民○党類ですが青々としていました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/19(木) 21:52:13.45ID:rMuf9KCla
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
一瞬真っ青になったのは、PCのモニターと自身の顔色でした(σ゚∀゚)σエークセレント!

アッパークラスな前スレ
民○党類ですがメガカーボなメニューです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1576676857/

ですがスレ避難所 その359
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575386263/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/20(金) 14:50:18.43ID:lT5SOXWd0
>>21
衣笠さんのクリスマスズラに空目した
2019/12/20(金) 14:50:42.66ID:9px73zxHd
>>524
ウリの本国がイランから金せびられてるのに!
じゃないの?
2019/12/20(金) 14:51:14.46ID:kCY7TXnP0
DMUで滞空時間の話してたわりには翼面積が小さい気がするイメージ図
あと機首からストレーキあたりの角度の調整がイマイチな感じ
テンペストは変にヤリスギてアカン感じするが
2019/12/20(金) 14:52:08.78ID:A0fhVY/u0
まだ本スレに出てないので

防衛省19年度補正、航空機整備などで4287億円
http://www.jwing.net/news/19971



概算要求来てたでー
ttps://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/gaisan.pdf
2019/12/20(金) 14:52:10.21ID:FPzR3pe5M
>>527
なにが?

>>529
まあそうなったら悲劇だが、ほっとくしかないでしょう
2019/12/20(金) 14:53:35.75ID:5dK30L4jF
>>534
完成するわけねー。

ちゅうことかと。
2019/12/20(金) 14:54:12.95ID:nebHtwde0
サイババ防護隊
2019/12/20(金) 14:55:09.94ID:HXr6pKNA0
>>503
abemaはルパンのカリオストロとシーズン5を一挙放送するね
シーズン5は一部IQの乱高下が凄まじい所があるけど長編短編共に全体的に評価の高いシーズンなので未見の人は見るとよい
南米の麻薬王の遺産を巡るドタバタを描いた「パブロ・コレクションを走れ」とか時雨沢が脚本やってる次元主役の狙撃戦を描いた「7.62mmのミラージュ」とか好き
2019/12/20(金) 14:55:42.80ID:96k19Uxp0
ブリ的にもテンペストはF-35をできるだけ好条件で手に入れるための当て馬ポジなんじゃないかのう
2019/12/20(金) 14:56:03.11ID:7enykDOrd
>>529
F-3を買って英国仕様にしてテンペストにすればええやん?
2019/12/20(金) 14:56:11.08ID:PEWDMDnv0
>>535
B相当のテンペストを作る金は無いだろうなあ
2019/12/20(金) 14:56:19.85ID:FPzR3pe5M
>>535
散々不安視されてたラファールがタイフーンより評価高いくらいなんだから
どうなるかわからんと思う。
もちろんおっしゃるとおり完成しない可能性もある。
2019/12/20(金) 14:56:30.77ID:6NtlNiqv0
沖縄振興費、3年連続で同額 3010億円を維持 20年度予算案
時事通信 12/20(金) 13:46配信

2020年度予算案の沖縄振興費は、3年連続で同額の3010億円となった。

内閣府は3190億円を概算要求、沖縄県の玉城デニー知事は満額確保を求めていたが実現しなかった。
安倍晋三首相が約束している「21年度まで毎年3000億円台」を辛うじて維持した形だ。

振興費のうち、県が自主的に使い道を決められる一括交付金は前年度から79億円減の1014億円。
6年連続の減額となり、12年度の同交付金創設以来、最低を更新した。

10月に焼失した首里城の復元に向けた事業は、1420億円を計上した「公共事業関係費等」に含まれる。

県外企業の沖縄進出や県内企業の働き方改革などに向け、既存施設を改修してテレワーク施設を整備、
活用する新規事業に3億円を計上。
米軍から返還された西普天間住宅地区(宜野湾市)の跡地に沖縄健康医療拠点を整備する経費は、
前年度比30億円増の89億円とした。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000100-jij-pol

