民○党類ですがBRTN総選挙です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 14:00:36.61ID:ifhotnxna
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
進むもジゴク、戻るもジゴク(σ゚∀゚)σエークセレント!

段ボール前スレ
民○党類ですが低年齢化が懸念されます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576059678/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/13(金) 01:03:29.55ID:YNOBbnVL0
対人地雷の件やクラスターの件にも背後に誰かいたんですよ…
2019/12/13(金) 01:03:36.99ID:3e2CQPGH0
>>499
家猫(体長3m越え)。ごろにゃん
2019/12/13(金) 01:05:21.82ID:5kvCkwNx0
メイクイーンという美味しそうな名前の猫・・・
2019/12/13(金) 01:06:16.91ID:EtQSid1p0
>>722
>supposed cancellation of the Japanese X-2 stealth fighter prototype in 2018
うん?
2019/12/13(金) 01:07:10.85ID:X9aO6CLD0
>>723
ほむ ただ、E-6は敵の制空が皆無なのでカモカモのメリットもあまりない模様。
E-6でカモカモ使えば航巡のスロットをレーダーに出来る。
E-4で使えば特攻RJが火力マシマシに出来る。悩ましい。

>>724
あ〜なるほど、道中水雷戦隊の随伴排除くらいには使えるのか。
2019/12/13(金) 01:07:53.58ID:1O5CTltt0
所詮チタン合金じゃたかが知れてるような気が
2019/12/13(金) 01:09:34.29ID:3e2CQPGH0
>>503
ガチムチな体幹の上にハンバーガーorBBQとコーラの食べ過ぎ飲み過ぎで培った分厚い脂肪をでっぷりと纏った、拳法殺しのハート様体型ではなかろうか?

◆フハハハ、効かぬわー!◆生半可な腕では秘孔を突けぬ◆柔破斬が使えなければ確実に詰む◆
2019/12/13(金) 01:09:53.83ID:bSISeVsy0
>>716
つまりこうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=7YGiv6FH3yU
2019/12/13(金) 01:10:12.41ID:IjayFYJh0
>>733
イデオナイト混ぜ込めばハイパー化してEN勝手に補給したりオーラバリアはれるから多少はね?>チタン合金
後、一年戦争中のジオン系MSは実弾まみれだったのでいい線行けない訳でもなかったっぽい
戦後?ビームシールド出るまで当たったら基本即タヒゾ。
2019/12/13(金) 01:11:51.66ID:XxAyycKx0
サイコパスコンサート、音響監督が一番クローズアップされてるの嫌な予感しかしねぇ(褒
2019/12/13(金) 01:15:42.82ID:3e2CQPGH0
>>731
な?オモロイやろ?w

公式にそんな話が出た事はないのに、なんか海外の連中は例のF-35の大人買いでキャンセルになったと思い込んでたのがやたらと多いのよ。

まあ本邦にも一部にそう思い込みたがってたのがしつこく存在してたから、あんまりキツいことも言いにくいけどな。言葉の壁の問題もあるし。

あと、枠としての後継ってのと役割としての後継についてもイマイチ分かってないっポイポイちゃん。
2019/12/13(金) 01:16:17.42ID:w2S1gZXA0
>>684
実際に適用されて、裁判になってみないと
分らんね
2019/12/13(金) 01:20:27.70ID:8n+Of76u0
>>684
話題になる度に3〜4レス付いてるんだから、こんなものでは
2019/12/13(金) 01:20:51.66ID:3e2CQPGH0
>>536
ひょっとしてスペースチタニウム?
そんなのがあったんならメカゴジラ作んなきゃ(昭和生まれの義務感
2019/12/13(金) 01:23:35.84ID:5kvCkwNx0
>>684
大川崎民国だもの
2019/12/13(金) 01:23:55.29ID:NZKzOTTW0
そのうち裁判にするために事件起こす人出てくるんでね?
2019/12/13(金) 01:24:35.65ID:3e2CQPGH0
>>582
連邦「何でジオンの残党がガンダリウムなんてガンダムに因んだ命名をするんですか!明白な商標権の侵害ですよ。訴訟も辞さない!

