民○党類ですがメガカーボなメニューです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/18(水) 22:47:37.09ID:Ch68nTaVa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
俺はお好み焼き定食で!お前はヤキソバパン!そこに何の違いも(以下略 (σ゚∀゚)σエークセレント!

ゲレンデでハイエースな前スレ
民○党類ですがオラが走るところが左側通行です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576636713/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/19(木) 20:39:04.94ID:8kcHpsix0
「WSJ望月はソニーの業績拡大はFGO水着ガチャのおかげ!」と言いふらした人

といえばわかりやすいかも
2019/12/19(木) 20:40:40.08ID:ygyCKxVe0
>>711
だって「民主党はバイデンのスキャンダルを誤魔化すために大統領を弾劾訴追している」とも言えるのだからなあ
2019/12/19(木) 20:41:19.54ID:8Z2qnTaHM
>>555
武士が羨ましいんじゃなくてすでに世界的に有名なった日本のモノが羨ましいんだよ。
サムライ、ニンジャ、ゲイシャ。
だからそれはもともとうちが発祥の地だったと叫んで名声を横取りしようとするんだな。

彼らにとっては本来は受けてしかるべき待遇を取り戻しているだけなのだ。
2019/12/19(木) 20:41:44.79ID:XyV1Lf4n0
>>752
共和党としては先鋭化させて中間層を含めた世論からの乖離を狙いたいところだろう。

実際、今の民主党は視野狭窄に陥って世論の動向を見誤っている感があるから、
身内の過激派(極左)勢力に引き摺られてやらかしてしまう可能性は否定できない訳で。
2019/12/19(木) 20:42:58.76ID:h4oKmUWvM
>>755
スターウォーズみたいだな
背乗り志向が
2019/12/19(木) 20:46:03.52ID:0u+hrqT00
信長やら新選組三国志やらを女キャラにするのもあるし
人気シリーズの主人公が女キャラってのもあるけど

今回の007に相当するものってなんだ?
>>696
ボンドガールなのかボーイなのかそれが問題だな
2019/12/19(木) 20:46:41.62ID:XyV1Lf4n0
>>755
世界的に問題になる文化盗用って、連中のやっている事こそが当て嵌まると思う。
それに比べたら外国人(特に白人)が日本文化を、出典を明らかにした上で取り入れる事は一向に構わない。
つか、むしろもっとヤレとも思う。
2019/12/19(木) 20:47:59.79ID:D1XuAovm0
>>756
民主党支持者3割、共和党支持者3割、中間層3〜4割という状況ですからな。
両党とも自前の支持者を固めつつ、いかにこの中間層を取り込むか?という戦いになっている模様。

ただ民主党の場合、先鋭化する党内の支持する候補に決まった場合、
中間層から拒否されてしまう可能性も高まるというもろはの剣。

いや〜、わが国でこんなこと起きたらタイヘンな事態ですが、米国なら高みの見物を決め込むことができる・・・(たぶん
2019/12/19(木) 20:48:04.19ID:Nrs34738d
>>683
超裕福な村だと、飛島村がありますな。
2019/12/19(木) 20:48:10.56ID:n5p9x4Xr0
>>758
犯火稚児にしよう
2019/12/19(木) 20:48:19.18ID:ygyCKxVe0
https://pbs.twimg.com/media/EL-hjXqUUAA7gQJ.jpg
2019/12/19(木) 20:49:23.29ID:ygyCKxVe0
「どうして更新プログラムが40個もあるんですか?」
2019/12/19(木) 20:49:56.67ID:bWuSuJ4r0
>>726
掘り始めたら元副大統領の元職場仲間さんにまで延焼する可能性が結構あるからな…
2019/12/19(木) 20:50:45.00ID:oDyvqvo+M
>>763
それは御社のシステム管理部門がアップデートの配信管理をやってないからではないか
2019/12/19(木) 20:51:46.54ID:n5p9x4Xr0
>>763
始業時に予告はしてるんだけどね(時間は部長が決めてるので
2019/12/19(木) 20:53:15.24ID:1WWvCN0a0
>>570
いやあの人むっちゃ人種を峻別するで。

>>570
黄色人種じゃなくて明らかに猿人やろ。
2019/12/19(木) 20:53:17.52ID:xbKa6gIF0
>>730
5章ネタバレになるけどサーヴァントの力なんて借りなくてもキリシュタイア様一人でルパン相手に大立ち回りできる模様。
770ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ff55-lLCc)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:53:27.57ID:oUP8Y+zh0
よっしゃああああああぁぁぁぁぁ!!!(挨拶)



