戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 40【64式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574153117/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【89式】戦後国産小火器総合 41【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウカー Sa3f-xaiM)
2019/12/13(金) 18:53:36.26ID:ihsKpMmMa197名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-OX/w)
2019/12/16(月) 04:55:53.77ID:I2SFPpSY0 ゲリラは人当たりの命の価値が低いから必要最低限の装備しか渡さないんでしょ
198名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-oUkH)
2019/12/16(月) 05:28:33.40ID:nphRU/uA0 あの折り畳みスパイク展開したら、マズルジャンプが抑えられたりしないのか?
なんか使い物にならないとか、邪魔とかの話は聞くけどさ
なんか使い物にならないとか、邪魔とかの話は聞くけどさ
199名無し三等兵 (ラクペッ MMb7-zNNu)
2019/12/16(月) 06:57:12.49ID:+RSPXnytM やっぱ射手に近い部分に薬室が来る事を嫌気したんじゃないかな
200名無し三等兵 (ワッチョイ efd8-C6nn)
2019/12/16(月) 07:06:31.47ID:OYlN7Yud0 現実的に自衛隊は開けたとこで小銃撃ちあう展開なんてないからな
国内潜伏した北朝鮮の工作員との市街戦や南西の島嶼での戦闘想定してる
国内潜伏した北朝鮮の工作員との市街戦や南西の島嶼での戦闘想定してる
201名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-GBjH)
2019/12/16(月) 07:23:38.66ID:l66flmOO0 いい加減国産火器とは関係ないブルパップ話やめろよ
アサルトライフルスレでやれカス
アサルトライフルスレでやれカス
202名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-9jdg)
2019/12/16(月) 07:36:21.24ID:JUYgAQ+H0 お前らは脂肪がつきすぎてチンコがブルパップになってる。
203名無し三等兵 (ワッチョイ a2f8-X5Um)
2019/12/16(月) 07:52:49.06ID:3dvREkkV0 米軍の補給部隊がタリバンに攻撃を受けたとき1時間で弾切れ寸前まで追い詰められて間一髪のところで
特殊部隊とA-10サンダーボルトの援軍がきて助かった、A-10パイロットは勲章を貰えた、というニュースがあった
日本の自衛隊の場合、1時間で特殊部隊や航空機が援軍に来るとは思えないし
1時間以上撃ち合って弾切れになったらどうするんだ?
やはり銃剣で戦うのか?
だとすると次期国産小銃の銃剣はどうなるのか気になるところだ
特殊部隊とA-10サンダーボルトの援軍がきて助かった、A-10パイロットは勲章を貰えた、というニュースがあった
日本の自衛隊の場合、1時間で特殊部隊や航空機が援軍に来るとは思えないし
1時間以上撃ち合って弾切れになったらどうするんだ?
やはり銃剣で戦うのか?
だとすると次期国産小銃の銃剣はどうなるのか気になるところだ
204名無し三等兵 (オッペケ Srdf-kCbJ)
2019/12/16(月) 08:01:08.93ID:PTzcLge/r ブルパップと7.62mmと銃剣の話題はもうウンザリだからマジでやめてほしい
205名無し三等兵 (スプッッ Sd22-yi6P)
2019/12/16(月) 08:57:39.88ID:rGOGZogId206名無し三等兵 (オッペケ Srdf-IkLP)
2019/12/16(月) 09:03:18.15ID:hgZ8kIjbr 来年のいつぐらいに見られるんだろう
207名無し三等兵 (ワッチョイ a2f8-X5Um)
2019/12/16(月) 09:18:27.62ID:3dvREkkV0 6月でしょ
それより早くはドタバタしちゃうし8月の総合火力演習でお披露目すること考えたら
有事とかない限りそこしかない
それより早くはドタバタしちゃうし8月の総合火力演習でお披露目すること考えたら
有事とかない限りそこしかない
