!extend:on:vvvvv:1000:512
戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536420839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
戦争映画・統合スレ 31
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-G/AC)
2019/12/09(月) 16:53:58.82ID:0Y4kMjG30866Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C9f-Dag0)
2020/08/21(金) 14:46:42.25ID:eAernxSCC 新宿ローヤルで¥500で「遠すぎた橋」の上映をやった時、1日中、3回観ましたわ。
最近はリバイバル上映もめっきり減って、席も完全入替制になって1日映画館に籠るとかできなくなったの寂しい・・・(´・ω・`)
最近はリバイバル上映もめっきり減って、席も完全入替制になって1日映画館に籠るとかできなくなったの寂しい・・・(´・ω・`)
867名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-wGNI)
2020/08/21(金) 21:29:10.76ID:yk8B6/7H0 >>865
> あと「遠すぎた橋」の英戦車部隊前進に合わせた英軍25pdr砲の準備砲撃の移動弾幕
そうだね、あれよかった。ゾクゾクしたなぁ。
あそこに居たら、絶対にオシッコちびって逃げ出すわ。
欲をいえば、森(林)に隠れる敵に対しては、樹上で爆発するように砲撃し、塹壕に篭もる兵士に対して頭上から砕けた木片が突き刺さるというところも再現して欲しかった。
ベルリンに迫ったソ連軍は、独軍に対してそれをやって抵抗を排除した。
「バンドオブブラザーズ」でも、独軍の迫撃砲で同じことをやられ、E中隊が出血を強いられる場面がありましたね。
> あと「遠すぎた橋」の英戦車部隊前進に合わせた英軍25pdr砲の準備砲撃の移動弾幕
そうだね、あれよかった。ゾクゾクしたなぁ。
あそこに居たら、絶対にオシッコちびって逃げ出すわ。
欲をいえば、森(林)に隠れる敵に対しては、樹上で爆発するように砲撃し、塹壕に篭もる兵士に対して頭上から砕けた木片が突き刺さるというところも再現して欲しかった。
ベルリンに迫ったソ連軍は、独軍に対してそれをやって抵抗を排除した。
「バンドオブブラザーズ」でも、独軍の迫撃砲で同じことをやられ、E中隊が出血を強いられる場面がありましたね。
868名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Dag0)
2020/08/21(金) 22:00:20.39ID:XnxIWQEF0 ワーテルローも劇場の大スクリーンで見てみたい映画だなぁ
特に騎兵突撃まわりとか最高だろうなぁ
特に騎兵突撃まわりとか最高だろうなぁ
869名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-17Vt)
2020/08/21(金) 22:13:27.88ID:iWQhkRRe0 「ゲティスバーグ」の南北両軍の砲撃戦、その後に行われた悲劇的なピケット・チャージも映画館の音響でみたいんだよなあ
870名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-OovY)
2020/08/21(金) 22:13:45.05ID:GEFcKm2n0871名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2c-7oBN)
2020/08/22(土) 06:32:09.27ID:BNYkXlb+0872名無し三等兵 (ワッチョイ 9f79-wgDw)
2020/08/22(土) 09:26:20.38ID:HWLmAAmZ0 間違って戦場に掛ける橋を観に行ってしまったら悲惨
873名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-qjQY)
2020/08/22(土) 09:26:50.15ID:2I9ESBtQ0 トップガン映画館で見てみたい
見た人がTVじゃあの迫力全然伝わらないって
見た人がTVじゃあの迫力全然伝わらないって
874名無し三等兵 (スップ Sd1f-MgJ+)
2020/08/22(土) 15:57:31.29ID:1q9HFpNWd >>813
大正ロマン
大正ロマン
875名無し三等兵 (スップ Sd1f-MgJ+)
2020/08/22(土) 15:59:50.73ID:1q9HFpNWd >>834
日本兵が支那女をレイプするシーンか?
日本兵が支那女をレイプするシーンか?
