このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。
オートマチックは軍用拳銃スレにどうぞ。
※前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#20 【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574743895/
関連スレ
軍用拳銃を語るスレ M1772 flintlock pistol
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575890344/
S&W
https://www.smith-wesson.com/revolvers
ルガー
https://ruger.com
taurusarmas
https://www.taurusarmas.com.br/
https://www.taurususa.com/
Chiappa
https://www.chiappafirearms.com/index_air.php?id=4
Dan Wesson
https://danwessonfirearms.com/product/715-revolver/
Kimber
https://www.kimberamerica.com/pistols/revolver
Freedom arms
http://www.freedomarms.com/
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/02(木) 10:02:52.30ID:6Qa2WSBY
430名無し三等兵
2020/02/05(水) 03:12:20.68ID:+lAeVOmS なんか話を聞いてると結局、大口径マグナムならリボ一択、軍用LE用なら多弾数オート、と
ここまでは大勢を占める共通認識、共通意見で、余り異論を挟む余地はないんだろうが…
殊、CCWとなると小型38スナビーとサブコンパクトが克ち合って、38スナビーの意義性が脅かされつつあり、
オートだのリボの優位性だのの物議に入替ってるんだろうな…と感じるわ。
ここまでは大勢を占める共通認識、共通意見で、余り異論を挟む余地はないんだろうが…
殊、CCWとなると小型38スナビーとサブコンパクトが克ち合って、38スナビーの意義性が脅かされつつあり、
オートだのリボの優位性だのの物議に入替ってるんだろうな…と感じるわ。
431名無し三等兵
2020/02/05(水) 12:00:07.66ID:jUGzy8Qh >>428
嘘をつくな馬鹿
Forjas Taurus is a Brazilian manufacturing conglomerate based in São Leopoldo, Rio Grande do Sul.
Founded in 1939 as a tool and die forging plant, the company now consists of Taurus Armas, its firearm division,
as well as other divisions focusing on metals manufacturing, plastics, body armors, helmets and civil construction.
わかったか馬鹿
Forjas Taurus is a Brazilian manufacturing conglomerate
ごめんなさいはどうした馬鹿
Forjas Taurus is a Brazilian manufacturing conglomerate
嘘をつくな馬鹿
Forjas Taurus is a Brazilian manufacturing conglomerate based in São Leopoldo, Rio Grande do Sul.
Founded in 1939 as a tool and die forging plant, the company now consists of Taurus Armas, its firearm division,
as well as other divisions focusing on metals manufacturing, plastics, body armors, helmets and civil construction.
わかったか馬鹿
Forjas Taurus is a Brazilian manufacturing conglomerate
ごめんなさいはどうした馬鹿
Forjas Taurus is a Brazilian manufacturing conglomerate
432名無し三等兵
2020/02/05(水) 12:33:25.80ID:HoIe0V28 ええ?
アメリカで一番売れてるリボルバー
それがタウルスのリボルバー
タウルスはアメリカのメーカーじゃん
そんなことも知らないの?
アメリカで一番売れてるリボルバー
それがタウルスのリボルバー
タウルスはアメリカのメーカーじゃん
そんなことも知らないの?
434名無し三等兵
2020/02/05(水) 12:59:12.83ID:pAEgDDBj 安物のリボルバーは当たるか怪しいし
そもそもハイポイントより高いからな
そもそもハイポイントより高いからな
435名無し三等兵
