軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 920
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573386763/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 921
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/08(日) 15:42:21.56ID:XoXUxFF+
209名無し三等兵
2019/12/13(金) 17:31:24.05ID:OyVbyHbR210名無し三等兵
2019/12/13(金) 18:13:13.36ID:n8Yd7p2d >>207
ありがとうございます
ありがとうございます
211名無し三等兵
2019/12/13(金) 18:20:40.85ID:3TC5/sHE212名無し三等兵
2019/12/13(金) 20:27:24.20ID:zjO/6PVj >>190
Force Projection and Command and Shipなどという
呼び方もあるよ
https://ca.ambafrance.org/Force-Projection-and-Command-Ship
Force Projection and Command and Shipなどという
呼び方もあるよ
https://ca.ambafrance.org/Force-Projection-and-Command-Ship
213名無し三等兵
2019/12/13(金) 20:43:33.31ID:vSd22RjC 自分、山岳部に居ましたが、普通に登るだけで大変なのに
今ならヘリとかで補給出来ると思うのですが
山岳兵とか、山砲とか運んでたのが信じられないです。
一回二回戦闘したら、弾薬無くなりそうなんですが
補給とかどうやってたのですかね?
今ならヘリとかで補給出来ると思うのですが
山岳兵とか、山砲とか運んでたのが信じられないです。
一回二回戦闘したら、弾薬無くなりそうなんですが
補給とかどうやってたのですかね?
214居酒屋正社員
2019/12/13(金) 21:01:38.12ID:QAdUaSuU ラグビー日本代表のグー君が日本に帰化したそうだな。
彼のような素晴らしい人間なら俺様は歓迎したいと思う。
彼のような素晴らしい人間なら俺様は歓迎したいと思う。
215居酒屋正社員
2019/12/13(金) 21:06:47.29ID:QAdUaSuU 今電車に乗ってるんだが、
俺のとなりの奴がスマホで5ちゃんしててワロタw
電車の中くらい我慢しろよw
俺のとなりの奴がスマホで5ちゃんしててワロタw
電車の中くらい我慢しろよw
216居酒屋正社員
2019/12/13(金) 21:08:12.36ID:QAdUaSuU ドライブ中の沖縄人が検問にひっかかった。
警官「名前は?」
運転手「運天(うんてん)です」
警官「ふざけるなよ、助手席の女性あんたは?」
助手席女「恩納(おんな)です」
警官「お前ら名乗らんつもりか!後ろのお前は?」
後部座席男1「仲間(なかま)です!」
警官「本官を侮辱するのもいい加減にしろ!お前は?」
後部座席男2「仲吉(なかよし)です!」
警官「キーッ!!!」
警官「名前は?」
運転手「運天(うんてん)です」
警官「ふざけるなよ、助手席の女性あんたは?」
助手席女「恩納(おんな)です」
警官「お前ら名乗らんつもりか!後ろのお前は?」
後部座席男1「仲間(なかま)です!」
警官「本官を侮辱するのもいい加減にしろ!お前は?」
後部座席男2「仲吉(なかよし)です!」
警官「キーッ!!!」
217居酒屋正社員
2019/12/13(金) 21:10:03.75ID:QAdUaSuU 【名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる】
キャプテン右翼。
天空の茨城ラピュタ。
鳥人間失格。
吾輩は猫耳である。
マッチョ売りの少女。
面白い巨塔。
海辺のフカフカ。
一休許さん。
老人と海苔。
ローマの定休日。
ああ無表情。
はしょれメロス。
紅の豚汁。
男はつらいわよ。
リア充王。
キャプテン右翼。
天空の茨城ラピュタ。
鳥人間失格。
吾輩は猫耳である。
マッチョ売りの少女。
面白い巨塔。
海辺のフカフカ。
一休許さん。
老人と海苔。
ローマの定休日。
ああ無表情。
はしょれメロス。
紅の豚汁。
男はつらいわよ。
リア充王。
218名無し三等兵
2019/12/13(金) 21:19:35.99ID:i3W9cRn0 居酒屋にもユーモアのセンスはあるんだな、コピペだろうけど。
219名無し三等兵
2019/12/13(金) 22:04:18.73ID:+noGOv7U >>213
弾薬も砲も車両使えるところなら車両で運ぶし、車が通れない道なら砲は分解して駄馬やロバなどに運ばせるし、それも無理なら人間が背負って運ぶ
弾薬も砲も車両使えるところなら車両で運ぶし、車が通れない道なら砲は分解して駄馬やロバなどに運ばせるし、それも無理なら人間が背負って運ぶ
220名無し三等兵
2019/12/13(金) 22:33:24.75ID:e7s/aWmr 面白くもないネタを初質に貼る意味がわからない
自己表現がどうしようもなく下手なのはわかるが
自己表現がどうしようもなく下手なのはわかるが
221名無し三等兵
2019/12/13(金) 22:44:21.24ID:Du3mi5ky アメリカ海兵隊の歩兵部隊は1割前後で大多数は後方支援部隊と書き込み見たのですがホントでしょうか?
222名無し三等兵
2019/12/13(金) 23:06:03.62ID:+noGOv7U >>221
https://www.quora.com/What-percentage-of-the-marine-corps-are-combat-personnel-as-opposed-to-support-personnel
A Marine infantry battalion is about 900 Marines and at 24 infantry battalions that equals about 21, 600 Marines out of an end force of about 184,000 That equates to about 12% of all Marines are infantry.
