>>438
2017年3月時点での想定より遅れてないのなら、図表通り2019年から将来戦闘機の本開発と設計が開始されてなきゃいけないんですけど

>将来戦闘機については、構想段階であり、国際協力を視野に諸外国と協議を進め、我が国にとって最適な開発手法を検討中であるなど未定の要素が多く、ベースラインとしてのライフサイクルコストは定めていない。
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r010830.pdf

て2019年夏のプロジェクト管理資料別紙第14にあるのはなんでだろうね?
RFPもこれから出す段階なのにどーやって設計するのよ?