2020/02/05(水) 13:26:13.07ID:0CliAzgk タウルスはSWをコンペで破って
警察に採用されてる
安くて優秀がタウルス
警察に採用されてる
安くて優秀がタウルス
436名無し三等兵
2020/02/05(水) 18:03:54.07ID:ng7xyvzs ハイポイントは確かに安くて、とりあえず護身用に銃を家に置いておきたいけど
肝心のお金がないという人には良いんだろうけど、中には「ハイポイント買うくらい
なら素手で良い」という人もいるんだよなぁ…。まぁ、人それぞれだろう。
肝心のお金がないという人には良いんだろうけど、中には「ハイポイント買うくらい
なら素手で良い」という人もいるんだよなぁ…。まぁ、人それぞれだろう。
437名無し三等兵
2020/02/05(水) 18:05:26.78ID:rCjiAOPK ダイジローはどうしたんだろうね
死んだんだろうか
死んだんだろうか
438学術
2020/02/05(水) 18:06:07.32ID:zrbX1Lqc 軍政下におれ。
439名無し三等兵
2020/02/05(水) 18:10:35.55ID:2QsF3Q5S タウルスは継続してリボルバーの新作を出し続けているのを見るに
リボルバーメーカーではトップクラスの技術力でしょうね
シンガポールのコンペでもSWを破ってる
ないのは回顧が持ってるブランド力だけ
若者は気にしないからタウルス買っている
リボルバーメーカーではトップクラスの技術力でしょうね
シンガポールのコンペでもSWを破ってる
ないのは回顧が持ってるブランド力だけ
若者は気にしないからタウルス買っている
440名無し三等兵
2020/02/05(水) 18:13:03.63ID:2QsF3Q5S 38リボルバーはイマイチメリットが薄れたような
大きいのに弾は5発
反動凄くてコントロールし難い
威力は低い
小型リボルバーの活路は22口径だと思う
大きいのに弾は5発
反動凄くてコントロールし難い
威力は低い
小型リボルバーの活路は22口径だと思う
441名無し三等兵
2020/02/05(水) 21:06:29.77ID:uU+5koYb これからのリボルバーは.357マグナムの6発ですよ
442名無し三等兵
2020/02/05(水) 21:07:34.13ID:Sw/LpmnL パイソン2020「そのとおり!」
443名無し三等兵
2020/02/05(水) 22:48:12.83ID:+lAeVOmS >小型リボルバーの活路は22口径だと思う
NAAミニリボ「せやな…」つ【https://pocket-defense.com/wp-content/uploads/2010/04/IMG_5063.jpg】
NAAミニリボ「せやな…」つ【https://pocket-defense.com/wp-content/uploads/2010/04/IMG_5063.jpg】
444名無し三等兵
2020/02/06(木) 03:20:17.34ID:/6vqHRMs >>429
撃つだけなら簡単とはいえ、訓練を受けた軍警察も事故るから、オート拳銃の取り扱いにより注意が必要だ
他に手が小さく、スライドを引ける力はない婦女子と老人(≒自衛のために拳銃を最も必要とする人々)に向いてない
金属フレームのリボルバーの価格が相対的に高くなっているのは難点だが
撃つだけなら簡単とはいえ、訓練を受けた軍警察も事故るから、オート拳銃の取り扱いにより注意が必要だ
他に手が小さく、スライドを引ける力はない婦女子と老人(≒自衛のために拳銃を最も必要とする人々)に向いてない
金属フレームのリボルバーの価格が相対的に高くなっているのは難点だが
445名無し三等兵
2020/02/06(木) 06:56:05.76ID:8iqgvpDy447名無し三等兵
2020/02/06(木) 10:29:22.27ID:1nAN/4Yi 金馬は10万円だからなー
庶民には高いよ
庶民には高いよ
448名無し三等兵
2020/02/06(木) 10:55:46.38ID:H1NFa2Jy449名無し三等兵
2020/02/06(木) 10:57:18.32ID:A30I/o0J >>445
>反動が物凄い38リボルバー
.38 Splの反動は主流拳銃弾の中で弱い部類と思うんだが
まあ、.38 Splさえ撃てない人々のために.22LRがある
おっと、.22LRの威力を批判する前に、.22LR拳銃はノー・ガンよりはパワフルのことを覚えよ
そしてリム弾の.22LRを使う場合にリボルバーの信頼性がオートより高いのは事実だ
8連発や10連発の物もある
Smith & Wesson Model 43C 22LR
https://www.youtube.com/watch?v=uKT9ztw5NxQ
>反動が物凄い38リボルバー
.38 Splの反動は主流拳銃弾の中で弱い部類と思うんだが
まあ、.38 Splさえ撃てない人々のために.22LRがある
おっと、.22LRの威力を批判する前に、.22LR拳銃はノー・ガンよりはパワフルのことを覚えよ
そしてリム弾の.22LRを使う場合にリボルバーの信頼性がオートより高いのは事実だ
8連発や10連発の物もある
Smith & Wesson Model 43C 22LR
https://www.youtube.com/watch?v=uKT9ztw5NxQ
451名無し三等兵
2020/02/06(木) 16:51:19.22ID:XRh1btPp >>450
>値段に見合った性能
しかし弾薬は200ドル拳銃と同じだぞ
