!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
このスレは、海自の大型護衛艦いずも型およびその運用等について語り合うスレです。
※ 日本もしくは米国の国籍保有者、及び日本の友好国の国籍保有者以外の閲覧書込みは禁止です
※ 日本に寄生し日本人に擬態している生物、及び反日国家の生物は出自国籍を問わず閲覧書込み共に一切厳禁です
※ テンプレを熟読しNGワードと連鎖あぼーんを必ず設定してください
※ 初心者は過去スレを100スレ以上、熟読してから書き込みましょう
※ 漫画と現実の区別が付かない者(かわぐちかいじ厨、いぶき厨等)の閲覧書込みは厳禁です
※ コピペ投稿荒らしや釣り目的の煽りが出ますが、触らずスルーで
特に政治ネタで埋め立て行為を行う気狂いには絶対に触らないでください
※ 荒らしに反応するのも荒らし、2/5ちゃんの原則を遵守しましょう
※ 議論は根拠を述べて礼儀をわきまえ仲良くやりましょう
流れが速いので次スレは>>900が、ダメなら10レス毎に挑戦。
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
前スレ
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦155番艦【護衛艦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦156番艦【護衛艦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦157番艦【護衛艦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3301-4mV3)
2019/12/23(月) 14:45:22.89ID:MESxIYVz011名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-tK1h)
2019/12/23(月) 16:21:51.21ID:jsuia4bM0 俺ちゃん速報!!!!.おほ!
山東ちゃん、本日、訓練のため出港なりw
就役した山東
http://imepic.jp/20191219/220500
http://imepic.jp/20191219/220501
http://imepic.jp/20191219/220520
http://imepic.jp/20191219/220510
山東ちゃん、本日、訓練のため出港なりw
就役した山東
http://imepic.jp/20191219/220500
http://imepic.jp/20191219/220501
http://imepic.jp/20191219/220520
http://imepic.jp/20191219/220510
12名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:23:11.49ID:7gPiC12+0 >>1
糞スレ立てんな豚ppZ。
ゴキチョンスレ主童貞君は英語力皆無の中卒君w
延々と「いずもが建造当初からF-35Bに対応してたなどあり得ないニダ!」と泣き叫んでたが↓
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/418
力量に関してはビーストモード時のF-35Bを安全に昇降させる事には耐えられませんので予め対応した設計にはなっていません
いずも型のエレベーターが予めF-35Bに対応しているという事は絶対にあり得ません
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/419
F-35Bを搭載運用する為の改修ではなく米海軍のドック型揚陸艦が「先進航空機支援能力」(LPD Flight II)
を付与されているのとほぼ同一の内容です
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/421
よくある「設計建造時からF-35Bに対応しているから〜」と言うのはただの妄言です
なぜならいずも型、22DDHの概要設計をした段階ではF-35Bはまだ試験中であり運用プラットフォームの仕様は全く定まっていないからです
最終的にワスプ級とアメリカ級の改修費用は2億ドルを超えました
22DDH設計建造時に入手出来たデータは適合試験前の想定データに過ぎず実際のデータではありません
従って仮にこれを反映していたとしても実機に対応させるには最低でも200億円を超える費用が必要になると言う事です
「いずも型は設計建造時からF-35Bに対応している」
はただの妄言でありこの様な事を書いているライターは噂話程度のネタを裏付けも取らずに書いているだけの事です
その根拠を確認したら出てきたソースが出がこれwwwwwwww↓
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/423
https://www.defense.gov/Newsroom/Releases/Release/Article/1782623/dod-releases-fiscal-year-2020-budget-proposal/
過去の予算や議会の質疑応答は自分で探せ ちゃんと日本に要望した内容もある
冒頭にあるタイトル "DOD Releases Fiscal Year 2020 Budget Proposal" すら読めてないww
いずもに関するソースを要求されてるのに、米国国防総省の「2020年度」の予算案発表を出してきた馬鹿中卒wwww
糞スレ立てんな豚ppZ。
ゴキチョンスレ主童貞君は英語力皆無の中卒君w
