軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
前スレ
軍事雑誌総合スレ 第35号
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558500381/
軍事雑誌総合スレ 第36号 ☆三十六號
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/11/20(水) 11:33:39.78ID:tOCDgEo971名無し三等兵
2019/11/27(水) 22:24:08.06ID:QCxNxatK 写真見たいだけなら立読みでいいやん
72名無し三等兵
2019/11/28(木) 00:03:12.74ID:o4bV7h86 今月の丸、巻頭のいずも記事が海自の広報写真の使い回しでヒデェな。取材頼めるカメラマンが居ないか、取材の経費が出せんのか?
岩本がやったであろう空自の調理競技会もリリース文章の羅列で記事の体じゃない。あと空母いぶきの広告載っていて引いた。
岩本がやったであろう空自の調理競技会もリリース文章の羅列で記事の体じゃない。あと空母いぶきの広告載っていて引いた。
73名無し三等兵
2019/11/28(木) 00:56:13.75ID:40QCYBqp 岩本は会社辞めてカレー屋開くらしいよ。
74名無し三等兵
2019/11/28(木) 06:33:10.04ID:GP+Xphoa 航空ファンの青木謙知の記事がひどい
F-15の能力向上改修用の機材を国防総省が認可したという記事で
PreMSIPのJにやるもんだと誤解してる
中期防読めと
「また、近代化改修を行った戦闘機(F−15)について、電子戦能力の向上、スタンド・オフ・ミサイルの
搭載、搭載ミサイル数の増加等の能力向上を行う。」
F-15の能力向上改修用の機材を国防総省が認可したという記事で
PreMSIPのJにやるもんだと誤解してる
中期防読めと
「また、近代化改修を行った戦闘機(F−15)について、電子戦能力の向上、スタンド・オフ・ミサイルの
搭載、搭載ミサイル数の増加等の能力向上を行う。」
75名無し三等兵
2019/11/28(木) 12:12:58.28ID:uvE/9yeW >>73
なんで「楽して原稿料を稼ぎたい。勉強なんかしたくない」と公言していた岩本先生がカレー屋なんてめんどくさい事をしなくてはならないのだ。
なんで「楽して原稿料を稼ぎたい。勉強なんかしたくない」と公言していた岩本先生がカレー屋なんてめんどくさい事をしなくてはならないのだ。
76名無し三等兵
2019/11/28(木) 19:27:37.38ID:40QCYBqp え?
編集部員なんだから記事書くのも給料のうちだろ?
編集部員なんだから記事書くのも給料のうちだろ?
77名無し三等兵
2019/12/03(火) 22:27:05.08ID:qyqTSFLC 世艦増刊の現代の自衛艦買ったが写真も解説も先月号の海自特集そっくりで
「やっべえオレボケてもう一冊買っちまった?」と焦った
「やっべえオレボケてもう一冊買っちまった?」と焦った
78名無し三等兵
2019/12/03(火) 22:40:32.46ID:qyqTSFLC あと潔癖なのでウエットティッシュでふいてから読むんだがふいたら
ティッシュが青くなったw
ティッシュが青くなったw
79名無し三等兵
2019/12/04(水) 02:53:02.47ID:lJ+likok80名無し三等兵
2019/12/04(水) 10:04:10.10ID:UyAdi4Co アタマ丸めちゃったのね
81名無し三等兵
2019/12/04(水) 12:07:26.94ID:ipFZMMHT いつの間にかゴツくなってる。
82名無し三等兵
2019/12/04(水) 20:50:45.12ID:bPZjN13b 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
83名無し三等兵
2019/12/06(金) 07:20:41.55ID:LBniXzqG そんなことよりアグネスチャンは香港問題についてTVで語るべき
84名無し三等兵
2019/12/06(金) 09:22:36.78ID:4agOk+yz 必要ない
86名無し三等兵
2019/12/06(金) 16:48:28.41ID:e7dU4E9l どう見ても皮肉だろ
87名無し三等兵
2019/12/15(日) 15:16:31.64ID:ii81sBqP Bunzo? @Kominebunzo
何であれ正しく新しい情報を発信すれば
尊敬されたり名声を得られるか、と言えばそうでもない。情報が新しいうちは
反発と嫉妬に悩み、広く受容されるとそれを誰が言い出したか等は最早問われず
尊敬などされない。
求める対価の種類がこうしたものだと不遇感が生む怒りと憎悪から解放される日は来ない