https://pbs.twimg.com/media/DsROmXIVsAEVe_5.jpg
金馬ユーザーは基本的にスポーツと高級品世界の住人だ
高性能といえば高性能だが、値段を気にする必要はない人々向き
>値段に見合った性能
しかし弾薬は200ドル拳銃と同じだぞ
https://pbs.twimg.com/media/DsROmXIVsAEVe_5.jpg
金馬ユーザーは基本的にスポーツと高級品世界の住人だ
高性能といえば高性能だが、値段を気にする必要はない人々向き
452名無し三等兵
2020/02/06(木) 17:28:37.84ID:kps96oWB >>451
まあ、919ドルだから400ドルのタウルス85の倍の性能かと言えば、そーでもないからな
リボルバーは弾数の少なさが苦しいね
銃撃戦のほとんどは5発以内に終わる
と言っても、素人さんなんかは焦って最初に2、3発撃ってしまうかも
そうなると残りはあと2発か3発
ドキドキしてしまう弾数
11発のP365が大人気になるのも解る
まあ、919ドルだから400ドルのタウルス85の倍の性能かと言えば、そーでもないからな
リボルバーは弾数の少なさが苦しいね
銃撃戦のほとんどは5発以内に終わる
と言っても、素人さんなんかは焦って最初に2、3発撃ってしまうかも
そうなると残りはあと2発か3発
ドキドキしてしまう弾数
11発のP365が大人気になるのも解る
453名無し三等兵
2020/02/06(木) 18:00:07.99ID:M/WYjjtn454名無し三等兵
2020/02/06(木) 19:16:37.93ID:1nAN/4Yi チンピラ「怪我はするけど即死率は低いぞ突っ込め!」
455名無し三等兵
2020/02/06(木) 19:21:56.36ID:kps96oWB 殺し屋に命狙われてるなら
一般市民は何も持っていても終わりだ
一目散に警察に行け
いや、殺し屋は突然襲ってこないから
そういう状況になる前に警察に行け
22口径はなかなかに良い選択
38よりもセルフディフェンスに向いてるかも
一般市民は何も持っていても終わりだ
一目散に警察に行け
いや、殺し屋は突然襲ってこないから
そういう状況になる前に警察に行け
22口径はなかなかに良い選択
38よりもセルフディフェンスに向いてるかも
456名無し三等兵
2020/02/06(木) 19:35:50.49ID:M/WYjjtn >>454
車に乗っていたら二人組の強盗が無理やりドアをこじ開けようとしてきたんだけど
たまたま持っていた銃をチラつかせたら一目散に逃げて行ったという事例がある。
銃大国アメリカのチンピラといえどもやはり命はおしいようだ。いくら強盗といえ
どそこは人間ということかのぅ。
車に乗っていたら二人組の強盗が無理やりドアをこじ開けようとしてきたんだけど
たまたま持っていた銃をチラつかせたら一目散に逃げて行ったという事例がある。
銃大国アメリカのチンピラといえどもやはり命はおしいようだ。いくら強盗といえ
どそこは人間ということかのぅ。
457名無し三等兵
2020/02/06(木) 19:40:56.23ID:kps96oWB458名無し三等兵
2020/02/06(木) 20:55:53.42ID:M/WYjjtn >>457
だから、ダイジロー氏は22LR弾の事を「最も流通してる弾」「弾によっては
38スペシャルくらいの威力があるから侮れない」とバカにするどころかむしろ
褒めてるってば。嘘だと思うんなら実弾解説シリーズの22LRの動画見に行って
ごらんよ。
だから、ダイジロー氏は22LR弾の事を「最も流通してる弾」「弾によっては
38スペシャルくらいの威力があるから侮れない」とバカにするどころかむしろ
褒めてるってば。嘘だと思うんなら実弾解説シリーズの22LRの動画見に行って
ごらんよ。
459名無し三等兵
2020/02/06(木) 20:59:34.55ID:fSYppNNk テッド新井だったっけ、.22LRのヘッドショットで強盗に射殺されたの。
460名無し三等兵
2020/02/06(木) 21:21:10.34ID:s3FfTb6S461名無し三等兵
2020/02/06(木) 21:33:02.69ID:M/WYjjtn462名無し三等兵
2020/02/07(金) 00:10:18.20ID:Y2ugD2WQ >殺し屋に命狙われてるなら 一般市民は何も持っていても終わりだ
社会体制によるんじゃ?
例えば日本の場合、狙う方も、自衛する方も拳銃持ったら違法だ…取り締まりの方が寧ろ怖い。
でも銃所持が合法な国なら、狙う方も、銃で反撃される事を前提にしなければならない…と。
治安の悪い(銃規制の取り締まりが緩い)国なら、自衛側も重武装化できるから22口径のCCWに拘る事も無いのでは?
ライフル下げて皆がショッピングしてたら、もう銃で襲撃するより、毒殺とかの方が手っ取り早いw
でもCCWという設定自体が「銃撃戦」を想定してるんじゃないのかな?
その場合、幾らブラフだとか抑止効果があっても、22口径じゃ厳しいよな。
まぁ、頑住吉の記事の紹介で、ハイパトの357がミニリボの22口径に返り討ちにされた事例があった様だが…。
社会体制によるんじゃ?
例えば日本の場合、狙う方も、自衛する方も拳銃持ったら違法だ…取り締まりの方が寧ろ怖い。
でも銃所持が合法な国なら、狙う方も、銃で反撃される事を前提にしなければならない…と。
治安の悪い(銃規制の取り締まりが緩い)国なら、自衛側も重武装化できるから22口径のCCWに拘る事も無いのでは?