209名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-ucGP)
2019/12/16(月) 09:57:50.57ID:bQunlMyG0 話に加われない連中がスレチを理由に水を差した結果会話が止まるいつもの流れ
210名無し三等兵 (オッペケ Srdf-IkLP)
2019/12/16(月) 10:11:15.03ID:hgZ8kIjbr 6月くらいか
早く現代的な国産小銃を見たい
30年かけて調達とかそういうふざけた事はもう止めてほしい
早く現代的な国産小銃を見たい
30年かけて調達とかそういうふざけた事はもう止めてほしい
211名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-OX/w)
2019/12/16(月) 10:20:22.34ID:I2SFPpSY0 現在戦争してない&政府の腰が重い日本だと時間かかりそう
213名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-3bdW)
2019/12/16(月) 11:18:06.65ID:VYEJ0BZ4a ARとSMGの間の子みたいな小銃で銃剣突撃はちょっとキツそうだ
214名無し三等兵 (ワッチョイ 367c-bWwy)
2019/12/16(月) 11:40:38.07ID:fv85KFr70 >>196
それ群馬県庁職員の画像だろ。
それ群馬県庁職員の画像だろ。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-rv3l)
2019/12/16(月) 11:56:23.11ID:syMkuzUh0 補給が確保できないなら、弾が切れる前に撤退戦だろ
囲まれてるとかで無理なら投降だな
もう「うちてしやまん」の時代ではないから
囲まれてるとかで無理なら投降だな
もう「うちてしやまん」の時代ではないから
216名無し三等兵 (ワッチョイ 4ede-2Cw2)
2019/12/16(月) 12:07:09.66ID:7CE9m/lx0 セレクター左側という事は匍匐前進の教範を変更するのかな
217名無し三等兵 (スッップ Sd02-C6nn)
2019/12/16(月) 12:07:15.15ID:srz1uM3Rd 専守防衛の日本で補給途切れるとかもう組織として壊滅してる時だから
近年の自衛隊の訓練見てるとテロリストや特殊部隊への市街戦想定してるんだろ
近年の自衛隊の訓練見てるとテロリストや特殊部隊への市街戦想定してるんだろ
219名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdf-gMFJ)
2019/12/16(月) 12:33:08.13ID:eDen4G70p マジで年1〜2万丁調達しないと89式どころか空海の64式すら更新できずに次!ってことになっちゃうよね
220名無し三等兵 (アウアウカー Sac7-AjsM)
2019/12/16(月) 12:37:48.40ID:8u8ThMnPa 64式→89式の更新と違って弾薬の更新は伴わないし弾倉も共通規格の筈だから同じ連隊内でも小銃小隊のみ優先して配備とかはやりそう
221名無し三等兵 (JP 0Ha7-MfeB)
2019/12/16(月) 12:49:46.80ID:A1aMzTl+H >>217
>補給途切れる
海自が前回のようにへまをしたら離島での戦いはそうなると思う
というか海自は輸送艦の増加と護衛に興味はなさそうだ
他に歴年の災害を見ると、地域によっては補給途切れる危険性は割と高い
>補給途切れる
海自が前回のようにへまをしたら離島での戦いはそうなると思う
というか海自は輸送艦の増加と護衛に興味はなさそうだ
他に歴年の災害を見ると、地域によっては補給途切れる危険性は割と高い
222名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-9UDK)
2019/12/16(月) 13:01:23.76ID:/5ChEruka224名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-Vr3I)
2019/12/16(月) 13:07:37.86ID:asNSuOIla さすがに64式は早々に駆逐しないと
統合演習でゲリコマ襲撃された64式装備の警備部隊が増援の陸自に弾薬を融通できずに混乱したらしい
統合演習でゲリコマ襲撃された64式装備の警備部隊が増援の陸自に弾薬を融通できずに混乱したらしい
225名無し三等兵 (スプッッ Sd02-8ZN4)
2019/12/16(月) 13:15:23.81ID:8zv0nlpNd にわかで申し訳ない。89のセレクターって、新小銃みたいに「アタレ」に変えられないかな?
