みんす党ですが書類が見つかりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/08(日) 00:13:01.89ID:jH5mrB2Xa
!extend:on:vvvvv:1000:512
そもそも議事録がなかった(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
資本主義の豚な前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575685188/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/08(日) 13:36:08.77ID:erWHsrXB0
>>659
???<「オレは許された…」
672名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-KPpb)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:36:18.86ID:zroxUZo10
「アベが好き放題やってるのに支持率が下がらない!日本人はどこまでやられたら怒るのか?」というトピックに、
冗談のつもりで「民主党みたいな政治をやれば3年でキレる」と言ったらめちゃくちゃ怒られたのだ
https://twitter.com/gomidoctor/status/1203477041145794561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/08(日) 13:37:19.97ID:u9EmN5Kf0
株式会社ブロードリンク ってどうのな??
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hikari/1441107873/

こりゃ潰れて当然。というかこんだけやばい内部事情がリークされているんだったら取引先企業は
さっさと関係切っちまえよ。
2019/12/08(日) 13:42:05.61ID:LsXKi5J00
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/「生きていけない」中国残留日本人%ef%bc%92世の苦難-生活苦、高齢化に直面/ar-BBXV3NP?ocid=spartanntp
本元の長崎新聞では、なぜかTOPから読めなくなっている記事

中国残留孤児は色々あったんだろうが
それでも親世代のような手厚い補助は
難しいのではないだろうか
そもそも日本人の老人でも生活保護は少なくないし。
2019/12/08(日) 13:43:00.15ID:DeZOfCJQ0
>>672
冗談の、つもり・・・?
2019/12/08(日) 13:43:34.20ID:qZoaC+zW0
>>439
それだ米軍株発行すればいいんだ
2019/12/08(日) 13:44:25.40ID:4BQeBbio0
なんとか警察24時で無理矢理な職質を良くしてるけど、
令状無いなら振りきってもいいん?

おぢちゃんたちはいつも上手く逃げ切ってるんでしょ?
2019/12/08(日) 13:44:31.07ID:1Zn6kFlo0
>>676
株主優待が気になるな
2019/12/08(日) 13:46:02.32ID:/54Xcamr0
>>670
仮にそうなったら今度こそ本邦は滅亡しますわ…
2019/12/08(日) 13:46:28.63ID:n0DzU1O70
>>174
「メール……永田さん……うっ!頭がっ!
2019/12/08(日) 13:46:28.77ID:1Zn6kFlo0
>>677
振り切ってもいいけど、仲間を呼んだ!そして周りを囲まれた!状態になる。

んで触れたら執行妨害にな可能性があるから阿修羅閃空でも使わんと逃げられんな
2019/12/08(日) 13:47:20.42ID:4BQeBbio0
>>681
おぢちゃんはどう逃げてるん?
2019/12/08(日) 13:47:51.34ID:LsXKi5J00
>>673
ヤフオクチーム とか怪しい部署があったのね
2019/12/08(日) 13:48:11.27ID:9faxNUHm0
>>677
最も有効な手段は録画しつつ何を言われても断固歩みを止めないことニダ。
後、左胸?に認識票があるので撮影してやれば良い。
また、所属や官姓名を名乗れと告げることニダ。
当然録画したままニダ。

でもやましいことなかったら協力する方が楽やで……
たぶん、いやきっと
2019/12/08(日) 13:48:19.73ID:oTb1f+420
>>609
好きなノクターン小説を10冊挙げると性癖がバレる
というのはどうだろう
2019/12/08(日) 13:48:49.59ID:QzodCDt6x
>>682
ヅラ被って別人のふりとかパゲたんくらいしかしないと思うな
2019/12/08(日) 13:51:57.90ID:1Zn6kFlo0
>>682
おじちゃんは基本的に外出たくないし外出ても家族で出るから職質食らう蓋然性が低いのだ。

