民○党類ですが個人情報よりも大事な事がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/04(水) 20:39:54.21ID:rnQL1nxba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベガー!(σ゚∀゚)σエークセレント!

グンマーも揺れる前スレ
民○党類ですがウニの向こうの他人です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575383064/

ですがスレ避難所 その358
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1573645191/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/05(木) 12:03:40.20ID:pKWAa3ai0
>>711
素人30人。

すごいなぁ (;・∀・)
2019/12/05(木) 12:03:49.61ID:lzmOKHInd
【韓国】 文正仁特別補佐官 「在韓米軍が撤退したら中国が核の傘を提供すればどうか」 国立外交院の国際会議で突発発言 [12/05]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575508143/


素晴らしい!実に素晴らしい!
誰が反対するのか?誰も反対しない!

大アジアはかつての秩序を取り戻す!
2019/12/05(木) 12:03:52.77ID:O0nZoq9N0
>>694ドンはアナスタシアの血を引いてるからな。それに見合った相手でないと許せないのだろう。
2019/12/05(木) 12:04:19.08ID:O3v3KJmy0
爵位は要らないから、火星の土地一杯買ってみた。
2019/12/05(木) 12:04:37.06ID:PI2Y2gli0
>>708
直ぐ上に早速風評被害が>>706
2019/12/05(木) 12:05:06.56ID:kPcTXb0n0
>>708
今のガイナックスって、何やっているの?な状態だからのぉ。
2019/12/05(木) 12:05:25.76ID:O0nZoq9N0
>>714
74にプレゼントして「伝説卿」の通り名で世間から呼ばれるようにしたい。
2019/12/05(木) 12:05:43.32ID:lk54cpoT0
>>716
朝鮮半島を巨大な実弾演習場にしてもいいってか。
2019/12/05(木) 12:07:13.34ID:al1wPnm10
九条の名前で左から金引っ張ってたんかねえ?
それなら死んだらクソ味噌も納得行く。
2019/12/05(木) 12:07:25.04ID:pKWAa3ai0
>>717
そんな血筋じゃ(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>718
あれ、ロマンある詐欺だよねぇ(ヲイ
2019/12/05(木) 12:07:39.21ID:Nsfkev/ra
>>710
仕事とかもつと、転生より転移のが感情移入できる

主人公が元の世界に戻る意志が強いとなおさら
往復可能はそれはそれであり、宇宙開拓方式(こっちの一時間が異星、異世界では一日)最高
>>605
ポテト用の芋の感覚だったけど主食として流通しているわけもあるか

バーガー大好きトランプ大統領はどう動くか
2019/12/05(木) 12:08:12.44ID:6XVgqlBiM
>>516
誰かに肩入れすれば誰かを敵にするのだな。
それ自体はよくある話だが九条云々を声高に喧伝してたから無様としか言いようがない。
2019/12/05(木) 12:08:39.01ID:CemDoWWwa
>>716
何の為に現代まで在韓米軍が駐留していたのか、全く理解していないのが笑える
そんなのが政府にいる事が恐ろしい
2019/12/05(木) 12:08:48.28ID:6XVgqlBiM
>>520
え、今さらそこ?
2019/12/05(木) 12:09:02.07ID:57YS2aK4a
>>716
韓国が北に核攻撃されたら中国が決死の覚悟で北に核を落とすんだね

んなわけあるかって半万年属国だったらわかりそうなもんだが
2019/12/05(木) 12:10:06.19ID:Nsfkev/ra
>>716
中国が提案して、あてにしてアメリカと縁切りしたとしても
中国「えっ本気にしたの?」と核の傘にいれないどころか
三國志的に平気で味方を裏切るものはいらないから核の脅し対象になりそう
2019/12/05(木) 12:10:44.85ID:tfz37i5eM
>>639
>近所の日産店舗などで急速充電をし、LEAF to Homeで自宅に給電し、自宅の電気代を浮かせるような人も出てきているようです

その発想はなかった
2019/12/05(木) 12:10:53.22ID:YshMXRsu0
40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/12/04(水) 17:28:14 ID:+wm8jOA/0
ご冥福をお祈りいたします。
この人の治水・灌漑施設のおかげで飛躍的に農産物の収穫が上がり、
豊かになった、一方、有り余る蕎麦や麦で争いの種になったり、
アヘン(ケシ)で儲けてた連中は苦々しくて仕方なかったんだろう。
(土地が豊かになり、ケシなんて育てなくても、他の作物沢山取れるように)