64はともかく89式は改修計画で延命させないと防衛費ががが
64はともかく89式は改修計画で延命させないと防衛費ががが
226名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-9jdg)
2019/12/16(月) 13:17:41.78ID:VN9yrgic0 新小銃はお披露目されて採寸とかできるようにならんとマルイは電動ガンにしないだろうな。
しかし64式もったいないな。モスボールにしてどこかに貯蔵してほしい。
しかし64式もったいないな。モスボールにしてどこかに貯蔵してほしい。
227名無し三等兵 (ワッチョイ 6b08-oqzT)
2019/12/16(月) 13:23:22.93ID:dLR5iDTw0 89式の制式化は1989年
マルイによる電動ガン発売は2006年
まさか今回も…
マルイによる電動ガン発売は2006年
まさか今回も…
228名無し三等兵 (エムゾネ FF02-ucGP)
2019/12/16(月) 13:41:55.19ID:GjuUs8eVF229名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-OX/w)
2019/12/16(月) 13:42:54.00ID:I2SFPpSY0 >>222
他人からの受け売りだけど一気に作ると一丁あたりが安くなって豊和工業的には旨味がないから小出しにするってのがあったなもちろんそいつの妄想話だけど
他人からの受け売りだけど一気に作ると一丁あたりが安くなって豊和工業的には旨味がないから小出しにするってのがあったなもちろんそいつの妄想話だけど
230名無し三等兵 (ワンミングク MM92-q31q)
2019/12/16(月) 13:44:29.68ID:ANJXyFrDM 最近は訓練用のゴム銃作ったりしてるから意外と早く出そうだけどな
231名無し三等兵 (ワッチョイ 62e5-GBjH)
2019/12/16(月) 13:48:48.17ID:9f0DEhBO0 >>225
変えられる
AASAMではアタ3レに変更したタイプを使ってた
https://i.imgur.com/3erdWSR.jpg
左方切換レバーは本来のレの位置に動かす場合に限り、右手の親指でも操作できるらしいので
それがタに置き換わっていれば切換レバーの欠陥は8割方改善することになる
変えられる
AASAMではアタ3レに変更したタイプを使ってた
https://i.imgur.com/3erdWSR.jpg
左方切換レバーは本来のレの位置に動かす場合に限り、右手の親指でも操作できるらしいので
それがタに置き換わっていれば切換レバーの欠陥は8割方改善することになる
232名無し三等兵 (オッペケ Srdf-IkLP)
2019/12/16(月) 13:53:18.20ID:+/VbEY2nr 8割方改善は言い過ぎかな
右側しかついてない意味不明な造りも欠陥だし
右側しかついてない意味不明な造りも欠陥だし
233名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-8ZN4)
2019/12/16(月) 14:04:17.35ID:ju1jqbGP0 >>228
>>231
ならあとはハンドガードとストック変えればそこそこ延命できそう
アッパーごとレール付きのモノリシックアッパーにするなり、ハンドガードだけ新小銃みたいにM-LOKの軽量ハンドガードつけるなり
https://i.imgur.com/sKTNGjY.jpg
>>231
ならあとはハンドガードとストック変えればそこそこ延命できそう
アッパーごとレール付きのモノリシックアッパーにするなり、ハンドガードだけ新小銃みたいにM-LOKの軽量ハンドガードつけるなり
https://i.imgur.com/sKTNGjY.jpg
234名無し三等兵 (ワッチョイ 62e5-GBjH)
2019/12/16(月) 14:10:57.32ID:9f0DEhBO0235名無し三等兵 (JP 0Ha7-MfeB)
2019/12/16(月) 14:27:22.40ID:vzuUtxKUH >>228
敵が上陸して来る段階で捨て石にされる離島駐屯部隊は小銃でガチンコしなければならないだろ?
多分どんなタフな隊員も負けて捕まれたら洗脳されてyoutubeの実況で日本国民に対して「共産党万歳、日本謝罪しろ」を言うだぞ
敵が上陸して来る段階で捨て石にされる離島駐屯部隊は小銃でガチンコしなければならないだろ?
多分どんなタフな隊員も負けて捕まれたら洗脳されてyoutubeの実況で日本国民に対して「共産党万歳、日本謝罪しろ」を言うだぞ
236名無し三等兵 (JP 0Ha7-MfeB)
2019/12/16(月) 14:35:22.25ID:Co2HG2OUH >89式改修
新型小銃は出るのなら新型を買う方が早いだろう
改修するなら必ず発生する新型の初期不良こそ改修すべきだ
新型小銃は出るのなら新型を買う方が早いだろう
改修するなら必ず発生する新型の初期不良こそ改修すべきだ
237名無し三等兵 (ラクッペ MM2f-rv3l)
2019/12/16(月) 14:42:58.46ID:mlCKeUjGM238名無し三等兵 (ラクッペ MM2f-rv3l)
2019/12/16(月) 14:47:05.10ID:mlCKeUjGM 技術革新無いなって話が出てたけど、無いなら無いでモジュラー化の機会になるんじゃないか
米軍の1911の時みたいにあくまで"修理"って名目なら予算も降りやすかろう
米軍の1911の時みたいにあくまで"修理"って名目なら予算も降りやすかろう
239名無し三等兵 (スッップ Sd02-eT3R)
2019/12/16(月) 14:51:07.41ID:27nAqokHd240名無し三等兵 (オッペケ Srdf-IkLP)
2019/12/16(月) 14:53:03.62ID:+/VbEY2nr241名無し三等兵 (ワンミングク MM92-q31q)
2019/12/16(月) 14:56:29.25ID:ANJXyFrDM 小銃ほど複数年一括契約に向いてる装備は無いと思うがなぜやらんのかね。財務省がうるさいのか?