延々と「いずもが建造当初からF-35Bに対応してたなどあり得ないニダ!」と泣き叫んでたが↓
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/418
力量に関してはビーストモード時のF-35Bを安全に昇降させる事には耐えられませんので予め対応した設計にはなっていません
いずも型のエレベーターが予めF-35Bに対応しているという事は絶対にあり得ません
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/419
F-35Bを搭載運用する為の改修ではなく米海軍のドック型揚陸艦が「先進航空機支援能力」(LPD Flight II)
を付与されているのとほぼ同一の内容です
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/421
よくある「設計建造時からF-35Bに対応しているから〜」と言うのはただの妄言です
なぜならいずも型、22DDHの概要設計をした段階ではF-35Bはまだ試験中であり運用プラットフォームの仕様は全く定まっていないからです
最終的にワスプ級とアメリカ級の改修費用は2億ドルを超えました
22DDH設計建造時に入手出来たデータは適合試験前の想定データに過ぎず実際のデータではありません
従って仮にこれを反映していたとしても実機に対応させるには最低でも200億円を超える費用が必要になると言う事です
「いずも型は設計建造時からF-35Bに対応している」
はただの妄言でありこの様な事を書いているライターは噂話程度のネタを裏付けも取らずに書いているだけの事です
その根拠を確認したら出てきたソースが出がこれwwwwwwww↓
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/423
https://www.defense.gov/Newsroom/Releases/Release/Article/1782623/dod-releases-fiscal-year-2020-budget-proposal/
過去の予算や議会の質疑応答は自分で探せ ちゃんと日本に要望した内容もある
冒頭にあるタイトル "DOD Releases Fiscal Year 2020 Budget Proposal" すら読めてないww
いずもに関するソースを要求されてるのに、米国国防総省の「2020年度」の予算案発表を出してきた馬鹿中卒wwww
13名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:23:26.18ID:7gPiC12+0 >>1
薄汚い卑劣ゴキブリ童貞在日韓国人スレ主ppZ君って本当に卑劣だよな〜
このエビデンスまだ〜?↓
831 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/20(金) 20:47:15.98 ID:1b/MHVExp
1年間って書いちゃってる時点でやり直し…
現役のフネで代替艦もない旗艦だぞ?
長期整備でも半年が限度
そもそもエレベーター云々の記述の時点でチ◯ンゴキいぶき厨と同レベルの知的水準
更に「いずも」の改修が2回で「かが」は1回の時点でお話にもならない
逆に考えて31億の予算でどうやって半年も改修工事をやれるのかと
ドックの使用料と係留維持費だけ幾ら掛かると思ってるんだw
つか「いずも型」の甲板の改修仕様はサン・アントニオ級Flight II仕様準拠で確定してるから
サン・アントニオ級Flight IIに関するネタが書いてない「いずも型改修」に関する記事は全部与太記事だと思って間違い無いからねw
反論してきた相手にはこう要求↓しておきながら、自分の方は防衛省の公式見解を提示しないとか、どんだけ卑劣な在日韓国人なんだよ?
835 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/20(金) 21:04:28.14 ID:1b/MHVExp
そいつの与太記事の中身のエビデンスとソースが何処にあるのかと?
JMUのドック使用料と係留維持費が1日幾らなのか調べてからまたどうぞw
839 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/20(金) 21:08:35.67 ID:1b/MHVExp
防衛省が公式に発表していない以上、ソースもエビデンスも無い
取材と称する行為があった事、その内容が正しい事を防衛省がいつ担保したのかな?
薄汚い卑劣ゴキブリ童貞在日韓国人スレ主ppZ君って本当に卑劣だよな〜
このエビデンスまだ〜?↓
831 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/20(金) 20:47:15.98 ID:1b/MHVExp
1年間って書いちゃってる時点でやり直し…
現役のフネで代替艦もない旗艦だぞ?
長期整備でも半年が限度
そもそもエレベーター云々の記述の時点でチ◯ンゴキいぶき厨と同レベルの知的水準
更に「いずも」の改修が2回で「かが」は1回の時点でお話にもならない
逆に考えて31億の予算でどうやって半年も改修工事をやれるのかと
ドックの使用料と係留維持費だけ幾ら掛かると思ってるんだw
つか「いずも型」の甲板の改修仕様はサン・アントニオ級Flight II仕様準拠で確定してるから
サン・アントニオ級Flight IIに関するネタが書いてない「いずも型改修」に関する記事は全部与太記事だと思って間違い無いからねw
反論してきた相手にはこう要求↓しておきながら、自分の方は防衛省の公式見解を提示しないとか、どんだけ卑劣な在日韓国人なんだよ?