過去1度だけ大学時分に友達と夜中に自販機前でジュース飲んでたところ職質食らったが、友達が婦警さんナンパし始めて、片割れのおっさんに対しての俺が大変ですなぁ…って話したりして和やかな時間を過ごさせてもらったマヨ。
2019/12/08(日) 13:53:19.18ID:r95gggI30
>>678
保有株式の量に応じてレーションが貰えます
2019/12/08(日) 13:53:49.60ID:1Zn6kFlo0
>>688
ネイキットスネーク「食えるか!」
2019/12/08(日) 13:54:08.09ID:qZoaC+zW0
>>678
個人株主には退役機体が送られて来ます

>お勧めなろう
TRPG者にはヘンダーソン氏の祝福をてのがが楽しめるかも
あと火葬戦旗の作者のゲーム実況と何とかてのは面白かった
2019/12/08(日) 13:55:09.63ID:n0DzU1O70
>>250
90年代後半のNT4.0時代にJava端末とかで一瞬話題になったっけ。懐かしいな。しかしあれから早くも20年だぜ。ワグナス!
2019/12/08(日) 13:56:07.94ID:sPxPErwe0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00017355-bunshun-life
優しい世界(なお予算と日程)
2019/12/08(日) 13:57:08.48ID:9rFOpRlmM
F-3に採用されなかった理由は、ノズルが3Dじゃないからか
https://pbs.twimg.com/media/DtojZ5OVAAEi-BP.jpg
2019/12/08(日) 13:57:16.03ID:XVZrfM/Q0
>>124
ああ…(自分を省みて頭を殴る)
2019/12/08(日) 13:57:24.58ID:1Zn6kFlo0
>>690
ハリアー2リクエストできるなら株ほしいまであるで…
2019/12/08(日) 13:58:22.63ID:tF/LmF/X0
>>679
後継者問題は魔人が年齢的に長くてもあと20年だからなあ・・・。
小泉Jrの年齢的にも本気で総理目指すなら氷河期を知らない世代が
山のように出てくる時代に入るのは間違いないだろうし。
2019/12/08(日) 13:59:41.50ID:2MNm7o4h0
>>482
オリジナルはこれだからな
https://pbs.twimg.com/media/C4JI_YVWYAAW2yl.jpg
2019/12/08(日) 13:59:41.92ID:4BQeBbio0
>>687
おぢちゃんは学生のころ、不浄菌のおぢちゃんと友達だったんかー。
2019/12/08(日) 14:00:18.89ID:1Zn6kFlo0
ハリアー2なら庭に1機くらいは飾れるはずだ…
2019/12/08(日) 14:00:31.83ID:EGjPOiyw0
>>692
海外に行くぐらいなら飛んでる飛行機も大事だが、博物館の方に行きたいな。
戦車も見たい。ボービントン行きたい。
2019/12/08(日) 14:03:16.61ID:EGjPOiyw0
>>646
全てステマに見えてきた(´・ω・`)

ドンもステマ(´・ω・`)
2019/12/08(日) 14:04:13.68ID:1Zn6kFlo0
>>700
スミソニアン航空宇宙科学博物館には一度行きたいな。
2019/12/08(日) 14:05:26.42ID:EGjPOiyw0
>>601
E-O、マンスリー、クォータリーもかなり消化したし後段も開放されたし、イベント行くかぁ!

とか思ったけど、もう日曜だから、明日のウィークリー消化してからかなぁと思い始めてる。
友軍来るのももう少し先だろうし。
2019/12/08(日) 14:06:45.39ID:EGjPOiyw0
>>702
あそこ全部回るのに何日もかかるってスゲー…
2019/12/08(日) 14:07:08.21ID:sPxPErwe0
>>701
困ったらですが民の作った作品を読もう
2019/12/08(日) 14:07:22.45ID:tF/LmF/X0
今回は後半で前半に特攻ある連中が要求されるクソ要素が詰まってる。
一方でE-5は報酬差が消耗品のみで乙で済む昔のような有情具合っぽいな。
2019/12/08(日) 14:07:51.16ID:LsXKi5J00
>>661
アドリブの好きな人だからなあ
中途半端なこと言って
騒動になりそう
2019/12/08(日) 14:08:16.55ID:QwdVc4Pq0
>>401
ゲオ?

