>>735
そういう事言うなら、陸軍はあくまで「我々の主戦場は大陸だ。敵はソビエトだ」と思っていたから、君の言うところの「南方シフト」にはほとんど興味はなかった。
「英米の敵戦車が強すぎる? まず海軍が海上でなんとか食い止めろよ」って考えてたのが正直なところなので。

で、防衛主体の戦場ではなんであれ戦車の使いみちがない(埋めてトーチカの代わりにする以外には有効な使いみちがないので)、君の書いてるようなことには
やっぱりほとんど興味はなかった、というのが正直なところ。
陸軍はあくまでも「戦車による機動戦」がしたかったので、埋めてトーチカの代わりにするために戦車整備する気はなかったのだ。

ただ、事実上は砲戦車へのシフトが進んでいたし、成形炸薬弾頭使う携行対戦車兵器の開発と配備も進めてた。
「興味はなかったが何も考えてなかったわけではない」というところだ。