戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 40【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574153117/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【89式】戦後国産小火器総合 41【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/13(金) 15:57:30.79ID:D7ccgIrg
2019/12/13(金) 16:43:43.57ID:D7ccgIrg
すみませんワッチョイ付け忘れました
2019/12/13(金) 17:02:56.38ID:gdX15R7w
保守ー
2019/12/13(金) 17:55:34.61ID:GfTdTv3j
16式常装のほうがHowa5.56より高い
誰だよ16式常装を決定した奴は
ほんと無駄過ぎる
誰だよ16式常装を決定した奴は
ほんと無駄過ぎる
2019/12/13(金) 18:28:16.40ID:BD2csWsX
まーたワッチョイ消したんか
ほんと姑息な
ほんと姑息な
2019/12/13(金) 18:48:37.36ID:gdX15R7w
ガタガタいうなら自分でスレ立てりゃいいだろうが
2019/12/13(金) 18:54:32.54ID:sa4/3xju
2019/12/13(金) 18:55:22.40ID:sa4/3xju
なんで軍板民ってワッチョイ嫌うんだろな
やっぱみんな自演したがるもんなの?
やっぱみんな自演したがるもんなの?
2019/12/13(金) 18:55:25.49ID:gdX15R7w
今更何やってんだか
10名無し三等兵
2019/12/13(金) 18:57:45.81ID:gdX15R7w 今時みんな2つ3つ端末持ってるのにワッチョイなんてつけても意味ないってことを理解できないバカは少ないからな
13名無し三等兵
2019/12/13(金) 19:06:41.92ID:YvcvTViX 俺たちは自演しないと賛同を得られないからな
14名無し三等兵
2019/12/13(金) 19:29:55.87ID:BW8TX1EM ああ、みんなそうさ
15名無し三等兵
2019/12/13(金) 20:32:58.68ID:QypZFKSR16名無し三等兵
2019/12/13(金) 20:43:03.46ID:890jcXhm ここまで全部俺の自演
17名無し三等兵
2019/12/27(金) 21:12:02.80ID:WFbxo0Im 住友の新型機関銃の話をしよう
図だとそうは見えないけど、さすがに銃身アセンブリは2脚付けたまま交換できるはず
でも銃身交換するような運用だと三脚を使うケースのが普通かもしれんが
図だとそうは見えないけど、さすがに銃身アセンブリは2脚付けたまま交換できるはず
でも銃身交換するような運用だと三脚を使うケースのが普通かもしれんが
18名無し三等兵
2019/12/28(土) 03:00:51.17ID:+lqgeG3f >>17
そうでも無い世界的に現代の軽機関銃は二脚のまま銃身だけ素早く交換出来る
https://i.imgur.com/3KaGihm.jpg
https://i.imgur.com/6FCLP44.jpg
そうでも無い世界的に現代の軽機関銃は二脚のまま銃身だけ素早く交換出来る
https://i.imgur.com/3KaGihm.jpg
https://i.imgur.com/6FCLP44.jpg
20名無し三等兵
2019/12/28(土) 03:18:15.24ID:RFBZfmsT ちなみにこちらが新型住友機関銃の意匠登録図案になります
https://i.imgur.com/taor0sP.jpg
https://i.imgur.com/rDqtO5y.jpg
2脚の他にヒートカバーが一体化してる点も一部で批判されてた気がするけど
これは他の機関銃にもある仕様だと思う
https://i.imgur.com/taor0sP.jpg
https://i.imgur.com/rDqtO5y.jpg
2脚の他にヒートカバーが一体化してる点も一部で批判されてた気がするけど
これは他の機関銃にもある仕様だと思う
23名無し三等兵
2019/12/28(土) 11:55:09.34ID:K1I88dMU 新機関銃作る前にライセンス生産の品質を向上させろとは思う
26名無し三等兵
2019/12/28(土) 14:17:19.75ID:sfb2/lBx どっちにしろコマツのように叩き出されるべき組織
27名無し三等兵
2019/12/28(土) 14:28:58.48ID:6jsOcsDQ 住友さえ叩いてれば絶対安全てか
28名無し三等兵
2019/12/28(土) 15:08:56.75ID:RFBZfmsT 検査結果の改ざんは住友に限った話じゃないんですよね