242名無し三等兵 (ワッチョイ 227d-Z3Rv)
2019/12/16(月) 15:10:29.51ID:lWRgaDhw0 >>227それを例にとると新小銃エアガン化は2030年代になるがそのころは次世代で無くその次の新世代のシステム搭載だな。
244名無し三等兵 (オッペケ Srdf-IkLP)
2019/12/16(月) 16:44:13.74ID:+/VbEY2nr245名無し三等兵 (ワッチョイ e78f-aVZR)
2019/12/16(月) 17:09:22.02ID:6n05zL7w0 30年後に新小銃だから豊和工業の仕事は続くので良いのでしょう
246名無し三等兵 (オッペケ Srdf-Dg2/)
2019/12/16(月) 17:38:36.05ID:b4WAyatLr 89式か出たころまだマルイはエアガン市場でまだ弱かったから今度は余力あるんじゃね?大体あの頃日本の銃は全然なかったし
247名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-oUkH)
2019/12/16(月) 17:57:13.64ID:nphRU/uA0 最近YouTubeのサジェストに昔見たVP9についての動画が挙がってくるw
もうええっちゅうねん、知ってるからさあ・・・
もうええっちゅうねん、知ってるからさあ・・・
248名無し三等兵 (アークセー Sxdf-OaFp)
2019/12/16(月) 19:07:09.16ID:XNV/KfUgx >>215
都合良く、まともに投降できる相手だと良いいな。
あの米軍でさえ、イラクで捕虜虐待したりするのに
モガディシュのような土人や、中国朝鮮のような人権意識の無い相手だと、通州事件のようになぶり殺しにされるだろうよ。
戦場で死んだ方がマシな目に合うのは確実。
都合良く、まともに投降できる相手だと良いいな。
あの米軍でさえ、イラクで捕虜虐待したりするのに
モガディシュのような土人や、中国朝鮮のような人権意識の無い相手だと、通州事件のようになぶり殺しにされるだろうよ。
戦場で死んだ方がマシな目に合うのは確実。
249名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-/Uej)
2019/12/16(月) 19:16:17.64ID:D0u9rH++a250名無し三等兵 (ワッチョイ 6bef-aVZR)
2019/12/16(月) 19:38:16.13ID:RFXO81Gi0251名無し三等兵 (ラクッペ MM2f-2nke)
2019/12/16(月) 19:44:36.38ID:PuERHtMAM252名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-IkLP)
2019/12/16(月) 19:54:32.29ID:p8A2FdBT0 そうなってほしいよね…
せっかく世界標準な小銃になったんだから調達方法も世界標準になってほしいよ
軍や警察向けに輸出して生産数を増やして単価が下がれば素晴らしい
せっかく世界標準な小銃になったんだから調達方法も世界標準になってほしいよ
軍や警察向けに輸出して生産数を増やして単価が下がれば素晴らしい
253名無し三等兵 (スップ Sd22-Xcns)
2019/12/16(月) 20:04:39.47ID:3fRbqLJbd 豊和のキャパとしては89式小銃で年2万丁まで実績あるな
この回転率でなら7年で入れ替わる。
海空自衛隊合わせても10年かからんだろう
この回転率でなら7年で入れ替わる。
海空自衛隊合わせても10年かからんだろう
254名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-9jdg)
2019/12/16(月) 20:04:43.05ID:Kk9tBfhv0 >>248戦陣訓って中国戦線での経験で捕虜になりよりはましだよって意味らしいな。
どうせ惨めな殺され方するので最後まで戦った方がいいという。実際海兵隊はひどかった。
どうせ惨めな殺され方するので最後まで戦った方がいいという。実際海兵隊はひどかった。
257名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-IkLP)
2019/12/16(月) 20:16:06.78ID:p8A2FdBT0 >>253
wikipediaの調達数一覧に書いてあるけど平成20年度は20005丁調達してるって事は生産ラインが貧弱という訳でも無いしね
wikipediaの調達数一覧に書いてあるけど平成20年度は20005丁調達してるって事は生産ラインが貧弱という訳でも無いしね
258名無し三等兵 (ワッチョイ fbde-2Cw2)
2019/12/16(月) 20:16:44.82ID:InPgK02K0259名無し三等兵 (ラクッペ MM2f-rv3l)
2019/12/16(月) 20:17:11.14ID:mlCKeUjGM 常に突き所を探してる人たちには説明し難いよな
まだ壊れてもないし状態もそこそこだけど捨てますなんて
違いを理解しようともしてくれないだろうし...
