだC46の時代と同じグライダー輸送が戦術輸送機に求められてい
たのがこんなものを米軍が欲した原因、前線輸送ならヘリがあり、どんな国でもジェッ
ト機の離着陸する空港ぐらいある現代において必須かと言われたら疑問です
A400の要求仕様の不整地運用は未舗装でも降りられる程度の話で根本的に異なるん
ですよ、A400のドーザーで整地してローラーで転圧した「不整地」に降りられる能力なら
C2でもそもそもあるかもしれませんよ?
C1にも不整地運用能力は無い、とんでもなく高い要求性能を実現し西側標準の
輸送機となったC130に偶々不整地運用能力と言う項目があったため戦術輸送機の
必須条件のように語られる事がある不整地運用能力とは・・・
実は、胴体着陸しても壊れない頑丈なフレームとそいつを無理やり起こせる降着装置
を前提に、使い捨てることも考えた運用方法のこと、米軍以外こんな贅沢な使い方は
できない、当時はまだC46の時代と同じグライダー輸送が戦術輸送機に求められてい
たのがこんなものを米軍が欲した原因、前線輸送ならヘリがあり、どんな国でもジェッ
ト機の離着陸する空港ぐらいある現代において必須かと言われたら疑問です
A400の要求仕様の不整地運用は未舗装でも降りられる程度の話で根本的に異なるん
ですよ、A400のドーザーで整地してローラーで転圧した「不整地」に降りられる能力なら
C2でもそもそもあるかもしれませんよ?
934名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 16:18:25.02ID:cDSjZP7+r >>933
C-130の汎用性が非常に高く不整地運用の重要性を世界に知らしめたのは功績だわな
現代において必須か疑問とは言うが、世界の軍が重視している現実があり間違いなく必要だろう
C-2にはA400Mと同等の不整地運用能力は当然無い
少しでも出来たなら恐らく大々的にアピールするだろう
C-130の汎用性が非常に高く不整地運用の重要性を世界に知らしめたのは功績だわな
現代において必須か疑問とは言うが、世界の軍が重視している現実があり間違いなく必要だろう
C-2にはA400Mと同等の不整地運用能力は当然無い
少しでも出来たなら恐らく大々的にアピールするだろう
935名無し三等兵 (ワッチョイ 89b3-/fp1 [126.6.179.199])
2020/02/01(土) 16:20:32.56ID:eD9aCv9o0 >922
頑張っている所申し訳ないんだが、C-17は3000ft滑走路での運用が出来るかできないかだと「できる」だよ。
C-2みたいに32t積んで涼しい顔で運用できるかと言われると否ではあるけど。
>オッペケ
最後の頼みの綱が財務省なのはいいんだけど、あいつら、自分の調べられる狭い範疇(専門家じゃ無いし)を超えた話は出来ないから、
さっくり電子戦用にEC-2を5機くらい増やされるんじゃないの? CF6-80C2のまとめ買いを止めた認識不足をネチネチ言われながらw
あと、A400Mはフセイチの運用実績無いから。フランスもアフリカの植民地とやらでの運用は諦めていると思われる、壊れるもw
>933
C-1は不整地というか、未舗装滑走路での運用試験を相当しつこくやってたので念のため。FODの問題であきらめた。
エンジンを使い捨てる覚悟があれば運用は可能。ギアの強度に不安があって運用が危ぶまれるA400Mよりはマシ。
なお、不整地と未舗装はきちんと使い分けよう。
>>906
運賃の請求については正当と思っていて、ふいんき(へんかんできないw)で無料と掌クルーする政権のなんつーかなー、がちと、ね。
まあチャーター便に乗ったにも関わらずウイルス検査を拒否した剛の者が居たおかげで腹を括った(セットで検査強制)だとは思っています。馬鹿に付ける薬は無い、だもアレじゃ。
頑張っている所申し訳ないんだが、C-17は3000ft滑走路での運用が出来るかできないかだと「できる」だよ。