75 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/12/04(水) 17:36:49 ID:As51tL0A0
書いてる人がいるけど
用水路を作って農作物の安定生産が出来るようになると
ケシを農民に作らせてる連中と見事に利害が対立するんで
危ない分野に足を踏み入れてた事も確かなんだろうな

196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/12/04(水) 18:17:42 ID:As51tL0A0.net
>>170
そらまあ職にあぶれたやつがケシ作ったり武装勢力の使い捨て尖兵になったりする状況で
食と職を与える中村哲の農業改革は邪魔だと思う連中もいるだろね



現地裏社会にけしからんと思われたわけか。
2019/12/05(木) 12:12:30.65ID:z/MfqXnqM
庵野がエヴァ持っていって、スタッフもトリガーに行ったからなあガイナックス
2019/12/05(木) 12:13:21.42ID:kPcTXb0n0
>>729
ナゾの大統領M<「北の同胞が、ウリたちに核を使うわけないニダ!」

実際、韓国のサヨク連中は、北や中国の核よりも、日帝・米帝の核の脅威の方が高いとか
思っておるようだからの。
2019/12/05(木) 12:13:50.54ID:pIeCwe8L0
>>715
30年間の累計値ですよ
性豪陣の足元にも及びませんがなw

*いちいちやった数覚えてないって言ってみたいわ!w
2019/12/05(木) 12:14:36.39ID:Y2xAbnTQ0
銀行、来年から昼休み導入で一時間窓口業務を行わないのかよ
2019/12/05(木) 12:14:36.49ID:K18KqgMY0
https://repmart.jp/blog/military-terms/mre/
このスターチから芋が消えたら士気が半減する
2019/12/05(木) 12:14:53.12ID:WxIJoQnEr
ストレージのファームウェアが原因で障害。32768時間バグですかね・・・

https://www.jip.co.jp/news/20191205/
 12月4日(水)10時56分頃から当社がサービスを提供する自治体専用IaaSサービス「Jip-Base」について障害が発生しており、同サービス上で稼働しているシステムの一部が
ご利用いただけない状況が続いております。ご迷惑をおかけしているお客様と主な影響範囲の一覧はこちらです。

 本障害は、ストレージに付随するファームウェアの故障が原因であると特定いたしました。現在、復旧方法の検証を行っておりますが、
本日中の復旧は困難な状況で、ファームウェア故障起因のため、復旧に時間を要する可能性がございます。よって、引き続き復旧作業を継続し、
復旧見通しが判明し次第、本HPにて随時お知らせしてまいります。
2019/12/05(木) 12:17:38.37ID:DHSSAKhOd
>>694
西武の堤は良い出自じゃなかったため良い嫁さんを貰うために100回以上嫁さんの家に結婚の許しを貰いに通ったそうな
2019/12/05(木) 12:17:49.12ID:S1f1o6vg0
>>736
勤め人には絶対使わせたくないんだなw
サービス業がサービスしたくないならやめろよと思うよなぁ
2019/12/05(木) 12:18:35.21ID:pKWAa3ai0
>>738
これやろ

HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222207.html
>Hewlett Packard Enterprise(HPE)が11月29日に公開したサポート文書によれば、
>同社のサーバーやストレージ製品に使われている特定のSAS SSDにおいて、稼働時間が32,768時間を超えると、
>復旧が不可になる深刻な不具合が発生するとした。

>HPEによると、SSD製造業者から特定のSAS SSDモデルのファームウェア障害についての通知を受けたという。
>これらのSSDは、ProLiant、Synergy、Apollo、JBOD D3xxx/D6xxx/D8xxx、
>MSA、StoreVirtual 4335/3200といった多くのHPE製サーバー/ストレージで使われている。

>この問題は、「HPD8」より以前のファームウェアバージョンを使用しているSSDにおいて、
>32,768時間の稼働(およそ3年270日8時間)で障害が発生。
>障害が発生すると、SSDのデータが喪失し、回復できなくなる。
>同時に稼働を開始したSSDは、同時に障害が発生する可能性があるとしている。