835 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/20(金) 21:04:28.14 ID:1b/MHVExp
そいつの与太記事の中身のエビデンスとソースが何処にあるのかと?
JMUのドック使用料と係留維持費が1日幾らなのか調べてからまたどうぞw
839 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/20(金) 21:08:35.67 ID:1b/MHVExp
防衛省が公式に発表していない以上、ソースもエビデンスも無い
取材と称する行為があった事、その内容が正しい事を防衛省がいつ担保したのかな?
14名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:23:36.49ID:7gPiC12+0 >>1
コイツが今回の31憶を、「オスプレイ改修のためだったニダ!」とデタラメを吹聴してるのは、↓
890 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-xWwB)[] 投稿日:2019/12/21(土) 14:28:24.58 ID:xoQ2HAXw0
元々が いずも型のV-22対応改修に対して米軍側がどうせなら費用に大きく差がないサン・アントニオ級Flight IIと同仕様にしてF-35Bの非常時の支援能力をってのが事の発端
故にこのスケジュールで予算が消化されてサクサク進行しているんだけど?
910 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/21(土) 17:04:28.61 ID:P1kayXgTp
元々が「いずも型」のオスプレイの運用に対応する改修から始まってるんだけど?
来年がちょうど「いずも」の長期点検に入るからそこでオスプレイ対応の改修をやる事は決まってた
2020年度に長期点検をやる事は就役時点で確定
オスプレイ導入に併せてここで対応改修をする事もオスプレイ導入時点でスケジュールに
オスプレイの運用能力を持たせるだけの改修作業とF-35Bの支援能力を持たせる改修作業の内容の差は僅か
(これが今回の31億円になった)
軍板史上、最大級の生き恥自爆レスを帳消しにしたいからwwww↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
「いずもの甲板が燃えたと書いたレスは正しかったニダ!だから今回オスプレイ対応のために31憶で改修したニダ!」のストーリーにしようと目論んでるwwwwwww
コイツが今回の31憶を、「オスプレイ改修のためだったニダ!」とデタラメを吹聴してるのは、↓
890 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-xWwB)[] 投稿日:2019/12/21(土) 14:28:24.58 ID:xoQ2HAXw0
元々が いずも型のV-22対応改修に対して米軍側がどうせなら費用に大きく差がないサン・アントニオ級Flight IIと同仕様にしてF-35Bの非常時の支援能力をってのが事の発端
故にこのスケジュールで予算が消化されてサクサク進行しているんだけど?
910 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-4mV3)[] 投稿日:2019/12/21(土) 17:04:28.61 ID:P1kayXgTp
元々が「いずも型」のオスプレイの運用に対応する改修から始まってるんだけど?
来年がちょうど「いずも」の長期点検に入るからそこでオスプレイ対応の改修をやる事は決まってた
2020年度に長期点検をやる事は就役時点で確定
オスプレイ導入に併せてここで対応改修をする事もオスプレイ導入時点でスケジュールに
オスプレイの運用能力を持たせるだけの改修作業とF-35Bの支援能力を持たせる改修作業の内容の差は僅か
(これが今回の31億円になった)
軍板史上、最大級の生き恥自爆レスを帳消しにしたいからwwww↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
「いずもの甲板が燃えたと書いたレスは正しかったニダ!だから今回オスプレイ対応のために31憶で改修したニダ!」のストーリーにしようと目論んでるwwwwwww
15名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:23:55.09ID:7gPiC12+0 >>7
コイツがアスペルガーである証拠がこのレス。
頭の中で勝手に定義分けして、その勝手な定義分けに異常なほど執着している。↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/7
7 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-RgEp)[sage] 投稿日:2019/09/27(金) 15:59:13.82 ID:5PVCntnTp
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は隔離スレへどうぞ
アスペルガーは「些細なこだわり」に異常なほど執着して他人とトラブルを起こすんだと。↓
http://seseragi-mentalclinic.com/what-asperger/
アスペルガー症候群は「コミュニケーション能力」「相手を気遣う能力」「集団で場の空気を読んで適切に行動できる能力」
などといった数値化できない能力に障害を来たすため、その概念がなかなか分かりにくいものとなっています。・・・
【【【些細なこだわりを曲げることができずに】】】人を衝突してしまったり、【【【他者から見ると不要と思われる儀式的な行動
を行わないと気が済まない】】】といった症状となって表れることもあります。
このキチガイはどこに行ってもトラブルだらけだもんな。その内、将来を悲観した父親に殺害されるんだろw
コイツがアスペルガーである証拠がこのレス。
頭の中で勝手に定義分けして、その勝手な定義分けに異常なほど執着している。↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/7