876名無し三等兵 (スップ Sd1f-MgJ+)
2020/08/22(土) 16:07:04.34ID:1q9HFpNWd877名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Dag0)
2020/08/22(土) 18:32:41.25ID:sHobLMRV0 スターリン葬送曲のジューコフがやたらマッチョ気質でかっこよかった
878名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-8ZS9)
2020/08/22(土) 18:43:55.28ID:e3ww2GDk0 実物はスターリンに叱責されて大声で泣きながら部屋を出ていくかわいい将軍でもあるw
879名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Dag0)
2020/08/22(土) 18:49:48.82ID:sHobLMRV0 第二次大戦の主戦場は独ソ戦でそれを制した偉大な将軍なのにかわいいな
880名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-wGNI)
2020/08/22(土) 23:08:30.92ID:oIZtD/Nh0 いや、実はジューコフも開戦前後の頃はヘタレてた。
881名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4c-qjQY)
2020/08/23(日) 09:19:43.08ID:sNT86ftX0 「ヨーロッパの解放」に出てくる悪代官風マンシュタインのたぬき親父感
882名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-wGNI)
2020/08/23(日) 09:59:57.68ID:1oJH+JU70 「ヨーロッパの解放」は好きだな。
あの、全く迷いがないプロパガンダの作風。
いまどきの戦争映画は、何でもかんでも「迷い」とか「懊悩」とか「矛盾」とかを描くことが正しいみたいになっていて、そこら辺のことはお腹いっぱいだわ。
あの、全く迷いがないプロパガンダの作風。
いまどきの戦争映画は、何でもかんでも「迷い」とか「懊悩」とか「矛盾」とかを描くことが正しいみたいになっていて、そこら辺のことはお腹いっぱいだわ。
883名無し三等兵 (スップ Sd1f-XzUa)
2020/08/23(日) 11:18:38.52ID:/2rE74XNd >>873
今なら4DXで見てみたい
今なら4DXで見てみたい
884名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Dag0)
2020/08/23(日) 22:50:54.33ID:dmTXMaTm0 アラビアのロレンスも4DXで見てみたいな
ラクダの背に揺られてるとこを体感できるよ
ラクダの背に揺られてるとこを体感できるよ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 9fcd-qjQY)
2020/08/24(月) 09:08:35.46ID:vcegYtHM0 マッチの火を指で消したりモーホー司令官のトルコ軍の拷問を体感とか嫌でござる
886名無し三等兵 (スップ Sd9f-q/Dd)
2020/08/24(月) 15:29:46.73ID:Ac+IQqb3d トラトラトラの後半、アジア系の小さい男が手紙を出してたんだけどなにが書かれてあったんでしょうか?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-cWhK)
2020/08/24(月) 15:35:43.74ID:PmlmrcgY0888Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C9f-Dag0)
2020/08/24(月) 15:54:31.73ID:LxIPyCCHC >882
だったら「大祖国戦争」はもっと迷いがなくていいぞw
人造スターリンも拝めるしなw
(スターリン似の俳優を厚盛メイクでよりいっそうスターリンに近づけた)
だったら「大祖国戦争」はもっと迷いがなくていいぞw
人造スターリンも拝めるしなw
(スターリン似の俳優を厚盛メイクでよりいっそうスターリンに近づけた)
889名無し三等兵 (スップ Sd1f-q/Dd)
2020/08/24(月) 19:38:50.64ID:unWWBtbqd890名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-RTUg)
2020/08/24(月) 19:48:51.71ID:iyoOwLez0 日本軍奇襲の可能性ありというメッセージを日系人の少年が持ってきたので
米人担当者がにらんで
少年がその目を凝視したというエピソードでしょ
米人担当者がにらんで
少年がその目を凝視したというエピソードでしょ
891名無し三等兵 (スップ Sd1f-q/Dd)
2020/08/24(月) 21:01:41.50ID:A0Z/Pe2ed >>890
ありがとう
トラトラトラの後半、アメちゃんの戦闘機2機が反撃するシーンだけど、20年ほど前のパールハーバーでも似たようなくだりがあった気がする。主人公らしきアメちゃんが空襲をすり抜けて車で秘密基地に向かってそこから出撃して反撃って。パールハーバーはトラトラトラを参考にしたんでしょうか?
