【XF9-1】F-3を語るスレ130【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-Afkc [36.11.225.1 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/29(金) 11:28:15.61ID:eOljkqdLM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ129【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1573915902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/07(土) 00:17:30.26ID:eOQNAUWE0
>>968
>F-22のパクりとは似ても似つかん
CAPとやることは同じなんだけど、ビビりの米空軍のようなグアムではなく、那覇から出発。行き先同じ(重慶とか成都)なので、最高速度・上限高度要求が普通になっているがガチの第6世代戦闘機をやるのでしょう。
2019/12/07(土) 00:24:21.84ID:BMRhVyE40
航続距離有利×
空中哨戒シナリオ重視〇
空中哨戒は事前情報を掴んでなきゃできない
増槽つけた後方待機を置くとか考えたんかね
972名無し三等兵 (ワッチョイ 4138-WAuq [160.86.4.224])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:31:51.02ID:c733kr+m0
長射程AAMは滞空機雷の役割としての無人機が担えばいいじゃないでしょうか
国産現代のF404級推力のエンジンを高等練習機、無人機の共通で使えば量産できると思います
F-3には速度を使って300kg短距離AAMの射程を伸ばせるので、質より数を維持して、多数の敵機から防御
無人機は後方から安全な距離からのシューターの役割が連携として
敵の集中攻撃をコントロールしなければ、数の優劣で負けてしまう
戦車のF-3,対戦車ミサイルの無人機
973名無し三等兵 (ワッチョイ 2158-RhI0 [192.51.149.214])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:32:20.08ID:eOMhPACt0
新小銃が国産決まった翌日か翌々日に豊和を視察 でF-3関連も?
ツイッター大臣に写真アップを期待したいですね

河野大臣の部隊等視察のお知らせについて
令和元年12月6日 防衛省

下記のとおり、河野防衛大臣は部隊等視察を予定しております。

1 期間

  令和元年12月7日(土)及び同月8日(日)

2 視察先
航空自衛隊小牧基地
豊和工業株式会社
三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場
三菱重工業株式会社名古屋誘導推進システム製作所
2019/12/07(土) 01:09:33.20ID:eOQNAUWE0
>>970
>CAP
あれ、PCAのつもり
2019/12/07(土) 01:16:32.31ID:LjMLpnAfd
>>966
音の壁を考慮にいれたら、M1.2とかの中途半端な速度が一番燃費悪いかと
976名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-RhI0 [106.140.144.196])
垢版 |
2019/12/07(土) 01:31:07.40ID:07XhX9zia
F-3の主任務が迎撃である以上は高い速度性能と上昇力は求められる
XF9-1の運用構想みるとエンジンのスリムさで機内搭載燃料のスペースを稼ぐのと低燃費で航続性能を稼ぐ感じ
わざわざステルス性と高高度/高速戦闘能力を強調してるから速度性能軽視は考えにくい
2019/12/07(土) 01:47:16.73ID:LjMLpnAfd
>>976
Mig-31レベルの高速性能追求はしない、ってことかと
F-22同等程度には高速性能や機動性にも振るかと
2019/12/07(土) 04:56:53.29ID:dAcArm9d0
>>902 >>903
スレ立てどうもありがとう。

複数スレが立っているので、先にスレが立った方をスレ131として
その後に立ったスレを実質スレ132として使ってはどうでしょうか?

2019/12/06(金) 16:58:16.88
【XF9-1】F-3を語るスレ131【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575619096/

2019/12/06(金) 16:59:16.55
【XF9-1】F-3を語るスレ131【推力15トン以上】 (実質スレ132予定)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575619156/
2019/12/07(土) 05:11:11.23ID:dAcArm9d0
大火力リークスさんのツイートにPDFあったけど。
会計検査院法第30条の3の規定に基づく報告書
「有償援助(FMS)による防衛装備品等の調達に関する会
計検査の結果について」 令和元年10月 会 計 検 査 院
P.59 <事例2>F−2コンピュータの納入について
ttps://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/31/pdf/11018_zenbun_01.pdf#page=59
(画像) ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/Zv03pYOZTt.jpg
>航空自衛隊は、F−2戦闘機等を運用するために、F−2用一体型コンピュータ(以下「F−2コンピュータ」
>という。)の取得等をFMS中央調達により実施しており、装備庁に対して引合書の請求を依頼し、これを
>受けて装備庁は平成18年度から21年度までの間に3件のケース(契約額6100万余円)を取り交わしていた。
>このうち、F−2コンピュータは航空機又は地上局との送受信に必要な通信電子機器の構成品であり、機体
>に搭載される。上記のケースにおけるF−2コンピュータの納入状況を確認したところ、29年度末時点において、
>F−2コンピュータは調達予定数量の40%が納入されておらず、中には出荷予定時期から9年を経過しても
>納入されていないものも見受けられた。航空自衛隊は、29年度末までの間、担当者から支担官である装備庁
>を経由して合衆国政府に対して出荷促進等を随時行っていたものの合衆国政府から明確な回答は得られない
>状況が継続していた。このため、航空自衛隊は、F−2コンピュータに不具合が生じた場合には、航空機の運用に
>支障を来さないよう、定期整備中の機体等からF−2コンピュータを取り回すなどして整備を行っていた。
980名無し三等兵 (オッペケ Srb5-g9f1 [126.34.24.159])
垢版 |
2019/12/07(土) 07:02:24.68ID:D48BO7L2r
F-2はまだまだ10数年以上現役ですからなあ
2019/12/07(土) 07:44:14.09ID:dAcArm9d0
すいませんけど先に立ったこちらをスレ131として使いたいので
次スレはこちらでお願いします。(誘導)