◆宇宙を股にかけた訴訟◆
2019/12/13(金) 01:25:56.14ID:3vFTHGIg0
>>738
しかし、なんだ・・・

これでF-3が実際に完成して実際に目の当たりにしたら、
海外の連中は頭ぶん殴られたような衝撃になるのでは?
2019/12/13(金) 01:27:35.69ID:zDoQtC7jK
>>720
まぁ、【ウロブチが作った怪獣映画】という意味では面白かった
あれは『ゴジラ』なのかと言われたら首傾げざるを得ないがw
2019/12/13(金) 01:28:11.00ID:3e2CQPGH0
>>562
てかGUNDAMに接尾語-iumが付いたガンダミウムならまだ分かるが、ガンダリウムのリとかガンダニウムのニはどこから湧いて出てきたのだろうと思うと、夜も眠れずに朝寝しそうですw
2019/12/13(金) 01:29:33.39ID:zDoQtC7jK
>>730
冥クイーン



練馬クイーンっていたよね
2019/12/13(金) 01:31:11.38ID:3e2CQPGH0
>>745
「でえじょぶだ。眼鏡を掛けて出っ歯でガニ股な日本人が作れるのは竹ひごと紙でできたライトプレーンだけだ!(思い込み

◆昔からこの調子である◆逆情報工作の手間がいらないってステキ◆
2019/12/13(金) 01:32:36.66ID:3e2CQPGH0
>>565
なんたる欺瞞か!(ネオサイタマ的賛辞
2019/12/13(金) 01:34:28.51ID:YWdYEb9j0
行ったことないからよくわからんのだが
もしかして防衛シンポジウムって日本人しかおらんのかね
2019/12/13(金) 01:36:29.90ID:3e2CQPGH0
>>583
シンママなら良いが、中黒付きのシン・ママなら慰謝料ゲロ吐き火炎や親権よこせビームを放ってきそうでコワイ!w
2019/12/13(金) 01:38:35.93ID:3e2CQPGH0
>>616
ドローンなんかで迎撃するより、素直に地上配備型HPMで誘導装置や起爆回路焼き切るほうが早くね?
2019/12/13(金) 01:40:44.13ID:3e2CQPGH0
>>602
機動戦士ホルスタインSEEDとな?(戦慄

◆名無しは自らの発想に恐怖した(ナレーション:永井一郎)◆
2019/12/13(金) 01:44:11.07ID:3e2CQPGH0
>>666
なにその「酔えば酔うほど強くなる」的テイストw
2019/12/13(金) 01:44:27.74ID:r2ZkoWXx0
>>754
白歴史だ
あるいは白濁
2019/12/13(金) 01:45:01.22ID:zDoQtC7jK
>>754
種割れシーンの演出が受精卵の分割にでもなるんか
2019/12/13(金) 01:48:40.53ID:r2ZkoWXx0
>>757
戦争を終わらせるための最終攻勢作戦
その名は「オペレーション・テクノブレイク」
2019/12/13(金) 01:53:14.46ID:3e2CQPGH0
>>730
節子、それ猫やない。じゃがいもの品種や。

◆じゃがいも言うてもnotどいっちゅらんと◆ぬこの方はメインクーン◆
2019/12/13(金) 01:57:17.80ID:qMqNmqNId
>>758
オペレーション スピットブレイク(アラスカ降下作戦)
オペレーション テクノブレイク(?)
2019/12/13(金) 01:57:44.39ID:vlWylBJda
>>758
なんつー士気の萎える作戦名や・・・
2019/12/13(金) 02:01:15.91ID:5kvCkwNx0
>>756
台風に乗せて放たれた貯精瓶の中身は月光蝶だった・・・
2019/12/13(金) 02:04:13.32ID:vu0pVeyg0
>>746
あんなイカれた反文明思想でゴジラシリーズを穢したのは許せん
特にあのラストはあかんやろ
2019/12/13(金) 02:11:34.99ID:gPdh3Xuh0
>>727
ある意味ロシア以上に謎だからな>自営業国産兵器群
普通に考えたらアメ製兵器とそのライセンス以外の装備を開発する意味は理解できんだろうし。
2019/12/13(金) 02:14:13.31ID:5kvCkwNx0
>>764
不思議だよな・・・
まさかもう一戦やるつもりなのだろうか?
2019/12/13(金) 02:15:39.75ID:vlWylBJda
ジャポンの軍オタにしてみりゃ、
FMS供与の納期とか納期とか納期とかを良しとする他同盟国の方がよく解らないです
2019/12/13(金) 02:18:19.67ID:vu0pVeyg0
>>764
それを言ったらヨーロッパの連中の開発してる兵器だって意味なしじゃないか
2019/12/13(金) 02:19:55.01ID:gPdh3Xuh0
>>765
そもそも西側社会第2位の国がなんで自国生産の兵器を装備しないと考えてるのかねえ。
2019/12/13(金) 02:20:12.68ID:8HKK8+ou0
>>722
>ジェフ62 5日前
>ステルスが必要なのは、敵の領土を飛行している場合のみです。侵入する力を撃退する必要がある場合、ステルスは必要ありません。