首里城の修復費は沖縄県振興費3010億円とは別枠らしい。
2019/12/20(金) 14:59:58.91ID:FQXfaYXB0
さきほど、防衛省の令和2年度予算概要が公表されたようで。
キドセンは今年も33両導入。10式戦車が12両。19式自走砲は7両。
今年の護衛艦新造はFFM2隻だけか。
あとはF-35Bもちゃんと入っているの。

我が国の防衛と予算-令和2年度予算の概要-
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan.pdf
2019/12/20(金) 15:00:36.11ID:HXr6pKNA0
>>510
以前感想をまとめてた所があったけど真田丸で終わってるな
2019/12/20(金) 15:01:03.30ID:A0fhVY/u0
>>533
我が国主導の次期戦闘機の開発と次期戦闘機イメージ画像入りはこっちだったか

ttps://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan.pdf
2019/12/20(金) 15:01:54.22ID:XpqKp9taM
>>537
ニコ生はコメント付きだから頑張って観ようと思うのです

この前の、よりもい&はいふりの全話一挙はきつかったけど
コメがあるから最後まで観れた
2019/12/20(金) 15:02:33.12ID:XpqKp9taM
>>539
英国仕様
給湯器がある
2019/12/20(金) 15:04:02.95ID:AFmz5+gv0
韓国、”24日に日韓首脳会談”@NHKニュース

また10分間の”立ち話”か?
2019/12/20(金) 15:04:17.57ID:PEWDMDnv0
>>510
金の匂いがするニダ
2019/12/20(金) 15:05:29.84ID:96k19Uxp0
>>547
コクピットの内装はぬくもりを感じさせる木材を多用
2019/12/20(金) 15:06:17.80ID:lT5SOXWd0
電気ポット用の電源じゃあかんのか?<給湯
2019/12/20(金) 15:07:02.77ID:AFmz5+gv0
>>543
FFMの建造費は認められたけど、搭載するVLSの予算は削られたとか。
2019/12/20(金) 15:07:47.03ID:AFmz5+gv0
>>539
F-3とテンペストの共通仕様:

脱出装置がマーチンベイカー社製
2019/12/20(金) 15:09:20.29ID:6NtlNiqv0
>>432
この調子だと214型潜水艦と同様に同型艦全部が産廃化したりして。

来年のリムパック2020に214型がまたしても出せないのなら、就役から10年以上経っても
事実上1隻も戦力化できていないとゲロったも同然です。

それに6隻全部が就役している仁川級FFにしても、想定していたはずのソマリア沖への
派遣任務には未だ投入されていないのだから、これも短期の沿岸哨戒任務以外には使えない
代物なのかも。
2019/12/20(金) 15:09:43.19ID:FQXfaYXB0
>>552
来年度の補正予算で装備って形になるのかのぉ?
2019/12/20(金) 15:11:55.73ID:MwjcFFr/K
>>177
あのクールのロボアニメでは一番面白かったのに……劇場版もアツかったし
2019/12/20(金) 15:17:35.19ID:f82hAG2bM
>>550
ついに水戸岡デザインの戦闘機が!
胸が熱くなるな
2019/12/20(金) 15:17:43.95ID:87aIoIn50
>>553
英国「双発エンジンは縦積み、ミサイルは翼上装備を要求する!」
2019/12/20(金) 15:19:57.49ID:C1JPhjuq0
空母いぶきが酷くて驚いた。。かつてり政軍分離自衛隊国連軍化などという小沢一郎と同じことを考えるだけのことはあるな。
2019/12/20(金) 15:21:01.37ID:WQXWe590p
>>550
隈研吾はやめて
2019/12/20(金) 15:21:17.95ID:CGUXeeUSM
>>541
(タイフーンがお察しすぎなだけでは?)
2019/12/20(金) 15:22:24.25ID:f5MAwiMrr
>>534
2035初飛行(予定)のテンペストが、30年代退役開始のF-2の代替になるとでも思っとるのか
2019/12/20(金) 15:23:15.20ID:CGUXeeUSM
>>544
平清盛は世間の評価と裏腹にすげえ面白そうだった。
いぬえっちけーはあれを次回予告でウェブに掲載すれば良かったのに。
2019/12/20(金) 15:23:23.74ID:AFmz5+gv0
なんかもう、F-3は「戦闘妖精 雪風」でも良いような気がしてきた。
2019/12/20(金) 15:23:36.84ID:f5MAwiMrr
>>541
テンペストを作るのはそのタイフーンを作ったBAE(と愉快な仲間達)やがな
2019/12/20(金) 15:24:13.87ID:FPzR3pe5M
>>562
将来の艦載版買えと書いてるんだからそら斜め読みすぎないか
2019/12/20(金) 15:24:54.98ID:XpqKp9taM
PCA
 製造会社決まらず。参加表明:ロッキード、ボーイング、BAe