歩兵の比率は海兵隊全体の12%
その他に砲兵、戦車兵、パイロット、工兵、偵察隊なども戦闘に従事する兵員に含めれば比率はもっと大きくなる
https://www.quora.com/What-percentage-of-the-marine-corps-are-combat-personnel-as-opposed-to-support-personnel
A Marine infantry battalion is about 900 Marines and at 24 infantry battalions that equals about 21, 600 Marines out of an end force of about 184,000 That equates to about 12% of all Marines are infantry.
歩兵の比率は海兵隊全体の12%
その他に砲兵、戦車兵、パイロット、工兵、偵察隊なども戦闘に従事する兵員に含めれば比率はもっと大きくなる
224居酒屋正社員
2019/12/13(金) 23:36:57.25ID:QAdUaSuU 俺様の曾祖父さんは陸軍の軍医大将で、かの有名な石井四郎軍医中将とも知り合いであった。
わが家系は祖父、両親、兄貴も医者であり、まさに皇室に匹敵するほどの名門。
良く認識して、俺様に対する口の聞き方をわきまえろ。
わが家系は祖父、両親、兄貴も医者であり、まさに皇室に匹敵するほどの名門。
良く認識して、俺様に対する口の聞き方をわきまえろ。
225居酒屋正社員
2019/12/13(金) 23:38:30.86ID:QAdUaSuU 学歴なんて意味ねえ。
家康も信長も伊藤博文も大学は出てなかった。
俺様も下克上で天下取る。
家康も信長も伊藤博文も大学は出てなかった。
俺様も下克上で天下取る。
2019/12/13(金) 23:39:28.06ID:kqlzwAR3
居酒屋さんの言うことは正しいよ
俺は早稲田理工学部だけど、頭でっかちのバカが多いもん
むしろ、中卒や高卒の方が、社会性に富んでいて使えると思う。
俺は早稲田理工学部だけど、頭でっかちのバカが多いもん
むしろ、中卒や高卒の方が、社会性に富んでいて使えると思う。
227居酒屋正社員
2019/12/13(金) 23:40:52.33ID:kqlzwAR3 やれやれだな、尊い家系の人間に敬意を払うこともできん奴ばかりとは、ここ
は在日と反日左翼の巣窟と化してしまったらしいな。
明治期から大日本帝国のために、愛国の心を胸に皇国に尽くしてきたのだ。
お前たちのような卑しい血筋の人間が馬鹿にできるような家系じゃないんだよ。
何度も言っているが、いい加減身の程を弁えたらどうなんだ?
は在日と反日左翼の巣窟と化してしまったらしいな。
明治期から大日本帝国のために、愛国の心を胸に皇国に尽くしてきたのだ。
お前たちのような卑しい血筋の人間が馬鹿にできるような家系じゃないんだよ。
何度も言っているが、いい加減身の程を弁えたらどうなんだ?
228居酒屋正社員
2019/12/13(金) 23:40:56.14ID:QAdUaSuU やれやれだな、尊い家系の人間に敬意を払うこともできん奴ばかりとは、ここ
は在日と反日左翼の巣窟と化してしまったらしいな。
明治期から大日本帝国のために、愛国の心を胸に皇国に尽くしてきたのだ。
お前たちのような卑しい血筋の人間が馬鹿にできるような家系じゃないんだよ。
何度も言っているが、いい加減身の程を弁えたらどうなんだ?
は在日と反日左翼の巣窟と化してしまったらしいな。
明治期から大日本帝国のために、愛国の心を胸に皇国に尽くしてきたのだ。
お前たちのような卑しい血筋の人間が馬鹿にできるような家系じゃないんだよ。
何度も言っているが、いい加減身の程を弁えたらどうなんだ?
229居酒屋正社員
2019/12/13(金) 23:44:06.45ID:QAdUaSuU ある漫画家が朝日新聞に次のような投稿をしていた。
この国の医療政策は本当に国民の方を向いているだろうか。
例えば過疎地の医療。全国的には医師が余っているにもかかわらず、山間部などのへき地では医師が相変わらず不足している。
こうした問題の背景には、そもそも「何のために医師になるのか」という、志の問題もあると思う。
ある大学の医学部の教授から聞いた話だが、緊急性が高くない診療科を志望する学生が、最近は多いそうだ。
例えば、白血病などを治療する血液内科の医師は、患者の容体急変に備えてポケットベルを持たされ、24時間勤務のような状態になっている。発病から半年ほどで亡くなる患者も少なくなく、医師は目の前の人間の生き死にとまともに向き合わなければならない。
こうしたことから、血液内科を尻込みする学生が多いという。
こういうのって、あきらかに赤ひげ精神、公益精神の欠如だろ?
特攻隊で敵艦に飛び込んだ若者なら、真っ先に血液内科とか、産婦人科とか、忙しくてつらい科に飛び込んでいったはずだ。
最近の医者は、そういうことをしなくなったってことだろ?