>>518
カーデンロイドよりまし。
2019/12/08(日) 14:09:08.55ID:ILZjkbxU0
>>561
その時計がいつ正確な時を指したのかがなんらかの外部情報に頼らねばならないので、その時計は問答無用で廃棄、ですかねぇ。
2019/12/08(日) 14:09:27.06ID:XVZrfM/Q0
>>670
自分の感覚が麻痺してる気がしてきたんだが
どこぞの土鳩レベルの災厄はそうそういないって事なのかね
2019/12/08(日) 14:10:07.84ID:4BQeBbio0
>>700
グアムにバーズ来たら行ってみたいが、同じとこ考えてる奴多いんだろうなあ。

戦車ならムンスターいいよ。猛烈に田舎だけど。
2019/12/08(日) 14:10:49.31ID:F1nslXVFM
きれいに洗浄した水没した新幹線を庭に飾りたい…
庭なんてないけど
秘密基地に改造したい
2019/12/08(日) 14:12:25.87ID:EGjPOiyw0
>>711
ボービントンも田舎だろ…?ああいうのはどこも田舎じゃないかなw
ソミュールはどうなんやろう。
2019/12/08(日) 14:15:29.45ID:ieuqzQTnd
>>704
アークはいつから展示されるん?
2019/12/08(日) 14:17:47.01ID:Pd+utIqK0
フラーだったかカーデンロイトに歩兵を2人一組で乗せて機械化歩兵部隊を
編成してた様な記憶がほのかに。
2019/12/08(日) 14:17:57.10ID:zkKVw3ZLd
>>713
フランスはムスリムだらけなのとインフラ的にオススメできない

全てが雑である
2019/12/08(日) 14:19:45.79ID:EGjPOiyw0
>>716
それだと欧州は全滅ではないか。
将来また行きやすくなるのだろうか、その過程はおいておいて。
2019/12/08(日) 14:20:20.14ID:9faxNUHm0
>>476
振られてないと思うほうが謎ニダ
これはもう説明不可能な領域に踏み込むからやめるニダ。
2019/12/08(日) 14:21:06.40ID:mIu8f4C5d
Web版で無料で読める、というのなら

ニンジャスレイヤー
幼女戦記
オーバーロード
まおゆう
ゲート
俺がユンボで日本を救う?

あたりになるのだろうか。
ユンボは直接的な戦闘描写が少なくて、新聞や伝聞で知る戦争情報、みたいなので戦局が進むから
仮想戦記だけど好き嫌いが別れそう。
2019/12/08(日) 14:22:49.62ID:tF/LmF/X0
>>710
銀髪以来魔人たちの努力の結果として現状のラ党はゲル鳩レベルの人災は排除されてるだけだからなあ。
統計通りなら真面な有権者はまだ全体の15%前後だから、まだゲル押すような愚民層(17%付近)より少ない。
そう言った人災レベルの人材を排除する努力はまだまだ怠れないんじゃないかな。
2019/12/08(日) 14:23:21.55ID:wQHsp1F90
そういやフランスのストはまだやってんのかぬ?
2019/12/08(日) 14:24:37.89ID:EGjPOiyw0
>>721
国が傾くぐらいやるからいいんだよ!!111