https://twitter.com/Kominebunzo/status/1203804986720714752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何であれ正しく新しい情報を発信すれば
尊敬されたり名声を得られるか、と言えばそうでもない。情報が新しいうちは
反発と嫉妬に悩み、広く受容されるとそれを誰が言い出したか等は最早問われず
尊敬などされない。
求める対価の種類がこうしたものだと不遇感が生む怒りと憎悪から解放される日は来ない
https://twitter.com/Kominebunzo/status/1203804986720714752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89名無し三等兵
2019/12/16(月) 10:48:14.76ID:jboUBB3p よっぽど他人に褒められたかったんだろうなあ
90名無し三等兵
2019/12/16(月) 11:19:41.74ID:jboUBB3p かわいそうに
92名無し三等兵
2019/12/16(月) 13:52:46.37ID:Xg3G2b3y 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
93名無し三等兵
2019/12/16(月) 14:46:50.92ID:l0DnjlfK むしろおまゆうやぞ
94名無し三等兵
2019/12/16(月) 14:49:40.01ID:aVEB58of 大の大人が物欲しそうなのバレバレで
他人の間違いを指摘してるのを見たら、
そりゃ名声とか尊敬とか得られるわけがないわな。
反発や嫉妬じゃなくて侮蔑や嘲りなんだが
本人はそう思うことで自分を納得させたいんだろうな
他人の間違いを指摘してるのを見たら、
そりゃ名声とか尊敬とか得られるわけがないわな。
反発や嫉妬じゃなくて侮蔑や嘲りなんだが
本人はそう思うことで自分を納得させたいんだろうな
95名無し三等兵
2019/12/16(月) 14:50:47.00ID:aVEB58of しかも間違いの根拠は示さないという
96名無し三等兵
2019/12/16(月) 15:31:44.35ID:XPeTDIy9 後出しで自分で自分の比喩や文意を説明しちゃう人に、まともな人物がいた試しがない
97名無し三等兵
2019/12/16(月) 15:43:12.44ID:l0DnjlfK 本当に間違いなら指摘されて感謝する人間も出てくるのだがなあ
98名無し三等兵
2019/12/16(月) 17:07:24.51ID:t+FozMsx 自己承認欲求が強い人間は何らかのコンプレックスを抱えていることが多い。
経済的なものか、学歴か、容姿か…
経済的なものか、学歴か、容姿か…
100名無し三等兵
2019/12/16(月) 18:01:17.76ID:A0ilRaLu 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
101名無し三等兵
2019/12/16(月) 18:09:16.96ID:qflcnrbl そんなことより馬韓国の大統領と議長は日本に土下座して謝るべき
102名無し三等兵
2019/12/16(月) 18:42:45.26ID:jboUBB3p Bunzo? @Kominebunzo 12月14日
口から出る言葉の数々よりも、
「顔がきらい」
これに尽きるのではないだろうか。
https://twitter.com/Kominebunzo/status/1205648655526481921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
口から出る言葉の数々よりも、
「顔がきらい」
これに尽きるのではないだろうか。
https://twitter.com/Kominebunzo/status/1205648655526481921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103名無し三等兵
2019/12/16(月) 18:48:53.40ID:l0DnjlfK104名無し三等兵
2019/12/16(月) 20:55:03.52ID:kLThu5jL 所詮、個人研究家の域を出ないのか。
105名無し三等兵
2019/12/16(月) 21:09:30.75ID:Q75rJ1nB 研究のつもりなのかwwwwwwwマニア風情が笑わせるなwwwwwww
106名無し三等兵
2019/12/16(月) 21:49:43.38ID:gX1nR8z0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
107名無し三等兵
2019/12/16(月) 22:45:05.60ID:jboUBB3p 自慢して嫉妬されたかったんだろうね
かわいそうに
かわいそうに
108名無し三等兵
2019/12/17(火) 09:40:18.82ID:8/udiX+M 哀れなカエル男とか同情されたい?