ライフル下げて皆がショッピングしてたら、もう銃で襲撃するより、毒殺とかの方が手っ取り早いw
でもCCWという設定自体が「銃撃戦」を想定してるんじゃないのかな?
その場合、幾らブラフだとか抑止効果があっても、22口径じゃ厳しいよな。
まぁ、頑住吉の記事の紹介で、ハイパトの357がミニリボの22口径に返り討ちにされた事例があった様だが…。
464名無し三等兵
2020/02/07(金) 08:29:45.64ID:WdN5A7ff465名無し三等兵
2020/02/07(金) 08:34:13.60ID:WdN5A7ff466名無し三等兵
2020/02/07(金) 11:37:50.56ID:Y2ugD2WQ >現実で片手撃ちはきつい
>どちらの銃もベレッタ92FSより片手撃ちに向いてる、作中で実際そうした
多分、何も考えてないというか、拘りがあって描いてる訳じゃないだろ。
>>451の画像を見た限りだと作者が「銃器ヲタうるせぇ」と宣って様にしか見受けられないな。
なんでもいいなら、92Fでなくてもいいじゃん…ってなる。
>どちらの銃もベレッタ92FSより片手撃ちに向いてる、作中で実際そうした
多分、何も考えてないというか、拘りがあって描いてる訳じゃないだろ。
>>451の画像を見た限りだと作者が「銃器ヲタうるせぇ」と宣って様にしか見受けられないな。
なんでもいいなら、92Fでなくてもいいじゃん…ってなる。
467名無し三等兵
2020/02/07(金) 12:30:18.96ID:PRp/otpz468名無し三等兵
2020/02/07(金) 15:20:17.57ID:fyFWUn1S >>464
今月のガンプロでマカロフ載ってるけど、実射レポートによると一発撃つだけで
グリップがグイグイ手に食い込んできてかなりキツイらしい。レポーターさんが
正直、撃って楽しい銃じゃないが仕事なので仕方なく撃ったみたいなことをいうレベル。
今月のガンプロでマカロフ載ってるけど、実射レポートによると一発撃つだけで
グリップがグイグイ手に食い込んできてかなりキツイらしい。レポーターさんが
正直、撃って楽しい銃じゃないが仕事なので仕方なく撃ったみたいなことをいうレベル。
469名無し三等兵
2020/02/07(金) 16:22:44.37ID:XDzQbsbn 何でもいいなら別に92Fでもいいじゃねーか
470名無し三等兵
2020/02/07(金) 16:38:42.13ID:QdzLBmES ライフルとショットガンもって防弾固めた奴がウロウロしてる修羅の国ならそもそも住まない方がいいよって話だな
ま、毒ヘビがいるのと毒ヘビにのべつまくなし出会うのは違う、みたいなハナシだ
ま、毒ヘビがいるのと毒ヘビにのべつまくなし出会うのは違う、みたいなハナシだ
471名無し三等兵
2020/02/07(金) 17:18:21.34ID:elvp/JSD >>470
22口径を馬鹿にしてる奴の想定はそれじゃんw
ライフルとショットガン持って防弾固めた奴がウロウロ
あるいは灰色熊がウロウロ
毎回すげー想定だなーと思ってるよw
最強のセルフディフェンス
そういう地域から引っ越せ、近づくな
としかw
22口径を馬鹿にしてる奴の想定はそれじゃんw
ライフルとショットガン持って防弾固めた奴がウロウロ
あるいは灰色熊がウロウロ
毎回すげー想定だなーと思ってるよw
最強のセルフディフェンス
そういう地域から引っ越せ、近づくな
としかw
472名無し三等兵
2020/02/07(金) 17:36:24.75ID:fyFWUn1S 話ぶった切って悪いけど、あくまでも俺の考えなんだが、リボルバーって
黒電話やワープロやフィルムカメラみたいなものだと思うんだよね。
旧世代のものだけど現在でも通じるメリットがあるから今でも細々と使われ
続けられてるという。
黒電話やワープロやフィルムカメラみたいなものだと思うんだよね。
旧世代のものだけど現在でも通じるメリットがあるから今でも細々と使われ
続けられてるという。
473名無し三等兵
2020/02/07(金) 17:41:15.20ID:L7fN3gw9 >>472
手動式、固定弾倉のボルトアクションライフル、レバーアクションライフル、ポンプアクションショットガンなどと同じくMT軽トラ似たいなポジション
シンプルさと信頼性と伝統性が売り、田舎では割と人気だ
