民○党類ですが鉛筆に転生したい件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/05(木) 15:02:48.45ID:u810IKZha
!extend:on:vvvvv:1000:512
白い色鉛筆になりたい。いつまでも使われずに居たい。(σ゚∀゚)σエークセレント!

ガイナに司法の手がまわる前スレ
民○党類ですが個人情報よりも大事な事がある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575459594/

ですがスレ避難所 その358
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1573645191/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/06(金) 05:47:16.84ID:eFK8U0pK0
農業は基本、とおもうが現代だとアメリカやらカナダやらオーストラリアだのの
デタラメに安いトウモロコシ・小麦・肉と戦わなくちゃいけない

だが一方でとんでもないユーラシアの内陸にある国、の時点で輸送コストがどんぐらかかる
2019/12/06(金) 05:59:43.03ID:Dv7mtnY70
>>749昔は在日を使ってたためチンコが小さいのなんの。
2019/12/06(金) 06:11:29.65ID:F+V+Xbmp0
銀座のママ曰く
「身長の低い男の方で自信満々に生きておられる人は、大抵の場合アソコがとても大きいのです」

そう考えるとアイツラの殆どが態度がでかいのは理解できません・・・


野村克也「○○、お前は態度がデカイのに、ナニは小さいのう」
2019/12/06(金) 06:17:57.50ID:DTs34r7UM
>>744
イスラエル並みに金突っ込めるなら高分子吸収体を土に混ぜるとかできるんだけどな
その意味では水田は水がある限り塩害は起きんが
2019/12/06(金) 06:22:53.74ID:DTs34r7UM
>>747
本邦の空母か?実際そうなんでね?
F-35みたくABCと作らなくてF-3はABと作るのはあり得ると思うのよね
2019/12/06(金) 06:36:51.56ID:/sBH8RwKa
>>400
天狗ですらこうだ
https://i.imgur.com/2WPwMDl.jpg
2019/12/06(金) 06:45:41.62ID:XsAKCJ9N0
>>766
発想を逆転させて、海水を撒いても育つような塩害に強い作物を作っちゃえばいいのだ。
2019/12/06(金) 06:48:30.02ID:DTs34r7UM
>>769
ワカメとか……?
2019/12/06(金) 06:50:48.59ID:DTs34r7UM
>>727
やっぱりマンマ化待ったなしじゃないですかー!
2019/12/06(金) 06:53:32.36ID:zxSuFydKa
>>770
しかし陸地にワカメを植えると消滅するのでは?(さかきばらのぶゆき感
2019/12/06(金) 06:56:19.43ID:eFK8U0pK0
>>766
馬鹿でかい土地でもない国の農業法よね
金ぶっこんで自国/比較的富裕国向けに野菜とかフルーツ作るってのが


本邦でやると結局盗まれて終わりになるケースも多いけど
種子法がーって奴、大抵ダンマリなんだよなあ
自国で開発しても簡単に盗まれるんじゃ何のためにやってるんだかという事になる
慈善事業じゃねえぞ…いや税金でやってるんだからそういう面もあるが

>>767
双発では難しいんじゃね?
空中給油無人機とかあったけどどうなんかね?
2019/12/06(金) 06:56:37.02ID:+hACiLFi0
>>770
マジレスすると、ネギではそういうブランドもある<海水を撒いて育てた
2019/12/06(金) 06:56:52.95ID:/sBH8RwKa
>>494
艦上生活に慣れる余裕のあるデカい船持てる国ってやーねー(ミサイル艇のギャレーで弁当レンチンしながら)

>>524
難波に出た方が堅い
梅田で麺に期待してはならん(暴言)