C-2みたいに32t積んで涼しい顔で運用できるかと言われると否ではあるけど。
>オッペケ
最後の頼みの綱が財務省なのはいいんだけど、あいつら、自分の調べられる狭い範疇(専門家じゃ無いし)を超えた話は出来ないから、
さっくり電子戦用にEC-2を5機くらい増やされるんじゃないの? CF6-80C2のまとめ買いを止めた認識不足をネチネチ言われながらw
あと、A400Mはフセイチの運用実績無いから。フランスもアフリカの植民地とやらでの運用は諦めていると思われる、壊れるもw
>933
C-1は不整地というか、未舗装滑走路での運用試験を相当しつこくやってたので念のため。FODの問題であきらめた。
エンジンを使い捨てる覚悟があれば運用は可能。ギアの強度に不安があって運用が危ぶまれるA400Mよりはマシ。
なお、不整地と未舗装はきちんと使い分けよう。
>>906
運賃の請求については正当と思っていて、ふいんき(へんかんできないw)で無料と掌クルーする政権のなんつーかなー、がちと、ね。
まあチャーター便に乗ったにも関わらずウイルス検査を拒否した剛の者が居たおかげで腹を括った(セットで検査強制)だとは思っています。馬鹿に付ける薬は無い、だもアレじゃ。
936名無し三等兵 (ワッチョイ 53d4-O1Hv [115.37.120.4])
2020/02/01(土) 16:27:36.10ID:4RpHi08T0937名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 16:36:03.43ID:cDSjZP7+r C-2がA400Mに勝ってる要素が1つもない定期
938名無し三等兵 (ワッチョイ d9c5-0Lsr [220.254.1.143])
2020/02/01(土) 16:47:25.66ID:7SF5Vm9+0 もう少し頑張れよw
939名無し三等兵 (ワッチョイ d38c-FC2z [163.58.158.11])
2020/02/01(土) 16:54:39.34ID:i98OmUuY0 普通の荷物輸送ならヘリで中継すれば良い。
しかし、ヘリで中継できない歩兵戦闘車を
飛行場外に下ろすためにA400Mは設計された。
しかしA400Mに37tの歩兵戦闘車が乗らなくなったという。
存在意味が消えた悲劇のEU公共事業www
しかし、ヘリで中継できない歩兵戦闘車を
飛行場外に下ろすためにA400Mは設計された。
しかしA400Mに37tの歩兵戦闘車が乗らなくなったという。
存在意味が消えた悲劇のEU公共事業www
940名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/02/01(土) 17:04:32.49ID:wsu9qzPe0 >>934
重要だと思い込んでるの間違いでは?防衛省はC2の要求仕様に不整地運用と言う
項目を入れていないから「不整地で運用できるか?」と問われたら当然「できない」と
答える訳だが、各国軍関係者は未舗装の前線滑走路で運用できるか程度のことを
聞いてるだけの可能性が高い
きれいに整地された前線滑走路は不整地ではないが、ニュアンス的に不整地と言っ
てるだけかもしれないぞ?
なにせ本当に不整地で離着陸する訓練をしてる空軍なんてないからな、訓練してる
わけでもないのに必要だと思ってるなんてアホなことはないだろう
以下は不整地への強行着陸訓練と題されたC17の訓練、どう見ても舗装されてない
だけの滑走路
ttps://www.youtube.com/watch?v=L-LKAaOGNo8
重要だと思い込んでるの間違いでは?防衛省はC2の要求仕様に不整地運用と言う
項目を入れていないから「不整地で運用できるか?」と問われたら当然「できない」と
答える訳だが、各国軍関係者は未舗装の前線滑走路で運用できるか程度のことを
聞いてるだけの可能性が高い
きれいに整地された前線滑走路は不整地ではないが、ニュアンス的に不整地と言っ
てるだけかもしれないぞ?
