>>37-38
ブローニングアームズは元々ジョン・ブローニングを設計に専念できるように
立ち上がったブローニング一族の販売専門会社
後で関係が深いFNに吸収された

>>36
冷戦終結後、FNは一時に倒産してフランスに身売りしましたが、地方政府の出資を受けて再独立して立ち直った。
今は軍用銃器をFN USAに任せて、欧州方面の本社は需要が根強い民生銃器事業に注力している模様。
上が言った通りFN USAも既存銃器の製造でかなり儲けている模様
(西側の機関銃整備をほぼFN頼りだからな)