明らかにヘタレ。日本人として情けない。こんな医者いらない。
できれば、これからの若者には、徴兵制とかで公益精神をしっかりと身につけさせるべし。
さらに、眼科とか精神科とか耳鼻科とかの不要な医者は、必要な科に異動させろよ。
この国の医療政策は本当に国民の方を向いているだろうか。
例えば過疎地の医療。全国的には医師が余っているにもかかわらず、山間部などのへき地では医師が相変わらず不足している。
こうした問題の背景には、そもそも「何のために医師になるのか」という、志の問題もあると思う。
ある大学の医学部の教授から聞いた話だが、緊急性が高くない診療科を志望する学生が、最近は多いそうだ。
例えば、白血病などを治療する血液内科の医師は、患者の容体急変に備えてポケットベルを持たされ、24時間勤務のような状態になっている。発病から半年ほどで亡くなる患者も少なくなく、医師は目の前の人間の生き死にとまともに向き合わなければならない。
こうしたことから、血液内科を尻込みする学生が多いという。
こういうのって、あきらかに赤ひげ精神、公益精神の欠如だろ?
特攻隊で敵艦に飛び込んだ若者なら、真っ先に血液内科とか、産婦人科とか、忙しくてつらい科に飛び込んでいったはずだ。
最近の医者は、そういうことをしなくなったってことだろ?
明らかにヘタレ。日本人として情けない。こんな医者いらない。
できれば、これからの若者には、徴兵制とかで公益精神をしっかりと身につけさせるべし。
さらに、眼科とか精神科とか耳鼻科とかの不要な医者は、必要な科に異動させろよ。
230居酒屋正社員
2019/12/13(金) 23:47:08.33ID:QAdUaSuU 今日のチャイエスは最悪だった。
まず、諭吉一枚で60分最後までって約束だったのに、ババアは脱ぎもしやがらねえ。
「イチマンエンでテコキダケ、脱ぐのイチマンエン、イレルノイチマンエン」とか言いやがる。
もうブチギレ寸前ですよ。とりあえずテコキで抜いてもらったが、25分で終わった。
フロントの婆さんに文句言ったら、怖い中国人出てくるし。
まず、諭吉一枚で60分最後までって約束だったのに、ババアは脱ぎもしやがらねえ。
「イチマンエンでテコキダケ、脱ぐのイチマンエン、イレルノイチマンエン」とか言いやがる。
もうブチギレ寸前ですよ。とりあえずテコキで抜いてもらったが、25分で終わった。
フロントの婆さんに文句言ったら、怖い中国人出てくるし。
231名無し三等兵
2019/12/14(土) 01:42:51.70ID:Hz9PJ0MK 台湾はいまだ大日本帝国の主権の元にある、とかゆってる台湾の団体なんつったっけ?
独立運動の一種で、そうしとけば日米安保条約の適用範囲になる、みたいな理屈だったと思った
独立運動の一種で、そうしとけば日米安保条約の適用範囲になる、みたいな理屈だったと思った
232名無し三等兵
2019/12/14(土) 02:05:29.13ID:VaDJDLZK 今どきワッチョイもないスレで自演失敗するとか流石にネタやろ…?
特に面白くはないが
特に面白くはないが
233名無し三等兵
2019/12/14(土) 05:18:14.18ID:lWEFB8x8 アメリカ海兵隊の歩兵部隊員は一日に何発の小銃を撃つ訓練をするのでしょうか?
235名無し三等兵
2019/12/14(土) 06:56:53.20ID:qMaDiFvI 自動拳銃で射撃する動画を見ていると
全弾撃ち終わりスライドが後退したまま止まると
必ず銃口を一度空の方に向けています
これはどんな意味が有るのでしょうか
全弾撃ち終わりスライドが後退したまま止まると
必ず銃口を一度空の方に向けています
これはどんな意味が有るのでしょうか
236名無し三等兵
2019/12/14(土) 08:08:46.85ID:W3hZ6SSU237名無し三等兵
2019/12/14(土) 09:11:24.87ID:8l5hQAeq239名無し三等兵
2019/12/14(土) 12:17:15.02ID:V1rSMjYm 女性兵士は慰安婦や現地狩りが出来ない現代において、ソレの代わりと聞いたんですが
実際米軍等、女性兵を増やすことによって性犯罪等は減ったんでしょうか?
実際米軍等、女性兵を増やすことによって性犯罪等は減ったんでしょうか?
240名無し三等兵
2019/12/14(土) 12:24:18.92ID:Wn0QIkPm >>239
<要出典>
セクハラは問題になってるし、前線で女性兵士が戦う場合、男性兵士が庇おうとして損害が増したり、大戦中に女性兵士を多用したソ連軍での民間人に対するレイプは多いし、つまりその話はデタラメ
<要出典>
セクハラは問題になってるし、前線で女性兵士が戦う場合、男性兵士が庇おうとして損害が増したり、大戦中に女性兵士を多用したソ連軍での民間人に対するレイプは多いし、つまりその話はデタラメ
241名無し三等兵
2019/12/14(土) 12:49:17.54ID:gGOTKoJG ライン工のような単純作業でなければ、多様性を持つ集団の方が安定性も生産性も上
ってのが心理学や経営学の知見であり、米軍等での実験・実践でも実証されてきた。
複雑で多様な近代都市型の社会性を職場でも再現してやると吉、社会性のない集団
にいるとストレスと孤立性で妙な事になる、って極当たり前の話なんだけどさ
かつては慰問が担っていた事を期待してる、って点では同じと強弁できない事も
ないんだろうが‥同僚に異人種を入れる、宗教や医療・心理系の人間と節点を作る
兵士と文官や後方要員あるいは民間人の生活環境を意図的に混ぜる、なんかを
「コレは現代の慰安婦なんだよ」と言うなら只の基地外なのと同列だと思うぞ
>>239の説は
ってのが心理学や経営学の知見であり、米軍等での実験・実践でも実証されてきた。
複雑で多様な近代都市型の社会性を職場でも再現してやると吉、社会性のない集団
にいるとストレスと孤立性で妙な事になる、って極当たり前の話なんだけどさ
かつては慰問が担っていた事を期待してる、って点では同じと強弁できない事も
ないんだろうが‥同僚に異人種を入れる、宗教や医療・心理系の人間と節点を作る
兵士と文官や後方要員あるいは民間人の生活環境を意図的に混ぜる、なんかを
「コレは現代の慰安婦なんだよ」と言うなら只の基地外なのと同列だと思うぞ
>>239の説は
242名無し三等兵
2019/12/14(土) 13:33:16.12ID:Ilj2q7d6 なぜ日本陸軍みたいな軍紀に厳しい軍隊で、館陶事件や廣水鎮事件みたいな抗命事件がおきたの?