ありがとう
トラトラトラの後半、アメちゃんの戦闘機2機が反撃するシーンだけど、20年ほど前のパールハーバーでも似たようなくだりがあった気がする。主人公らしきアメちゃんが空襲をすり抜けて車で秘密基地に向かってそこから出撃して反撃って。パールハーバーはトラトラトラを参考にしたんでしょうか?
892名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-H5P8)
2020/08/24(月) 21:07:47.50ID:PIHGL4TD0893名無し三等兵 (スップ Sd1f-q/Dd)
2020/08/24(月) 21:36:42.96ID:A0Z/Pe2ed >>892
ありがとう
ありがとう
894名無し三等兵 (ササクッテロル Sp73-HFkf)
2020/08/25(火) 08:03:27.19ID:e5rcg95Ep895名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-H5P8)
2020/08/25(火) 08:28:08.38ID:03JbhfpO0 本物は天然痘を患って、シミとあばただらけの顔なので、ファンファンは肖像画の方に似てる
896Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C9f-Dag0)
2020/08/25(火) 09:57:49.27ID:sYY36jhtC >894
ちゃんと、あばた顔だぞw
人造スターリン1号。
ちゃんと、あばた顔だぞw
人造スターリン1号。
897Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C9f-Dag0)
2020/08/25(火) 11:14:05.16ID:sYY36jhtC さらに強力な【ベルリン陥落】も良いぞ
プロパガンダ120%の特盛り、人造スターリンもさらに厚盛
(というか、こいつが人造スターリン1号)
(厚盛しすぎて表情というか顔が固まってるように見えるw)
(大祖国戦争は記録画像が多く、比較的にプロパガンダ匂は実は少な目)
プロパガンダ120%の特盛り、人造スターリンもさらに厚盛
(というか、こいつが人造スターリン1号)
(厚盛しすぎて表情というか顔が固まってるように見えるw)
(大祖国戦争は記録画像が多く、比較的にプロパガンダ匂は実は少な目)
898名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa7-MgJ+)
2020/08/25(火) 18:25:37.19ID:hURJy1oa0 >>891
ウェルチ機ともう一人のP-40の迎撃は有名
ウェルチ機ともう一人のP-40の迎撃は有名
899名無し三等兵 (ササクッテロル Sp73-HFkf)
2020/08/25(火) 19:38:42.22ID:e5rcg95Ep900名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp73-7iA+)
2020/08/25(火) 20:03:52.86ID:esbFwI8np 男たちの大和って酷評してる人多いけど永遠の0より全然良い映画だと思うし印象的なカットが多いと思うの
901名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb6-YpYZ)
2020/08/25(火) 20:06:50.77ID:UZ+ZIjt20 テイラー機とウェルチ機の迎撃は有名だけど、もしレーダー警報が生きてP-40が一定数上がっていたら
第一波もあの程度の損害じゃ済まなかったろうって言われてはいるな
第一波もあの程度の損害じゃ済まなかったろうって言われてはいるな
902名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb6-YpYZ)
2020/08/25(火) 20:11:10.61ID:UZ+ZIjt20 >>900
対空戦闘の描写は後発の「アルキメデスの大戦」の冒頭シーンの方が遙かに良く出来てます。
特に25mm機銃座の作り込みや射撃描写はアルキメデスの方が上でしょう。
まだ未見なら冒頭の大和が沈むシーンだけでも見る価値ありますよ。
対空戦闘の描写は後発の「アルキメデスの大戦」の冒頭シーンの方が遙かに良く出来てます。
特に25mm機銃座の作り込みや射撃描写はアルキメデスの方が上でしょう。
まだ未見なら冒頭の大和が沈むシーンだけでも見る価値ありますよ。
903名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Zn/d)