BAe テンペスト
 イギリス、スウェーデン、イタリア

FCAS
 フランス、ドイツ

三菱F−3
 日本

おわかりだろうか
2019/12/20(金) 15:25:15.52ID:hf8tW0Kn0
やっぱ日本の戦闘機は増槽がないとな。(ステルス素材使い捨てはこええけど)
2019/12/20(金) 15:27:12.02ID:87aIoIn50
>>563
あれで平清盛見始めたわ
2019/12/20(金) 15:27:50.16ID:C1JPhjuq0
かつて外国に頼って戦闘機整備計画を建てるもいろいろああでもないこうでもないといわれ
{FSX計画}次期主力戦闘機も政治的なんチャラで遅延させられまくって能力的に不満があ
るのを採用させられたというのもあるので国産という方針になったのだからテンペストを持ち
出すのは過去の失敗の繰り返しでは?
2019/12/20(金) 15:28:37.96ID:AFmz5+gv0
戦闘時に使うかどうかは別として、長距離フェリー輸送を想定した増槽は欲しいな。
2019/12/20(金) 15:32:47.97ID:6NtlNiqv0
>>552
>FFMの建造費は認められたけど、搭載するVLSの予算は削られたとか。

えーと今月の「世界の艦船」だと、FFMは1-4番艦までは建造時はVLS未装備で、
5番艦以降から建造時VLS装備と書かれていたけど、5・6番艦も未装備に?
2019/12/20(金) 15:34:25.11ID:8SF+yo8jM
>>564
スペック的にはメイヴのさらに次世代機だな
2019/12/20(金) 15:36:38.71ID:C1JPhjuq0
シュワちゃんが撃ってるあのM60は銃身が溶けないのかしら。
2019/12/20(金) 15:37:12.12ID:PEWDMDnv0
>>567
ララァ「フランスが独自開発するためにFCASから撤退するわ」
2019/12/20(金) 15:37:22.49ID:6NtlNiqv0
【令和2年度予算案】有人月探査に70億円、iPS備蓄事業は継続
産経新聞 2019.12.20 12:22|ライフ|科学

政府が20日に閣議決定した令和2年度予算案で、文部科学省の科学技術予算のうち宇宙・航空関係は前年度比15億円増の
1575億円で、元年度補正予算案の317億円と合わせ過去10年で最大規模になった。

米国が主導する有人月探査計画に参加するための研究開発費70億円や、来年度の打ち上げを目指す次世代国産ロケット
「H3」の開発費180億円などを盛り込んだ。

また、一時は支援の打ち切りが浮上していた京都大による人工多能性幹細胞(iPS細胞)の備蓄事業は、前年度と同額の
27億円を計上した。

京大は9月、事業を移管する目的で一般財団法人を設立。自ら収益を上げられる運営を目指している。
これを受け、政府内では支援打ち切りの動きが出たが、iPS細胞の発明者である山中伸弥教授の強い反発もあり、今月になって
支援の継続が決まった。
文科省の科学技術予算の総額は、前年度比11億円増の9762億円を確保した。

このほかの科学関連では、素粒子ニュートリノを捉えて宇宙誕生の謎を解明することを目指し、岐阜県飛騨市神岡町に建設する
次世代観測装置「ハイパーカミオカンデ」の事業費3億円も計上。 補正予算案にも35億円を盛り込み、8年度末までの完成を目指す。

