>>134
セミオートのバイポット委託射撃で命中精度さえ良ければ
銃身が長かろうがが短かろうが関係ないんだよ。

銃身そのもの、しかも銃身先端から近い部分に二脚装備して
テコの原理で銃身撓ませてた89式や64式なんて射撃精度で言えば論外。

新型のように銃身薬室部付近に固定されたハンドガード兼ねたレールに
フォアグリップ兼二脚で委託できる構造なら銃身の撓みを遥かに小さくできるし。
現場で実際に使用される状態で射撃精度を発揮できないと意味が無い。