29名無し三等兵
2019/12/28(土) 16:01:21.14ID:Hc0+p77W 陸自もまともに試験してなさそうだしな
フランス軍はHK416Fに決めるとき12万発も撃ったらしいが陸自は新小銃でそんなに撃ったのかね
昔から評判悪かったミニミだって、実用試験段階でわからなかったのかね
フランス軍はHK416Fに決めるとき12万発も撃ったらしいが陸自は新小銃でそんなに撃ったのかね
昔から評判悪かったミニミだって、実用試験段階でわからなかったのかね
30名無し三等兵
2019/12/28(土) 16:34:14.23ID:mwG6c5Yi31名無し三等兵
2019/12/28(土) 19:07:17.14ID:S81WXVPx 住友でデータ改ざんしてるのは銃器部門だけじゃないし(白目)
32名無し三等兵
2019/12/28(土) 20:51:11.64ID:nlwg8e8D 受入品全数調査なんかやってらんないしなぁ
33名無し三等兵
2020/01/15(水) 09:41:47.73ID:Ttqnvjy6 住重の労組の女、10億以上横領w
ガバガバの欠陥機関銃作ってるだけのことは、あるwww
ガバガバの欠陥機関銃作ってるだけのことは、あるwww
34名無し三等兵
2020/01/15(水) 10:39:39.99ID:WPT2bSYW 次世代機関銃はベルトを廃止して45連バナナマガジンに変えるべき
6倍率照準器を搭載して銃身はワンタッチ交換も忘れるな
6倍率照準器を搭載して銃身はワンタッチ交換も忘れるな
35名無し三等兵
2020/01/16(木) 07:59:36.56ID:10Im5UTu マガジンはブレンや99式みたいな位置がいいな
36名無し三等兵
2020/01/17(金) 11:38:55.19ID:45pL4grd 軽機にベルトは意味ない気がする
汎用機関銃ならわかる
汎用機関銃ならわかる
37名無し三等兵
2020/01/17(金) 16:35:49.02ID:6zhb5g1S ベルトはマガジンより総重量が軽いのが利点なんよ
マガジンは金属箱にバネの重量になり、重いマガジンをたくさん持たなきゃいけないが、ベルトはリンクとボックスの重量だけだ。布製ポーチで非常に軽くできる
ベルト繋ぎ数に上限がないのも単純に利点で、銃身が過熱して緊急時なら溶けるか燃えるまでずっと撃ち続けられる
かつてほど敵兵はアホじゃなくなったが未だにバンザイ突撃は脅威だ、1000人や2000人の敵が一斉に突撃するケースを排除できないならベルト給弾を分隊に1丁、常に置きたいだろう
中国を仮想敵国の念頭に置くなら人海戦術への対処は当然必要になる
マガジンは金属箱にバネの重量になり、重いマガジンをたくさん持たなきゃいけないが、ベルトはリンクとボックスの重量だけだ。布製ポーチで非常に軽くできる
ベルト繋ぎ数に上限がないのも単純に利点で、銃身が過熱して緊急時なら溶けるか燃えるまでずっと撃ち続けられる
かつてほど敵兵はアホじゃなくなったが未だにバンザイ突撃は脅威だ、1000人や2000人の敵が一斉に突撃するケースを排除できないならベルト給弾を分隊に1丁、常に置きたいだろう
中国を仮想敵国の念頭に置くなら人海戦術への対処は当然必要になる
38名無し三等兵
2020/01/17(金) 17:01:47.11ID:qxGPK3mK ベルトって1ベルトで40〜50発だろ
100も200も一本のベルトに繋がない
100も200も一本のベルトに繋がない
39名無し三等兵
2020/01/17(金) 18:02:15.49ID:rvxkD+dr オイオイ……普通は1ベルト200発だよ。
40名無し三等兵
2020/01/17(金) 21:05:02.07ID:UmpcNz4x ベルトは100発または200発が標準のようだ
理由は持続射撃中は200発ごとに銃身を過熱防止で交換するため
戦車車載機銃やミニガンなどは1000発や2000発を繋ぐ場合もある
分隊支援火器がないと分隊のアサルトライフルが30発マガジンを撃ち尽くしたり、負傷者が増えたとき敵側の突撃を受けるリスクが増してしまう
その間隙に100発や200発のベルト給弾が撃ち続けていることによって敵側の突撃を防ぎ、マガジン交換や負傷者後送の時間を稼げるわけよ
ただし困ったことに機関銃手は狙撃の的だ、中東戦線ではミニミがSVDにアウトレンジされて死傷者が続出する羽目になり、対処のためにマークスマンライフルを持つ選抜射手を置くようになった
理由は持続射撃中は200発ごとに銃身を過熱防止で交換するため
戦車車載機銃やミニガンなどは1000発や2000発を繋ぐ場合もある
分隊支援火器がないと分隊のアサルトライフルが30発マガジンを撃ち尽くしたり、負傷者が増えたとき敵側の突撃を受けるリスクが増してしまう
その間隙に100発や200発のベルト給弾が撃ち続けていることによって敵側の突撃を防ぎ、マガジン交換や負傷者後送の時間を稼げるわけよ