>32,768は16bitの整数型で負から正まで扱える範囲の最大値を1つ超える数値であり、
>これに関連した不具合と見られる。
(以下略)
2019/12/05(木) 12:18:36.86ID:al1wPnm10
>>520
バージョンを見るニダ。
市のhpを見ると30年3月が最新版ニダ。
もし手持ちが古いのなら、その時点から放置は確定ニダ
2019/12/05(木) 12:19:59.31ID:aHB82QP9F
ネットバンキングとかATMにしろということなんだろうぬ…
どんだけ本業で稼げてないんじゃ…
2019/12/05(木) 12:20:28.75ID:aHB82QP9F
>>741
大元はサムスンのSSDという話だ…
2019/12/05(木) 12:20:36.08ID:h31zCsgO0
>>730
むしろ核の傘を表面的にだけ提供して核の傘から外されたくなかったら。とことあるごとに恫喝する材料にされそう
2019/12/05(木) 12:20:53.98ID:al1wPnm10
預金1000万が、口座管理のチャララインだっけ?
2019/12/05(木) 12:21:12.19ID:sx/LMwdca
フランスへ行く人は注意だ
ttp://pbs.twimg.com/media/EK71u5hX0AEqYbC.jpg
2019/12/05(木) 12:21:46.81ID:UdFfNMz+M
中国の傘
これほど信用出来ないもの無いだろw
2019/12/05(木) 12:23:17.95ID:q6esVt7B0
【イギリス】一日に10回の交尾をする淫乱アヒルが陰茎を負傷し陰茎の大部分を除去する手術を受ける [12/04]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575514851/

バーナーたん(´;ω;`)。
2019/12/05(木) 12:24:48.29ID:z/MfqXnqM
>>743
貸し剥がし以外の何もできないのか……
2019/12/05(木) 12:25:13.99ID:pKWAa3ai0
>>735
うぐぐぐ (´Д⊂グスン
2019/12/05(木) 12:26:28.60ID:aHB82QP9F
>>747
マクロン政権の年金改革に対するストだとか
去年29億ユーロの赤字を出したらしい
2019/12/05(木) 12:26:58.61ID:WxIJoQnEr
>>744
ヤバいからファームアップデートしてという話だと思ったら間に合ってなかったでござる
2019/12/05(木) 12:27:06.12ID:pKWAa3ai0
>>744
おソースプリーズ
2019/12/05(木) 12:27:20.72ID:Y2xAbnTQ0
>>740
銀行によって開始日はまちまちの様ですが、どlこも11:30:〜12:30の間が閉まってる時間帯だそうで
2019/12/05(木) 12:28:21.94ID:g8SCdcIMM
>>576
スカイレイダーを残すと、膨大な専用治具を持ち歩く必要があり、ガソリンを兵站線に載せないといけないので負担が大きい。
2019/12/05(木) 12:30:11.97ID:aHB82QP9F
>>754
HPEが公開してるファームの対象SSDがサムスンだとか
2019/12/05(木) 12:30:43.82ID:4DAjhoUh0
誰も信用してないと思うけど、中共、被弾後の反撃しかしないんじゃなかったの?>核
2019/12/05(木) 12:32:14.05ID:pKWAa3ai0
>>757
なーる。

そいや、どっかのソシャゲがてんやわんやなのもコレだったりしてな (;・∀・)
2019/12/05(木) 12:32:45.25ID:g8SCdcIMM
>>614
笛吹で公衆に向かって、大嘘吹聴しているだろう、いい加減汁
2019/12/05(木) 12:34:08.56ID:pIeCwe8L0
>>751
さぁどうぞ、帝王の論理をw
「あのなぁ軍艦君、そういう質問は野暮もヤボっちゅうもんやで」
「だいたいキミら(女を)口説いてるやろ。ほんまに(女側から股を開く)必要があったらな、新地の子でもどこそこのホテルのお部屋を一度見てみたいですとか言うてくるからな?」
2019/12/05(木) 12:34:40.06ID:CH5gTcjT0
>>741
やはりHDDは正義だったか
2019/12/05(木) 12:35:13.29ID:pKWAa3ai0
>>761
そんな事を言える実績ねーよ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
2019/12/05(木) 12:36:11.21ID:6XVgqlBiM
>>594
身も蓋もない話をすると安定した国家基盤もなしに緑地化なんかしても意味ないと思うぞ。
アフリカ人に井戸掘って渡して管理を任せるのと同じで。
2019/12/05(木) 12:36:31.29ID:CH5gTcjT0
https://pbs.twimg.com/media/EJ7qDTUUYAA24f-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJ7qDTSUwAAA0ta.jpg
2019/12/05(木) 12:37:05.05ID:Nsfkev/ra
>>755
なぜチームで交替で休憩をとろうという発想がないんだ