7 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-RgEp)[sage] 投稿日:2019/09/27(金) 15:59:13.82 ID:5PVCntnTp
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は隔離スレへどうぞ
アスペルガーは「些細なこだわり」に異常なほど執着して他人とトラブルを起こすんだと。↓
http://seseragi-mentalclinic.com/what-asperger/
アスペルガー症候群は「コミュニケーション能力」「相手を気遣う能力」「集団で場の空気を読んで適切に行動できる能力」
などといった数値化できない能力に障害を来たすため、その概念がなかなか分かりにくいものとなっています。・・・
【【【些細なこだわりを曲げることができずに】】】人を衝突してしまったり、【【【他者から見ると不要と思われる儀式的な行動
を行わないと気が済まない】】】といった症状となって表れることもあります。
このキチガイはどこに行ってもトラブルだらけだもんな。その内、将来を悲観した父親に殺害されるんだろw
16名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:24:05.95ID:7gPiC12+0 >>1
ソース無しでワッチョイとササクッテロルで必死に自演してる在日韓国人ppZ(=とんかつ)の知識なんてこの程度w
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/202
202 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-6eqr)[sage] 投稿日:2019/09/15(日) 18:03:57.29 ID:JodCVC2B0
168mってステルスモードだろビーストモードの発艦は不可能
建造中のイタリア海軍強襲揚陸艦「トリエステ」にスキージャンプが設置された
公表されている完成模型ではスキージャンプはなかった
F-35B運用にスキージャンプは必要と変更されたのだろう
糞豚ppZが今まで喚き散らしてきたことは全て間違ってたことが確定!F-35Bはビーストモードで発艦可能!
http://aviationbuzzword.com/f-35b-at-sea-dont-need-no-stinkin-catapult/
The F-35B is designed to takeoff with a 《《《full payload》》》 in only 550 ft, with that distance getting shorter the less payload you put on it.
ビーストモードで離陸するF-35Bー米海兵隊 2019年2月6日
http://zapzapjp.com/54845301.html
一方、糞豚ppZがホルホルしてるJ-15はこのしょぼいスペックでないと発艦できないwwwwwwwww
https://twitter.com/Yuuno_G4312/status/1206903621389963264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソース無しでワッチョイとササクッテロルで必死に自演してる在日韓国人ppZ(=とんかつ)の知識なんてこの程度w
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568154896/202
202 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-6eqr)[sage] 投稿日:2019/09/15(日) 18:03:57.29 ID:JodCVC2B0
168mってステルスモードだろビーストモードの発艦は不可能
建造中のイタリア海軍強襲揚陸艦「トリエステ」にスキージャンプが設置された
公表されている完成模型ではスキージャンプはなかった
F-35B運用にスキージャンプは必要と変更されたのだろう
糞豚ppZが今まで喚き散らしてきたことは全て間違ってたことが確定!F-35Bはビーストモードで発艦可能!
http://aviationbuzzword.com/f-35b-at-sea-dont-need-no-stinkin-catapult/
The F-35B is designed to takeoff with a 《《《full payload》》》 in only 550 ft, with that distance getting shorter the less payload you put on it.
ビーストモードで離陸するF-35Bー米海兵隊 2019年2月6日
http://zapzapjp.com/54845301.html
一方、糞豚ppZがホルホルしてるJ-15はこのしょぼいスペックでないと発艦できないwwwwwwwww
https://twitter.com/Yuuno_G4312/status/1206903621389963264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:24:22.37ID:7gPiC12+0 >>11
在日韓国人に生まれるぐらいだったらさ、日本の猫になる方がはるかにマシだよな?
な?お前もそう思うだろ?wwww
↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/868
868 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/12/22(日) 02:10:22.05 ID:wNXWCzKs
俺ちゃん、日本の猫だもーんw
日本人なら即答でYesと答えれるはず。
在日韓国人なら、Yesと答えてしまえば自尊心を傷つけることになるし、
Noと答えてしまえば、「お前、やっぱり在日韓国人じゃん♪」と嘲笑されることになるから、涙目で質問をスルーするしかないwwwww
在日韓国人に生まれるぐらいだったらさ、日本の猫になる方がはるかにマシだよな?