らしいが、さすが革命で傾いた国って思った。
2019/12/08(日) 14:24:45.35ID:+pI5gOk/d
自分と考えが絶対ニダはもういから
現実として係員対係員の事務連絡は番号も取らないし保存期間も1月未満のものすらある
ガイドラインも定められている
行政文書ファイル管理簿には登載できない(RS確認できず永久に廃棄できなくなる)
https://i.imgur.com/qmj217Z.jpg
2019/12/08(日) 14:24:56.59ID:QRsnxvYL0
>>721
あそこはもう年中通して何かしらストやってるイメージがあるな。
2019/12/08(日) 14:25:57.84ID:ieuqzQTnd
>>713
Gatowの空軍博物館は冷戦終結後に宅地化の波に飲まれたようで、
住宅街の中になってた。
2019/12/08(日) 14:26:48.39ID:9faxNUHm0
>>723
電子決裁が回ってたらその履歴とその際に発番される番号くらいはあるって言っているんニダよ。
2019/12/08(日) 14:27:40.10ID:sDJctxW6a
またやんのかよ
日曜やぞ?
2019/12/08(日) 14:27:58.30ID:EGjPOiyw0
>>725
我が国だと活動家が集結して騒いでそうだが、あちゃらはそうでもないのかしら。
2019/12/08(日) 14:28:07.48ID:wQHsp1F90
とはいえ、おフランスの年金が赤字なのは現実なんだから
どげんかせんとあかんのに、ストやったら黒字になるんだろうか?とスト参加者に聞いたら
袋叩きに遭うんだろうな…
2019/12/08(日) 14:30:17.82ID:jKT5oNR+M
そろそろ第6共和制が
2019/12/08(日) 14:31:24.60ID:9faxNUHm0
まぁもうほんとすまんかったニダ
証明不可能なことを言うべきではなかったニダ
2019/12/08(日) 14:32:00.05ID:+pI5gOk/d
>>726
すべての行政文書が決裁を受けている、という間違えた前提を捨ててくれ
話にならない
2019/12/08(日) 14:33:12.56ID:XVZrfM/Q0
おフランスはそのうち貴族のかわりに移民をギロチンするフランス革命やらないかな
お貴族より移民ぶっころのが国の為になるよね
2019/12/08(日) 14:34:31.75ID:EGjPOiyw0
>>733
今の時代にさすがにギロチンはないやろう、
隠れた所で激烈な排斥はあるだろうけどw
2019/12/08(日) 14:34:40.80ID:9faxNUHm0
>>732
マジで逆に聞くが決裁すら受けずに名簿作るの?!
本気で全て担当者のメモなの?
でもそれは痕跡も残さず組織共用性がきっちりと失われたと言えるような方法で滅却されたの?

以上がウリの感想ニダ
すまん
2019/12/08(日) 14:35:50.63ID:ieuqzQTnd
>>732
みかんちゃんの強い思い込みには、
「そうだね。」
って優しく接して欲しい。
2019/12/08(日) 14:36:39.50ID:UF+yyjVi0
>>733
移民が革命で国を乗っ取るんでないの?
2019/12/08(日) 14:37:21.26ID:EGjPOiyw0
>>737
内戦や!
2019/12/08(日) 14:37:22.48ID:XVZrfM/Q0
>>734
黄巾党がギロチンパフォーマンスやってたからついw
2019/12/08(日) 14:38:02.84ID:1Zn6kFlo0
>>736
個人的にはなんともな話なので内容に関しては言及しないけど、それでは解決にならん…

どうあれゆるく生きることを、覚えないといけない気がする
2019/12/08(日) 14:38:13.28ID:2MNm7o4h0
>>729
「だからといって俺の生活を苦しくしていい理由にはならない」という事だろう
将来のために今のお前達は死ねと言われてはい分かりましたと言える人間はそう多くはない
2019/12/08(日) 14:38:44.10ID:mIu8f4C5d
>>734
ギロチン代わりに鉛弾が使われるだけじゃないかな。
ベルギーにいっぱいあるみたいだし。
2019/12/08(日) 14:38:44.25ID:zkKVw3ZLd
>>732
言いたい事は判るが
件のブツは特定個人情報そのものなんだから管理番号どころか秘区分つくんじゃね?
2019/12/08(日) 14:40:01.57ID:f5ZlNHn80
自衛隊債出さないかな。100万円分のを買うと三等陸尉の階級をくれるとか年1回射撃訓練をさせてくれるとか。
2019/12/08(日) 14:40:38.72ID:BvwPhvXWa
>>423
「捨てた。知らん」で終わる話に食い下がる奴は馬鹿だし、
そいつらに荷担する奴も話にならない馬鹿で話は終わりだ。
2019/12/08(日) 14:41:30.88ID:XVZrfM/Q0
>>738
移民でも内戦になるのかナ?
帰化してないの多いんやろ
2019/12/08(日) 14:42:00.90ID:+pI5gOk/d
>>735
名簿に限った話でもないし
すべて電子決裁してるわけでもない
前スレで出てた電子決裁も「そういう流れ」なだけだし
0か100かしかないという考えは危険
2019/12/08(日) 14:42:26.87ID:1Zn6kFlo0
>>746
国内での戦闘!
2019/12/08(日) 14:42:27.89ID:ieuqzQTnd
>>740
童貞を捨ててみるのはどうだろうか?
2019/12/08(日) 14:43:28.28ID:wQHsp1F90
>>749
はーげたん飛田新地あたりに連れて行ってあげれば?
2019/12/08(日) 14:44:49.34ID:wQHsp1F90
>>741
つまり「みんなビンボが悪いんじゃ」
2019/12/08(日) 14:45:13.54ID:YKdeu0uo0
>>744
「金要らんから余計な仕事増やすな」って拒否られるオチ
2019/12/08(日) 14:45:22.27ID:51lup/Lz0
>>735
名簿そのものが決裁受ける訳ないだろ。
決済受けるという事は、個人情報の塊が直接その業務には
関わってない上役まで目を通してることになるんだぞ。
今回の件だと決済受けてるのは募集開始に関する文章と
出来上がった名簿使って招待状の発送しますって文章の方だろ。
2019/12/08(日) 14:47:07.55ID:9faxNUHm0
いや、これもうほんとやめるニダ。