>>540
男「別れても〜好きな人〜」
女「別れたら〜ただの人〜」

>>489
梅田で実物が食えるがな



駅蕎麦屋のラーメンまんまw
2019/12/06(金) 06:59:33.52ID:o86awkW5a
アフガンの戦闘映像ってやたら花畑が映り込むよな…

>>763
人件費は安いから治安さえ良ければ工場誘致も行けそうではあるが、何もかも治安がね
2019/12/06(金) 07:01:09.63ID:XsAKCJ9N0
>>770
実際のマングローブなどの耐塩性の高い植物もあるので、たとえばそれらの遺伝子を持たせた穀物とかだの。
日本では稲に耐塩性を付与するために、比較的塩害に強い品種と交配させた上で重粒子線で突然変異を
促進させるなどをしているそうな。
2019/12/06(金) 07:02:03.33ID:DTs34r7UM
>>774
更にマジレスするとミカンやリンゴなどでも海水の使用はあったりする
2019/12/06(金) 07:03:29.27ID:o86awkW5a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000015-kyodonews-soci
沢尻エリカ宅から別の薬物発見
もう駄目ですな
2019/12/06(金) 07:05:12.67ID:rHgCvNYv0
マウス G400sが遂に腐ったのでPro IntelliMouse購入
ごついマウスいいよね
2019/12/06(金) 07:08:46.32ID:OrIG+gtG0
>>775
すずめニキすずめニキ、サイズが小さいコルベットでもレーションでお茶濁される例があるとの報告がががががが

以下哨戒艦スレより抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1557100919/

>339 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/05/12(日) 18:40:35.14 ID:aGnwkTX0 [1/2]
https://www.youtube.com/watch?v=G1LbG4K8v5E
>6:41〜

>ビスビューのメリットデメリットを、当のスウェーデン海軍士官が説明している。

>メリット:
>フルステルス
>多目的デザイン
>機動性
>35ノット超の速度
>柔軟な人員配置
>沿岸海域への最適化(バルティック海など)

>デメリット:
>非常に余裕の無い人員配置
>マルチ任務クルー(各個人が色んなタスクをこなさなければならい)
>3週間レーションで過ごす(はやぶさ型と同じ問題)
>高速時の低燃費
>シーステート5以下でないと活動できない


参考までにスウェーデンレーションはこんな感じらしい
http://www7b.biglobe.ne.jp/~haganetoumi/sweg46.html
https://dancinghorses.naturum.ne.jp/e681354.html
2019/12/06(金) 07:10:38.84ID:/sBH8RwKa
>>776
なぜか現地でケシ畑を警備する米兵の皆様
https://i.imgur.com/doI0DBk.jpg
https://i.imgur.com/TcE8xOy.jpg
https://i.imgur.com/Z1eZZQb.jpg

なおイラク等では椅子椅子の資金源になってる模様
https://i.imgur.com/50WKeX9.jpg
https://i.imgur.com/efeSoXg.jpg
2019/12/06(金) 07:12:03.69ID:vGgh1kM50
>>574
前にですがにも中華ビルを貼りに来てた奴いたな
2019/12/06(金) 07:15:28.39ID:/sBH8RwKa
>>781
…あの、いくらポルノ国の砲艦でも1週間くらいは沖に出ると思いますが、航海中にミリメシまんまが延々続くんすか…
沿岸海軍の発想は怖い…

*民間船舶だけど、知る人ぞ知る小笠原裏航路の共勝丸みてーなちっさい船でも厨房があって料理人が常駐してる模様
2019/12/06(金) 07:20:08.66ID:eFK8U0pK0
12/03アナ雪2ステマ疑惑→12/04アナ雪2ステマ状況証拠出揃い、及びディズニー公式よりステマ否定の声明発表

ディズニー社にしては仕事が杜撰だけど、
例によってツイッターの意識高い人らって白人企業には甘いよね
日本企業がやらかしたら大はしゃぎして叩く人たちにはダンマリ
2019/12/06(金) 07:26:32.77ID:+k2DzVW2d
>>702
でもこういうのに騙される人もいっぱいいるんですよ
2019/12/06(金) 07:28:08.42ID:GovM/zcrd
民主党に所属したことのある議員の公職追放をやろう。
2019/12/06(金) 07:33:14.36ID:lkNxcU7b0
>>782
一枚目を御花畑コミュニティに平和に忍び寄る戦争とかって銘打って投げ込んでみたい
2019/12/06(金) 07:38:40.94ID:eFK8U0pK0
>>777
最近じゃ遺伝子組み換えとかゲノム編集とかもう少し直接的な技術があるが…