な?お前もそう思うだろ?wwww
↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/868
868 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/12/22(日) 02:10:22.05 ID:wNXWCzKs
俺ちゃん、日本の猫だもーんw
日本人なら即答でYesと答えれるはず。
在日韓国人なら、Yesと答えてしまえば自尊心を傷つけることになるし、
Noと答えてしまえば、「お前、やっぱり在日韓国人じゃん♪」と嘲笑されることになるから、涙目で質問をスルーするしかないwwwww
18名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:25:06.90ID:7gPiC12+0 >>1
▼ゴキチョン在日韓国人ppZは『軍事・ミリタリー速報』でも必死に工作してたんだなwwww
軍事・ミリタリー速報
英海軍空母「クイーン・エリザベス」でF-35B戦闘機の運用訓練…2番艦は試験航海に出港!
50. 軍事速報の中将 2019年10月26日 21:54 ID:iM46meDa0
あれ、非常時に降りれて発艦できる程度のものだから。
65. 軍事速報の中将 2019年10月27日 18:37 ID:E5m2TtRz0
うん、ソース元に緊急時って書いてるやん?
て言うか、お前は一体誰と戦ってるんだwとりあえず気にくわない相手に在日認定していけば、
回りの同意をえられるとでも思ってる可哀想な人なのは分かったよw
↓ ↓ ↓ ↓
//www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
「いずも」型護衛艦を改修することにより、緊急事態の発生時にはパイロットの安全を確保しつつ、戦闘機の運用の柔軟性を向上させることが可能となります。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「緊急時」の使用は片手間・補助的なもので、
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 【戦闘機の運用の柔軟性を向上させること】が本当の目的だと読み取れない中卒の読解力wwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
▼ゴキチョン在日韓国人ppZは『軍事・ミリタリー速報』でも必死に工作してたんだなwwww
軍事・ミリタリー速報
英海軍空母「クイーン・エリザベス」でF-35B戦闘機の運用訓練…2番艦は試験航海に出港!
50. 軍事速報の中将 2019年10月26日 21:54 ID:iM46meDa0
あれ、非常時に降りれて発艦できる程度のものだから。
65. 軍事速報の中将 2019年10月27日 18:37 ID:E5m2TtRz0
うん、ソース元に緊急時って書いてるやん?
て言うか、お前は一体誰と戦ってるんだwとりあえず気にくわない相手に在日認定していけば、
回りの同意をえられるとでも思ってる可哀想な人なのは分かったよw
↓ ↓ ↓ ↓
//www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
「いずも」型護衛艦を改修することにより、緊急事態の発生時にはパイロットの安全を確保しつつ、戦闘機の運用の柔軟性を向上させることが可能となります。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「緊急時」の使用は片手間・補助的なもので、
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 【戦闘機の運用の柔軟性を向上させること】が本当の目的だと読み取れない中卒の読解力wwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
19名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:25:26.10ID:7gPiC12+0 >>1
▼下記を読んで、↓
//www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
「いずも」型護衛艦を改修することにより、緊急事態の発生時にはパイロットの安全を確保しつつ、戦闘機の運用の柔軟性を向上させることが可能となります。
▼こう読解する馬鹿が学校行ってたわけがないわ。↓
軍事・ミリタリー速報
英海軍空母「クイーン・エリザベス」でF-35B戦闘機の運用訓練…2番艦は試験航海に出港!
70. 軍事速報の中将 2019年10月28日 01:29 ID:uQ8cC1Rf0
だから基本陸上運用で、緊急時にいずもを使いますってだけやろ?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「緊急時」の使用は片手間・補助的なもので、
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 【戦闘機の運用の柔軟性を向上させること】が本当の目的だと読み取れない中卒の読解力wwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
▼下記を読んで、↓
//www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20190801.pdf
「いずも」型護衛艦を改修することにより、緊急事態の発生時にはパイロットの安全を確保しつつ、戦闘機の運用の柔軟性を向上させることが可能となります。
▼こう読解する馬鹿が学校行ってたわけがないわ。↓
軍事・ミリタリー速報
英海軍空母「クイーン・エリザベス」でF-35B戦闘機の運用訓練…2番艦は試験航海に出港!