109名無し三等兵
2019/12/17(火) 12:47:34.63ID:JZcrPFLN なんというか、分かりやすすぎというか感情ダダ漏れというか
どんだけガキなんだとw
どんだけガキなんだとw
110名無し三等兵
2019/12/23(月) 13:08:47.17ID:jN+P8y2w 狭いムラ社会(当事者はそう思ってない)で
難有りが難有りを叩きマウント取り合って
我こそが正義このクズ共めと叫びまくる
何という地獄
難有りが難有りを叩きマウント取り合って
我こそが正義このクズ共めと叫びまくる
何という地獄
111名無し三等兵
2019/12/24(火) 17:42:00.96ID:z06RuUh9 そのマウント合戦の始祖がBUNZOU
それどころか土下座して教えを乞う初心者の頭を踏みつけ
PTSDになるまで嬲る集団の頭となったw
それどころか土下座して教えを乞う初心者の頭を踏みつけ
PTSDになるまで嬲る集団の頭となったw
112名無し三等兵
2019/12/25(水) 01:33:52.85ID:3Qcd/VMc 今月発売の丸の特集が紫電改
来年1月発売のミリクラの特集が紫電と紫電改
多分ミリクラのほうが充実してるんだろうなあ
来年1月発売のミリクラの特集が紫電と紫電改
多分ミリクラのほうが充実してるんだろうなあ
113名無し三等兵
2019/12/25(水) 01:58:45.53ID:ghfxVgXz 丸はごった煮の後ろの企画の方が面白いからな
特集はほとんど資料価値がない
特集はほとんど資料価値がない
114名無し三等兵
2019/12/25(水) 07:50:15.13ID:fgFjEdY6 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
115名無し三等兵
2019/12/25(水) 13:51:13.12ID:W9rOpqW8 丸は企画だけ決めたら作業的に原稿入れているだけの無脳編集部に、枝葉の部分でマウント取るイキリ系な書き手なんで特集はどうでもいい。後ろの小さく完結している小記事の方が読んでいて楽しい。WACの新刊はまだ出ないかな?二番煎じのぼたんの方はイラネ
116名無し三等兵
2019/12/25(水) 16:13:43.25ID:0t3qr3H/ 一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
117名無し三等兵
2019/12/31(火) 08:44:05.39ID:gVMVQu32 丸の別冊大和メカ解説は割りと資料価値あって良かった
本体の紫電会特集はまたBUNさん無双か
本体の紫電会特集はまたBUNさん無双か
119名無し三等兵
2020/01/02(木) 14:25:02.53ID:5ErqkZa8 いくら要求されてもソースを提示せずに「お前は間違っている!」としか口にしない御仁だからな
そのくせ他の研究者が公表データを活用して成果を上げているのを「お前らも参考にしろ」とツイートしているのが意味不明すぎるが
そのくせ他の研究者が公表データを活用して成果を上げているのを「お前らも参考にしろ」とツイートしているのが意味不明すぎるが
120名無し三等兵
2020/01/04(土) 11:04:56.63ID:uI+ztfR1121名無し三等兵
2020/01/04(土) 12:06:33.99ID:zu+DYDYI 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
122名無し三等兵
2020/01/05(日) 19:11:37.69ID:WmZZvncf 風防の内側は機体内部色じゃなく黒だ!
と喝破した後、機体内部色に塗った零戦の写真出したBUNか。
BUNの作った模型にも資料的価値がない。
と喝破した後、機体内部色に塗った零戦の写真出したBUNか。
BUNの作った模型にも資料的価値がない。
123名無し三等兵
2020/01/05(日) 19:14:21.62ID:WQ2bKH6x 色とかどうてもいいよ
お前らは恐竜図鑑に載ってる恐竜の歯茎の色なんか気にしないだろ?
オタクはどうでもいいことばかりこだわって本質がなにかまったくわかっていない
お前らは恐竜図鑑に載ってる恐竜の歯茎の色なんか気にしないだろ?
オタクはどうでもいいことばかりこだわって本質がなにかまったくわかっていない
124名無し三等兵
2020/01/05(日) 19:20:51.80ID:WmZZvncf どうでもいいんならどうでもいいが
わざわざ間違ったことを言って得意になっている浮かれ者それがBUN.