犯人の兵隊はもしかしてあちらの人ですか?
犯人の兵隊はもしかしてあちらの人ですか?
243名無し三等兵
2019/12/14(土) 13:34:32.83ID:Ilj2q7d6 インドネシア残留日本兵や、ベトナム残留日本兵って、
ぶっちゃけ脱走兵なんですよね?
ぶっちゃけ脱走兵なんですよね?
244名無し三等兵
2019/12/14(土) 13:57:55.74ID:X0mEjY+J 旧日本軍みたいに、基地外みたいな命令に従う方がおかしいやろ
245名無し三等兵
2019/12/14(土) 16:02:46.45ID:I3RpfUSe >>243
元脱走兵もいるにせよ終戦と同時に除隊扱いだから脱走には当たらない
元脱走兵もいるにせよ終戦と同時に除隊扱いだから脱走には当たらない
246名無し三等兵
2019/12/14(土) 17:53:55.86ID:KhtGq/KB >>226
プログラマーに高い技術を求めておいて、「最も必要な才能は?」と聞かれると「コミュニケーション能力」と答える馬鹿ばかりだもんな。
欧米ではプログラマーの給料はもっと高いし、理系研究職の収入だって同じ。けど日本だと生涯収入で、2000万円から3000万円の差になる。
プログラマーに高い技術を求めておいて、「最も必要な才能は?」と聞かれると「コミュニケーション能力」と答える馬鹿ばかりだもんな。
欧米ではプログラマーの給料はもっと高いし、理系研究職の収入だって同じ。けど日本だと生涯収入で、2000万円から3000万円の差になる。
247名無し三等兵
2019/12/14(土) 17:56:57.47ID:w8GcNGaO 彼に返信してはならん。手が汚れる。
248名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:05:35.62ID:qhUzMJep >>226
世の中の偉い人みてみな、そら中卒や高卒も0じゃないけど大部分大卒だろ、そういうことなんだよ中卒か高卒
世の中の偉い人みてみな、そら中卒や高卒も0じゃないけど大部分大卒だろ、そういうことなんだよ中卒か高卒
250名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:08:43.11ID:KhtGq/KB だいたいコミュ力がそんなに大事なら、芸能人でも雇えば良いんだよ。現実には、芸能人の店で大成したとこなんて殆ど無いぜ。現実を見ろ。
251名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:13:41.13ID:aknzvBIx https://jp.rbth.com/science/81373-roshia-tokushu-butai-no-jijitsu
このページにあるロシアの特殊部隊で使われるフルオートの拳銃というのは何が考えられますか?
グロックは使っているというのでグロック18あたりでしょうか
このページにあるロシアの特殊部隊で使われるフルオートの拳銃というのは何が考えられますか?
グロックは使っているというのでグロック18あたりでしょうか
252名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:31:53.18ID:8nE2xLME 軽く調べた限りではglock17っぽい
253名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:33:21.72ID:L0IKKQks 基地などの陸上施設にCIWSが設置されないのはなぜですか?
例えばsea RAMや20mm CIWSなんかほぼポン付けで良いなら使えそうなものですが
例えばsea RAMや20mm CIWSなんかほぼポン付けで良いなら使えそうなものですが
254名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:35:39.82ID:KhtGq/KB 20mmは使ってなかったか? CIWSじゃ無いけど、似たような物
255名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:42:59.16ID:Qrdhzk+V256名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:47:45.85ID:L0IKKQks258名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:57:06.53ID:5StG2Z7h259名無し三等兵
2019/12/14(土) 18:59:07.13ID:EHl6s7fU あと基地が砂漠のど真ん中とかにあるならともかく、小松や百里みたいに市街地が隣接してる基地でそんなもんぶっ放すのは無理
260名無し三等兵
2019/12/14(土) 19:04:00.78ID:aknzvBIx261名無し三等兵
2019/12/14(土) 19:05:29.37ID:8nE2xLME 一応陸上型もあるらしいけど射程が少ないし海でも微妙な扱いだからね…
対戦車と兼用できるならありなのか?
対戦車と兼用できるならありなのか?