まだ壊れてもないし状態もそこそこだけど捨てますなんて
違いを理解しようともしてくれないだろうし...
260名無し三等兵 (ワッチョイ a302-DOwi)
2019/12/16(月) 20:18:04.87ID:5ftJo4lZ0 新小銃の意匠って銃おもちゃ(エアガン?)も登録してなかったっけ
261名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-8ZN4)
2019/12/16(月) 20:19:38.59ID:ju1jqbGP0 新小銃が6.8mmに対応してれば64式からの移行が良いタイミングになると思うけど...
89式は延命にかかる改修コストより新規調達の方がやっぱりコスパ良いのかね?
89式は延命にかかる改修コストより新規調達の方がやっぱりコスパ良いのかね?
262名無し三等兵 (ワッチョイ fbde-2Cw2)
2019/12/16(月) 20:21:13.64ID:InPgK02K0263名無し三等兵 (アークセー Sxdf-OaFp)
2019/12/16(月) 20:27:19.31ID:DGEfj34/x >>254
実際に銃剣突撃も、相手が民兵レベルなら通用する可能性は高いしな。
イラクでは、武装勢力相手にイギリス軍が成功させてるし。
【メモ】「戦争における「人殺し」の心理学」 - Togetter
https://togetter.com/li/658878
>P52 人間に対しては「威嚇したい」「危害を加えたくない」という欲求が生まれ、兵士は敵の頭上に向けて発砲する。P54 訓練時に比べて南北戦争時代の兵士の命中率は恐ろしく低い。P58 練度の不十分な兵士は敵の頭上に向けて撃つので突進すればまず当たらない。
実際に銃剣突撃も、相手が民兵レベルなら通用する可能性は高いしな。
イラクでは、武装勢力相手にイギリス軍が成功させてるし。
【メモ】「戦争における「人殺し」の心理学」 - Togetter
https://togetter.com/li/658878
>P52 人間に対しては「威嚇したい」「危害を加えたくない」という欲求が生まれ、兵士は敵の頭上に向けて発砲する。P54 訓練時に比べて南北戦争時代の兵士の命中率は恐ろしく低い。P58 練度の不十分な兵士は敵の頭上に向けて撃つので突進すればまず当たらない。
264名無し三等兵 (ワッチョイ c3d1-eT3R)
2019/12/16(月) 20:46:13.78ID:vT4RGOdX0 大量生産で短期間に配備ってのは魅力的だけど配備完了したらメーカーの仕事が無くなってしまうって点があるんだよな
自衛隊は老朽化したら即交換の消耗品みたいな使い方しないしただでさえ儲からない防衛産業で使わない生産ライン残しとけってのは嫌がられるだろう
自衛隊は老朽化したら即交換の消耗品みたいな使い方しないしただでさえ儲からない防衛産業で使わない生産ライン残しとけってのは嫌がられるだろう
265名無し三等兵 (ラクッペ MM2f-rv3l)
2019/12/16(月) 20:54:46.88ID:mlCKeUjGM 徐々に置き換えていくのは合理的ではあるのかな
一括配備に近ければ近いほど、不具合発覚時にはそれ全部改修が必要だろうし
G36お前のことだよ
一括配備に近ければ近いほど、不具合発覚時にはそれ全部改修が必要だろうし
G36お前のことだよ
266名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-IkLP)
2019/12/16(月) 21:00:38.63ID:p8A2FdBT0 最初のうちは様子を見る意味で3000丁とか5000丁なら分かるんだけどずっとそれはあまりにも非効率過ぎるよ
267名無し三等兵 (ワッチョイ e202-9vna)
2019/12/16(月) 21:13:09.97ID:odHMTXW90 >>254
スレチだけどノモンハンのころからその調子だったので敵の残虐行為は少なくともきっかけではない
スレチだけどノモンハンのころからその調子だったので敵の残虐行為は少なくともきっかけではない
268名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-oqzT)
2019/12/16(月) 21:13:50.33ID:syMkuzUh0 調達数のグラフが直線的であればね
例えば年度ごとに増やしていくのは駄目なのか?
例えば年度ごとに増やしていくのは駄目なのか?
269名無し三等兵 (スップ Sd22-3vui)
2019/12/16(月) 22:37:12.28ID:t4GuLgQAd >>263
単に闇雲に突撃してるわけじゃないだろ?