今日からは技術士ゆうかさんではなく
技術士+一級建築士ゆうかさんと呼ぶのだ
いや長かった・・・独学3年+資格学校5年・・・
2019/12/19(木) 20:54:14.19ID:vwUbnvne0
>>770
おおそれはそれは
おめでとうございます
2019/12/19(木) 20:54:17.09ID:QOOI9l0e0
>>770
おめでとう あーんど お疲れさまでした。

これからもがんばれー!!
2019/12/19(木) 20:54:28.02ID:imEq8Nbl0
WSUSの設定めんどい
2019/12/19(木) 20:55:18.04ID:oDyvqvo+M
>>770
技術士プラスマイナスに見えた
2019/12/19(木) 20:55:23.45ID:agZBl2ObF
>>770
おめれとう!
2019/12/19(木) 20:58:18.20ID:MaElgqO30
>>753
実際の文脈だとどうなのかはしらんが
それだけだとFGOの影響力を絶賛しているようにも見えるな
2019/12/19(木) 20:58:43.03ID:UXNguGlma
しかし10年後ゆうかさんが第二の姉歯となることを知る由もなかったのだ!(不謹慎
2019/12/19(木) 20:59:16.60ID:8UyLVW+S0
京都市在住、30代の4人家族…「普通の生活」に月48万円必要 教育費と車の維持費重く

 夫婦と子供2人の家族が京都市内で普通に暮らした場合、30代なら税、社会保障費込みで月48万6900円、
40代は54万9800円、50代だと70万7500円が必要――。そんな調査結果を労組の京都総評が5日発表した。

https://mainichi.jp/articles/20191219/k00/00m/040/013000c

三河で自動車工場に勤務すれば、それくらい稼げるだろう?
2019/12/19(木) 21:00:42.76ID:xbKa6gIF0
>>755
ニンジャを奪いたいのならまず韓国ニンジャが活躍するゲームなり作品作れよと。
2019/12/19(木) 21:01:45.03ID:n5p9x4Xr0
>>778
京都市内に住んでるのは公家か鮮人なので単なる費用計算にすぎぬのでは__
2019/12/19(木) 21:01:50.48ID:D1XuAovm0
>>770
一級建築士、ですと!?
おめでとさんどす。

独立して設計事務所を立ち上げられますな。
「結婚できない男」の桑野信介っぽい感じで。
2019/12/19(木) 21:02:00.87ID:h4oKmUWvM
>>778
ツイッタラーが吹きあがっているいつもの流れ……

彼らはアベガーだけで策がない。
2019/12/19(木) 21:02:09.67ID:Ij1KmZG20
>>770
おめっとさん
w士業ですか
2019/12/19(木) 21:02:22.83ID:bWuSuJ4r0
>>770
ですが勲章をあげよう。
2019/12/19(木) 21:02:35.92ID:imEq8Nbl0
京都市で車のってるといけず石とやらでガンガン車殴られるんだろ?(酷い誤解
2019/12/19(木) 21:02:57.23ID:L2O/0df30
ですが界隈で有名な一級建築士といえば鬼ノ仁…
2019/12/19(木) 21:03:13.40ID:An7+Mcexa
>>770
うわぁゆうかちゃん頑張った!!
凄いよ!!
2019/12/19(木) 21:03:24.56ID:n5p9x4Xr0
>>779
奪いたいのではなく「当然自分が持っているべき称賛と権利」なのだなあ。
尚現実はそうではないのでギャップでファビョンする。
2019/12/19(木) 21:03:31.81ID:eBu7gQPU0
あねはさんに改名はされないのかしら?
2019/12/19(木) 21:04:33.90ID:0u+hrqT00
くだんの疑惑って「バイデンの疑惑を調査しろと外国の要人に要請したという疑惑」
だからねえ。

じゃあそもバイデンの疑惑自体がどうなの?って疑問は出てくるわけだな
潔白なバイデンを貶めるためならそりゃトランプはひどい!となるが
潔白でないバイデンから矛先をそらすためにやったとなればひどいのはどっちだ
となる。