わざわざ間違ったことを言って得意になっている浮かれ者それがBUN.
126名無し三等兵
2020/01/05(日) 22:48:05.13ID:yAw5ADTa 丸のロボット兵器の連載は毎度ためになる記事だ
ロシアは着々と実績を積んでるんだな、どっかの国と違ってちゃんと自己批判的な記事も公式に出るあたりは良いな
ロシアは着々と実績を積んでるんだな、どっかの国と違ってちゃんと自己批判的な記事も公式に出るあたりは良いな
127名無し三等兵
2020/01/05(日) 23:53:06.58ID:/Ldp2njb 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
128名無し三等兵
2020/01/06(月) 12:08:02.10ID:gTlMaycL 日本一バカにされている軍事ライター
129名無し三等兵
2020/01/06(月) 22:58:02.98ID:QFu6aHu+ 今月の「世界の艦船」は中国海軍特集なのは良いが
一番知りたいC4I関連の記事が無いのが残念
書ける奴がいないのか
一番知りたいC4I関連の記事が無いのが残念
書ける奴がいないのか
130名無し三等兵
2020/01/07(火) 13:41:59.42ID:jaidIsuh 丸の紫電改特集は他誌では取り上げないネタも入れて、丸特有のごった煮感あって良かったと思うよ
131名無し三等兵
2020/01/07(火) 18:54:32.93ID:JAgON9J0 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
132名無し三等兵
2020/01/07(火) 19:49:14.66ID:Ca5MqgpY 国と国との約束守らない奴らが何言ってんだか
133名無し三等兵
2020/01/08(水) 21:43:34.54ID:r9XsZE87 偉そうなことを言ってないと死んじゃう病気の人
134名無し三等兵
2020/01/09(木) 15:46:46.51ID:qWM21f3B 確実に自覚なき老害になるパターン
ていうかもうなってるな
ていうかもうなってるな
135名無し三等兵
2020/01/18(土) 16:45:24.32ID:DnFLiTuo136名無し三等兵
2020/01/19(日) 06:03:54.26ID:v3bWhf3N 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
137名無し三等兵
2020/01/21(火) 09:56:42.32ID:M6Gal5u1 三行にまとめなさい
138名無し三等兵
2020/01/26(日) 10:38:15.13ID:FLDujemn 丸も歴群マガジンもBUNさん無双やな
いいかげんに鼻についてきた
いいかげんに鼻についてきた
139名無し三等兵
2020/01/27(月) 11:10:01.96ID:Mx4k2M9Q いや、ほんとのこと書けば別にそれでいいんだがw
140名無し三等兵
2020/01/27(月) 15:29:23.37ID:/sEumilp 明白な史的根拠があるものと、俺様理論が明確に区別されていないので
ソースが明示されていないもの以外は以下略
ソースが明示されていないもの以外は以下略
141名無し三等兵
2020/01/27(月) 17:24:45.90ID:9ZX+Susp 丸は原稿料も書籍の印税も低くて、書き手が本当にいない状態(印税3パー)だし、現役ライター陣の心の狭さを鑑みるに後任なんてものは育たずに、紙媒体の終焉とともに消えると思われ
142名無し三等兵
2020/01/27(月) 17:51:21.05ID:8039XLE4 イカロスには無料でいいから俺の原稿をのせてくれっていうライター志望がいっぱい来てるのに笑
ミリライターに憧れちゃう層はこれきらは乗り物ニュースに行くだろうね
紙にしか書いてないのって還暦過ぎたジジイライターしかもういないし
ミリライターに憧れちゃう層はこれきらは乗り物ニュースに行くだろうね
紙にしか書いてないのって還暦過ぎたジジイライターしかもういないし
143名無し三等兵
2020/01/27(月) 17:52:22.53ID:8039XLE4 航空情報や世界の艦船みたいにもともと原稿料ロハみたいなところには関係ないけど爆
144名無し三等兵
2020/01/27(月) 20:00:49.21ID:w4lkOcL7 >世界の艦船みたいにもともと原稿料只
只じゃないけど激安。
給与水準も。
只じゃないけど激安。
給与水準も。
145名無し三等兵
2020/01/27(月) 20:18:42.58ID:8kZ/CYNw そういやU川くんも安そうなポリエステルスーツ何年も着てるもんなあ
146名無し三等兵
2020/01/27(月) 20:22:56.43ID:JpcxgPXT なんで「原稿料ロハみたいな」を原稿料タダと解釈するのだ
147名無し三等兵
2020/01/27(月) 21:51:39.57ID:aEu/QkaE 丸っていうか潮書房は印税低いだけじゃなくて、印刷部数自体も少なくて、本1冊だしても著者に20マソも入ってこないんで、職業ライターは誰も書いてくれない
だから最近は新装版とかブッこいて、昔の書籍をカバー変えて出して出版点数を稼いでいる状態
だから最近は新装版とかブッこいて、昔の書籍をカバー変えて出して出版点数を稼いでいる状態
148名無し三等兵
2020/01/27(月) 23:18:29.72ID:irUd3S+h 産経新聞配下に入って改善したんじゃないの?