70. 軍事速報の中将 2019年10月28日 01:29 ID:uQ8cC1Rf0
だから基本陸上運用で、緊急時にいずもを使いますってだけやろ?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「緊急時」の使用は片手間・補助的なもので、
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 【戦闘機の運用の柔軟性を向上させること】が本当の目的だと読み取れない中卒の読解力wwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
20名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:25:40.26ID:7gPiC12+0 >>1
▼このゴキブリ在日韓国人ppZが長年喚き続けていたことは 【 全て間違いだった 】 と確定しますたwwww↓
343 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-C6Zf)[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 00:04:11.52 ID:9+3d8cJz0
結局はいずも型にF-35Bという結論ありきの妄想ですたw それは隔離スレで好きなだけどうぞw
628 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jnEb)[] 投稿日:2018/02/12(月) 15:54:24.98 ID:Lc+HMK/np
だからF-35Bを仮に導入してもいずも型の空母化なんて現実的には不可能だからw
いずも型のどこをどう見て空母化が可能と言ってるのかその根拠もないくせにw
11 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/04/29(日) 02:19:32.93 ID:5yZNM+O7
やはりな、米軍機が着艦して燃料補給するのがせいぜい
F-35Bを新たに調達して軽空母として運用とかドヤってた馬鹿がおとなしくなればいいけど
188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「いずも型にF-35Bという結論ありきの妄想ニダ!」だとよwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 妄想垂れ流し続けてたのはお前の方だったなwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
▼このゴキブリ在日韓国人ppZが長年喚き続けていたことは 【 全て間違いだった 】 と確定しますたwwww↓
343 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-C6Zf)[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 00:04:11.52 ID:9+3d8cJz0
結局はいずも型にF-35Bという結論ありきの妄想ですたw それは隔離スレで好きなだけどうぞw
628 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jnEb)[] 投稿日:2018/02/12(月) 15:54:24.98 ID:Lc+HMK/np
だからF-35Bを仮に導入してもいずも型の空母化なんて現実的には不可能だからw
いずも型のどこをどう見て空母化が可能と言ってるのかその根拠もないくせにw
11 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/04/29(日) 02:19:32.93 ID:5yZNM+O7
やはりな、米軍機が着艦して燃料補給するのがせいぜい
F-35Bを新たに調達して軽空母として運用とかドヤってた馬鹿がおとなしくなればいいけど
188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 「いずも型にF-35Bという結論ありきの妄想ニダ!」だとよwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 妄想垂れ流し続けてたのはお前の方だったなwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
21名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:25:54.19ID:7gPiC12+0 >>1
▼ワスプですら、F-35Bの離着艦に対応するために2億ドル以上の甲板改修費用が必要だったのであれば、↓
637 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/10/06(日) 21:41:13.91 ID:H1doUvoN
装甲化された防護甲板の上に10インチ厚、254mmの特殊断熱コンクリートを並べてありこれを支えるだけの強度のある構造の
ワスプ級やアメリカ級ですら【【【F-35Bの離着艦には耐えきれず構造補強に耐熱関連処理で2億ドル以上】】】
▼ワスプより簡素な甲板のいずもは、もっと多くの費用がかかるはずなのに、↓
648 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/10/06(日) 22:19:02.27 ID:H1doUvoN
いずも型の甲板はワスプ級よりも遥かに簡素な構造だって書いてるんだが?