兵士には携行弾数がありARは300発、一方AKは良くて200発程度だ。
撃ち合いになってお互い150〜180発ほど撃ったらAKは弾が枯れて単射しかできなくなる、そこでAR側がフルオートに入れて突撃して近接戦に持ち込めばAK側は不利になり退くしかなくなる。
そこで問題は兵士が死傷を恐れて突撃をしたがらないというとこだ。然るに号令をかけて銃剣を取り付ける。突撃訓練をしているから条件反射的に前に出れるようになる。
銃剣を実際に使うかどうかが問題ではなくて、銃剣を取り付けたら突撃をするって決まっていることがイギリス軍では重要なんだろ。
このようなとき、銃剣装着をほぼしないアメリカ軍は勇気が出ず前に出られないので、弾が枯れた相手にも空爆で対処を要請しがちだ。
単に闇雲に突撃してるわけじゃないだろ?
兵士には携行弾数がありARは300発、一方AKは良くて200発程度だ。
撃ち合いになってお互い150〜180発ほど撃ったらAKは弾が枯れて単射しかできなくなる、そこでAR側がフルオートに入れて突撃して近接戦に持ち込めばAK側は不利になり退くしかなくなる。
そこで問題は兵士が死傷を恐れて突撃をしたがらないというとこだ。然るに号令をかけて銃剣を取り付ける。突撃訓練をしているから条件反射的に前に出れるようになる。
銃剣を実際に使うかどうかが問題ではなくて、銃剣を取り付けたら突撃をするって決まっていることがイギリス軍では重要なんだろ。
このようなとき、銃剣装着をほぼしないアメリカ軍は勇気が出ず前に出られないので、弾が枯れた相手にも空爆で対処を要請しがちだ。
271名無し三等兵 (スップ Sd22-3vui)
2019/12/16(月) 22:52:13.57ID:t4GuLgQAd A10やらAH64呼べば確かに来るが、時間かかりすぎて相手に弾薬補給の時間を与えてしまうのよな。
イラク戦争やISIS戦争では弾が枯れたアラブ兵士が弾丸飛び交う中でAKのマガジンに1発ずつ手込めしてるような有様だったので、すぐに突撃すれば瓦解するような状況は確かにあった。
空爆で蹴散らせればいいが、それができなかったとき、アメリカ軍は空爆が決まったのを見て前進をするので、弾の補給が済んだ敵兵に撃たれてたと思う。
イラク戦争ではイギリス軍よりアメリカ軍の死傷率が明らかに高かった。イギリス軍の方が貧弱な装備の割に過酷な市街地戦をしたにも関わらずだ。
イラク戦争やISIS戦争では弾が枯れたアラブ兵士が弾丸飛び交う中でAKのマガジンに1発ずつ手込めしてるような有様だったので、すぐに突撃すれば瓦解するような状況は確かにあった。
空爆で蹴散らせればいいが、それができなかったとき、アメリカ軍は空爆が決まったのを見て前進をするので、弾の補給が済んだ敵兵に撃たれてたと思う。
イラク戦争ではイギリス軍よりアメリカ軍の死傷率が明らかに高かった。イギリス軍の方が貧弱な装備の割に過酷な市街地戦をしたにも関わらずだ。
272名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-GBjH)
2019/12/16(月) 22:52:26.67ID:l66flmOO0 来るなら呼ぶのが当たり前であり理想だよな
ただまぁ銃剣馬鹿には撤退するって選択肢は考えてないみたいだけど
ただまぁ銃剣馬鹿には撤退するって選択肢は考えてないみたいだけど
273名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-rv3l)
2019/12/16(月) 22:53:51.95ID:syMkuzUh0 A-10を運用できる時点で空は取れてるからなぁ
そうなりゃ空爆もパラ補給もパラ増援もなんでもアリだ
そんなイージーな状況だけを想定してるかね
そうなりゃ空爆もパラ補給もパラ増援もなんでもアリだ
そんなイージーな状況だけを想定してるかね
274名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-GBjH)
2019/12/16(月) 22:56:01.61ID:l66flmOO0 そもそも他国との比較が意味あるのかわからないな
作戦内容も数も動員してる兵も何もかも違うだろうに
国産小火器と何の関係があるのだ
持論を披露したいだけのオナニーなら他所でやってほしいが
作戦内容も数も動員してる兵も何もかも違うだろうに
国産小火器と何の関係があるのだ
持論を披露したいだけのオナニーなら他所でやってほしいが
275名無し三等兵 (ワッチョイ e2d8-rrHr)
2019/12/16(月) 23:21:07.74ID:/K2M9Gqb0 日本の離島・山野・市街地において、中共・北朝鮮の侵入兵と交戦し撃ち勝たないといけない
276名無し三等兵 (ワッチョイ a2f8-X5Um)
2019/12/17(火) 00:06:12.95ID:lgs003QC0 撤退をして状況を立て直せるならそれも手だろうが車両が壊れて撤退出来ないケースもある
実際A-10サンダーボルトが弾切れ寸前の友軍を救ったときは車両の半数が走行不能だった
自衛隊の場合航空支援は米軍のような頻度で望めないわけで弾切れは現実に起こりえること
その時撤退出来なかったら銃剣を使うのだから銃剣の性能が次世代小銃においてどうなるのか興味あるのは当然では?