ただし困ったことに機関銃手は狙撃の的だ、中東戦線ではミニミがSVDにアウトレンジされて死傷者が続出する羽目になり、対処のためにマークスマンライフルを持つ選抜射手を置くようになった
41名無し三等兵
2020/01/17(金) 21:54:20.71ID:JtvywCn8 昔はSAWのベルト弾帯は200発が標準だった
が最近は重量増加を嫌って100発が多い。
弾薬入れも昔はプラ製のやつだったけど最近
は100発用のキャンバス地製の弾薬入れを使っ
てるケースが目立つな。
まぁこれは米軍に限っての話で自衛隊は今でも
200発が主流かもしれないが。
が最近は重量増加を嫌って100発が多い。
弾薬入れも昔はプラ製のやつだったけど最近
は100発用のキャンバス地製の弾薬入れを使っ
てるケースが目立つな。
まぁこれは米軍に限っての話で自衛隊は今でも
200発が主流かもしれないが。
42名無し三等兵
2020/01/17(金) 23:02:34.19ID:5ouR8XAp PKMとか100発の非分離式リンクだけど空リンクをマガジンに戻す機構無いよね?
ロシア式だとPKMを分隊で運用したりしてるけど残弾5発とかで移動する事になったら95発分の空リンクを引きずりながらって凄い邪魔だと思うんだけど
ロシア式だとPKMを分隊で運用したりしてるけど残弾5発とかで移動する事になったら95発分の空リンクを引きずりながらって凄い邪魔だと思うんだけど
43名無し三等兵
2020/01/18(土) 00:15:05.95ID:aBtyvfol ・89式5.56mm小銃
44名無し三等兵
2020/01/18(土) 03:20:55.11ID:wuc37LOY 銃身長 : 420mm
45名無し三等兵
2020/01/18(土) 17:40:38.20ID:DnFLiTuo46名無し三等兵
2020/01/21(火) 17:32:21.02ID:7KBU8ryH 約3.5kg(弾倉を除く)
49名無し三等兵
2020/01/22(水) 00:20:38.72ID:orBzkA3p50名無し三等兵
2020/01/22(水) 00:31:50.42ID:K8zVwEdx 撃ちきり前提なんじゃね
51名無し三等兵
2020/01/22(水) 00:42:20.84ID:yxPC1nIT54名無し三等兵
2020/04/01(水) 21:39:09.66ID:uFnJsf8B55名無し三等兵
2020/05/05(火) 22:40:47.08ID:C9Q4j5EJ 【くまった】“高額だ"猟友会への支払いを減額し🐻の目撃情報25倍→ 猟友会「駆除は危険現在の報酬では出動でけん」
島牧村 猟友会のクマ駆除できず
05月04日 19時07分
後志の島牧村では先月からクマの目撃が相次いでいますが、村が地元の猟友会に支払う報酬を巡って調整がつかず、クマの駆除などができない状態が続いています。
島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、去年4月の1件と比べて急増しています。
しかし、村ではおととし7月から10月までの間、クマの警戒にあたった地元の猟友会に支払った費用が1000万円余りにのぼったことから「高額だ」などと批判を受け、村は猟友会に支払う金額を年間で240万円までとする条例を制定しました。
猟友会はこの条例に反発していて、去年以降、クマが出没しても猟友会が出動しない状況が続いています。
こうしたことから村は去年、住民の安全を確保するため住宅地の周辺に電気柵を設置したほか、クマが目撃された際には村の職員や警察が出動して爆竹や花火などを使って追い払うなどの対応をとっています。
島牧村は「現在の状況では猟友会の協力が得られない。住民には生ゴミを外に置かないなどクマをおびき寄せるような行為は慎んでほしい」と話しています。
一方、猟友会は「クマの駆除は危険を伴う。現在の条例の報酬では出動することはできない」と話しています。
島牧村 猟友会のクマ駆除できず
05月04日 19時07分
後志の島牧村では先月からクマの目撃が相次いでいますが、村が地元の猟友会に支払う報酬を巡って調整がつかず、クマの駆除などができない状態が続いています。
島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、去年4月の1件と比べて急増しています。
しかし、村ではおととし7月から10月までの間、クマの警戒にあたった地元の猟友会に支払った費用が1000万円余りにのぼったことから「高額だ」などと批判を受け、村は猟友会に支払う金額を年間で240万円までとする条例を制定しました。
猟友会はこの条例に反発していて、去年以降、クマが出没しても猟友会が出動しない状況が続いています。
こうしたことから村は去年、住民の安全を確保するため住宅地の周辺に電気柵を設置したほか、クマが目撃された際には村の職員や警察が出動して爆竹や花火などを使って追い払うなどの対応をとっています。
島牧村は「現在の状況では猟友会の協力が得られない。住民には生ゴミを外に置かないなどクマをおびき寄せるような行為は慎んでほしい」と話しています。