いくらなんでも印税3パーてのはあり得るのかね
いくらなんでも印税3パーてのはあり得るのかね
149名無し三等兵
2020/01/27(月) 23:23:51.09ID:JpcxgPXT 雑誌スレに出てくる事情通君の発言内容は怪しいからなぁ
150名無し三等兵
2020/01/27(月) 23:37:32.51ID:pxIhTUTq 産経そのものがつぶれそうな新聞屋じゃん
151名無し三等兵
2020/01/28(火) 22:03:37.35ID:9lIySsyH152名無し三等兵
2020/01/29(水) 13:39:24.01ID:nvZF9FCS その会社の昔知っとったビニ本大好き兄ちゃんは
編集長にまでなっとったんやな。今はその次なんかな?
編集長にまでなっとったんやな。今はその次なんかな?
153名無し三等兵
2020/01/30(木) 20:59:16.16ID:DLM7U+wf それって木●さんのこと?
すでにその次の編集長だよ。
すでにその次の編集長だよ。
154名無し三等兵
2020/02/01(土) 11:40:15.89ID:bWzxZrpR 丸が産経に買収されても、
原稿料がびた一文も上がらなくて
「所詮、産経」って笑われていたらしい
あと編集が全員契約社員扱いに
なって、逆にライターに愚痴ったとか
みんな新聞社って看板に夢見すぎ
原稿料がびた一文も上がらなくて
「所詮、産経」って笑われていたらしい
あと編集が全員契約社員扱いに
なって、逆にライターに愚痴ったとか
みんな新聞社って看板に夢見すぎ
155名無し三等兵
2020/02/01(土) 12:00:51.97ID:lOsFloeX まるで終戦処理だな。
156名無し三等兵
2020/02/02(日) 18:56:23.21ID:Fyyaa3/V 現在の丸編集部じゃなく
持ってる写真・資料のようなレガシーが目的ってことか。
持ってる写真・資料のようなレガシーが目的ってことか。
157名無し三等兵
2020/02/02(日) 19:51:45.49ID:/Owh+7iP その写真も、貴重な戦前写真は所有者に返すから編集部所蔵のものってあまりないんだろ?