つーか近い将来、麻薬組織とかがその知識を悪用
なんて未来図も考えうるよなー。合成麻薬とどっちが「有用」なのかは知らんが
2019/12/06(金) 07:41:14.87ID:cjHAU6s50
>>789
効果の強い大麻草を品種改良して作り出した人が最近逮捕されてた
高値で売れるなら悪用してくると思う
2019/12/06(金) 07:44:25.11ID:/wf5uk640
水引きゃok!だと、土地が死ぬ。
排水でもって行ってくれる分も計算しとかんと。
いろいろあるが、農家が水門に命をかけるのは間違っていない。
2019/12/06(金) 07:44:30.18ID:t+gi7Af9F
>>785
普通にPRですって言ってやれば何も問題ない手法なのに
墓穴掘ってる感はあるな
2019/12/06(金) 07:52:59.58ID:/sBH8RwKa
>>789
それがな
盆栽職人かお前レベルの職人な奴がいてな
阪神園芸はこいつを雇えとw


「品種改良大麻か」剪定技術で幻覚成分の濃度高く 大麻取締法違反容疑で清掃員逮捕
https://www.sankei.com/west/news/171020/wst1710200035-n1.html

> 同取締部によると、大橋被告は剪定(せんてい)技術を駆使し、幻覚成分の含有濃度が高い花を数多く付けるように栽培。捜査関係者が「品種改良の大麻かと思った」と疑うほどだった。

> 大橋被告は「自分で使うために栽培した。今までで一番出来のいい大麻に育った」などと供述している。

> 大橋被告は大麻草を水耕栽培し、剪定方法や照明の当て方を工夫。高く成長するのを抑える一方で、花の数を増やしていたという。
2019/12/06(金) 07:54:29.41ID:GovM/zcrd
>>793
すげぇw
レベルが違うのなー
2019/12/06(金) 07:59:43.02ID:S/SvY9eD0
おはですが。

文大統領「世界4大輸出強国なるまで立ち止まらない」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/260248

立ち止まらずに行き倒れ?
2019/12/06(金) 08:02:43.26ID:RExEY7QYr
艦これも合法麻薬みたいなものだ特に鈴谷!
2019/12/06(金) 08:03:09.24ID:XsAKCJ9N0
>>784
連食に耐えられる金をかけたレーションなのかもしれない。
日本のは市販品に毛が生えた程度のモノなので連食は体によろしくないが、
米国のMREはコストをかけて栄養強化などを行っているらしい。
2019/12/06(金) 08:03:40.03ID:/sBH8RwKa
>>794
福岡のステンレス削り出し独自設計、本体はおろか弾丸すら自作して好事家にお裾分けしていたオートマチック拳銃密造職人に匹敵するw
(実売価格20万円以下でヤフオクで売ってた模様)

やってる事は犯罪だがあまりに職人すぎるwww
2019/12/06(金) 08:05:15.59ID:8f4xRNgUa
鈴谷をホ別3とかホ別5とか言うのはやめろよ泣いてる鈴谷もいるんですよ?!
2019/12/06(金) 08:06:47.97ID:Ab/2wGMva
最近思うのだが、飯にかける情熱と現世利益のない宗教に興味がないことでは日本と中国は仲間だよな〜
2019/12/06(金) 08:07:40.32ID:fWI7JG0fM
>>793
「今までで一番いい大麻」ってパワーワードだw
2019/12/06(金) 08:08:24.27ID:/wf5uk640
>>793
キマる型と繊維型とあるらしいので、品種も重要らしい。
2019/12/06(金) 08:10:48.78ID:fWI7JG0fM
>>795
輸出弱国へむかって邁進中
2019/12/06(金) 08:14:58.84ID:+PQPLxctM
>>50
権限ではなく女房奉書のような
いいね を付けたから忖度してね
なスタイルだから?
2019/12/06(金) 08:15:25.35ID:vGgh1kM50
>>686
狂ってるのか(再確認)
2019/12/06(金) 08:21:40.51ID:vcIm0TFvd
アイスランドポピーも品種改良すればアヘンが取れるようになるんだろうか?
2019/12/06(金) 08:22:31.24ID:RExEY7QYr
鈴谷の巨乳化駄女神化が止まらない。
2019/12/06(金) 08:24:27.85ID:S/SvY9eD0
ネゴトワ・ネティエ=サンまたも過労死。