263名無し三等兵
2019/12/14(土) 19:30:02.09ID:EHl6s7fU >>260
一般販売されてないけどフルオート可能なグロック18があるし、グロック17でもスライドなど一部パーツを18と同じものに交換すればうhルで撃てる
ロシア製なら古いけどスチェッキンAPSマシンピストルがある
一般販売されてないけどフルオート可能なグロック18があるし、グロック17でもスライドなど一部パーツを18と同じものに交換すればうhルで撃てる
ロシア製なら古いけどスチェッキンAPSマシンピストルがある
264名無し三等兵
2019/12/14(土) 19:39:13.07ID:8nE2xLME 英語版の記事を読むとわかるけど
https://www.google.com/amp/s/www.rbth.com/lifestyle/329729-5-facts-about-russian-special-forces/amp
そのフルオート拳銃はサブマシンガンの誤訳
AKor拳銃という変な文章は元々AKorPP-19-01 Vityaz(ロシアの9mmSMG)って意味合いだった
ちなみに2013年にロシアはグロック17と26を2000ドルくらいで買おうとして大炎上したらしい
https://www.google.com/amp/s/www.rbth.com/lifestyle/329729-5-facts-about-russian-special-forces/amp
そのフルオート拳銃はサブマシンガンの誤訳
AKor拳銃という変な文章は元々AKorPP-19-01 Vityaz(ロシアの9mmSMG)って意味合いだった
ちなみに2013年にロシアはグロック17と26を2000ドルくらいで買おうとして大炎上したらしい
265名無し三等兵
2019/12/14(土) 19:44:29.94ID:8nE2xLME ちなみに英語版もなんか変な表現で
サブマシンンガン(AKまたは9mm)を使うときもあれば
ライフル(ボルトアクションかセミオート)を選ぶときもあるという風に
AKのことをサブマシンンガン扱いしている
これは元々特殊部隊でAK74がそういう扱いだったのだと思われる
やっぱり5.45じゃ微妙なのかな?
サブマシンンガン(AKまたは9mm)を使うときもあれば
ライフル(ボルトアクションかセミオート)を選ぶときもあるという風に
AKのことをサブマシンンガン扱いしている
これは元々特殊部隊でAK74がそういう扱いだったのだと思われる
やっぱり5.45じゃ微妙なのかな?
266名無し三等兵
2019/12/14(土) 20:36:30.31ID:gGOTKoJG >>264-265
メインウェポンは任務状況に応じて、SMG、アサルトライフル、狙撃銃が使われる
狙撃銃にはVSSのようなセミオートのマークスマン、T-5000のようなボルトアクション
の本職スナイパー用までだ
ってな意味の文章だよ
メインウェポンは任務状況に応じて、SMG、アサルトライフル、狙撃銃が使われる
狙撃銃にはVSSのようなセミオートのマークスマン、T-5000のようなボルトアクション
の本職スナイパー用までだ
ってな意味の文章だよ
267名無し三等兵
2019/12/14(土) 20:50:48.73ID:1uY96gDC Bf109やFa190vsマスタングってワンサイドゲームかと思ってたんですがある程度は勝負になってたんですか?
最後のドイツ空軍 という本を読んだら苦しいなりに善戦してるようでしたが…
最後のドイツ空軍 という本を読んだら苦しいなりに善戦してるようでしたが…
268名無し三等兵
2019/12/14(土) 21:08:56.49ID:m+7bsJPD >>267
総合力でP-51Dは第二次大戦中最強の戦闘機と言われているけど太平洋戦線でも性能面で遥かに劣る隼や零戦、更には対戦闘機戦闘に向いてないと言われる雷電にすら撃墜されている
それに比べたらBf109G型後期ナンバーやK型、Fw190Dとの性能差なんか誤差と言える
被弾に弱い液冷機のP-51Dにとって弾道直進性に優れ大威力のマウザー20mmは悪魔的だしね
総合力でP-51Dは第二次大戦中最強の戦闘機と言われているけど太平洋戦線でも性能面で遥かに劣る隼や零戦、更には対戦闘機戦闘に向いてないと言われる雷電にすら撃墜されている
それに比べたらBf109G型後期ナンバーやK型、Fw190Dとの性能差なんか誤差と言える
被弾に弱い液冷機のP-51Dにとって弾道直進性に優れ大威力のマウザー20mmは悪魔的だしね
269名無し三等兵
2019/12/14(土) 21:19:07.84ID:1uY96gDC270名無し三等兵
2019/12/14(土) 22:08:55.42ID:jQ3Ykepf271名無し三等兵
2019/12/14(土) 22:11:03.69ID:Hz9PJ0MK >>231
どうすか。なんか硬めの雑誌(「軍事研究」だったか?)にネタみたいにかかれてた記憶があるのですが
どうすか。なんか硬めの雑誌(「軍事研究」だったか?)にネタみたいにかかれてた記憶があるのですが
272名無し三等兵
2019/12/15(日) 02:20:13.30ID:QS/PzPur 加えてドイツ本国に侵攻してくるP-51は、帰りの燃料をたっぷり抱えているので、カタログスペックの性能が出てない
274名無し三等兵
2019/12/15(日) 07:09:38.29ID:ddAiHxAC 韓国についてですが韓国は徴兵制度ですが大体何歳くらいで兵隊に行くのが一般的なんでしょうか?
あと陸海空海兵とありますがこれは選べるのでしょうか?
あと陸海空海兵とありますがこれは選べるのでしょうか?