そのバイデンの息子によると
>バイデン前副大統領の次男ハンター氏(49)は15日に放映された米ABCテレビのインタビューで、
>ウクライナの天然ガス会社ブリスマから2014年から今年春まで役員報酬を受け取っていたとされることについて、「何も間違ったことはしていないが、軽率な判断だった」と述べた。
>父親が副大統領でなければ「おそらく役員就任を打診されなかっただろう」とも語った。
2019/12/19(木) 21:04:58.93ID:FW1hmC0t0
>>770
おめでとうございます
2019/12/19(木) 21:05:33.92ID:aolGzb4D0
ですがの大佐がカスペン大佐の様なら尊敬されたのに。今のままではゲルググはやれないよくてもオッゴだ!
2019/12/19(木) 21:06:25.56ID:Nrs34738d
>>770
おめでとう!
2019/12/19(木) 21:06:55.22ID:L2O/0df30
>>788
古代〜中世だと中国文明が圧倒的存在感なのよね
それこそ世界をリードした存在だったし
近世〜現代では日本が脚光を浴びて世界史において欠かせないプレーヤーとなっている
どちらもウリナラにとっては欲しくてたまらないのに手が届かない存在

まあ日中に挟まれた立地が悪かったね
でもそこじゃなければ今よりはるかに悲惨な境遇だったんだから諦メロンw
2019/12/19(木) 21:07:17.66ID:D1XuAovm0
>>778
>教育では、私立幼稚園、小中高は公立、50代では長男が京都市内の私立大に進むと想定。

私立幼稚園や私立大に進むことが、京都では「普通」なのか?
てか、金がかかって生活苦しいなら、「ふつうは」まず生活水準を落とすんじゃないのかね。
2019/12/19(木) 21:07:29.02ID:0u+hrqT00
現大統領が前政権時代の権力者の不正疑惑を調査しろ!といった(っていう疑惑)

ってこれだけ聞くとリベラルが大喝采しそうだな
いつもの韓国とかマスコミにもてはやされてた時代の小池とか
2019/12/19(木) 21:08:34.51ID:eBu7gQPU0
>>792
SFメカっぽくて意外とカッコよくない?
https://i.imgur.com/GwfSXU4.jpg
2019/12/19(木) 21:09:49.67ID:4L+EG6bg0
>>792
傷痍軍人で使い道ないから成果だしてない実験隊に配置された可哀想な大佐だよね
2019/12/19(木) 21:11:06.41ID:ethPpwHY0
トルコさん自国通貨売り規制を実施する模様…
2019/12/19(木) 21:11:08.58ID:N5IM2erwd
>>763
更新して終了でええやん?
2019/12/19(木) 21:11:39.52ID:bnHYH07b0
>>770
おめでとうございます
ところで何部門の技術士なんですか?
よろしければ教えてください。
2019/12/19(木) 21:11:40.03ID:8UyLVW+S0
いうても30代で家族4人なら、48万くらいは必要だよね。



我慢貧乏自慢は
いらないですから。
803ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ff55-lLCc)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:12:19.90ID:oUP8Y+zh0
そして今のゆうかさんはE-5攻略中(笑

今月はあまり時間なさそうなんてHey提督でありますが・・・
戦果は石垣が新規、あと天城と明石×2
天城は艦載機狙いで改まで育てるけど、明石は正直要らない(苦笑
E-6が済んだら、とりあえずはE-3でデロイテルと未所持の天霧を掘る予定
2019/12/19(木) 21:12:50.89ID:V+4c3aj90
>>778
二馬力なら何とかなるでしょ?
2019/12/19(木) 21:13:04.93ID:h4oKmUWvM
で、どういう経済政策が月いくらを可能にするの?
2019/12/19(木) 21:13:41.64ID:Ij1KmZG20
>>795
そもそも公立幼稚園がある自治体と無い自治体で別れてて
お勉強出来なきゃ私立大学へ進学するしかないですし

が理由として挙げられるか
2019/12/19(木) 21:15:13.35ID:u3gIQaUMr
ですがの大佐がカスペン大佐のようなら尊敬されたが今のままではゲルググは当然やれない。お前はオッゴだ!
2019/12/19(木) 21:15:22.97ID:L2O/0df30
>>803
Wパーフェクト明石は提督のたしなみ
2019/12/19(木) 21:15:26.13ID:jJjJHX4n0
>>621
乙乙。