小柴昌俊・東京大特別栄誉教授、梶田隆章・東大宇宙線研究所長の2度のノーベル賞受賞につながる成果を挙げた「カミオカンデ」
「スーパーカミオカンデ」の後継で、3度目のノーベル賞が期待されている。
https://www.sankei.com/life/news/191220/lif1912200030-n1.html
2019/12/20(金) 15:37:52.73ID:FPzR3pe5M
>>575
フランス主導の計画じゃなかったのか
2019/12/20(金) 15:38:14.14ID:XpqKp9taM
まあしかし第6世代戦闘機はアメリカのPCAが答え合わせの答えで
外れたらえらいことになる
2019/12/20(金) 15:39:17.79ID:PEWDMDnv0
>>572
ドンガラだけ作って有事の際に兵装詰め込むトヨタカンバン式ですか?
2019/12/20(金) 15:40:38.01ID:MplAHv1hd
【<#`Д´>】 強制徴用被害者のヤン・グムドクさん、「日本の謝罪のない汚い金は受け取ることができない」 [12/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576813495/

台湾少年工は知ってるが朝鮮人でなおかつ小6の女子を工員として動員とか聞いたことがない
2019/12/20(金) 15:41:11.17ID:PEWDMDnv0
>>577
そうなの?でも音頭取ってた主体が参加しないことってたまにあるよね
2019/12/20(金) 15:44:30.98ID:OT8jf3IG0
>>538
つまりこうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=8Z0M5WxtpIo
2019/12/20(金) 15:45:39.88ID:xFw2zwGy0
>>580
三菱は粛々と無視するに限るな
2019/12/20(金) 15:48:34.51ID:yw9K9/rCa
>>564
複座の先行量産試験機を偵察機に改修した個体だけでよい
2019/12/20(金) 15:48:40.28ID:X6C9oQ0QM
病院の診察は終わりました。
非結核性抗酸菌症の疑い経過観察ですが、
状態に変化は無しです。
肺の粒粒は良くもなっていないし、
わるくもなっていないです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/12/20(金) 15:51:43.86ID:CGUXeeUSM
>>580
本人たちは経歴を誇っていたような>台湾人
2019/12/20(金) 15:54:02.26ID:hf8tW0Kn0
>>564
「お兄ちゃん……」
「……F-3に護衛されて飛ぶXB-1スサノオが見たいよ。」
2019/12/20(金) 15:54:18.05ID:CGUXeeUSM
おい今天王寺動物園とビースターズのコラボポスターがあったぞ!
良いのかおい
2019/12/20(金) 15:54:39.31ID:BJhEzdJ2d
>>466
FCASは残念なことにフランス主導が確定してるんだよなぁ
船頭が多ければ迷走したあげくの空中分解が期待できたんだが
2019/12/20(金) 15:57:06.24ID:FPzR3pe5M
いやドイツが引っ掻き回して割れる可能性はあるだろ
ただフランスが脱退するのではなくドイツが追放される結果になるだろうって見通しなだけで
2019/12/20(金) 15:57:34.10ID:LCvc4dJ9d
>>589
ドイツ議会だけは今でもフランス主導に反対してるぞ
エンジン開発の一部を共同でやる条件でとりあえずは拳を下ろしたらしいが
2019/12/20(金) 16:00:40.22ID:BJhEzdJ2d
>>591
ジャガイモ野郎、航空機技術もろくにないのにまだそんなことを…
2019/12/20(金) 16:05:18.28ID:CGUXeeUSM
>>592
むしろエンジンにしか口出せる可能性がないんだなあ。
2019/12/20(金) 16:06:33.82ID:FPzR3pe5M
ドイツにエンジン技術あるのか?
ユーロジェットはドイツ企業だけど、あれRRが後ろにいたわけでしょ
2019/12/20(金) 16:06:43.65ID:LZ0MKlYea
>>574
筋肉は全てを解決するのだ
2019/12/20(金) 16:08:55.85ID:XpqKp9taM
韓国が仲間になりたそうにF−3を見ている

韓国を仲間にしますか?