【XF9-1】F-3を語るスレ131【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575619096/
982名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-+J45 [221.37.234.13])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:22:15.58ID:VPz6K5/l0
今日の日経新聞にまた将来戦闘機の予算の記事が出てたな
内容的にはこれまでとだいたい同じ

概算要求で出されていた予算+100億円で計300億程度みたいだな
連携する国は2020年以降に決めるとか相変わらずの感じだが
共同開発という言葉は使わなくなってた

事実上の共同開発説の否定だと思ってよいだろう
983名無し三等兵 (ワッチョイ 9a01-+J45 [221.37.234.13])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:25:55.61ID:VPz6K5/l0
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO53073080W9A201C1EA3000?s=5

これがその記事
100億円と書いてあるけどミッションインテグレーションの開発費とかと別
全部の将来戦闘機関連の予算を合わせると300億程度と記事の終わりの方に書いてある
984名無し三等兵 (ワッチョイ 85ba-eRhJ [182.166.113.81])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:47:04.09ID:ALxYJdoQ0
>>835
自分もそう思う。

F-3のフルスペック版は国内のみ
どうしても輸出したいなら、F-3からステルス技術や核心技術を抜いたような廉価版作って輸出に廻すべき。
985名無し三等兵 (ワッチョイ 85ba-eRhJ [182.166.113.81])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:47:50.96ID:ALxYJdoQ0
>>844
カッコいいね。
2019/12/07(土) 08:50:53.11ID:1tMdyi/gM
>>968
そもそもi3fighterの時点で次期戦闘機は第五世代の次の新世代機(5.Xなのか6なのかは知らん)という方針だからな
2010に2030に飛ばすと決めてからずっと目標に向かって着実に準備してたってことだわな
987名無し三等兵 (ワッチョイ 85ba-eRhJ [182.166.113.81])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:56:26.73ID:ALxYJdoQ0
>>972
最近は無人機って出るようになったけどそんなのできるのかな。
2019/12/07(土) 08:57:57.35ID:2DrRqc08d
スパクル性能高めると燃費悪くなるから燃料大量に積まないとね
機体の大型化するだろう
2019/12/07(土) 09:18:21.09ID:1tMdyi/gM
>>987
クラウドシューティングでは複数の無人機から情報を受け取ったりしてるのでする予定なんでね
練習機と共用は違うと思うけどな
今から試験する随伴無人機は無尾翼全翼機だったし
990名無し三等兵 (スッップ Sd7a-ZOTP [49.98.154.226])
垢版 |
2019/12/07(土) 09:27:19.50ID:dY2Ir6V6d
>>970
都合のよい想定しててワロタw
中国が尖閣や宮古列島取るつもりなら那覇空港なんて真っ先に潰されるだろw
打ち上げ失敗装ってQZSSに向けてキラー衛星飛ばすのが先かもしれんがw
2019/12/07(土) 10:04:35.69ID:r/mSULlV0
那覇空港潰しに来たら世界大戦回避不可能じゃん
992名無し三等兵 (ワッチョイ 85ba-eRhJ [182.166.113.81])
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:18.65ID:ALxYJdoQ0
>>989
無人機としても、航続距離を考えたらかなり大きな機体になるね。
X-2位の機体になるんじゃないかな。
2019/12/07(土) 10:06:54.42ID:rZgUzDNJM
>>956
豪「うわぁ、なんだこの戦闘機、ウェポンベイ拡大したらF111の後継にぴったりじゃん
 欲しいなぁ、売ってくれないかなぁ」
日「お前潜水艦でしたこともう忘れたんか」
2019/12/07(土) 10:08:03.68ID:GpdfQfAdr
出た出た
妄想と精神勝利w
2019/12/07(土) 10:08:10.82ID:t0dF6rvdp
とは言ってもアメリカの世論は対中戦争に反対だから、米政権次第でアメリカが領土紛争に介入しない
と宣言してしまうのでは?

そういう政権ができるように中国がアメリカのメディアに工作して世論を煽るだろうし
2019/12/07(土) 10:08:32.50ID:lR/vbnLt0
>>990
沖縄本島は相当な対空要塞だから、そう簡単には落ちんだろうがな
そして、F-3の行動半径が2200kmなら、九州や本州からでも南西諸島はカバー出来る。千歳からでも沖縄本島まではカバー
2019/12/07(土) 10:08:48.82ID:t0dF6rvdp
>>996
ミサイル
2019/12/07(土) 10:10:17.69ID:rZgUzDNJM
SAM部隊が増強される戦時モードでは那覇1個潰すのに中国の長距離ミサイルの在庫が消滅しかねないし
2019/12/07(土) 10:10:39.73ID:rZgUzDNJM
1000なら中国はF-3に虐殺される
2019/12/07(土) 10:10:55.17ID:rZgUzDNJM
1000なら俺に彼女ができる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 7日 22時間 42分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。