2020/08/25(火) 21:10:36.18ID:7X/MjxgN0905名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp73-7iA+)
2020/08/25(火) 21:28:22.70ID:esbFwI8np 米軍機の実録映像挟むでしょ。大和の方。
久石譲の音楽もジブリの数倍良いし。
久石譲の音楽もジブリの数倍良いし。
906名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-R9HW)
2020/08/25(火) 23:15:52.39ID:55icQUFt0 この世界の片隅には増補バージョンの興行イマイチだったよな
907名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Zn/d)
2020/08/25(火) 23:51:37.49ID:7X/MjxgN0908名無し三等兵 (ワッチョイ 6e10-IsWJ)
2020/08/26(水) 00:07:14.02ID:ixUKmgZs0 そもそも無印版が想定以上の大ヒットだったんだし、それ観て満足しきっちゃってる層はさらにいくつものをわざわざ観ようと思わないだろうし、
イマイチどころか想定通りじゃね
イマイチどころか想定通りじゃね
909名無し三等兵 (ワッチョイ b1de-JMbW)
2020/08/26(水) 00:23:01.67ID:BEZa8bi10 グレイハウンドは待てば劇場でやってくれるかなぁ
配信だとさすがに迫力が足りない
配信だとさすがに迫力が足りない
910名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-Uo/8)
2020/08/26(水) 00:25:49.95ID:/ZartgtS0 さらにいくつものはアマプラでもあるけどレンタル無しの購入のみって… なんでやねん
ちなみに無印のはシアターで観たよ。時間差信管爆弾なんてあったんだね。ほんとかな
非道い話だね
ちなみに無印のはシアターで観たよ。時間差信管爆弾なんてあったんだね。ほんとかな
非道い話だね
912名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-yRqa)
2020/08/26(水) 08:20:55.92ID:gHKZ34wX0 飛行場なんかは
爆弾落としてすぐ整備・修復されるとこまるから
時間差で爆発するようにそういう信管つけるのはよく聞く。
爆弾落としてすぐ整備・修復されるとこまるから
時間差で爆発するようにそういう信管つけるのはよく聞く。
913名無し三等兵 (ワッチョイ a9cd-Vquy)
2020/08/26(水) 09:34:20.39ID:vOqwz8Y40 本日 8/26(水) 13:00-15:57
BS103 BSプレミアム
遠すぎた橋【字幕】(1977英・米)
BS103 BSプレミアム
遠すぎた橋【字幕】(1977英・米)
914名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-1etN)
2020/08/26(水) 11:10:04.66ID:rTRfk4yL0 >>904
男立ち・・・は実物大セットまで付くって気合入れたのに、今はCGでそれを凌ぐ映像作れちゃうんだからな
男立ち・・・は実物大セットまで付くって気合入れたのに、今はCGでそれを凌ぐ映像作れちゃうんだからな
915名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-bArH)
2020/08/26(水) 11:33:46.73ID:1cAk2wCO0 実物大セットがあったってどのみち「男たちの対空機銃座」でしかないんだから…
セットはセットで、ハイクオリティなCGでも出せないような味があっていいんだけどさ
アルキメデスの大戦にしても、長門だったかの艦上構造物がいかにもベニヤにペンキ塗って作ったみたいな質感だったような
セットはセットで、ハイクオリティなCGでも出せないような味があっていいんだけどさ
アルキメデスの大戦にしても、長門だったかの艦上構造物がいかにもベニヤにペンキ塗って作ったみたいな質感だったような
916名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-yRqa)
2020/08/26(水) 11:39:08.79ID:gHKZ34wX0 >実物大セットがあったってどのみち「男たちの対空機銃座」でしかないんだから
何言ってるんだ ???
何言ってるんだ ???