世艦はこっそり複写して返してたから、福井静夫や堀元美の所蔵写真複写があって、つまり
それで商売やってる。
世艦はこっそり複写して返してたから、福井静夫や堀元美の所蔵写真複写があって、つまり
それで商売やってる。
158名無し三等兵
2020/02/02(日) 20:03:51.62ID:dNVeKC/P 著作権切れたのを逆手に取っているな。
159名無し三等兵
2020/02/03(月) 00:50:05.24ID:x7AgSbpA もともと著作権なんて概念ない業界だからな
商業誌に書かせてもらったり写真載せてもらえてありがたく思えって態度(口には出さなくても)
という雑誌社しかない
商業誌に書かせてもらったり写真載せてもらえてありがたく思えって態度(口には出さなくても)
という雑誌社しかない
160名無し三等兵
2020/02/03(月) 07:17:13.22ID:XqkZXXis 福井静夫氏って1993年に亡くなったんだな。
まだ著作権ありますよって、遺族にチクってやれw
まだ著作権ありますよって、遺族にチクってやれw
161名無し三等兵
2020/02/03(月) 09:29:34.31ID:OnX16/E+ >>154
甘えなさんな、そしたら自力資本で経営続けて社員の給料や執筆者の原稿料を払って見せなさいよ・・・・そう言ってやれ
経営難で身売りされた社員が正社員待遇とかバカか、様子見て赤字垂れ流しが止まらなかったら結局は切られるだけだぞ
甘えなさんな、そしたら自力資本で経営続けて社員の給料や執筆者の原稿料を払って見せなさいよ・・・・そう言ってやれ
経営難で身売りされた社員が正社員待遇とかバカか、様子見て赤字垂れ流しが止まらなかったら結局は切られるだけだぞ
162名無し三等兵
2020/02/03(月) 09:31:29.04ID:qBs56ISO いまどき赤字経営じゃない雑誌なんかないよ
産経はネトウヨとりこみたくて必死で、丸ブランドを持つことで
ネトウヨに忠誠心を示しただけ
頃合いみて潰すよ
産経はネトウヨとりこみたくて必死で、丸ブランドを持つことで
ネトウヨに忠誠心を示しただけ
頃合いみて潰すよ
163名無し三等兵
2020/02/03(月) 19:55:11.25ID:ebolx1y/ 産経ってウヨ・ミリオタ向けに
「航空自衛隊レジェンドブック」
なんて15000円もする自衛隊本を
出したけど、ぜんぜん売れなくて、
最後には取材した基地や部隊に
「2割引で買いませんか?」
って言ったアホ会社だろ
「航空自衛隊レジェンドブック」
なんて15000円もする自衛隊本を
出したけど、ぜんぜん売れなくて、
最後には取材した基地や部隊に
「2割引で買いませんか?」
って言ったアホ会社だろ
164名無し三等兵
2020/02/03(月) 20:04:01.84ID:wIl6t0BN 産経の敗北の原因は
ネトウヨとミリオタを同じに考えてたことだな
ネトウヨとミリオタを同じに考えてたことだな
166名無し三等兵
2020/02/03(月) 23:25:47.06ID:MVYAk3OB167名無し三等兵
2020/02/03(月) 23:36:28.46ID:T1a/uHf9 取材先に献本って基本だと思ってたけど、そういう出版社もあるんだなぁ…
本当に金が無いんだな
本当に金が無いんだな
168名無し三等兵
2020/02/04(火) 08:59:19.04ID:kqBiGQl9 学校の卒業アルバムwww
166はサンケイの中の人かなw
166はサンケイの中の人かなw
169名無し三等兵
2020/02/04(火) 11:47:08.44ID:mD3rXbiB レジェンドなんちゃら、
アマゾンのレビューにも自衛隊に
押し売りした件が書かれていたけど、
やっぱ本当なんだ。
スッゲー低評価なんで、
勧められた方も大迷惑だろうなw
つうか、空自側もSNSとかで宣伝
していないから色々お察し。
アマゾンのレビューにも自衛隊に
押し売りした件が書かれていたけど、
やっぱ本当なんだ。
スッゲー低評価なんで、
勧められた方も大迷惑だろうなw
つうか、空自側もSNSとかで宣伝
していないから色々お察し。
170名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:15:47.45ID:rnuIFrcO Sunao amano? @sunamn ・ 2月2日
専門知への不信ともとれる態度は、情報の非対称性を利用して損をさせられることへの防衛反応なのではないかと思うことも多い。
「この人は自分に損をさせない」という信頼関係があったら「ええようにしてくれ」としかならないよな。
https://twitter.com/sunamn/status/1223816667844624384
情報の非対称性を利用することに対しての不信かあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
専門知への不信ともとれる態度は、情報の非対称性を利用して損をさせられることへの防衛反応なのではないかと思うことも多い。
「この人は自分に損をさせない」という信頼関係があったら「ええようにしてくれ」としかならないよな。
https://twitter.com/sunamn/status/1223816667844624384
情報の非対称性を利用することに対しての不信かあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【悲報】トランプおやびん、高市有事にダンマリ [834922174]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