そんなに人がいないのか

こち亀のコンビニポリスであったみたいに
警察と銀行が手を組んで深夜営業もできるようにしたらいいな
一階が交番で二階が銀行的なの
2019/12/05(木) 12:37:08.63ID:RiFkbPsK0
>>716
>>748
>【韓国】 文正仁特別補佐官 「在韓米軍が撤退したら中国が核の傘を提供すればどうか」 国立外交院の国際会議で突発発言

仮に韓国がこの先日米と完全に手を切り、名実共に中国陣営に乗り換えて核の傘の提供を受けたとしても、肝心の中国が
『属国が核攻撃を受けた場合、律義に全面報復核攻撃を敢行し、パイ投げ合戦の末中国本土をも焼け野原にする覚悟はあるのか?』
という事なんですよな。

言い換えれば、例え属国の上下(ないし統一)朝鮮が米軍の全面核攻撃で全滅したとしても、宗主国の中国が全滅共倒れ覚悟の
対米報復核攻撃を行わずに、自国の生き残りを図る為にそのまま属国を切り捨てて対米講和を図るのでは?

という危惧と裏返しであるのだから。

そしてロシアを別格とすると中国の最有力同盟国(属国)であるパキスタンと北朝鮮にしても、中国の核の傘なんか当てにせずに
国連経済制裁を覚悟で自前の核兵器保有を断行したのだから、それだけ中国の核の傘が全く当てにならん代物だという現実を
浮き彫りにしているのですが。
2019/12/05(木) 12:37:21.31ID:6XVgqlBiM
>>756
ターボプロップ化してもいいのよ?
2019/12/05(木) 12:37:35.79ID:CH5gTcjT0
https://pbs.twimg.com/media/EJ7qDTTUcAAYCci.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJ7qDTSUwAEjlg8.jpg
2019/12/05(木) 12:37:49.35ID:udQz9a9mM
裁判員「永山基準、見直すべきだ」 新潟女児殺害、無期判決
https://www.sankei.com/affairs/news/191204/afr1912040022-n1.html

裁判員「女児殺したのに無期はないでしょ?死刑でしょう?でしょ?」
裁判官「永山基準というのがあり、死刑判決はどうしても死刑にするしかない場合を除いて
     下してはならないのですよ」
裁判員「それはあんたらが勝手に決めた基準でしょう?死刑にすべきです、他のみんなも同じ意見です」
裁判官「で、でも…」
2019/12/05(木) 12:38:35.00ID:Nsfkev/ra
>>747
日本もJRじゃなかったら…
過疎地や軍事輸送用に国鉄残してほしかった
2019/12/05(木) 12:38:39.41ID:bPK0KGuud
>>716
文正仁はこの手の話を何度も明言して、誰もそれを修正しない辺り青瓦台の偽らざる本音なんだろう

問題はトランプ大統領はこれをすんなりと呑んで、在韓米軍の撤退を行うのか
シリアでクルド勢力がアサド政権に服従したのと同じような構図になる
2019/12/05(木) 12:38:49.70ID:pKWAa3ai0
>>768
失敗したんや (´・ω・`)
2019/12/05(木) 12:39:45.55ID:6XVgqlBiM
>>593
旧軍でも味方の飛行機が飛んできたら大歓声だったらしいしなあ。
2019/12/05(木) 12:39:52.75ID:di+CO7ez0
>>750
バブル崩壊からこっち貸し渋りしっぱなしでろくに
貸し付けしてなかったせいで、貸し付けのノウハウを
失ってるんじゃないかという話もあるらしいしの。