実際A-10サンダーボルトが弾切れ寸前の友軍を救ったときは車両の半数が走行不能だった
自衛隊の場合航空支援は米軍のような頻度で望めないわけで弾切れは現実に起こりえること
その時撤退出来なかったら銃剣を使うのだから銃剣の性能が次世代小銃においてどうなるのか興味あるのは当然では?
277名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-GBjH)
2019/12/17(火) 00:34:58.11ID:Q6o3I6Oa0 https://twitter.com/i/status/1206530159408381954
マグプルのサイズあってない感
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マグプルのサイズあってない感
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
278名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-ucGP)
2019/12/17(火) 00:43:41.98ID:TdDyxw3L0 確実に弾切れを起こすと思ってんなら弾切れしないだけの弾と戦術を用意する方に興味を持つべきとこだな
特にこっちは防戦なんだから
まぁ実際は変なこと考えるより、使える物資処分したら白旗でお迎えして飯をねだるのが一番鬱陶しいだろうが
特にこっちは防戦なんだから
まぁ実際は変なこと考えるより、使える物資処分したら白旗でお迎えして飯をねだるのが一番鬱陶しいだろうが
279名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-rv3l)
2019/12/17(火) 00:43:43.10ID:pbz/Awcc0 >>276
意見には同意だけど
刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538750256/
こっちで話した方が建設的じゃないかな?
意見には同意だけど
刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538750256/
こっちで話した方が建設的じゃないかな?
280名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-3bdW)
2019/12/17(火) 00:53:53.36ID:WXXvaH9va シナ兵に目玉くり抜かれたりする位なら銃剣突撃した方がマシかもな
281名無し三等兵 (スップ Sd02-Xcns)
2019/12/17(火) 00:57:26.92ID:M+1phtO9d 近接戦闘はソードオフショットガン有効やで
最近はサブのまたさらにサブウェポン持つ事も多くなってる
ショットガンだったりPDWだったり
だから一丁あたりをとにかく嵩張らせない様にするために拳銃も一般歩兵でも銃身長100mm・装弾数少ないショートグリップのものをあてがわれたりするし
当然小銃も14.5インチどころかもっと短くするべきなんて意見も出てる
最近はサブのまたさらにサブウェポン持つ事も多くなってる
ショットガンだったりPDWだったり
だから一丁あたりをとにかく嵩張らせない様にするために拳銃も一般歩兵でも銃身長100mm・装弾数少ないショートグリップのものをあてがわれたりするし
当然小銃も14.5インチどころかもっと短くするべきなんて意見も出てる
282名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-xaiM)
2019/12/17(火) 01:03:43.94ID:d6rCNTcxa 新小銃はscarみたくバレルチェンジ前提らしいから6.8mmがポピュラーになっても早く対応できそう
283名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-IkLP)
2019/12/17(火) 01:13:58.95ID:qODootQg0 https://twitter.com/hyperdouraku/status/1206391465045135362?s=19
https://i.imgur.com/rj72qPn.jpg
想像だけど新小銃のショートカービン化
中々現実味がある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/rj72qPn.jpg
想像だけど新小銃のショートカービン化
中々現実味がある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
284名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-ucGP)
2019/12/17(火) 01:23:13.96ID:TdDyxw3L0 >>280
島を抑えたら本土に引き上げた自衛隊が反撃してくるまでに大急ぎで防御を整えなきゃならないわけだが、遊んでられる暇人がどれだけ残るだろうね
捕虜が健全であればその分「肉の盾」としての効果も上がるし交渉のカードにも使える
いじめる意味が皆無なんだけど
なんで捕虜になる時の敵は世紀末モヒカンで、銃剣突撃するときは上から下まで総ゴルゴの最精鋭になるんだ?