手動式、固定弾倉のボルトアクションライフル、レバーアクションライフル、ポンプアクションショットガンなどと同じくMT軽トラ似たいなポジション
シンプルさと信頼性と伝統性が売り、田舎では割と人気だ
474名無し三等兵
2020/02/07(金) 19:44:49.69ID:QOsiq6XH475名無し三等兵
2020/02/07(金) 21:18:24.90ID:fyFWUn1S477名無し三等兵
2020/02/07(金) 22:43:25.80ID:Y2ugD2WQ ブラックラグーンの92Fチョイスにしろ、マカロフや38スナビーの反動にしろ、そこまでのものか?って感じがする。
つべ動画を観る限り、反動なんて子供が撃っても往なせるものなんだよ。
例え華奢な人間や小柄な男、女子供が拳銃で武装するにしたって、問題は反動値じゃなくて、トリガーリーチだと思うんだ。
ガンスリとかもそうだが、要は腕力とか筋力じゃなくて、手の大きさとトリガーリーチとの適性さの問題。
レヴィが片手撃ちするという事は、彼女の体格からして92Fのトリガーリーチは遠いから、ワンハンドには向かない…と。
そういうツッコミを作者はウザがって作品内で愚痴ってる…様に見受けられるセリフが多い様な気がするな。
つべ動画を観る限り、反動なんて子供が撃っても往なせるものなんだよ。
例え華奢な人間や小柄な男、女子供が拳銃で武装するにしたって、問題は反動値じゃなくて、トリガーリーチだと思うんだ。
ガンスリとかもそうだが、要は腕力とか筋力じゃなくて、手の大きさとトリガーリーチとの適性さの問題。
レヴィが片手撃ちするという事は、彼女の体格からして92Fのトリガーリーチは遠いから、ワンハンドには向かない…と。
そういうツッコミを作者はウザがって作品内で愚痴ってる…様に見受けられるセリフが多い様な気がするな。
478名無し三等兵
2020/02/07(金) 22:47:37.59ID:szSKH5Qb 正直リボルバーは時代遅れなのはわかってるが好きなものはしょうがない
479名無し三等兵
2020/02/07(金) 22:48:27.84ID:Y2ugD2WQ >修羅の国
それくらいの極端な想定しないと、そもそも日常で恒常的にCCWするなんて想定出来ないだろ?
仮に日本で22LRまでは(反社勢力以外の日本人は)CCW解禁になっても、多くの日本人は武装したがらないだろう…感覚的に。
必要性に迫られないからだ。
それくらいの極端な想定しないと、そもそも日常で恒常的にCCWするなんて想定出来ないだろ?
仮に日本で22LRまでは(反社勢力以外の日本人は)CCW解禁になっても、多くの日本人は武装したがらないだろう…感覚的に。
必要性に迫られないからだ。
480名無し三等兵
2020/02/07(金) 23:03:20.13ID:szSKH5Qb >>477
動画で判断するのは危険だと思うけどなあ
Jフレームでの38splのリコイルは成年男性でもけっこう強烈に感じるよ
テッドアライの下で訓練した小峯でもJフレームには苦労してる
マック堺もJフレームのリコイルは強いと動画内で言ってる
コミックの話は作者が真面目に描くと破綻する作品が多いので触れない
動画で判断するのは危険だと思うけどなあ
Jフレームでの38splのリコイルは成年男性でもけっこう強烈に感じるよ
テッドアライの下で訓練した小峯でもJフレームには苦労してる
マック堺もJフレームのリコイルは強いと動画内で言ってる
コミックの話は作者が真面目に描くと破綻する作品が多いので触れない
481名無し三等兵
2020/02/08(土) 00:36:39.15ID:2PiYfsth482名無し三等兵
2020/02/08(土) 02:20:44.23ID:2PiYfsth 乱舞な言い方だけどJフレームはてこの原理を無視した構造的欠陥を抱えた銃なので非力な人が使っちゃだめ
それにガスで指先がすぐに汚れるので女性には勧めにくいよね
それにガスで指先がすぐに汚れるので女性には勧めにくいよね
483名無し三等兵
2020/02/08(土) 03:57:10.96ID:lxjT2vAU 創作に突っ込みいれてどうすんだよ
映画も漫画も見映えでプロップ選んでるだけだろ
映画も漫画も見映えでプロップ選んでるだけだろ
484名無し三等兵
2020/02/08(土) 04:08:28.21ID:eSWR7GP1 指先汚れるって、それ汚れの前に熱い燃えカスで火傷してないかい?