▼ふたを開けてみればあら不思議!【たったの31憶】で離着艦対応可能だったというオチw↓
我が国の防衛と予算 令和2年 PDF17枚目
https://www.mod.go.jp/j/yosan/2020/gaisan.pdf
〇護衛艦「いずも」の改修(31億円)F−35Bの発着艦を可能とする部分的な改修を実施
▼「いずもは設計段階からF-35B離着艦を想定していた」と考えるのが普通の日本人だよなwwww↓
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2019年9月19日
https://trafficnews.jp/post/89665
意外に安いそのお値段、もちろんワケあり
これまでヘリコプターの運用しかできなかった「いずも」に、ジェット戦闘機のF-35Bを搭載するための改修費としては安すぎるのではないか。
そう思われた方も多いのではないかと思います。
筆者(竹内修:軍事ジャーナリスト)が、いずも型の仕様決定に携わった海上自衛隊の元幹部から聞いた話によれば、いずも型は設計段階から、
将来F-35Bを搭載する可能性を視野に入れており、F-35Bのメーカーであるロッキード・マーチンに、F-35Bの正確な寸法や重量を問い合わせた
上で、格納庫から飛行甲板まで航空機を運ぶエレベーターのサイズや、エレベーターに搭載できる重量を決定したとのことです。
▼ワスプですら、F-35Bの離着艦に対応するために2億ドル以上の甲板改修費用が必要だったのであれば、↓
637 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/10/06(日) 21:41:13.91 ID:H1doUvoN
装甲化された防護甲板の上に10インチ厚、254mmの特殊断熱コンクリートを並べてありこれを支えるだけの強度のある構造の
ワスプ級やアメリカ級ですら【【【F-35Bの離着艦には耐えきれず構造補強に耐熱関連処理で2億ドル以上】】】
▼ワスプより簡素な甲板のいずもは、もっと多くの費用がかかるはずなのに、↓
648 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/10/06(日) 22:19:02.27 ID:H1doUvoN
いずも型の甲板はワスプ級よりも遥かに簡素な構造だって書いてるんだが?
▼ふたを開けてみればあら不思議!【たったの31憶】で離着艦対応可能だったというオチw↓
我が国の防衛と予算 令和2年 PDF17枚目
https://www.mod.go.jp/j/yosan/2020/gaisan.pdf
〇護衛艦「いずも」の改修(31億円)F−35Bの発着艦を可能とする部分的な改修を実施
▼「いずもは設計段階からF-35B離着艦を想定していた」と考えるのが普通の日本人だよなwwww↓
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2019年9月19日
https://trafficnews.jp/post/89665
意外に安いそのお値段、もちろんワケあり
これまでヘリコプターの運用しかできなかった「いずも」に、ジェット戦闘機のF-35Bを搭載するための改修費としては安すぎるのではないか。
そう思われた方も多いのではないかと思います。
筆者(竹内修:軍事ジャーナリスト)が、いずも型の仕様決定に携わった海上自衛隊の元幹部から聞いた話によれば、いずも型は設計段階から、
将来F-35Bを搭載する可能性を視野に入れており、F-35Bのメーカーであるロッキード・マーチンに、F-35Bの正確な寸法や重量を問い合わせた
上で、格納庫から飛行甲板まで航空機を運ぶエレベーターのサイズや、エレベーターに搭載できる重量を決定したとのことです。
22名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:26:11.05ID:7gPiC12+0 >>1
▼このゴキチョン反空母厨ppZのホラ話では、いずもの甲板の改修だけで 【 2億ドル以上 】 かかるとなっていましたが、↓
757 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7c-GCga)[] 投稿日:2019/09/17(火) 22:35:14.92 ID:6qEawydF0
そのハリヤーキャリアのワスプ級アメリカ級はF-35B他先進航空機運用対応改修の費用が2億ドル超え
ファンカロ/キャンベラ級は概算で米ドル換算で5億ドル超え
カブールに至っては概算で米ドル換算で8億ドル超え
どこをどう考えても31億円+9億円でいずも型がF-35Bキャリアになれるとは考えられないけど?
698 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7c-GCga)[] 投稿日:2019/09/17(火) 19:47:51.54 ID:6qEawydF0
逆に言うなら仮に適合試験の真っ最中のF-35Bのデータを入手していたとしても
ワスプ級より遥かに簡易な構造しか持たないいずも型の飛行甲板や艤装をF-35Bの本格的な運用に対応する様に改修するには
2億ドル+いずも型自体の基本構造をワスプ級と同等以上に改修する費用が必要だと言う事
31億で?絶対に無理ですねw
664 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/09/01(日) 20:25:10.10 ID:D61v+hsN
ワスプ級はCH-53Eの運用には全く問題のないフネだけど?
そのワスプ級での適合試験では排熱と着艦時の荷重は当初の見込みを遥かに上回りオスプレイでさえ排熱によるトラブル続き
6800万ドルので済む筈だった費用は最終的に2億ドル超えたんだけど?