海外ミリヲタ馬鹿なのかな?
2019/12/13(金) 02:24:35.91ID:5WYIsAoI0
チェスト太平洋
2019/12/13(金) 02:31:15.65ID:gPdh3Xuh0
野口健氏 電車移動のグレタさんに「馬車でご移動かと」投稿 批判の声も
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/12/12/0012955569.shtml

> 野口氏の投稿に対し1100件以上のリプライがあり、「歩けばいいのに」と同調する意見もあったが、
>「この子を責めてどうするつもりですか」「大人げない」と批判的な声も相次いだ。

大人の社会に口を出したんなら大人向けの対応されても仕方ないやん?
2019/12/13(金) 02:31:46.59ID:1KpqT7A+0
>>664
対艦砲戦を考えると、遠距離から撃つと途中で小口径弾によって迎撃され、軌道が無理矢理修正され、
当たらんということになる。なのでその修正が不可能な距離、具体的には有視界距離での殴り合いが、
この場合正解になる。距離20qとかで8インチ砲弾をマッハ10で投げ込もう。
2019/12/13(金) 02:32:35.60ID:gPdh3Xuh0
>>769
たぶんアメか欧州西側の人間。 敵と国境を接しているとこんな発想は出てこないね。
2019/12/13(金) 02:35:00.23ID:ILrbcJk60
>>764
正直F/A-18採用国あたりにAAM-4系列売りつけたい
2019/12/13(金) 02:40:22.11ID:zDoQtC7jK
>>771
子供のやること、が免罪符になるのはせいぜい御近所までだぁな
国際舞台に立つなら相応の洗礼は覚悟の上じゃろ
2019/12/13(金) 02:42:12.64ID:1KpqT7A+0
いや、つうかあの知恵遅れを祭り上げてるの、見てて愚劣さしか感じないんで、皆まとめて死んでくれないかな?
って思うレベルですけどあれ。馬鹿なの?死ぬの?というか馬鹿だから死ねでいい
2019/12/13(金) 02:43:14.43ID:vlWylBJda
>>771
政治の場に立った以上は相応の扱いをせねば失礼な上に、政治の権威をも軽んずる事になりましょうに
2019/12/13(金) 02:48:32.58ID:NpA0GgKK0
https://i.imgur.com/K7ZpaW9.jpg
2019/12/13(金) 02:51:47.71ID:vlWylBJda
>>778
悪いが日本じゃ理想のスウェーデン娘といえば既にこの子でな
https://pbs.twimg.com/media/ELkca9tUUAA0rRr.png
2019/12/13(金) 03:10:19.99ID:9+0n2+Bf0
>>779
今回のイベントではあんまり出番なさそうやねぇ。
今回は駆逐艦か重巡ばっかりだ。
2019/12/13(金) 03:12:46.97ID:IgVQ2+NA0
外見が性格の悪いBBAで中身ロリとか誰得ナンダ____