→ いいえ
   NO
2019/12/20(金) 16:08:59.93ID:CGUXeeUSM
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念
https://president.jp/articles/-/31629

うつ病の特効薬は十分な不労所得と言うしなあ。
2019/12/20(金) 16:09:43.86ID:3tcidsHpa
>>588
やる気満々
https://i.imgur.com/n9YEawH.jpg
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000483746.html

なおトブコでもやっとる模様
https://i.imgur.com/fENYEmN.jpg
2019/12/20(金) 16:12:18.87ID:LCvc4dJ9d
>>594
あるのかわかんね
関わるのはMTU社だって
2019/12/20(金) 16:13:25.50ID:C1JPhjuq0
>>567こういうの一部の不法取得者のせいで行政が疑心暗鬼になってるのかな。
2019/12/20(金) 16:13:48.74ID:XpqKp9taM
>>597
月65万円なら鬱が無くなると思う
2019/12/20(金) 16:15:10.75ID:C1JPhjuq0
>>595ここで紹介されたステロイド使ったら4キロ体重増えたけど5キロ筋肉が増えたのがインボディで
測ってわかった。1キロ脂肪が減った。
2019/12/20(金) 16:15:49.04ID:3aTORhRx0
そのうち米国我が党は毎年のように弾劾決議案出す事になりそうだな
本邦のように

F-3は今の案で空母艦載出来るんだろうか
フォード級のエレベーターに収まるか
2019/12/20(金) 16:16:26.47ID:WU0g2++SM
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/20(金) 16:16:32.14ID:XpqKp9taM
次期戦闘機F-3のイメージ図(防衛省提供)
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1576820674/

3 名前:フォーマルハウト(栃木県) [DE][] 投稿日:2019/12/20(金) 14:46:42.65 ID:wvYFpF3g0
どこのジンベイザメだよ
2019/12/20(金) 16:17:35.47ID:/AJzgoVv0
F-35B用のいずも部分的改修費31億って、離発着するだけの改修っぽいな。
2019/12/20(金) 16:18:33.92ID:lhrjpSu60
>>604
さすがに健康診断のあとくらい自重できないんですか?!
2019/12/20(金) 16:19:02.17ID:hf8tW0Kn0
>>602
どんなステロイドか知らんけど、副作用と依存症に気いつけてな。
2019/12/20(金) 16:20:29.12ID:CGUXeeUSM
>>598
昨日レゴシくん喰う気(性的物理的両面で)満々だったけど…
2019/12/20(金) 16:20:34.48ID:5fmO/sRzM
>>607
私にとり、酒は鎮静剤です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/20(金) 16:20:37.18ID:XpqKp9taM
>>606
甲板を耐熱にしたり
F-35の着艦誘導装置をつけたり
後部艦橋にF-35対応の管制装置をつけたり、F-35との通信装置をつけたり
F-35用の航空燃料タンクをつけたり
F-35用の兵器庫を作ったり

とてもそんな額では無理
2019/12/20(金) 16:21:23.95ID:C1JPhjuq0
>>608副作用を抑える薬と2ヵ月以上使わない。使ったら2ヵ月使用しなければいいらしい。
2ヵ月であの効果は凄い。
2019/12/20(金) 16:24:34.22ID:yw9K9/rCa
>>603
雪風方式で良い
2019/12/20(金) 16:24:39.45ID:3aTORhRx0
>>611
DDHは明らかにほぼ改装無しで使うのが目に見えている
やはり来年度以降、何らかの理由で正規空母を新造すると見るべき
2019/12/20(金) 16:25:11.86ID:hf8tW0Kn0
>>611
こんなこともあろうかと、謎の空間や配管がすでに作ってあるんじゃないかな?
2019/12/20(金) 16:25:52.45ID:1yCh92Ro0
いずもに関してはとりあえず運用してみて運用ノウハウと足りない部分を検討しましょうってところだからな
韓国や中国みたいに運用実績すらないのにいきなり作って欠陥でしたは日本では通用しないからな
2019/12/20(金) 16:26:08.44ID:1WXqZztL0
>>586
山間部の弱小部族の子で学校に行けないけど、少年工で規定期間つとめたら工業校卒業資格を貰えるってんで喜んで来日
全員が手に技術と卒業資格をもって帰った