917名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-bArH)
2020/08/26(水) 11:47:38.63ID:1cAk2wCO0918名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2c-JI6e)
2020/08/26(水) 11:51:18.74ID:N7w/ZV/70 「男たち…」はセットの薄っぺらさとか、CGの未熟さとかは仕方ないし、そこが問題ではないと思うんだ。
問題は「人間を描くことが弱かった」ところにあると思う。
「駆逐艦キーリング」は詳細かつリアルな戦闘シーンが圧倒的だが、短い時間のなかでも主人公はもちろん、一水兵までのキャラクターが描きわけられ、見る者が感情移入できるうまさがあった。
「男たち…」は人気俳優を並べてたが、みな類型的で魅力がない。たぶん脚本家の力不足だろう。
問題は「人間を描くことが弱かった」ところにあると思う。
「駆逐艦キーリング」は詳細かつリアルな戦闘シーンが圧倒的だが、短い時間のなかでも主人公はもちろん、一水兵までのキャラクターが描きわけられ、見る者が感情移入できるうまさがあった。
「男たち…」は人気俳優を並べてたが、みな類型的で魅力がない。たぶん脚本家の力不足だろう。
919名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-bArH)
2020/08/26(水) 11:55:32.01ID:1cAk2wCO0920名無し三等兵 (JP 0H22-Uo/8)
2020/08/26(水) 12:18:01.62ID:Ih2oTO/pH 昔、男たちの大和展が東映太秦映画村でやってたなぁ
ミニチュアとか細かく出来てたけど所詮ミニチュアだからね。大和実物大っていうけど艦橋部分ってゆうの?機銃座とかあのへんしか作ってないしあとCG合成だったんだろうけど見せ方が当時まだまだだったのが残念だよね。
まぁ今の日本の映像技術も大したことないけどᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
ミニチュアとか細かく出来てたけど所詮ミニチュアだからね。大和実物大っていうけど艦橋部分ってゆうの?機銃座とかあのへんしか作ってないしあとCG合成だったんだろうけど見せ方が当時まだまだだったのが残念だよね。
まぁ今の日本の映像技術も大したことないけどᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
921名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8e-1etN)
2020/08/26(水) 12:22:20.03ID:oJokMsz50 そうなんよねぇ
昭和56年の「連合艦隊」は超えられない壁
自分の感想的には
昭和56年の「連合艦隊」は超えられない壁
自分の感想的には
922Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Ca2-JI6e)
2020/08/26(水) 13:30:07.47ID:PNOhFlIvC 男たちの大和は、新東宝の戦艦大和の劣化リメイクに過ぎない。
923名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-lEwF)
2020/08/26(水) 13:44:55.01ID:92M5JVNB0 終戦100周年には実物大セットを使った超大作作られますかねぇ
924名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2c-JI6e)
2020/08/26(水) 14:21:29.09ID:N7w/ZV/70 >>923
まず、呉の「鉄のくじら館」をセットとしてつかった「海自vsロシア」の潜水艦モノ映画が先でしょう。
まず、呉の「鉄のくじら館」をセットとしてつかった「海自vsロシア」の潜水艦モノ映画が先でしょう。
925名無し三等兵 (JP 0H82-Vquy)
2020/08/26(水) 15:06:20.24ID:UYir3rDYH 男たちのYAMATOって実物大セットに海事博物館の1/10大和を合成とかでしょ。
926924 (ワッチョイ 6e2c-JI6e)
2020/08/26(水) 15:11:21.99ID:N7w/ZV/70 すみません。自分で言っておいてなんですが、チープな出来にしかなりませんね。
やっぱり、金掛けた「艦内実物大セット」でつくってください。
やっぱり、金掛けた「艦内実物大セット」でつくってください。
927名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-lEwF)
2020/08/26(水) 15:14:07.84ID:92M5JVNB0 2045年だと当時の人はもうご存命じゃないですね…
作るとしたらどんな感じになりますかね
作るとしたらどんな感じになりますかね
928名無し三等兵 (ワッチョイ 0219-de9R)
2020/08/26(水) 16:03:54.72ID:XcIm4hC20 https://youtu.be/A8v9IeKdoUg
ミッドウェイではエンタープライズのセットを作ったそうです
ミッドウェイではエンタープライズのセットを作ったそうです
929名無し三等兵 (ワッチョイ c1e3-1etN)
2020/08/26(水) 16:20:05.15ID:xUQEY1jR0 さっきメッチャ久しぶりに「遠すぎた橋」見たけど
やたら冗長でチープだった
昔はあんなにwkwk出来た映画なのにな
最近のリアルなCG使ったジェットコースター展開みたいな映画に毒されてしまっているわ
やたら冗長でチープだった
昔はあんなにwkwk出来た映画なのにな
最近のリアルなCG使ったジェットコースター展開みたいな映画に毒されてしまっているわ
930名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-JI6e)
2020/08/26(水) 18:14:49.42ID:Lh7MDKJa0 100億円くらいの予算あげるから好きな映画監督で戦争映画作っていいよって言われたらなにつくる?