(゜ω。) とりあえずパスで
2019/12/13(金) 03:27:16.92ID:5kvCkwNx0
>>779
お姉ちゃん・・・
2019/12/13(金) 03:46:08.05ID:JftzqWfZ0
こういう娘ほどエグいやつが生えてるんだよね…
2019/12/13(金) 03:53:58.79ID:XxAyycKx0
時代は、シンファック
2019/12/13(金) 03:54:27.92ID:5kvCkwNx0
>>783
グレタさんの乳首は馬のチンチン!
2019/12/13(金) 03:55:19.64ID:5kvCkwNx0
グレタの乳首は陥没チクチン!
2019/12/13(金) 03:56:47.60ID:XxAyycKx0
>>784
間違えた・・・・

シシファック
2019/12/13(金) 04:35:39.03ID:iy6waSdxd
キスカ!
2019/12/13(金) 04:51:13.38ID:BJ83kLYD0
>>675
実際地方の人にとっては東京=関東だったりするし
>>684
まあ門前街だし歴史は長い街だしの
2019/12/13(金) 04:53:12.98ID:BJ83kLYD0
>>788
雑菌が梅の人の脳に(`;ω;´)
2019/12/13(金) 04:58:18.90ID:MEU1o3sR0
>>788
ラフタリアがどこに行ったか知らない?
2019/12/13(金) 05:01:31.10ID:iy6waSdxd
(寝ぼけて誤爆したとか言えない…)
2019/12/13(金) 05:05:24.68ID:M3dT/9cW0
>>789
地方の人ほど、関東が広大な平野であることを
認識出来てない感じがするけどな
だから、東京だけ凄いという感覚に
2019/12/13(金) 05:05:44.87ID:iy6waSdxd
フハハハ約1時間遅れだ
ラッシュ直撃ではないか
2019/12/13(金) 05:07:17.52ID:BJ83kLYD0
>>794
途中うーちーきーりー・・・(´・ω・`)
2019/12/13(金) 05:08:02.98ID:iy6waSdxd
>>793
関東から離れるほど東京・横浜以外の知名度は無に近いので
どこの人か聞かれたら東京人のふりをしてよい
2019/12/13(金) 05:09:22.45ID:iy6waSdxd
>>795
品川までは行けるからケンチャナヨ
2019/12/13(金) 05:22:57.28ID:o/k+3U2w0
多摩あたりの突然田舎感は異常。(削って開発したんだけどね)
2019/12/13(金) 05:55:20.02ID:VLP9mORba
>>794
はい貨物線鵜飼と品川取り込み決定
2019/12/13(金) 05:58:13.09ID:IFftDkep0
【日韓】武藤元大使「文政権は内政も経済も外交もすべて失敗してるのに支持率が変わらない。不思議で仕方ない」[12/12]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576126531/

日本のパヨクや韓国人も安倍政権についてそう思っているニダ
事実関係の認識の段階で誤っているとそういうことになるという良い教訓ニダ
2019/12/13(金) 06:01:44.16ID:o/k+3U2w0
>>800
常識で考えようとしていて草。
アイツらにそんなものはない。
ここが文化が共有できないと言われる由縁なのよ
2019/12/13(金) 06:02:56.47ID:iy6waSdxd
>>799
むしろ貨物線経由が醍醐味なのだ
神様のご褒美なのだ
2019/12/13(金) 06:14:31.43ID:7kEygU7cM
>>708
町田ゼルビア相模原がよいのでは
2019/12/13(金) 06:14:39.33ID:iy6waSdxd
熱海から振替輸送のご案内きましたわー
品川8:30 東京8:40
どうせならあと30分遅れれば3300円払い戻しなのに(ry
2019/12/13(金) 06:16:36.84ID:TcpYCs3y0
>>802