そしてそうなるなら持ち方間違ってるように思えるんだが
そしてそうなるなら持ち方間違ってるように思えるんだが
486名無し三等兵
2020/02/08(土) 07:40:01.48ID:eSWR7GP1487名無し三等兵
2020/02/08(土) 08:28:41.76ID:Etj5kRKA 女性が嫌がるのは
手の汚れなんかより
ダブルアクションの引きが
重すぎることだよ
手の汚れなんかより
ダブルアクションの引きが
重すぎることだよ
488名無し三等兵
2020/02/08(土) 08:35:20.31ID:Uq/RhzoT >>477
激しく同意するわ。しっかり握れるグリップ&しっかり引けるトリガーリーチ、この二つが揃わないとワンハンドは無理。
激しく同意するわ。しっかり握れるグリップ&しっかり引けるトリガーリーチ、この二つが揃わないとワンハンドは無理。
490名無し三等兵
2020/02/08(土) 09:32:05.95ID:+8AawiWi >>481
最初からちゃんとしたグリップ付けろよw
最初からちゃんとしたグリップ付けろよw
491名無し三等兵
2020/02/08(土) 12:28:07.27ID:x9++DqKm ワルサーPPシリーズをSAで撃つ場合はグリップし易くトリガーも引きやすいのではないかな
9mm×17のモデルはリコイル強めらしいけど
9mm×17のモデルはリコイル強めらしいけど
492名無し三等兵
2020/02/08(土) 13:27:26.42ID:GZHE4TJm Jフレはテコの原理がどーたら以前にちっこくて軽いぶん、
そりゃグリップしづらいし反動も跳ね上がりもキツいわさ
だったらハンドバッグにLフレやNフレ入れて持ち歩くか? って話で
そりゃグリップしづらいし反動も跳ね上がりもキツいわさ
だったらハンドバッグにLフレやNフレ入れて持ち歩くか? って話で
493名無し三等兵
2020/02/08(土) 13:35:07.07ID:BsnZjoEy ほんそれ
ムリがあるに決まってんじゃん
切り捨てた部分を得意げに批判するってただのバカだろw
ムリがあるに決まってんじゃん
切り捨てた部分を得意げに批判するってただのバカだろw
494名無し三等兵
2020/02/08(土) 17:07:11.18ID:7F7Z4PiK そこでタウルスの22口径八連発リボルバーですよ
495名無し三等兵
2020/02/08(土) 17:13:17.23ID:GZHE4TJm ねえ、トーラスバカはケツの穴にジャッジねじ込まれてよがり狂いながら
ハラワタに散弾ブチまけられて来いって何回言われたらわかるの?
真性のバカなの?
ハラワタに散弾ブチまけられて来いって何回言われたらわかるの?
真性のバカなの?
496名無し三等兵
2020/02/08(土) 19:34:37.26ID:2PiYfsth498名無し三等兵
2020/02/08(土) 19:37:58.45ID:zf8O92M4 顔認証式
499名無し三等兵
2020/02/08(土) 19:55:20.76ID:Lz0lcNuN 要はグリップに弾が入らない分携帯性を追求すると粗末なグリップになって使いづらくなるってことでしょ?
だからサブコンパクトが売れてるって話にしかならないわな
極端な物は作れるけどバランスとれた実用品を作るのが難しい
だからサブコンパクトが売れてるって話にしかならないわな
極端な物は作れるけどバランスとれた実用品を作るのが難しい
500名無し三等兵
2020/02/08(土) 21:01:46.76ID:f+r3OpH5 >>482
S&Wはグリップを淡い青色にしたレディースミスっていう女性向けのJフレリボルバー
を今でもラインナップに加えているんだが…。それにJフレがてこの原理無視してる
なんて話聞いたことないぞ。少なくとも俺が所持してる銃の本には一言も書かれて
無い。
S&Wはグリップを淡い青色にしたレディースミスっていう女性向けのJフレリボルバー
を今でもラインナップに加えているんだが…。それにJフレがてこの原理無視してる
なんて話聞いたことないぞ。少なくとも俺が所持してる銃の本には一言も書かれて
無い。
501名無し三等兵
2020/02/08(土) 21:12:13.75ID:Lz0lcNuN たぶん銃口が跳ね上がったときグリップで押さえ込めないことを言ってるんだろう
502名無し三等兵
2020/02/08(土) 21:23:34.44ID:JZrriqtR リボルバーって作動不良が少ないってのが売りだったのにパイソン2020が全てを覆した
503名無し三等兵
2020/02/08(土) 21:24:34.64ID:2PiYfsth >>500
ガンライターって男だからな
てかリボルバーが反動でかいってのは常識だしJフレームは特にでかいってのは常識だぞ
シューティングレンジに行くことかあったら.38Jフレームと380オートを打ち比べてみればいいよ
意味がわかるから
ガンライターって男だからな
てかリボルバーが反動でかいってのは常識だしJフレームは特にでかいってのは常識だぞ