戦後、彼等は台湾中興の原動力として活躍する
2019/12/20(金) 16:28:25.75ID:C1JPhjuq0
古いバブル期のドラマって高校教師の主人公が都心の凄いマンションに入ってたりコミュニティーがイケメン美女ばかりだったり
毎日高そうなところで飲んだりパーティーやってたり視聴者に自慢がしたいのかと。バブル期であれ実現しようとしたら年収300
0万位無いと無理だろ。
2019/12/20(金) 16:30:56.82ID:hLVLkfpl0
>>592
ジャガイモくんの戦後に手掛けたジェット試作戦闘(?)機ないし実証機。X-31等他国との共同開発は含まず。

EWR VJ 101
https://ja.wikipedia.org/wiki/EWR_VJ_101
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/31/EWR_VJ_101_in_1964.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/34/Aircraft_VJ101C_RH.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/EWR_VJ101.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/EWR_VJ_101_-_Triebwerk_oben.JPG
→言わんとするところは分かるけど、翼端に重たいエンジンくっつけたらロールレートもへったくれもなくなるんちゃうけ?

VFW VAK 191B
https://ja.wikipedia.org/wiki/VFW_VAK_191B
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7b/Aircraft_VAK191B_face.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/Aircraft_engine_VAK191B_hover_swing_nozzles_LH_2.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/Aircraft_VAK191B_top.jpg
→これはみんな引っかかったから仕方ないけど、デッドウェイト化する専用リフトエンジンが筋悪い。せっかくペガサスもどきを採用したとこまでは良かったのに。

MBB ランピリダエ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4a/MBB_Lampyridae_Windkanalmodell_%286%29.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/49/MBB_Lampyridae_Windkanalmodell_%282%29.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/MBB_Lampyridae_Windkanalmodell_%285%29.JPG
→作りかけのモックにこんなこと言うの悪いけど、ごめん折り紙細工にしか見えない。

【総評】なんかキミら大戦末期に乱発しとったゲテモノヒコーキ病が抜けとらんのと違うか、ジャガイモくん?w
2019/12/20(金) 16:33:05.50ID:C1JPhjuq0
>>616日本が正規空母を建造始めるのは10年以上先だなあ。
2019/12/20(金) 16:35:13.93ID:dZDiW8RV0
我が党初鹿が離党届ですと。
あれ?こいつ比例復活じゃなかったっけ?
2019/12/20(金) 16:36:16.12ID:fbVYTusxd
>>610
お値段異常?>私ニトリ
2019/12/20(金) 16:37:19.10ID:WrMdZy0RM
>>620
いずも、かが
で充分にデータ取ってからですよねぇ
…戦争にならなければ
2019/12/20(金) 16:37:50.08ID:/AJzgoVv0
>>620
状況次第ですね。
2019/12/20(金) 16:41:02.10ID:C1JPhjuq0
>>623>>624う〜ん10年後にデーターを反映させて仕様をきめてとかになるだろうなあ。
2019/12/20(金) 16:42:16.22ID:C1gtnCV+p
>610
甘い酒ばかり飲んでいるからな。
アルコールでなく糖分を求めているのは明らか。
2019/12/20(金) 16:42:30.49ID:8//cmxC30
>>610
つ 生姜の効いた甘酒
2019/12/20(金) 16:43:13.30ID:eh23Kw0kM
>>626
悍ましい言い掛かりは止めなさい。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/12/20(金) 16:43:25.37ID:bvwMwEfe0
金曜カレーよ〜!J(´・ω・`)し
https://i.imgur.com/WJoRYiv.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況