【グローバルアイ】2019年、重い嫌韓の空気
https://s.japanese.joins.com/JArticle/260255

国を挙げて嫌われることばかりしてきたし現在進行形で相変わらず嫌われる事しかしてないのに、何を凹んでんだよw大体おまエラのやってる事のどこに好かれる要素があると言うんだ。
2019/12/06(金) 08:24:40.59ID:TelncV08M
>>764
ラバー製品を本物に被せてる疑惑(笑)
ゴジラやライダーを被るアクターの同類なのでは?
ほら、病気怖いし。
2019/12/06(金) 08:24:50.67ID:zxSuFydKa
次スレのテンプレ用素材を貼っておくので>>900踏んだ人は使っても使わなくてもよい
さて仕事である

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですが鉛筆に転生したい件について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575525768/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2019/12/06(金) 08:25:18.47ID:eBB+0nBB0
>>797
フランスとかイタリアとか欧州各国のレーションはすごい豪華でバリエーションも多いけど、それでも連食するとほとんどの兵士は飽きるって聞くな
2019/12/06(金) 08:25:37.35ID:hTSb26Wy0
>>802
そのせいで、古代日本での儀式用大麻が廃れたという。
すぐ雑種化して繊維重点になっちゃうとか。
2019/12/06(金) 08:27:15.50ID:eFK8U0pK0
ディズニ―程の規模と金があれば普通に金ぶっこんだほうがいい

まあ過去の宣伝手法での「いかにも女子供向け」に特化というイメージをはがしたいのかもしれんが
で、オタ女が好みそうな残念なイケメン推しとかそういう努力は買うんだが…

そういう「一般に知られたメジャーなコンテンツのわき役」的な話ってネットで受けるしね
ドラゴンボールで言えば悟空じゃなくてヤムチャとか
ダイの大冒険のポップはありゃもう一人の主人公枠といってもいいかもしれんが

>>584
超未来都市は(でかいビルや空港位今時どこの国でもあるんだし)いくら誇張表現にしても言いすぎだろ思ったが比較元が…
単に田舎ってことだけじゃなくてパンダ貰った見返り?
まあ、アフリカの辺境でもスマホ持ってるのは2019年はちゃんと21世紀してるのかも

>>790
例えばだけど
余りにも簡単に栽培可能で楽に効能が得られる
とかあったとして、売人組織にとっては中毒者でも栽培出来たら
わざわざ買わないってなるからどうなんだろう?

アルコールが合法なのは(違法化に失敗したのは)
糖分から作る方法がみんなに知られて、家庭で密造もできるからだし
2019/12/06(金) 08:28:56.88ID:IcIWMBHQa
>>807
鈴谷は熊野と違ってウブで純情だからセーフ
2019/12/06(金) 08:29:24.83ID:TelncV08M
>>781
え?例の鮭缶が付くんじゃないの?
飛行機に積めないアイツですよ。
2019/12/06(金) 08:29:57.85ID:S/SvY9eD0
>>803
実際韓国の貿易黒字って、輸出以上に輸入の規模が縮小してるから黒字を保ってるだけでしかないからなぁ。なんであんな韓違いしてるんだか。
2019/12/06(金) 08:31:39.90ID:RExEY7QYr
>>814鈴谷は今俺のチンコを舐めてるよ。
2019/12/06(金) 08:32:29.29ID:XsAKCJ9N0
>>808
徴用工判決は解釈の違いで誤魔化せると思っているようだが、慰安婦合意破棄に言及しない時点で、
都合の悪い事は無視して日本に責任を転嫁しようとしているのがバレバレなんだよなあ。
2019/12/06(金) 08:33:23.47ID:S/SvY9eD0
>>799
鈴谷「でも少し変えてホ5とか言ったら陸軍さんになって、あきつ丸さんに『勝手にウチの機関砲使っちゃダメでありますよ』って叱られちゃうじゃないですかヤダー。