ただバブル崩壊前はろくに査定もせずにばかすか貸し付けてたし
そもそも日本の銀行にまともに貸し付けのノウハウがあった時期が
あったのか疑問なんだが。
2019/12/05(木) 12:40:03.07ID:al1wPnm10
>>747
おフランスの病院って国営市営メインなのか?
2019/12/05(木) 12:40:03.74ID:CH5gTcjT0
>>770
そもそも丸山基準は法律ではなかろう
裁判官は法以外の何物にも縛られないのではなかったのかね
2019/12/05(木) 12:41:01.50ID:CH5gTcjT0
>>777
×丸山
○永山

ワクチンかよ・・・
2019/12/05(木) 12:41:35.20ID:NKJlk8zYd
>>745
行き着く先は中華人民共和国朝鮮省だな
2019/12/05(木) 12:42:08.72ID:Nsfkev/ra
>>749
アヒルのぺニ○スは射精用で20センチクラス 普段は収納している

収納できるのは便利だな
もし人間の男もそうなっていたら下着以外の下半身の服装はユニセックス 男女共用の流れが進んでいたな

おっぱ○いの収納も可能だったら…
2019/12/05(木) 12:42:49.74ID:udQz9a9mM
J-15の最新の訓練動画が公開 「バディ給油」に注目
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2019-12/04/content_75477384.htm

バディ給油

日本がF-35Bを運用するようになったら給油ヘリを飛ばせばいいかな
2019/12/05(木) 12:42:58.81ID:DHSSAKhOd
>>716
韓国に核兵器を展開する権利をオークションにする!
2019/12/05(木) 12:44:07.23ID:Nsfkev/ra
>>781
C-2ベースの給油機とか
2019/12/05(木) 12:44:40.15ID:pKWAa3ai0
>>776
Wikiだと三種類らしいの

フランスの医療
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%99%82
(抜粋)
>フランスの医療では社会保険制度によるユニバーサルヘルスケアが達成されており、
>その所管はフランス厚生省である。
>公立病院、非営利団体による病院(公的医療と提携している)、私的営利病院という3種類の病院が存在する。
2019/12/05(木) 12:44:48.49ID:O0nZoq9N0
キ102を再設計して大量生産押し寄せてくる朝鮮中国難民を日本海で沈める任務に付けよう。
2019/12/05(木) 12:44:55.96ID:RiFkbPsK0
欠陥だらけのK11複合型小銃事業が正式中断=韓国防衛事業庁
朝鮮日報 12/5(木) 11:00配信

納品の過程で複数回にわたり欠陥がみつかったK11複合型小銃事業が4日をもって正式中断した。
1998年から研究・開発が始まって以来21年、韓国軍は一時K11を「ブランド武器」などと宣伝し、関係者に賞や勲章まで授与していた。

防衛事業庁は4日、韓国国防部の鄭景斗長官主催の防衛事業推進委員会を開催し、K11事業の中断を正式に議決したと発表した。

5.56ミリ小銃弾と20ミリ空中爆発弾を同時に発射できるK11は長い研究開発の末2010年から量産体制に入り、一部は韓国軍で使用された。
しかし2014年以降、射撃統制装置の亀裂など相次いで欠陥が見つかった。
今回の決定でK11事業は韓国軍が使用を始めてから9年で中断することになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00080047-chosun-kr

同じコンセプトの銃の開発におかじが飛びついていても、やはり途中で放り出すしか無かったよなコレ。
2019/12/05(木) 12:45:24.43ID:+6f2/Uptd
>>716
大笑いだわwwwww
2019/12/05(木) 12:45:28.07ID:6XVgqlBiM
>>280
くじらっくすも親姉妹にペンネームをググられてばれたらしいから、よくあること。
2019/12/05(木) 12:45:57.05ID:q6esVt7B0
>>767
寝返り渋って自らの価値を引き上げようとしているし
中共側についたところで外様の雑巾がけからだよなあ
2019/12/05(木) 12:46:22.74ID:udQz9a9mM
>>783
艦上機じゃないとな
F-35だって、速度はそこそこ落とせると思うので
F-35の最低速度とヘリの最大速度が合致すれば可能だと思う
2019/12/05(木) 12:46:59.60ID:q6esVt7B0
>>716
つか三国志おぢちゃんワッチョイスレだというのを忘れているよ?
2019/12/05(木) 12:47:26.79ID:PI2Y2gli0
>>749
鳥類の大半はチンコ無いんだけど、ダチョウや七面鳥、水鳥の多くには、哺乳類のソレとは相同ではないファルスが有るんだと
2019/12/05(木) 12:47:43.72ID:WxIJoQnEr
同一SSDで組んでたらディスクのホットスタンバイもリアルタイムバックアップも無力だからなあ。まとめて死ぬ
2019/12/05(木) 12:50:13.28ID:CH5gTcjT0
海外「日本だけは敵に回すな!」 自衛隊が行ったイベントの光景が外国人を爆笑の渦に
https://youtu.be/LJykUVeko3M