島を抑えたら本土に引き上げた自衛隊が反撃してくるまでに大急ぎで防御を整えなきゃならないわけだが、遊んでられる暇人がどれだけ残るだろうね
捕虜が健全であればその分「肉の盾」としての効果も上がるし交渉のカードにも使える
いじめる意味が皆無なんだけど
なんで捕虜になる時の敵は世紀末モヒカンで、銃剣突撃するときは上から下まで総ゴルゴの最精鋭になるんだ?
285名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-pY3A)
2019/12/17(火) 01:35:02.12ID:Q6o3I6Oa0 銃剣基地外は自分の好きなシチュエーションを妄想するのが好きなだけで
それを垂れ流すのが快感なんだよ
言うならばただの公開オナニーだから考えるだけ無駄
さっさと無視するべき
それを垂れ流すのが快感なんだよ
言うならばただの公開オナニーだから考えるだけ無駄
さっさと無視するべき
286名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-8ZN4)
2019/12/17(火) 01:46:36.76ID:NOPIC9Jr0 >>283
自衛隊がこんなかっこ良い装備になるわけないだろ!w
自衛隊がこんなかっこ良い装備になるわけないだろ!w
287名無し三等兵 (ワッチョイ a2f8-X5Um)
2019/12/17(火) 01:49:26.27ID:lgs003QC0288名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-OX/w)
2019/12/17(火) 01:56:43.81ID:I37D+zzj0 ごめんあんまりかっこいいと思わないごちゃごちゃ感がある
289名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-rv3l)
2019/12/17(火) 02:02:00.83ID:pbz/Awcc0 >>288
アクセサリ未実装でゴチャゴチャと言われたら現代兵器全部アウトでは?
アクセサリ未実装でゴチャゴチャと言われたら現代兵器全部アウトでは?
290名無し三等兵 (ガラプー KK13-LszP)
2019/12/17(火) 02:06:55.46ID:8fsVrm2xK291名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-ucGP)
2019/12/17(火) 02:11:36.40ID:TdDyxw3L0 >>263
バッファーがはみ出てるわけでもないのに折りたたみストックじゃいかんの?
バッファーがはみ出てるわけでもないのに折りたたみストックじゃいかんの?
292名無し三等兵 (ワッチョイ 62e5-GBjH)
2019/12/17(火) 02:12:33.67ID:7/dZF8Xt0 長らく一般普通科とは戦技も装備も独自路線を行ってた特戦には
反国産装備感情とかAR信仰みたいなものが根付いててもおかしくないと思う
試験ぐらいはするだろうけど、「悪くないけど今使ってるHK416を置き換える必要ある?」で終わりそう
反国産装備感情とかAR信仰みたいなものが根付いててもおかしくないと思う
試験ぐらいはするだろうけど、「悪くないけど今使ってるHK416を置き換える必要ある?」で終わりそう
293名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-ucGP)
2019/12/17(火) 02:28:12.23ID:TdDyxw3L0 銃床畳めないしハンドルの位置も最悪なARの欠点そのまんまじゃん
294名無し三等兵 (ワッチョイ a2f8-X5Um)
2019/12/17(火) 02:29:04.24ID:lgs003QC0 >>292
海外PMCや米軍、実戦経験した元自から得た最新の戦訓と技術を
わざわざ国産小銃でも通用するようにローカライズするのが手間なんでしょ
あと違法な作戦やることも考えられるわけで
いくら顔や戦闘服を偽装しても小銃を残置したり目撃者が残る、撮影されたときに
自衛隊がバリバリ使ってる国産小銃なのは都合が悪い
海外PMCや米軍、実戦経験した元自から得た最新の戦訓と技術を
わざわざ国産小銃でも通用するようにローカライズするのが手間なんでしょ
あと違法な作戦やることも考えられるわけで
いくら顔や戦闘服を偽装しても小銃を残置したり目撃者が残る、撮影されたときに
自衛隊がバリバリ使ってる国産小銃なのは都合が悪い
295名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-OX/w)
2019/12/17(火) 02:32:10.70ID:I37D+zzj0 >>289
この銃にカッコ悪いという感想を抱いたんだから仕方ない他の銃ならまた違う感想を抱くだろう
この銃にカッコ悪いという感想を抱いたんだから仕方ない他の銃ならまた違う感想を抱くだろう
296名無し三等兵 (ワッチョイ 62e5-GBjH)
2019/12/17(火) 02:32:11.05ID:7/dZF8Xt0 >>293
それでも世界中の特殊部隊やタクティカル市場で持て囃されてるのがARなんですよ
それでも世界中の特殊部隊やタクティカル市場で持て囃されてるのがARなんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
- 力を解放していいかな?
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