◆セクショナリズムの弊害◆
2019/12/06(金) 08:33:25.77ID:Ab/2wGMva
>>815
それはSSMの弾頭に詰めてある
2019/12/06(金) 08:37:02.57ID:RExEY7QYr
大麻合法化国は恐ろしいな。麻薬が店で売ってる。
2019/12/06(金) 08:38:08.84ID:BmTz0njZd
>>769
長ネギの海水栽培を日本でやってたような
2019/12/06(金) 08:38:45.28ID:S/SvY9eD0
今朝の中央日報ヨタ記事三発め。

韓米防衛費交渉、成果なく終了…次は年内に韓国で
https://s.japanese.joins.com/JArticle/260247

アメ「おまエラ最近軽空母とか原潜とか吹き上がってんだろ?ならカネあるんじゃねーか、そんな無駄金があるんならつべこべ言わずに払えよ。
それと滞納してるこれまでの1800億円分は別枠、しかも半年複利で請求書送っとくからそっちもよろしくな」

圧倒的無慈悲。これはもう何度話し合っても無駄じゃないかな?
2019/12/06(金) 08:40:11.21ID:S/SvY9eD0
>>820
なんと恐るべき化学兵器!(戦慄

◆最臭兵器ってタイトルで大友が昔なんか映画作ってたな◆
2019/12/06(金) 08:43:37.22ID:RExEY7QYr
在宅ワークのお隣さんの巨乳に洗濯物を有料でやってもらううちにエロい事もするようになるエロ漫画。こういうの実際無いのかな。鈴谷か鹿島がやってくれるのが理想だが。
2019/12/06(金) 08:44:15.19ID:vGgh1kM50
>>821
法律上はちがうものらしいな>大麻と麻薬
2019/12/06(金) 08:47:28.01ID:eFK8U0pK0
>>795
輸出こそが1流国の証という精神が上から下まで浸透したのは
途上国がのし上がる過程ではよかったのかもしれないが…

>高麗時代の碧瀾渡(ピョンナンド)は遠いアラビアの商人も行き来した国際貿易港だった

ここでも高麗=北朝鮮マンセーを入れるあたりがらしいわな

>文大統領は「いま我々の経済の未来を楽観できるのも貿易の力があるためだ。貿易1兆ドル以上を達成した国のうち製造業を基盤に黒字を出した国は韓国とドイツ、中国の3つにすぎない。
>それだけ我々の経済は基礎がしっかりしているということだ」とし「我々は企業家と科学技術者、国民が団結して日本の輸出規制も乗り越えている」と説明した。

よくわからない基準でのウリナラマンセー、中国とドイツは良い国、日米は劣った国
という価値観だな。
2019/12/06(金) 08:47:34.55ID:S/SvY9eD0
今度は朝鮮日報から。

韓国だけを売る外国人投資家、21営業日で5兆ウォン
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680001.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680001_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/06/2019120680001_3.html

>外国人による「韓国売り」は専門家も予想できなかったことだ。

いや待てよ。今の韓国を取り巻く外交情勢や韓国経済の状況を見て予想できなかったって、それどんな専門家だよ。素人の目からだってこうなるのは一目で、しかもずいぶん前から予測できてたぞ。
2019/12/06(金) 08:52:01.58ID:wGr0lgncM
>>828
経済専門家と韓国経済専門家は別の技能なのだ
2019/12/06(金) 08:53:33.83ID:TelncV08M
>>828
ジム叔父さん、これだけやられてまだ生きてられるんだな。
百戦錬磨の逆張り王の資金管理には、皆も学ぶところが有るかも。
2019/12/06(金) 08:55:53.85ID:7RNoUFLBa
>>815
あれ鰊缶だぞ
2019/12/06(金) 08:56:45.97ID:eFK8U0pK0
>>813
黒字=善、赤字=悪
という単純な価値観
個人や1企業レベルではそれほど間違ってないからさらに厄介
日本でもパヨチンは良く陥る。