■ 何なのこの可愛すぎる光景は?? +4 イギリス

■ あんなので攻めて来られたら戦意喪失待ったなし。 ??+32 ベトナム

■ 冗談抜きであの潜水艦型のバイク欲しいんだが。 +10 アメリカ

■ でもこれは悪いデモンストレーションじゃないよ。
  実際の動きにかなり近いから。
  敵の潜水艦をどうやって見つけて破壊するのか観客は理解出来たはずだ。
  まぁ、腹がよじれそうなくらい面白いけど?? +5 元米海兵
2019/12/05(木) 12:50:22.62ID:ytS4kPypa
>>770
被害者が大人の男性でも同じ判断に至るのかが問題だ
そこで差が生じるなら命の価値に格差が生じることになる
2019/12/05(木) 12:51:09.17ID:K0cA9c0v0
>>606
京王線から京王新線・都営新宿線・都営大江戸線へその逆も然りの改札一旦でないで行き来でなければ
地上に出れば迷わんぞ
ずっと地下に潜ってるからわけわかんなくなる
ある特定の場所(地上)行くのに地下迷宮へ潜る必要があることが多い大阪梅田がダンジョンでねーの
ってか都営新宿線と京王線(京王新線)の境界駅は新宿三丁目駅で良かったんでは
>>607
中四国九州で強いゆめタウンみたいなのが東北エリアに無いじゃろ
強いて言うなら東京・関東地盤な7&i
2019/12/05(木) 12:51:36.98ID:CH5gTcjT0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132683.png
2019/12/05(木) 12:52:48.94ID:7SGOV3210
>781
きっと最初は空自のKC-130でKC-46が導入されたらそっちだと
2019/12/05(木) 12:53:16.46ID:6XVgqlBiM
>>695
奴がその主張で日本に仇なす前に死んだのはただの幸運やで。

気狂いのふりとて大路を走ればすなわち気狂いなり、だ。
2019/12/05(木) 12:53:18.00ID:q6esVt7B0
>>794
プロプラの類が回転していて芸が細かいなあ
2019/12/05(木) 12:53:43.86ID:PI2Y2gli0
>>783
そのC-2とは、そらじのC-2か? 米海軍のC-2か?

>>790
次期艦上輸送機はオスプレイなので、間違いなく速度は合致しますね
2019/12/05(木) 12:55:14.23ID:NHeLk3Jvd
>>583
ロールシャッハとバットマンって毎日ヴィランそっちのけで戦ってそう。
2019/12/05(木) 12:56:49.51ID:UdFfNMz+M
島嶼部奪還訓練時おける
F-35Bとオスプレイによる夜間空中給油訓練
考えるだけでも、髪の毛抜けそう
2019/12/05(木) 12:56:56.78ID:pIeCwe8L0
>>797
毎回毎回思うのだが
これ外注製作品なんかすら

FRP型を黙々と作るうみじ航空整備員
2019/12/05(木) 12:57:59.50ID:ziEc/mC9a
>>748
それに意志は勿論、能力つまり弾頭数で見ても話にならないです。

