>>260 本職もそう思ってましたが、

「本艦は、このクラス(ポーター級駆逐艦)唯一の戦没艦で、
1942年10月26日サンタクルーズ諸島海戦で、味方の航空魚雷が
誤って命中し全損となり、友軍駆逐艦の手で処分された。

日本の伊21潜の魚雷が命中したとの説もあるが、同士討ちが
正しいらしい」    (『世界の艦船(増刊)アメリカ駆逐艦史』)p58

自軍の陣形内で雷撃機が魚雷を発射するって、どういう状況なのか・・・