友軍が来てくれてだいぶ難易度下がった良かった。
2019/12/19(木) 21:15:58.83ID:UXNguGlma
>>800
それやると、朝きたらアプデの続きだからね…
2019/12/19(木) 21:16:34.29ID:QOOI9l0e0
>>790
だもんで、トランプも嫌いだがバイデンも嫌いな熱い民主党ファンが暴走してんじゃね?
って説が濃厚なんだわなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2019/12/19(木) 21:16:38.55ID:UXNguGlma
労組がお金稼ぐわけでもないしな…
2019/12/19(木) 21:18:54.46ID:u3gIQaUMr
あれ途中送信した。>>807の続き。
オッゴって今でも開発できそうだ。
2019/12/19(木) 21:19:07.56ID:VjA+c9Pb0
>>778
そもそも京都府なら年収は30代の男性平均約530万、
女性平均380万くらいだから世帯収入で見ると910万。
月当たりで約76万だから49万近く使っても平均収入から逆算するなら
毎月26万の余剰資金があるわけだが。
2019/12/19(木) 21:19:27.55ID:imEq8Nbl0
だからもっと企業は給料出せってのなら労組としては真っ当なんだけど
京都の労組だとなんか違う方に持って行きそうであれだ
816名無し三等兵 (スフッ Sdbf-9ZhK)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:20:26.99ID:VumXLaqLd
>>760
その状況を、3年前から予想してた神戸在住の元米軍高官の博士が今日のラジオ局で言っていたなw
2019/12/19(木) 21:21:27.70ID:Ij1KmZG20
>>778
三河とか尾張は
公立高校志向、国公立大学志向が強いとかで
地元の公立高校進学して大学は成績が下の方は琉球大学とか北海道の国公立大学とか成績優秀なのは地元の名古屋大学とかみたいなので結構お金がたまるんだとか聞いたような
もちろん工業高校を優秀な成績で修め地元の企業へってコースもあるとか
2019/12/19(木) 21:24:03.59ID:BxkZgbITM
独身女性から見ると、良さそうな男性はみんな結婚してるし
独身男性をみつけるのさえ難しいのではないかな
男性を見つけたら結婚指輪をしているかどうかを目を皿のように確かめて
指輪をしてない場合は周囲に聞きまくって誰なのかを探るとかしてるんだとか

でも独身男性は、独身になるような生活をしているので
独身女性に見つかるようなへまはしないのだ

飲み屋とかで独身男性探そうとか思うのが間違い
2019/12/19(木) 21:24:10.05ID:u3gIQaUMr
>>778自民政権下だからハードル上げてきたとしか。みんしゅせいけんかなら昔は所得低くてもとか言ってる気がする
2019/12/19(木) 21:24:25.25ID:FW1hmC0t0
ひぃ

ノートがブルースクリーンに
2019/12/19(木) 21:24:57.81ID:MaElgqO30
>>806
勉強が出来ないのに大学に行こうとするのがおかしいのでは?
2019/12/19(木) 21:25:15.41ID:2d0A+HWF0
>>820
マザボが逝ったに一票
2019/12/19(木) 21:25:31.02ID:N5IM2erwd
やっぱりかわいいな、本田真凛
2019/12/19(木) 21:25:37.24ID:eBu7gQPU0
>>820
ラーメンの丼ひっくり返すから…
2019/12/19(木) 21:25:49.90ID:h4oKmUWvM
>>820
再インストールのメディアはあるかい
2019/12/19(木) 21:26:00.06ID:V+4c3aj90
5年にわたる欧州中央銀行(ECB)のマイナス金利を経て、ドイツの銀行は最後の禁忌を破ろうとしている。
それは、リテール顧客の貯蓄口座にある全預金にマイナス金利を課すことだ。
多くの銀行がしばらく前からリテール顧客にもマイナス金利の負担を転嫁しているが、
通常は10万ユーロ(約1220万円)以上の預金が対象だった。しかしそれが変わろうとしている。

ミュンヘン近郊の小さな銀行が、一部の新規口座で全ての預金に0.5%のマイナス金利を課すことを計画しており、
ドイツ東部の1銀行は既に導入済みで、3番目の銀行はさらに深いマイナスを検討している。

 欧州経済が減速する中で銀行はマイナス金利の長期化を見込んでいる。ECBは9月に中銀預金金利をマイナス0.5%に引き下げ、さらに銀行の負担を重くした。
階層化によってマイナス金利を免除される部分もできたものの、低収益に悩む銀行、特に小規模な銀行としてはコストを預金者に転嫁する以外の選択肢がほとんどなくなってきた。

 欧州経済研究センター(ZEW)の法人税・公的財政部門の責任者、フリードリヒ・ハイネマン氏は「水門は開かれた。近いうちに連鎖反応が見られるだろう」と話した。

 国民の貯蓄率が高いドイツでは、銀行は悪評を恐れてリテール顧客にマイナス金利を転嫁することを控えてきた。
しかし今、ミュンヘン近郊の地銀、フォルクスバンク・ライファイゼンバンク・フュルステンフェルトブルックなどは、そうした懸念を初めて振り払おうとしている。(ブルームバーグ Stephan Kahl)