仮に中共の弾頭数が公称の10倍有っても尚米露と比べると一方的に中共だけが滅ぶ戦力差でしかない
2019/12/05(木) 12:58:05.48ID:6XVgqlBiM
>>773
まじかー
2019/12/05(木) 12:59:40.68ID:2PDdcYYxd
>>804
次期FーX
https://i.imgur.com/3aGpKol.jpg
2019/12/05(木) 12:59:52.27ID:6XVgqlBiM
>>795
独身の金のないおっさんは殺しても無罪ですまされそうだけどな。
2019/12/05(木) 13:00:01.06ID:r8Kk7TfOM
国産”エルピーダメモリを倒産させた坂本幸雄元社長、中国半導体大手の副総裁に就任
文=有森隆/ジャーナリスト 2019.12.04

https://biz-journal.jp/2019/12/post_131159.html

米中貿易戦争でアメリカが中国製造2025を潰そうとしている最中に就任するお花畑
2019/12/05(木) 13:02:00.96ID:RiFkbPsK0
【アイ・ラブ・ニューヨーク】国連 お金がない!
産経 2019.12.5 07:22|国際|米州

ニューヨークの国連本部では10月からさまざまな経費削減策が取られている。 一部エスカレーターは停止し、警備の規模も縮小。
新規雇用は凍結され、職員の出張も最重要なものに限定されているという。

国連の予算を担う加盟国の分担金の支払いが滞っているためで、12月3日現在で、193カ国中、全額を納めていないのは55カ国。
約28億ドル(約3000億円)の予算のうち3割弱が足りていないという。

国連によると、最大の財政負担国である米国は約5億ドル分が未納で、他にもブラジル、韓国、北朝鮮、サウジアラビア、イランなども滞納。
財政負担国3位の日本と、2位の中国は全額を支払っている。

滞納する加盟国の多さは国連軽視の姿勢の表れといえるが、この経費削減策には思わぬ“効果”も生まれているようだ。
通訳や警備員などの時間外勤務が認められないため、会議は午後6時で終了。
「会議が時間通りに始まり、審議もスムーズに進むことが多くなった」(国連職員)という指摘も上がる。

世界各国の報道陣の作業ブースが入る3、4階のエスカレーターは停止されてから約2カ月。
「記者に不便さを感じさせ、財政難の問題を世界に広く知らしめたいのでは…」。 記者の間ではこんな愚痴も飛び交っている。
https://www.sankei.com/world/news/191205/wor1912050010-n1.html

国連分担金もロクに支払わないのに、ユネスコの世界遺産制度を露骨に反日に悪用し続ける韓国と、毎年きちんと分担金を完納する
日本とでは、国連やユネスコの態度が違ってくるのもさもありなんですねー。
811名無し三等兵 (ワッチョイ e5b3-ySP5)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:03:25.49ID:MP8JgyHd0
イスラム国は11月18日、英語の機関誌「ダビク(Dabiq)」の最新号をネット上で公開し、

「今はすべての日本人が標的だ」

と改めて警告した。

アメリカ主導の連合国軍を支援しているためだ。

ISは機関誌の中で、10月にバングラデシュ北部のランプルで、
現地に住む日本人男性・星邦夫(66)を殺害したと主張。さらに、

「ISは日本に対し、警告をしてきた」

「安倍晋三の傲慢な決断について、こう書いておいたはずだ」

として、7月に同機関誌に記載した

内容を次のように引用した。

「連合国を支援するという安倍晋三の無分別な公約によって、安倍晋三の
愚かさによって、」

「たとえどこにいようとも今はすべての日本人とその利益が、IS戦闘員らの標的となった」
2019/12/05(木) 13:03:49.50ID:pIeCwe8L0
>>807
(プロの技で作っているのは堅いな…補助輪が左右に出てるけど、これ本体のキャノピーバイクを支える強度と、頻発する瞬間接地の衝撃に耐える耐久性を強く要するんでね?)
2019/12/05(木) 13:03:57.22ID:kPcTXb0n0
>>777
まぁ、結局のところ、裁判官次第のところがあるでの。
被害者一人でも死刑判決が出る場合も、たまにはあるし。

奈良小1女児殺害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%88%E8%89%AF%E5%B0%8F1%E5%A5%B3%E5%85%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

三島女子短大生焼殺事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E5%A5%B3%E5%AD%90%E7%9F%AD%E5%A4%A7%E7%94%9F%E7%84%BC%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

闇サイト殺人事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%87%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2019/12/05(木) 13:04:25.19ID:mBZ2XzkA0
>>767
ま、ソ連の核の傘を信用しなかったのが中国の核の傘ですしね…
>>773
ではいっそのことディーゼルエンジン化する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況