武蔵野貨物南線生田トンネル定期列車まだぁ?
2019/12/13(金) 06:24:07.28ID:3zEy3Z98d
>>470
心が女性のレズになろう
2019/12/13(金) 06:26:14.12ID:iy6waSdxd
>>805
またマニアックな
貨物のルートが狭まるからやる気無いんじゃない?
2019/12/13(金) 06:32:02.14ID:6ZTVIfo30
ttps://togetter.com/li/1442084
自動改札がキセル対応でアップデートされたらギャーギャー喚くというのは、
撮り鉄=総員犯罪者と見ていいんだろうか。
2019/12/13(金) 06:35:58.32ID:NPw8ZKbj0
寒い
2019/12/13(金) 06:37:42.94ID:o/k+3U2w0
>>808
ykhm駅だけそうなったという地域性が面白い。なぜだろう?
2019/12/13(金) 06:42:18.06ID:IGdeKppM0
>>777
子供とか女とか、属性を盾に言論に対する批判を封じ込めようとするのはリベラルの大きな特徴の一つなんだよなあ。
2019/12/13(金) 06:43:41.27ID:NxbMQNS4x
(大日本帝国のテーマ)
https://i.imgur.com/ltjWc0X.jpg
2019/12/13(金) 06:51:05.36ID:o/k+3U2w0
>>771
下卑た嫌味は、ジョークで返すのが礼儀である。
そのへんがウイットとか大人の対応なの。
2019/12/13(金) 06:51:26.66ID:u0++Mb+v0
でもお前らグレタの股間から巨大なチンコが生えてきたら考え変える変節漢じゃないか。
2019/12/13(金) 06:54:05.86ID:anuCmYxS0
>>719
亀になってすまんがありがとう
おかげさまでE-2甲比較的楽に突破

E-3が補給艦入りだと楽とのことで速吸予備艦(Lv4)を第二旗艦で投入
明石と秋津洲は育ってるのが2隻づつあるので多くを悩まずに済みそうだ
2019/12/13(金) 06:54:34.75ID:5ICKbg1+d
>>808
攻略という言葉が出てくる時点でもうね

熱海到着
遅れたおかげで夏にしか見られないはずの朝焼けが見えてじつによい
>>814
生やし家は滅ぶべし
2019/12/13(金) 06:54:44.24ID:tX5YvVKnd
>>814
性転換する昆虫っていたっけ?
2019/12/13(金) 06:55:18.69ID:6ZTVIfo30
>810
神奈川県警の狩り場として使い勝手が良かったからとか?

まあJR全域にこのアップデートが適用されても撮り鉄は懲りずに犯罪やらかすんだろうけど。
2019/12/13(金) 06:55:27.42ID:muImVhQ00
>>814
グレタがムチムチ巨乳に成長してAV出演したら手のひら返すわ
2019/12/13(金) 06:56:34.05ID:VLP9mORba
>>814
生やす生やさん以前にあんな不良品のーせんきゅー!

せめて初期艦レベルなら考えてやるが
https://i.imgur.com/8QXUm53.jpg
https://i.imgur.com/fjB1Zw9.jpg
https://i.imgur.com/i5sGDvV.jpg

なお初期艦は普通っぽい割に難易度が高く、コスプレ写真があまりない模様
2019/12/13(金) 06:58:33.91ID:sUfUDFic0
>>706
記事の元ネタって北西工業大学で発表された2015年に中共空軍がタイで参加した演習の戦績分析でしょ?
違うのかなあ。
2019/12/13(金) 06:59:57.64ID:L58LICVQa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00010000-norimono-bus_all
昨晩ここで話題に出てたゴブリンの記事が
まさか、このスレを見てネタに…?
2019/12/13(金) 07:00:01.70ID:IGdeKppM0
>>769
思考が典型的な陸式なんじゃないかな?
レーダーサイトの密度を上げればステルス機でも探知できるだろ、という発想なのかもしれんが、
地上から遠く離れた海上での戦闘が主体になりそうな日本では、それは無理なのだ。
2019/12/13(金) 07:02:42.00ID:89qRVU2P0
保守党大勝か
2019/12/13(金) 07:02:44.46ID:7fwOIhzX0
投票時間終了直後にBBCが発表した出口調査によると、与党保守党が過半数を回復する
ことがほぼ確実な模様<NHK速報
2019/12/13(金) 07:03:20.73ID:u0++Mb+v0
グレタにチンコが生えて精通の快感にはまって辻本や鳩山に入れてしまうという漫画を。
2019/12/13(金) 07:03:40.77ID:niTKx7sqd
>>810
駅員の目が届きにくい改札口が多いからじゃ
2019/12/13(金) 07:05:18.88ID:6ZTVIfo30
>822
ゴブリンは有名どころ(珍機として)だし、ライターが逆にここに宣伝ついでに書き込んでたりしてな。

あとあれ、米空軍がその始まりからして爆撃機空軍だったからこそ要求された機材だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況