しかし、この「戒律に触れるから刃物、刀剣は使えない」って話は何処から出てきたんだろうな。
欧州でも中華でも、打撃武器の流行は歩兵、騎兵の重装甲化に対応するものであり、坊主は最初から関係無いんだよなコレ。

個人的には少林拳のような僧門の徒手格闘と混同があったんじゃないか?つーかTRPG界隈が出処では?と踏んでるけどだれか詳しい人はおらんかね。