本邦だと「国鉄の赤字は許さないけど値上げも許さないし従業員の給料を下げるのはもっと許さない
悪いのは幹部だー(与党)政治家だー。無駄な路線創るなー、大赤字でも廃線なんて許さんー」
みたいなやり取りがよく上がる。
彼らの言ってることをまとめるとむしろ保守どころか守旧派だが

貿易に限ると、要は黒字ってモノやサービスをまだ金属という実態がある
古典的重商主義重金主義どころか単なる紙切れ、電子の数字に換えただけという
2019/12/06(金) 08:58:58.26ID:F+V+Xbmp0
>>795
>文大統領「世界4大輸出強国なるまで立ち止まらない」
>https://s.japanese.joins.com/JArticle/260248

ウリナラが止まんねぇかぎり、その先にイルボンはいるぞ。
だからよ、止まるんじゃねぇぞ……。
2019/12/06(金) 08:59:59.91ID:S/SvY9eD0
>>833
汎用性ありすぎる名セリフよな>「お前ら立ち止まるんじゃねえぞ」w
2019/12/06(金) 09:10:35.95ID:R62ohTY50
>>827
>製造業を基盤に黒字を出した国は韓国とドイツ、中国の3つにすぎない。

むしろこれやばい兆候なのでは・・・
2019/12/06(金) 09:16:20.71ID:0PGvVcA/0
大手が、そろいもそろって、こっぱずかしいのぉ。
今回は明るみに出たけれど、HDDなどの転売が常態化していた臭いのぉ。

【独自】行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売
https://www.asahi.com/articles/ASMD57WSXMD5UTIL065.html
> 県によると、転売されていたHDDは、県が富士通リース(東京都千代田区)から
>借りたサーバーに使われたもので、今春に交換時期を迎え、サーバーから取り外された。
>富士通リースは県との契約に基づき、データを復元不可能な状態にする作業を、情報
>機器の再生事業を手がけるブロードリンク(同中央区)に委託。同社に対し富士通
>リースは、破壊して作動しないようにしてから廃棄するか、データを完全に消去する
>よう指示していた。
> 県からブロードリンクに引き渡された時点で、HDDには簡易なデータ消去(初期
>化)が施されていた。HDDは都内にあるブロードリンクの施設で保管されていたが、
>データの消去作業の担当者が一部を持ち出し、オークションサイトに出品したという。
> ブロードリンクのウェブサイトには「主要取引先」として、複数のメガバンクや
>大手電力会社の社名のほか最高裁、防衛省などが挙げられている。
2019/12/06(金) 09:17:09.08ID:AB6mloqU0
>>828
戦争が近いんかもなぁ ( ゚Д゚)y─┛~~
2019/12/06(金) 09:17:51.97ID:eFK8U0pK0
>人気アニメ『NARUTO-ナルト-』のIPを使用した『火影忍者』は、韓国では存在感が薄いですが、中国では根強い人気があります。
>日本の有名ゲーム、ラングリッサーシリーズのIPを活用した「ラングリッサーモバイル」は、中国はもちろん韓国でもGoogle Play(グーグルプレイ)の売上ランキング10位圏に入り、人気を集めています。
>5日には、中国の藍図遊戯(ラントゥゲームズ)が日本の有名アニメHUNTER×HUNTER(ハンターハンター)を基に制作したモバイルゲーム「猟人」が、
>中国アップルのApp Store(アップストア)で人気ランキング1位、売上ランキング10位に入ったというニュースが伝えられました。
>ラントゥゲームズは、中国系のロントゥコリアとネイバーの日本の子会社LINEが合弁で設立した企業です。
>韓国のコスダック市場に上場したロントゥコリアの株価はこの日、ストップ高を記録しました。

最早どこの国のゲームやら
ていうかアニメしか知らんのか?