▼実際は 【 たった31億円 】 ですた!これこそ、いずもが 【 設計当初 】 からF-35Bに対応していた証拠どぇ〜す!w
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2019年9月19日
https://trafficnews.jp/post/89665/3
冒頭で、いずも型は設計段階からF-35Bの搭載を視野に入れていたと述べましたが、いずも型の仕様策定に携わった海上自衛隊の元幹部は筆者
に対して、当時の自衛隊にはF-35Bを導入する構想は無く、有事にアメリカ海兵隊と共同作戦を行なう際、海兵隊機が臨時にいずも型へ発着艦する
可能性を視野に入れて、最低限の改修でF-35Bを運用できる仕様の艦としたと話しています。
▼このゴキチョン反空母厨ppZのホラ話では、いずもの甲板の改修だけで 【 2億ドル以上 】 かかるとなっていましたが、↓
757 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7c-GCga)[] 投稿日:2019/09/17(火) 22:35:14.92 ID:6qEawydF0
そのハリヤーキャリアのワスプ級アメリカ級はF-35B他先進航空機運用対応改修の費用が2億ドル超え
ファンカロ/キャンベラ級は概算で米ドル換算で5億ドル超え
カブールに至っては概算で米ドル換算で8億ドル超え
どこをどう考えても31億円+9億円でいずも型がF-35Bキャリアになれるとは考えられないけど?
698 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7c-GCga)[] 投稿日:2019/09/17(火) 19:47:51.54 ID:6qEawydF0
逆に言うなら仮に適合試験の真っ最中のF-35Bのデータを入手していたとしても
ワスプ級より遥かに簡易な構造しか持たないいずも型の飛行甲板や艤装をF-35Bの本格的な運用に対応する様に改修するには
2億ドル+いずも型自体の基本構造をワスプ級と同等以上に改修する費用が必要だと言う事
31億で?絶対に無理ですねw
664 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/09/01(日) 20:25:10.10 ID:D61v+hsN
ワスプ級はCH-53Eの運用には全く問題のないフネだけど?
そのワスプ級での適合試験では排熱と着艦時の荷重は当初の見込みを遥かに上回りオスプレイでさえ排熱によるトラブル続き
6800万ドルので済む筈だった費用は最終的に2億ドル超えたんだけど?
▼実際は 【 たった31億円 】 ですた!これこそ、いずもが 【 設計当初 】 からF-35Bに対応していた証拠どぇ〜す!w
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2019年9月19日
https://trafficnews.jp/post/89665/3
冒頭で、いずも型は設計段階からF-35Bの搭載を視野に入れていたと述べましたが、いずも型の仕様策定に携わった海上自衛隊の元幹部は筆者
に対して、当時の自衛隊にはF-35Bを導入する構想は無く、有事にアメリカ海兵隊と共同作戦を行なう際、海兵隊機が臨時にいずも型へ発着艦する
可能性を視野に入れて、最低限の改修でF-35Bを運用できる仕様の艦としたと話しています。
23名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-FRUu)
2019/12/23(月) 23:26:36.45ID:7gPiC12+0 >>1
▼ド素人はこのゴキブリ在日韓国人ppZの方だったという過酷な現実wwwwwwwww↓
50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2019年9月19日
https://trafficnews.jp/post/89665
意外に安いそのお値段、もちろんワケあり
これまでヘリコプターの運用しかできなかった「いずも」に、ジェット戦闘機のF-35Bを搭載するための改修費としては安すぎるのではないか。
そう思われた方も多いのではないかと思います。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 小改造で済んじゃってるよぉおおおおお!wwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / ド素人はお前の方だったなwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
▼ド素人はこのゴキブリ在日韓国人ppZの方だったという過酷な現実wwwwwwwww↓
50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2019年9月19日
https://trafficnews.jp/post/89665
意外に安いそのお値段、もちろんワケあり
これまでヘリコプターの運用しかできなかった「いずも」に、ジェット戦闘機のF-35Bを搭載するための改修費としては安すぎるのではないか。
そう思われた方も多いのではないかと思います。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっはっはっはっはwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 小改造で済んじゃってるよぉおおおおお!wwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / ド素人はお前の方だったなwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l 猫ちゃん大爆笑だにゃ〜wwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- WTO世界のコメ🌾価格は記録的な豊作により1年で35%下落(5キロで200円程度)と発表※日本は1年で3倍値上がり [709039863]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 中国大使館、「高市早苗の正体」を完璧に絵にしてしまう。こら才能あるでぇ! [592058334]