275名無し三等兵
2019/12/15(日) 09:01:03.47ID:evcqDUoQ それはドイツ側も航空機製造がサボされたり、連戦で疲労したり、飛行場が常に監視されたりで一緒じゃないですかね
276名無し三等兵
2019/12/15(日) 09:02:21.05ID:ZT3oxwCA >>273
整備体制が劣悪になったり交換部品が滞ったりする分性能が低下する事が多いのは確かだけど硫黄島から日本本土迄の長距離作戦を支える支援部隊の質はそれほど低くは無いと思うけどね
整備体制が劣悪になったり交換部品が滞ったりする分性能が低下する事が多いのは確かだけど硫黄島から日本本土迄の長距離作戦を支える支援部隊の質はそれほど低くは無いと思うけどね
277名無し三等兵
2019/12/15(日) 10:23:22.89ID:+GRxTjZx >>275
P-51は翼付け根に90ガロン、座席後方に85ガロンの燃料タンクがあって、しかし後者を満タンにすると重心位置が後退しすぎて危険なので、65ガロンに制限されている
しかし戦闘中に座席後部のを使ってると次第に重心位置が変わってきて危ないので機動が制限され、位置的に被弾にも弱い
(日本の飛燕でこの位置に増設したら飛行性能が悪化、またこっちは空いたぶん不活性ガスを充填する機構が無いので、被弾時にガソリンガス爆発の危険が)
一方、メッサーもフォッケウルフも燃料タンクは座席下のみで、その問題は無い
P-51は翼付け根に90ガロン、座席後方に85ガロンの燃料タンクがあって、しかし後者を満タンにすると重心位置が後退しすぎて危険なので、65ガロンに制限されている
しかし戦闘中に座席後部のを使ってると次第に重心位置が変わってきて危ないので機動が制限され、位置的に被弾にも弱い
(日本の飛燕でこの位置に増設したら飛行性能が悪化、またこっちは空いたぶん不活性ガスを充填する機構が無いので、被弾時にガソリンガス爆発の危険が)
一方、メッサーもフォッケウルフも燃料タンクは座席下のみで、その問題は無い
278名無し三等兵
2019/12/15(日) 10:44:48.55ID:aNQnOBDd ジャンボ宝くじ50枚買ってきました。
たとえ一等10億円が当たっても、現代の日本では、
MiG-21やA-4、F-104辺りの飛行可能な中古軍用機を購入し、武装解除しても、
個人が所有し、自家用機にすることはまず無理でしょうか?
たとえ一等10億円が当たっても、現代の日本では、
MiG-21やA-4、F-104辺りの飛行可能な中古軍用機を購入し、武装解除しても、
個人が所有し、自家用機にすることはまず無理でしょうか?
279名無し三等兵
2019/12/15(日) 10:50:19.38ID:RkOL1gnE280名無し三等兵
2019/12/15(日) 11:48:31.87ID:iSQys6Xg 携行式の対空ミサイルが発達した今、攻撃ヘリなんか正規軍相手には役に立たないと思うんですけど
運用するにしてもA-10のように低コストで被弾する前提のような仕様にするべきなのでは?
攻撃ヘリまでハイテク化、ステルス化して高コストユニットにする流れが理解できません
運用するにしてもA-10のように低コストで被弾する前提のような仕様にするべきなのでは?
攻撃ヘリまでハイテク化、ステルス化して高コストユニットにする流れが理解できません
281名無し三等兵
2019/12/15(日) 11:53:55.33ID:ShH4gmDA >>274
大学・専門学校に進学して、在学中に兵役ってのが典型的なパターン
兵役終えてないと就職に不利だから。いつ行くか判らないからね
何才で行くか、どこに行くかは希望を出して、軍で考査選抜される
空軍で機械整備、みたいに具体的・細かい要望を出せる
人気はマッチョイメージな海兵隊や特殊部隊、基地外勤務な本省事務系や警察消防(軍ではないけど兵役者が配属される)っすね
大学・専門学校に進学して、在学中に兵役ってのが典型的なパターン
兵役終えてないと就職に不利だから。いつ行くか判らないからね
何才で行くか、どこに行くかは希望を出して、軍で考査選抜される
空軍で機械整備、みたいに具体的・細かい要望を出せる
人気はマッチョイメージな海兵隊や特殊部隊、基地外勤務な本省事務系や警察消防(軍ではないけど兵役者が配属される)っすね
283名無し三等兵
2019/12/15(日) 12:37:14.63ID:kUwTzyBY284名無し三等兵
2019/12/15(日) 12:43:37.97ID:/B1rnzY0 >>282
いずれにしてもカタログスペックそのままのユニット性能設定されてゲームシステム上当然の帰結で虐殺になるのと違い史実のドイツや日本の戦闘機がP51Dにそれなりに善戦していたのは事実なんだから
「整備不良で性能活かせなかった」なんて言っても仕方無い
いずれにしてもカタログスペックそのままのユニット性能設定されてゲームシステム上当然の帰結で虐殺になるのと違い史実のドイツや日本の戦闘機がP51Dにそれなりに善戦していたのは事実なんだから
「整備不良で性能活かせなかった」なんて言っても仕方無い
285名無し三等兵
2019/12/15(日) 13:01:38.93ID:mnhVWrwF ちなみに同条件下での計測がこれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B1%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95_Fw190
Fw 190 A-5は、カタログスペックであれば最大速度は670km/hとされているが、黒江の別の文献によれば少なくともこの個体は600km/hを少々上回る程度の速