>>830
キャホキャホしてる本邦パヨも被害者にいそうだなあ
投資とかの類を毛嫌いしそうなパヨ気質と韓国大好きのどっちが勝つかはしらんけど。
2019/12/06(金) 09:20:59.21ID:ODFUjY1M0
ドラッグソムリエの次は大麻園芸家かw
2019/12/06(金) 09:21:27.17ID:eFK8U0pK0
>>835
見方を買えれば重商主義に依存する国家だし
2019/12/06(金) 09:24:44.41ID:aelP2acsM
>>836
処理委託業者行って来いって言われるか
HDD/SSDを社内で破壊する体制作れって言われるやつだ
2019/12/06(金) 09:26:43.21ID:q1+HXdaAa
>>836
オークションに出すくらいアホでよかったよ
2019/12/06(金) 09:27:00.74ID:AB6mloqU0
フランス全土で80万人デモ 年金改革反対、交通網まひ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120600292&;g=int
>フランスで5日、マクロン大統領が進める年金改革に反対する大規模なストライキが始まり、
>仏社会は機能停止寸前となった。
>報道によれば、内務省の集計でデモの参加者は全土で80万人を超えた。
>高速鉄道TGVの9割が運休し、パリ市内の地下鉄も大半の路線が止まり、フランスの交通網はまひした。
>ストは長期化する恐れがあり、経済活動への悪影響が懸念されている。

>パリでは、デモに乗じて店舗の破壊や略奪を行う黒装束の覆面集団「ブラックブロック」が乱入し、
>店舗のガラスなどを破壊して回った。治安部隊が催涙弾を撃ち、冬を迎えた「花の都」は白煙で包まれた。
>AFP通信によると、約100人が警察に身柄を拘束された。

>地下鉄やバスを運営するパリ交通公団の労組は「週明けの9日までストを続ける」と表明した。
>一方、国鉄労組は「無期限スト」を呼び掛けている。病院職員や教員、警官、消防隊員もストに加わった。

あらまぁ (;・∀・)
2019/12/06(金) 09:27:28.76ID:ODFUjY1M0
サイバーマンデーやっぱショボいな。
普通に家電屋やアパレル店などのクリスマスセールや初売りの方がマシ。
2019/12/06(金) 09:27:59.61ID:R62ohTY50
>>840
いまさらなあ・・・


広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入
https://www.epochtimes.jp/p/2019/12/49670.html

>中国広東省広州市で12月1日、地盤沈下による道路の崩落が発生した。通過した車両1台と
>電動スクーター1台が落下した。車両のなかにいた2人とスクーターの運転手の生死は
>不明だが、当局は救出せず、当日中に陥没部分にセメントを注入した。

>被害者家族によると、事故による救助作業が行われることなく、1日正午に穴にセメントが
>注入されたという。家族らは、コンクリートミキサー車の進行を止めようとしたが、道路周辺
>500メートルを封鎖する多数の警察に阻まれた。目撃者によると、セメントの入ったタンクが
>相次ぎ交換され、落ちた車両から人を救出しようとする動きは見られなかったという。

草生えるw いまだにこんなことしてるのか。
2019/12/06(金) 09:28:36.91ID:tS7wUNFc0
オークションに出すにしてもデータ消去して出品しろと
2019/12/06(金) 09:31:22.57ID:S/SvY9eD0
>>837
沈む泥舟からはネズミが逃げ出しハゲタカも一斉に飛び立つからねえ。まあ開戦がそんなに遠くない可能性は充分にあるんじゃないの?
戦争するだけの経済的体力がその頃の韓国に残ってるかどうかは知らんが。
2019/12/06(金) 09:32:07.93ID:tS7wUNFc0
>>844
バッファローのポータブルSSDが2000円くらい安くなってたから買ったわ
データの持ち運びように先週買おうと思ってたから我慢してよかった
2019/12/06(金) 09:32:59.35ID:S/SvY9eD0
>>843
「パリは燃えているか」じゃなくて「パリは燃えているぞ(確定)やな。