2019.12.19 12:55 ブルームバーグ
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/191219/mcb1912191255019-n1.htm
地獄の門が開くか
2019/12/19(木) 21:26:00.28ID:UXNguGlma
>>820
さあ貯金を下ろして家電屋に行こうず
2019/12/19(木) 21:26:14.75ID:N5IM2erwd
>>810
早く来れば良いじゃん?
2019/12/19(木) 21:26:51.57ID:eCGbHqX30
勉強しなくても大学くらい受かるでしょう。
問題は、そうやって入ると勉強する癖がつかなくて
社会人になってからしんどい。
2019/12/19(木) 21:27:01.97ID:UXNguGlma
>>823
みかんたそはロリコン…_φ(・_・
2019/12/19(木) 21:27:07.47ID:V+4c3aj90
>>827
ですがなのに家電屋でノート買わせるとか酷い
ここはDELL進めておこう
2019/12/19(木) 21:27:34.77ID:eBu7gQPU0
これでいいよ
https://i.imgur.com/Ig4ZLRu.jpg
2019/12/19(木) 21:27:47.64ID:N5IM2erwd
>>830
10代のAV嬢もいたわけですし(最近はいないらしいが)
2019/12/19(木) 21:28:04.17ID:UXNguGlma
>>828
朝は寝てたいんだお…
2019/12/19(木) 21:28:05.41ID:u3gIQaUMr
ドンは今日もすごいご馳走が夜食だったんだろうな。山崎30年とか飲んでそう。
2019/12/19(木) 21:28:11.45ID:sivfjsnC0
ですが民はraspberry piで十分やろ
2019/12/19(木) 21:28:15.05ID:h4oKmUWvM
BTOで7-8万出せばおよそ大丈夫
2019/12/19(木) 21:28:45.92ID:bWuSuJ4r0
>>826
さすがドイツ、俺たちにできないことをやってのける。
2019/12/19(木) 21:28:50.34ID:N5IM2erwd
あー、リドラーになりたいなぁ。
2019/12/19(木) 21:28:54.44ID:L2O/0df30
神様があなたの良い所と悪い所を教えてくれる診断
https://shindanmaker.com/824543

(神・ω・) ****は、

(神・∀・) 紳士的で

(神・ω・) 礼儀正しくて

(神 ? ω ? ) 上品なのじゃが……

(神・ω・) ……実は変態なんじゃよ


つまり自分はイギリス紳士 (・∀・)
2019/12/19(木) 21:29:16.25ID:UXNguGlma
>>831
通販しようにもパソコンが逝っちゃってるじゃないすかまだ有情でそ
2019/12/19(木) 21:30:01.33ID:VjA+c9Pb0
ttps://www.jiji.com/news2/graphics/images/20190927j-06-w380.gif
つかアベノミクスの下で民間平均給与は年あたり5万円も増えてるわけだからなぁ。
対して逆に給料下げたわが党政権時代の売国具合よ。
2019/12/19(木) 21:30:03.07ID:V+4c3aj90
>>841
まだですがに入力しているデバイスがあるのでは?
844ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ff55-lLCc)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:30:24.75ID:oUP8Y+zh0
私もノートPCそろそろ更新考えてるのよねー
今狙い定めてるのフロンティアやけど
4年もたつと、ついにディスクドライブがなくなってきたのね・・・
2019/12/19(木) 21:30:44.43ID:h4oKmUWvM
ラズパイ買おうっと
NASにするんだ、SSDブートで
2019/12/19(木) 21:30:54.86ID:BxkZgbITM
>>836
スマホでAndroidが標準化されてるのに
パソコンはWindowsなのがなぞ
ChromeOSでよくないか
2019/12/19(木) 21:31:00.95ID:eCGbHqX30
思わずつべでガクセイバーのOPとか見たけどとか懐かしい…
2019/12/19(木) 21:31:22.14ID:5Ov7jVJqa
龍驤をおれのセックス小町にしたい
2019/12/19(木) 21:31:25.38ID:FW1hmC0t0
自動で再起動はしたが
画面に砂嵐が…
こりゃディスプレイドライバかな

初めて見た
2019/12/19(木) 21:31:26.24ID:UXNguGlma
>>843
スマホでごちゃごちゃ仕様決めるのもアレですし…
2019/12/19(木) 21:31:44.09ID:tyw4rse2M
ChromeOS触ってみたいな
ブラウザに広告ブロック機能積めるかどうかだけ気になる
2019/12/19(木) 21:31:55.54ID:bWuSuJ4r0
(神・ω・) ***は、

(神・∀・) 優しくて

(神・ω・) 優しくて

(神 ˘ ω ˘ ) とにかく優しいのじゃが……

(神・ω・) ……実は変態なんじゃよ

うん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況