一方、猟友会は「クマの駆除は危険を伴う。現在の条例の報酬では出動することはできない」と話しています。
56名無し三等兵
2020/05/18(月) 17:09:03.82ID:Y2lJfpmm https://twitter.com/jgsdf_pr/status/1262279317528039424?s=21
公式が「可変型の銃身」って言ってるけどどういう意味なんだろ
口径変えれる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式が「可変型の銃身」って言ってるけどどういう意味なんだろ
口径変えれる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57名無し三等兵
2020/05/18(月) 17:16:37.87ID:8iSNNzN6 銃身長じゃよ
58名無し三等兵
2020/05/18(月) 18:36:05.46ID:ClOjsi/S 「5.56小銃」なんだから口径変わらんでしょ
59名無し三等兵
2020/05/18(月) 20:05:26.74ID:lgyBjx6O >>56
取材したライターによると、マルチキャリバー非対応・銃身交換不可らしい
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1440.html
https://twitter.com/col_ayabe/status/1262317673964167168?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
取材したライターによると、マルチキャリバー非対応・銃身交換不可らしい
https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1440.html
https://twitter.com/col_ayabe/status/1262317673964167168?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無し三等兵
2020/05/19(火) 00:27:07.16ID:mfE1tgtH 可変型の銃身てなんじゃろな
63名無し三等兵
2020/05/19(火) 04:52:32.36ID:67gmiVP5 「可変型の銃身」は「可変型の銃床」を記者が勘違いしたもの
64名無し三等兵
2020/05/19(火) 07:44:28.28ID:amiDapdp66名無し三等兵
2020/05/19(火) 11:42:48.91ID:PHcVclhf68名無し三等兵
2020/05/19(火) 13:50:47.91ID:PHcVclhf 表面処理を破壊してるというこの
69名無し三等兵
2020/05/19(火) 14:10:23.22ID:WwDb3Ah9 ア、タ、レ復活したんだね
71名無し三等兵
2020/06/07(日) 23:56:42.52ID:GdjU84/Y 口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
72名無し三等兵
2020/06/12(金) 15:32:51.63ID:ZaIuwRVC そもそも現場レベルでクイックチェンジできることにさして意味があるとも思えん
「・・・そこで20inに交換した・・・これで命中精度は400mで*in・・・この距離でもヘッドショットが狙える・・・」
とか気持ち悪いFPS妄想でもしてるんでない限り
「・・・そこで20inに交換した・・・これで命中精度は400mで*in・・・この距離でもヘッドショットが狙える・・・」
とか気持ち悪いFPS妄想でもしてるんでない限り
74名無し三等兵
2020/06/12(金) 21:38:12.66ID:1JlBKmmU 普通にそれなら最初から20inchをつけただけの方が軽くて楽だろうからな
狙撃手は護身用を持たなくちゃならないから手続き上そういう工夫が必要かもしれないけど実益で考えたら荷物の重さの方がまずいとしか考えられない
ストック短縮できないとあれか…?
狙撃手は護身用を持たなくちゃならないから手続き上そういう工夫が必要かもしれないけど実益で考えたら荷物の重さの方がまずいとしか考えられない
ストック短縮できないとあれか…?
76名無し三等兵
2020/06/13(土) 05:48:21.02ID:t4K5ZVPb イクぞ、婆さんや!
78名無し三等兵
2020/06/13(土) 12:05:34.70ID:fISsNyUP レイルっつうか空薬莢受け付けるやつな
79名無し三等兵
2020/06/13(土) 14:22:26.13ID:nIJDL+PE82名無し三等兵
2020/07/08(水) 13:45:03.45ID:OEuZX7uC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 🏡