度しか出ず[* 10]、最大速度624km/hの四式戦「疾風」より劣速であった。ただしダッシュ力が大いに勝るため、四式戦「疾風」ではなかなか追いつけなるもので
はなかった[98]。だがどう割り引いて見ても700km/hを発揮していたP-51Cを用いれば、Fw 190 A-5を追い詰めることは訳のないことであり、黒江はドイツの敗
因をここに見たとしている[99]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B1%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95_Fw190
Fw 190 A-5は、カタログスペックであれば最大速度は670km/hとされているが、黒江の別の文献によれば少なくともこの個体は600km/hを少々上回る程度の速
度しか出ず[* 10]、最大速度624km/hの四式戦「疾風」より劣速であった。ただしダッシュ力が大いに勝るため、四式戦「疾風」ではなかなか追いつけなるもので
はなかった[98]。だがどう割り引いて見ても700km/hを発揮していたP-51Cを用いれば、Fw 190 A-5を追い詰めることは訳のないことであり、黒江はドイツの敗
因をここに見たとしている[99]。
286名無し三等兵
2019/12/15(日) 13:19:26.54ID:KBaTpmgz そもそも四式の624kmてのは発動機がどういう運転状態だったかよーわからん
常に改修と運転制限を繰り返してるんで、黒江が乗った機体は600km弱から650kmあたりまでのどれでもあり得る
常に改修と運転制限を繰り返してるんで、黒江が乗った機体は600km弱から650kmあたりまでのどれでもあり得る
287名無し三等兵
2019/12/15(日) 13:47:29.16ID:p4XN1kBW >>280
A-10だってそういう意味でそんなに低コストなわけでもない。
A-10が複雑な電子機器積んでないのは、まず第一に「そんな物が必要なものは載せんだろ」っていうのと、「野戦での整備が面倒になって稼働率が下がるのは嫌」ってとこからだから。
ヘリはローター壊れたら終わりだし、ローターの防護にも限度があるので「被弾する前提」にするのは無理がある。
ヘリの飛行性能活かすには視界が大きく取れないといけないが、そうなると更に被弾に弱くなる。
防弾ガラス(今は文字通りのガラスではないが)の性能には限界があるし。
もっとも、攻撃ヘリのハイテク化の流れも最近は減退してるぞ。
今は、というかこれからは「輸送ヘリに重武装できる、でいいんじゃないのか」が次なるトレンドかと。
A-10だってそういう意味でそんなに低コストなわけでもない。
A-10が複雑な電子機器積んでないのは、まず第一に「そんな物が必要なものは載せんだろ」っていうのと、「野戦での整備が面倒になって稼働率が下がるのは嫌」ってとこからだから。
ヘリはローター壊れたら終わりだし、ローターの防護にも限度があるので「被弾する前提」にするのは無理がある。
ヘリの飛行性能活かすには視界が大きく取れないといけないが、そうなると更に被弾に弱くなる。
防弾ガラス(今は文字通りのガラスではないが)の性能には限界があるし。
もっとも、攻撃ヘリのハイテク化の流れも最近は減退してるぞ。
今は、というかこれからは「輸送ヘリに重武装できる、でいいんじゃないのか」が次なるトレンドかと。
288名無し三等兵
2019/12/15(日) 13:56:23.91ID:DxaMGt+8 言うて被弾上等言われてたA-10も対空ミサイル相手は流石に荷が重い
COIN機みたいなのもかなり相手が限定されるし一般的な航空支援の装備にはならんでしょう
COIN機みたいなのもかなり相手が限定されるし一般的な航空支援の装備にはならんでしょう
289名無し三等兵
2019/12/15(日) 14:44:00.62ID:pbTDjlVp SAMの発達により、現代では固定翼・回転翼を問わず、機銃掃射による地上攻撃が難しくなっており、ゲリラなど不正規軍に対するのがせいぜい。
その為に、有人航空機の地上攻撃は、誘導ミサイルやロケット弾、スマート爆弾などを使用したアウトレンジへ移行して来ている。
そのロケット弾にも、70mmにレーザー誘導を追加したミサイル化や、機銃掃射の代わりにフレシェットを散布する型など進化が見られる。
攻撃ヘリに関して言えば、湾岸戦争で最盛期を迎え、アフガン・イラク戦争では被害の増大が目立つようになり、もはや大規模な運用はない。
AH-64Eも無人機の運用能力を付加されるように、今後の低空での地上攻撃や監視任務は、次第に無人機の役目に替わっていくだろう。
その為に、有人航空機の地上攻撃は、誘導ミサイルやロケット弾、スマート爆弾などを使用したアウトレンジへ移行して来ている。
そのロケット弾にも、70mmにレーザー誘導を追加したミサイル化や、機銃掃射の代わりにフレシェットを散布する型など進化が見られる。
攻撃ヘリに関して言えば、湾岸戦争で最盛期を迎え、アフガン・イラク戦争では被害の増大が目立つようになり、もはや大規模な運用はない。
AH-64Eも無人機の運用能力を付加されるように、今後の低空での地上攻撃や監視任務は、次第に無人機の役目に替わっていくだろう。
290名無し三等兵
2019/12/15(日) 14:53:28.23ID:zQcP30hP 「空の要塞」でお馴染みのB-17やB-29は、
とても頑丈だからではなく海岸砲の代わりとして運用するという意味で「要塞」
とあだ名されたそうですが、実際にこれらが対艦攻撃した戦歴はあるのでしょうか?
とても頑丈だからではなく海岸砲の代わりとして運用するという意味で「要塞」
とあだ名されたそうですが、実際にこれらが対艦攻撃した戦歴はあるのでしょうか?