931名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-bArH)
2020/08/26(水) 18:46:00.10ID:1cAk2wCO0 そうだな、俺が監督でB-29と戦う帝国陸軍の防空戦闘機隊の映画を撮りたいぜ
二式単/複戦や三式戦の奮戦を描く
> THE 男たちの機銃砲座
> ttps://ja.wikipedia.org/wiki/THE_%E7%94%B7%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%A9%9F%E9%8A%83%E7%A0%B2%E5%BA%A7
ところで映画公開の翌年発売のこのゲーム、どうみても「男たちのy」…もとい「男たちの対空機銃座」をパクってんな?
二式単/複戦や三式戦の奮戦を描く
> THE 男たちの機銃砲座
> ttps://ja.wikipedia.org/wiki/THE_%E7%94%B7%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%A9%9F%E9%8A%83%E7%A0%B2%E5%BA%A7
ところで映画公開の翌年発売のこのゲーム、どうみても「男たちのy」…もとい「男たちの対空機銃座」をパクってんな?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-1etN)
2020/08/26(水) 19:26:40.19ID:rTRfk4yL0934名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp51-Rexm)
2020/08/26(水) 19:27:46.76ID:7md2eWe2p 士官よりも下の者を描いたことにこの映画の価値はある。おれが連合艦隊嫌いな理由の一つ特撮が物凄いチープなのと上官の上から目線が大嫌いだから。
935名無し三等兵 (ワッチョイ 2934-pHBA)
2020/08/26(水) 20:22:21.32ID:0NePHOhq0 エメミッド、TBDは100パーレプリカだったって
https://theriver.jp/midway-bts-footage/
https://theriver.jp/midway-bts-footage/
937名無し三等兵 (ワッチョイ 6101-bArH)
2020/08/26(水) 22:27:36.25ID:1cAk2wCO0938名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-JI6e)
2020/08/26(水) 23:31:34.28ID:Lh7MDKJa0 東亜総統特務隊あたりを全12話でネットフリックスあたりで作って欲しいな
939名無し三等兵 (ワッチョイ 2184-J0Ti)
2020/08/27(木) 06:55:53.68ID:V9Wt3ZuJ0940名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-1etN)
2020/08/27(木) 09:18:29.40ID:UiI3z+ML0941名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-yRqa)
2020/08/28(金) 09:53:49.03ID:rY1P0l8+0 >翼は実際に折りたためる。
SBDも折りたためたら笑うしかない。
SBDも折りたためたら笑うしかない。
942名無し三等兵 (スププ Sd22-de9R)
2020/08/28(金) 10:19:21.10ID:+LaQj/7gd アメリカ人馬鹿にし過ぎ
943名無し三等兵 (ワッチョイ 2184-yRqa)
2020/08/28(金) 11:09:38.26ID:ch9swq4a0 SBDなんか飛行可能な機体のあるのだし
制作に本気なら所有者に打診するでしょ
カット数が少なくても実機を飛ばして撮影とCGでは有難みは月スッポン
結局、レプリカとブルーバック、CGだけの予算で作った映画
制作に本気なら所有者に打診するでしょ
カット数が少なくても実機を飛ばして撮影とCGでは有難みは月スッポン
結局、レプリカとブルーバック、CGだけの予算で作った映画
944名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-lEwF)
2020/08/28(金) 13:51:07.82ID:b05iDhvE0945名無し三等兵 (ワッチョイ 0219-de9R)
2020/08/28(金) 14:22:08.13ID:UQW5W0Bb0 まるごと作るなんて今のご時世どこもやらないけどな
946名無し三等兵 (オッペケ Sr51-rbeH)
2020/08/28(金) 15:12:12.89ID:DKVZiefdr 日本だけでなくハリウッドもここ20年で太平洋物作るスキル下がってるよなと思う
良かったのはイーストウッド硫黄島二部作とザ・パシフィックぐらいか?