それにしてもこんだけしょっちゅう燃え上がってばかりいるって、可燃物多すぎなんじゃねえか?あの街は。
2019/12/06(金) 09:35:14.19ID:U9o4hNYB0
消去作業時にシリアル番号の追跡調査ぐらいするだろうが、してないのか(唖然
2019/12/06(金) 09:35:35.58ID:TelncV08M
>>845
ヒトバシラの起源は中華!
そして、それを発展させたウリナラは大統領の首を切って埋める事で民族性器を充溢させるのだー
2019/12/06(金) 09:36:18.78ID:xR9faMaB0
>>833
キキッ         
__ ∧ ∧        三  三 ∧ ∧  イルボン追い抜いた ニダ
   (´・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ >
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
2019/12/06(金) 09:36:19.75ID:SuCWWnBOM
>>849
パリジャンは可燃物
2019/12/06(金) 09:36:39.12ID:LlmQ6Z0l0
>>709
こうかな
https://pbs.twimg.com/media/Co2ahBTUMAAbCnp.png

>>814
こうかな
https://i.imgur.com/TWoT7UF.jpg
2019/12/06(金) 09:36:51.37ID:F+V+Xbmp0
朝鮮半島を3往復ぐらいロードローラーして製造設備を完膚なきまでに消滅させれば
パイが増えて日米中台みんなにっこり
2019/12/06(金) 09:37:41.76ID:q1+HXdaAa
>>843
マクロンがトランプに散々イキってこれ
外交が国内の支持になんの意味もないのがわかる
2019/12/06(金) 09:38:45.44ID:F+V+Xbmp0
https://i.imgur.com/2lFUmZ2.jpg
2019/12/06(金) 09:45:38.34ID:q1+HXdaAa
>>855
経済的にまさにそれやってるとこでは
プライムニュースの予言通りS&Pの格下げきっかけに外資が逃げ始めたし
2019/12/06(金) 09:47:00.11ID:7IsJQYm70
>>793
普通に花卉園芸関係で成功しそうなスキル持ってるのに、なんで大麻なんか育ててるんだよw
2019/12/06(金) 09:48:02.36ID:AB6mloqU0
>>859
趣味と実益が絡むタイプなんちゃうかな。

たぶん同人とかに手を出してたらすごく伸びるタイプ (;・∀・)
2019/12/06(金) 09:48:50.82ID:6Em+GCYB0
>859
趣味だからじゃね?
コスト度外視で本職顔負けのスキルに至る趣味人うようよいるし。
2019/12/06(金) 09:49:40.60ID:LlmQ6Z0l0
>>797
なお先代共勝丸(317t、排水量はヴィスビュー級の半分で乗員8名旅客最大9名、乗員数半分以下)

食堂
https://i.imgur.com/o3dWTlO.jpg
船室(貨物付添客用だが船員室と同構造の模様)
https://i.imgur.com/VFi84IX.jpg
飯の例(船員と同じ内容の食事)
https://i.imgur.com/fqDjLjw.jpg

…で、時化ると食堂や風呂を閉める模様
https://i.imgur.com/dxzDcIz.jpg

*一応北欧の海に配慮して温食を供しているようだが…飯炊きにも困ってんのかポルノ海軍w
2019/12/06(金) 09:50:59.55ID:e+FVSFkid
仮にF-3が空虚重量20tで戦闘行動半径2200kmだとすると、単純計算でF-22倍の約16.2tの燃料が必要になる
F119よりも14%燃費よくなるそうやけど、それでも約14t必要になる
空虚重量+燃費だけで34tになり、兵装搭載量が8tとすると42tになる

ここからさらにCATOBAR機への重量増加考えると45t前後になると思うので、F-3をCATOBAR機にするのは難しいだろう

でもSTOVLならいける!
F-35Bの推力18t 最大離陸重量27tの比率適応するなら、推力30tで45tまで飛ばせる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況