292名無し三等兵
2019/12/15(日) 15:18:04.58ID:iSQys6Xg293名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:01:09.45ID:9q1GwPiW 日本のような起伏に富んだ地形では、ポップアップしてロケット、ミサイル撃ちまくってさっさと潜る攻撃ヘリは未だに大きな脅威なんよ
一般化しすぎると個戦を見誤る
一般化しすぎると個戦を見誤る
294名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:01:10.22ID:sGNVKvcS 最新機作ったお隣にも言ってどうぞ
295名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:02:43.74ID:9q1GwPiW ディーゼル潜とかカス、とか罵っても、浅い沿岸域では大きな脅威になることは彼我ともに無視できないのと通底するな
296名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:06:15.00ID:1gPSGjOm >>290
https://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_B-17_Flying_Fortress#Origins
Richard Williams, a reporter for The Seattle Times, coined the name "Flying Fortress" when ? observing the large number of machine guns sticking out from the new airplane
? he described it as a "15-ton flying fortress" in a picture caption.[16]
The most distinct mount was in the nose, which allowed the single machine gun to be fired toward nearly all frontal angles.[17]
Boeing was quick to see the value of the name and had it trademarked for use.
戦前のアメリカの爆撃機の主任務が沿岸哨戒だったのは正しいけど、B-17の開発動機はマーチンB-10を更新してアラスカ、ハワイ、パナマを防衛する戦力を強化するため
そしてフライングフォートレスという名称は新聞記者が機体のたくさんの機銃から連想して記事の写真説明文に書いたものをボーイングが使い始めた
https://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_B-17_Flying_Fortress#Origins
Richard Williams, a reporter for The Seattle Times, coined the name "Flying Fortress" when ? observing the large number of machine guns sticking out from the new airplane
? he described it as a "15-ton flying fortress" in a picture caption.[16]
The most distinct mount was in the nose, which allowed the single machine gun to be fired toward nearly all frontal angles.[17]
Boeing was quick to see the value of the name and had it trademarked for use.
戦前のアメリカの爆撃機の主任務が沿岸哨戒だったのは正しいけど、B-17の開発動機はマーチンB-10を更新してアラスカ、ハワイ、パナマを防衛する戦力を強化するため
そしてフライングフォートレスという名称は新聞記者が機体のたくさんの機銃から連想して記事の写真説明文に書いたものをボーイングが使い始めた
298名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:22:16.57ID:pbTDjlVp >>292
自衛隊はAH-64Dの導入を取りやめ、少なくとも当面の予算案では、AH-1Sの更新を計上しておらず、戦闘ヘリからの撤退が認められている。
自衛隊はAH-64Dの導入を取りやめ、少なくとも当面の予算案では、AH-1Sの更新を計上しておらず、戦闘ヘリからの撤退が認められている。
299名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:23:43.95ID:QS/PzPur 実際、実戦で攻撃ヘリが損害を出したのって、遮蔽物の少ない砂漠とか、空気が薄く、飛行高度より上の山頂から撃たれることもある山岳地帯とかだし
300名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:37:16.27ID:9q1GwPiW 島嶼防衛戦でもある段階からは攻撃ヘリが便利するが、そこにたどり着くまでの方が予算優先されてるのが現状
301名無し三等兵
2019/12/15(日) 16:54:08.19ID:cUr0QcVf AHはすぐやられるからカスとか言うけどCHやらUHの護衛に必要だからな?
むしろそれらのほうが余程墜とされやすいしヘリって無駄じゃんという話になる
むしろそれらのほうが余程墜とされやすいしヘリって無駄じゃんという話になる
302290
2019/12/15(日) 17:40:55.09ID:zQcP30hP303名無し三等兵
2019/12/15(日) 18:31:48.01ID:1bJEC602304名無し三等兵
2019/12/15(日) 18:36:50.45ID:lHBG9PX0 いうても機動隊なんてそのために高い給料もらってるししんでも保障はばっちりなんですからそういうときこそ日本国民のために肉壁となって死ねよとはいいたいですよね
305名無し三等兵
2019/12/15(日) 18:40:15.86ID:1gPSGjOm >>303
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%80%A5%E8%A5%B2%E9%83%A8%E9%9A%8A#%E8%A3%85%E5%82%99
そういう重武装のテロリスト対策で特殊急襲部隊(SAT)がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%80%A5%E8%A5%B2%E9%83%A8%E9%9A%8A#%E8%A3%85%E5%82%99
そういう重武装のテロリスト対策で特殊急襲部隊(SAT)がある
306名無し三等兵
2019/12/15(日) 18:47:04.81ID:NEjREgA4 自動小銃保有してる様な相手に警察出すのが間違い
初動はともかく手に負えないと判明したらSWATやらSATが出動して対応するだけ
初動はともかく手に負えないと判明したらSWATやらSATが出動して対応するだけ
307名無し三等兵
2019/12/15(日) 18:57:05.09ID:lHBG9PX0 アベ 「警察で解決しなきゃダメなんだ!何人何十にん死んでもかまわないから機動隊ヤれぇ!!」
こんなふうな命令は無いと思いますがいわゆる「忖度」があったらどうなるんですか?
なお忖度に従わないと警察のお偉いさん関係が総左遷されますとなったら・・・
こんなふうな命令は無いと思いますがいわゆる「忖度」があったらどうなるんですか?
なお忖度に従わないと警察のお偉いさん関係が総左遷されますとなったら・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- (*´ω`*)おはヨーグルト
- 16のヒッキー女に構って
- 国籍答えろ!嫌儲民!! [279254606]
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