良かったのはイーストウッド硫黄島二部作とザ・パシフィックぐらいか?
947名無し三等兵 (ワッチョイ 02b6-1etN)
2020/08/28(金) 16:11:20.62ID:5GHyTQE00949名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-JI6e)
2020/08/28(金) 17:28:03.57ID:WnvPxPLU0 空母とかはCGでごまかすのはしゃーないよ
現代空母借りてきましたでも醒める人はいるだろうし
現代空母借りてきましたでも醒める人はいるだろうし
950Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Ca2-JI6e)
2020/08/28(金) 17:44:31.81ID:0pLAJX+MC みんな、モノクロ時代の映画見ようぜw
ヨークタウン級やエセックス級の実物が見放題だ
「ミッドウェイ囮作戦」とか、米空母の格納庫内からカタパルトで艦載機を射出する実写シーンとかあるんだぜ。
(実は米空母は、横の開口部からカタパルト発進できる)
ヨークタウン級やエセックス級の実物が見放題だ
「ミッドウェイ囮作戦」とか、米空母の格納庫内からカタパルトで艦載機を射出する実写シーンとかあるんだぜ。
(実は米空母は、横の開口部からカタパルト発進できる)
951名無し三等兵 (ワッチョイ 2184-J0Ti)
2020/08/28(金) 17:46:50.93ID:/k8xp+tS0 >>948
何で船だけの話だと思ったの?
何で船だけの話だと思ったの?
952名無し三等兵 (スププ Sd22-de9R)
2020/08/28(金) 17:54:32.72ID:OX6hyWe1d >>951
だって上の動画や記事でTBDやSBDは実寸大の丸ごと作成してるじゃん
だって上の動画や記事でTBDやSBDは実寸大の丸ごと作成してるじゃん
953名無し三等兵 (ワッチョイ 2184-J0Ti)
2020/08/28(金) 18:21:38.03ID:/k8xp+tS0 タイタニックに敵う訳ないから海岸に実物大のビッグEとは言わないが
それなら実機くらいは借りてきて飛ばして貰いたい
BOBなんか国中を挙げて官民の協力だったけどミッドウェーでは
そこ迄の求心力はなかったのか、エメリッヒでは力不足だったのか
それなら実機くらいは借りてきて飛ばして貰いたい
BOBなんか国中を挙げて官民の協力だったけどミッドウェーでは
そこ迄の求心力はなかったのか、エメリッヒでは力不足だったのか
954Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Ca2-JI6e)
2020/08/28(金) 18:42:56.99ID:0pLAJX+MC 米空母ならエセックス級が結構、記念艦として残ってるのでそこでロケすれば良いのだ。
バトルシップをぱくったZ級映画でさえ、実物戦艦でロケしてたし
(だがZ級映画なのでモブ乗組員が動員できなく、ロケ感がぱない)
(まあ、アルバトロスだからしゃーない)
バトルシップをぱくったZ級映画でさえ、実物戦艦でロケしてたし
(だがZ級映画なのでモブ乗組員が動員できなく、ロケ感がぱない)
(まあ、アルバトロスだからしゃーない)
955Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Ca2-JI6e)
2020/08/28(金) 18:46:57.69ID:0pLAJX+MC そろそろ米戦艦には、やら役ではなく、超巨大頭サメと正面から戦って欲しいところ
あのサメ、今、頭何本までいってたっけ?