シューティングレンジに行くことかあったら.38Jフレームと380オートを打ち比べてみればいいよ
意味がわかるから
505名無し三等兵
2020/02/08(土) 22:11:27.59ID:Em4Q/ShR 今月末のガンは、タウルス942と新コルトパイソンの記事が載ってるかなー
楽しみだ
シテイハンターも新パイソンを待っている
楽しみだ
シテイハンターも新パイソンを待っている
507名無し三等兵
2020/02/08(土) 22:13:27.32ID:f+r3OpH5 小型リボルバーへの風当たりが強まっている中だが、それでも、もしコンシールドキャリー
するなら俺は銃はクリムゾントレースレーザーグリップ付きS&W M642をチョイスする。
小型リボルバーはグリップが小さいと言われるけど、こいつはグリップサイズは充分な大きさ。
今時はサブコンパクトオートだろっていう意見もあるだろうが、俺は操作性や信頼性の面でサブ
コンパクトオートはどうにも信頼しきれない。むしろ、小型の銃ならリボルバーの方にメリット
や魅力を見出すな。
弾はスピアーLE・ゴールドドット・ショートバレル38スペシャル+Pで、CREATRILL IWB Holster
を右腰3時の位置で、HKS Cordura Double Speedloader Caseを右腰2時の位置でベルトに装着して
弾をロードしたHKS 36-Aを2個入れる。服装はTシャツに七分袖の薄手のシャツを羽織り、ズボンは
チノパンでベルトはギャルコ社製CLB5 CARRY LITE BELTという組み合わせ。
この服装ならグリップのサイズが充分なために少し隠匿性が犠牲になるクリムゾントレースレーザー
グリップ付きS&W M642も確実に隠せるし、春・夏・秋くらいなら他人に違和感を覚えられる事も
無いし、スピードローダーケースも隠匿できる。
するなら俺は銃はクリムゾントレースレーザーグリップ付きS&W M642をチョイスする。
小型リボルバーはグリップが小さいと言われるけど、こいつはグリップサイズは充分な大きさ。
今時はサブコンパクトオートだろっていう意見もあるだろうが、俺は操作性や信頼性の面でサブ
コンパクトオートはどうにも信頼しきれない。むしろ、小型の銃ならリボルバーの方にメリット
や魅力を見出すな。
弾はスピアーLE・ゴールドドット・ショートバレル38スペシャル+Pで、CREATRILL IWB Holster
を右腰3時の位置で、HKS Cordura Double Speedloader Caseを右腰2時の位置でベルトに装着して
弾をロードしたHKS 36-Aを2個入れる。服装はTシャツに七分袖の薄手のシャツを羽織り、ズボンは
チノパンでベルトはギャルコ社製CLB5 CARRY LITE BELTという組み合わせ。
この服装ならグリップのサイズが充分なために少し隠匿性が犠牲になるクリムゾントレースレーザー
グリップ付きS&W M642も確実に隠せるし、春・夏・秋くらいなら他人に違和感を覚えられる事も
無いし、スピードローダーケースも隠匿できる。
508名無し三等兵
2020/02/08(土) 22:45:17.68ID:f+r3OpH5 タイで兵士がショッピングモールで銃乱射して市民が10人以上死亡したってよ。
犯人の兵士は未だ逃亡中。何を考えとるんだこの兵士は。
犯人の兵士は未だ逃亡中。何を考えとるんだこの兵士は。
509名無し三等兵
2020/02/08(土) 23:32:53.63ID:JZrriqtR ワンダフルガイズ聞きながらモデルガンやエアガン弄ってると半端なく燃えるので諸兄もお試しあれ
510名無し三等兵
2020/02/08(土) 23:36:27.13ID:hTTmmuJq 何回同内容の長文並べりゃ気が済むんだコイツ
511名無し三等兵
2020/02/08(土) 23:46:25.92ID:b0ye49Dw512名無し三等兵
2020/02/08(土) 23:53:30.59ID:JZrriqtR 今のJフレームはアルミ合金でけっこう弱いから作動不能なところまで傷みやすいので注意
まあすぐ代替品が買えるけど
まあすぐ代替品が買えるけど
513名無し三等兵
2020/02/09(日) 00:41:53.94ID:dnlNM9FB >>512
SHIN氏によるとアルミ合金フレームJフレで38スペシャル+Pを使用した場合、
耐久性は500発程度らしい。まぁ、お前さんの言う通り使えるだけ使い倒して
オシャカになったらまた新しいのを買えばいいんだけどさ。
SHIN氏によるとアルミ合金フレームJフレで38スペシャル+Pを使用した場合、
耐久性は500発程度らしい。まぁ、お前さんの言う通り使えるだけ使い倒して
オシャカになったらまた新しいのを買えばいいんだけどさ。
514名無し三等兵
2020/02/09(日) 00:48:52.52ID:y51tWNGk そもそも弾薬が同じなら大型拳銃と比べれば小型拳銃での体感反動はより強いのはあたり前のことじゃね?