なにせ本当に不整地で離着陸する訓練をしてる空軍なんてないからな、訓練してる
わけでもないのに必要だと思ってるなんてアホなことはないだろう
以下は不整地への強行着陸訓練と題されたC17の訓練、どう見ても舗装されてない
だけの滑走路
ttps://www.youtube.com/watch?v=L-LKAaOGNo8
941名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.212.254.168])
2020/02/01(土) 17:15:48.85ID:cDSjZP7+r942名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-Be0S [210.138.178.34])
2020/02/01(土) 17:16:58.90ID:L4chW4rUM943名無し三等兵 (ワッチョイ 89b3-/fp1 [126.6.179.199])
2020/02/01(土) 17:47:45.57ID:eD9aCv9o0 FODによる機体への跳ね上げのダメージの軽減措置で足りるよなー、C-2の未舗装滑走路対策。
C-1の時点で不整地対応のランディングギアの検討はかなり徹底的にやっていて(それこそA400Mのような形状も検討された)
にもかかわらず、あの形状で足りると結論付けられ、試験においてもランディングギアによる不具合は無かった。問題はFODだけ(でも片付かなかったけど)
「ふせいちうんよう」が出来るC-17は何のことは無い接地圧がでかすぎて何度か耕したんだから。で、基本的に今はそんな運用していません。
去年10月の時点で何の役に立っていない「不整地運用」(今だにUnpavedの当て訳であることを認めない)ワンイシューくん、
はかなりの人数がNGに入れているでしょうね。A400Mがそれで何の擁護にもならんし、C-130は日本で運用しているんだも。
C-1の時点で不整地対応のランディングギアの検討はかなり徹底的にやっていて(それこそA400Mのような形状も検討された)
にもかかわらず、あの形状で足りると結論付けられ、試験においてもランディングギアによる不具合は無かった。問題はFODだけ(でも片付かなかったけど)
「ふせいちうんよう」が出来るC-17は何のことは無い接地圧がでかすぎて何度か耕したんだから。で、基本的に今はそんな運用していません。
去年10月の時点で何の役に立っていない「不整地運用」(今だにUnpavedの当て訳であることを認めない)ワンイシューくん、
はかなりの人数がNGに入れているでしょうね。A400Mがそれで何の擁護にもならんし、C-130は日本で運用しているんだも。
944名無し三等兵 (ワッチョイ 1998-unxX [60.38.143.216])
2020/02/01(土) 17:52:02.63ID:wsu9qzPe0 >>941
必要性がないからやらないだけだろ?
不整地運用能力が必要かと言えば必要ないだろうという話、米軍はエンジンが壊れよう
が、機体がおしゃかになろうが直ちに復旧できるし代替え機も用意できるからやってるっ
てだけ
不整地離着陸で動画検索しても一番まずそうなのが米軍のこれとアントノフの広報動画
他の国の軍はどのような訓練をやってるのかねェ
A400みたいに不整地運用能力があるって言われてる輸送機も検索したところで検証試
験の動画しか出てこないんだよな
必要性がないからやらないだけだろ?
不整地運用能力が必要かと言えば必要ないだろうという話、米軍はエンジンが壊れよう
が、機体がおしゃかになろうが直ちに復旧できるし代替え機も用意できるからやってるっ
てだけ
不整地離着陸で動画検索しても一番まずそうなのが米軍のこれとアントノフの広報動画
他の国の軍はどのような訓練をやってるのかねェ
A400みたいに不整地運用能力があるって言われてる輸送機も検索したところで検証試
験の動画しか出てこないんだよな
945名無し三等兵 (ワッチョイ fbda-F1x2 [223.216.124.129])
2020/02/01(土) 18:07:46.51ID:+hOzWXoz0946名無し三等兵 (ワッチョイ 1383-stUP [61.124.55.17])
2020/02/01(土) 18:08:17.68ID:CuMcjNLZ0947名無し三等兵 (オッペケ Src5-g3tJ [126.161.126.200])
2020/02/01(土) 18:49:05.74ID:q86xhwTJrレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