5本頭の奴は観たんだが・・・
あのサメ、今、頭何本までいってたっけ?
5本頭の奴は観たんだが・・・
956名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-1etN)
2020/08/28(金) 19:39:50.73ID:z5ep46k80 ひさびさ尼プラアプリ開いたら日本映画含め戦争映画がいっぱい無料配信になってて笑った
自分の視聴履歴も関係してるだろうがうトップ画面戦争映画だらけ
一体何故? 終戦記念日? エメリッヒMIDWAYの援護射撃?
自分の視聴履歴も関係してるだろうがうトップ画面戦争映画だらけ
一体何故? 終戦記念日? エメリッヒMIDWAYの援護射撃?
957名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-JI6e)
2020/08/28(金) 19:50:46.27ID:WnvPxPLU0 連合艦隊VSゴジラとかそういうのが見たいんだよ!
958名無し三等兵 (ワッチョイ 0d68-e9Wh)
2020/08/28(金) 19:52:24.73ID:U0lGaPER0 実機、実空母使用の戦争映画というなら、「トコリの橋」の右に出るものはないだろう。
…てか、朝鮮戦争後すぐの製作だから出来たことだろうが。
しかも、ラストが「えっ、それ?」ということでも、今どきの戦争映画とは一線を画す作品。
…てか、朝鮮戦争後すぐの製作だから出来たことだろうが。
しかも、ラストが「えっ、それ?」ということでも、今どきの戦争映画とは一線を画す作品。
959名無し三等兵 (ワッチョイ 5219-de9R)
2020/08/28(金) 20:06:37.52ID:WSvy4T1+0 トコリの橋は特撮もいいよな
961名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-lEwF)
2020/08/28(金) 21:02:02.61ID:b05iDhvE0 中共vsキョンシーも見てみたい
962名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-YkZQ)
2020/08/28(金) 21:28:22.18ID:KoYTMZwi0 WWZ原作だな。人海がまとめて噛まれてゾンビ海になってもーた。
963名無し三等兵 (ワッチョイ 0d68-e9Wh)
2020/08/28(金) 21:39:18.04ID:U0lGaPER0 みなさんはB級戦争映画も好きなんだとわかってうれしい。
964名無し三等兵 (ワッチョイ 3d5f-evsK)
2020/08/28(金) 21:43:20.94ID:zCfxYH2K0 テレビ映画版の西部戦線異常なし面白かったわ
昔の映画特有のくっそ危ない爆発シーンすこ
昔の映画特有のくっそ危ない爆発シーンすこ
965名無し三等兵 (ワッチョイ b1de-JMbW)
2020/08/28(金) 22:49:27.78ID:s/rwOJF70 今はアメリカよりヨーロッパか
ダンケルクはスピットファイアの実物とばしてレプリカ沈めたんだっけ
ダンケルクはスピットファイアの実物とばしてレプリカ沈めたんだっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【芸能】元NHK・中川安奈アナ、グラビアのNG事項明かす 「ポリシーがあって、谷間はNG」「元NHKってとこもあるので」 [冬月記者★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 立川志らく「高市さん批判するって日本人じゃないの?」2017年の志らく「政府を批判しただけで反日認定?危険だよ。その考え」 [165981677]
- 【悲報】福岡「日本第3位の都市はウチたい!」横浜「いやオレだべ!」→結果WWWWWWWWWW [732289945]
- 【高市速報】トランプ氏、G20を自分好みに再編wwwww中国贔屓の南アは追放wwwww [614650719]
- 苗字が「真中」なんだが娘の名前を考えてくれ