CCW向きの実用性じゃなく射撃の手触りを求めるならスポーツ向きの大型を買えよ
CCW向きの実用性じゃなく射撃の手触りを求めるならスポーツ向きの大型を買えよ
515名無し三等兵
2020/02/09(日) 00:49:43.05ID:dnlNM9FB >>510
いや、なんか小型リボルバーの話題になってたからその話に乗っかろうと思ってさ。
それに今回は前にレスした時と違ってなんでそういう服装をするのかという説明とか
もしたつもりなんだがな。気を悪くしたのならごめん。
いや、なんか小型リボルバーの話題になってたからその話に乗っかろうと思ってさ。
それに今回は前にレスした時と違ってなんでそういう服装をするのかという説明とか
もしたつもりなんだがな。気を悪くしたのならごめん。
517名無し三等兵
2020/02/09(日) 00:58:44.71ID:bj/hvb0M >>516
>スポーツ向きの大型
爆売れすぎてどこも欠品中になるのKel-Tec CP33は好例
https://www.youtube.com/watch?v=78js3IZSX8o
金属フレームの22口径1911タイプなどの撃ち易さはほぼエアソフトピストルと同然と言われる
>スポーツ向きの大型
爆売れすぎてどこも欠品中になるのKel-Tec CP33は好例
https://www.youtube.com/watch?v=78js3IZSX8o
金属フレームの22口径1911タイプなどの撃ち易さはほぼエアソフトピストルと同然と言われる
518名無し三等兵
2020/02/09(日) 01:03:17.56ID:dnlNM9FB519名無し三等兵
2020/02/09(日) 03:35:52.46ID:4SrMngvQ520名無し三等兵
2020/02/09(日) 04:55:11.90ID:uAH5lwkN インフィニティ・ピストルって?
521名無し三等兵
2020/02/09(日) 05:49:03.14ID:D/26dhsj522名無し三等兵
2020/02/09(日) 06:41:12.96ID:QZbx50WC ディーンカプートビョーキ野郎がまた再発してたのかwww
523名無し三等兵
2020/02/09(日) 12:45:18.49ID:ZQNF6dTz 携帯性を極端まで追求すれば(そして昔の弱装弾基準の細いグリップの流れなら)
そりゃ小型リボルバーのグリップは握りにくいほど小さくなることもある
だが緊急時にとっさに取り出して至近距離から叩き込めればいいってのが目的なわけで、
軽自動車買って「ちっこすぎる!」って言うくらいアホらしくはある
ついでにいえばオートが多いのは反動ガーとかじゃなく再装填が容易で薄べったくて
今やリボルバーより安かったりするからなだけなんだが
そりゃ小型リボルバーのグリップは握りにくいほど小さくなることもある
だが緊急時にとっさに取り出して至近距離から叩き込めればいいってのが目的なわけで、
軽自動車買って「ちっこすぎる!」って言うくらいアホらしくはある
ついでにいえばオートが多いのは反動ガーとかじゃなく再装填が容易で薄べったくて
今やリボルバーより安かったりするからなだけなんだが
524名無し三等兵
2020/02/09(日) 13:55:59.93ID:uAH5lwkN 軽自動車広いよ…そして割とデカい
525名無し三等兵
2020/02/09(日) 14:18:06.32ID:rSLUaB8f 現実問題としてグリップにスピードローダーくらい入らない?
オートの代わりにはなりそうもないけど
オートの代わりにはなりそうもないけど
526名無し三等兵
2020/02/09(日) 14:19:15.92ID:TGIrdksx527名無し三等兵
2020/02/09(日) 14:21:43.70ID:TGIrdksx リボルバーは38キツい。38+もっとキツい
という状況ですからね
回顧以外に訴求するなら新発想が必要かと
タウルス942みたいな
という状況ですからね
回顧以外に訴求するなら新発想が必要かと
タウルス942みたいな
529名無し三等兵
2020/02/09(日) 15:10:32.21ID:dRWnarYt 38口径リボルバーの欠点はキャラが薄くて地味だな
.22リボルバー > 撃ち易さと装弾数
9mm、.45ACPリボルバー > 自動拳銃弾撃てる
.357、.44リボルバー > マグナム・イズ・パワー、マグナムを讃えよ
.22リボルバー > 撃ち易さと装弾数
9mm、.45ACPリボルバー > 自動拳銃弾撃てる
.357、.44リボルバー > マグナム・イズ・パワー、マグナムを讃えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 橋下徹「中国こそ国家としてのあるべき姿!!」
- VIPのスクリプトって未だに古典的な定型文だよな
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 「俺・私性格悪いからさ〜w」←こういう奴wwwwwwwwwwwww
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