:::::::::::::::::::::    ::::::::::::::::::::::  
::::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::    
::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::   
:::::::::::::::::      ::::::::::::::::::    
:::::::::::::::  ∧_紀∧ :::::::::::::::::
:::::::::::::: _..<; `Д´>.. ::::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U  `.:::::::::::::    
::::::::::::::::::....    ....:::::::::::::::::    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
すまん
2019/12/08(日) 14:48:02.46ID:wQHsp1F90
みかんたそほんとみかんたそだねぇ
2019/12/08(日) 14:48:13.83ID:EGjPOiyw0
>>754
乙みかんw
2019/12/08(日) 14:48:50.17ID:sPxPErwe0
ん、香港ヴァーズ始まったか
2019/12/08(日) 14:50:27.72ID:1Zn6kFlo0
見切り品のドリップコーヒーを買って淹れれば美味い!
それでいいじゃないか。
2019/12/08(日) 14:52:48.68ID:QzodCDt6x
コミュ障クソ真面目が拗れたら迷惑でしかないからなw
2019/12/08(日) 14:53:04.13ID:EGjPOiyw0
>>758
インスタントじゃないのな…w
2019/12/08(日) 14:53:35.54ID:ieuqzQTnd
>>744
購入少尉の配属先は全員うみじで。
よって撃てるのはガーランド。
2019/12/08(日) 14:54:18.93ID:gCKrhxII0
>>758
そしてカフェイン摂取でハイになると
2019/12/08(日) 14:55:02.27ID:sPxPErwe0
香港G1で日本馬ワンツー勝利と聞いて
2019/12/08(日) 14:55:05.89ID:XVZrfM/Q0
>>759
流れ弾が痛いので勘弁してくれw

>>760
コーヒー通じゃないがインスタントは明らかに不味いと思うっす
2019/12/08(日) 14:55:21.19ID:u9EmN5Kf0
拗れる、という漢字も意味深やね。

手偏に幼い・・・ゴクリ
2019/12/08(日) 14:55:31.17ID:ieuqzQTnd
>>750
ハゲ違う。違うハゲ。

バーナーたん、国内風俗に行ったこと無いねん。
2019/12/08(日) 14:56:12.42ID:EGjPOiyw0
>>765
海防艦かな…w
2019/12/08(日) 14:57:06.73ID:EGjPOiyw0
>>766
ゲルマンでヒィヒィ言わせてきたもんな!
2019/12/08(日) 14:57:56.16ID:1Zn6kFlo0
インスタントはインスタントで好きだ。安い舌だからバリスタコーヒーでも美味しく飲める。
今の所、インスタントで特に美味しいと感じたのは昔のUCCあたりの紙コップのインスタントとムソーオーガニックのインスタントだな。前者は長く飲んでないから思い出補正もあるかもしれないが
2019/12/08(日) 14:58:11.72ID:IRfIYX6Yp
セブンイレブンのコーヒーは前のが美味かった気がする。
いや、今飲んでるのはミニストップのだが。
評論は差し控える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況