■シリア内戦について語るスレです。
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ イラク・シリア情勢 156
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541505529/
シリア情勢 157
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/09(木) 01:50:06.75ID:0HyqCir9
2020/01/09(木) 01:54:32.26ID:0HyqCir9
■過去スレ 1
イラク・シリア情勢 156 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541505529/
シリア情勢 155 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533721149/-100
シリア情勢 154 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529588839/
シリア情勢 153 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1526049632/
シリア情勢 152 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1524645947/
シリア情勢 151 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523883199/
シリア情勢 150 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1523680231/
シリア情勢 149 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523145756/
シリア情勢 148 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522052112/
シリア情勢 147 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521216859/
シリア情勢 146 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520507114/
シリア情勢 145 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519960712/
シリア情勢 144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519350167/
シリア・イラク情勢 143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518242153/
シリア・イラク情勢 143 (実質142) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1515494165/
イラク・シリア情勢 142(実質141) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1509695577/
イラク・シリア情勢 156 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541505529/
シリア情勢 155 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533721149/-100
シリア情勢 154 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529588839/
シリア情勢 153 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1526049632/
シリア情勢 152 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1524645947/
シリア情勢 151 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523883199/
シリア情勢 150 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1523680231/
シリア情勢 149 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523145756/
シリア情勢 148 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522052112/
シリア情勢 147 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521216859/
シリア情勢 146 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520507114/
シリア情勢 145 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519960712/
シリア情勢 144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519350167/
シリア・イラク情勢 143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518242153/
シリア・イラク情勢 143 (実質142) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1515494165/
イラク・シリア情勢 142(実質141) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1509695577/
2020/01/09(木) 01:56:28.33ID:0HyqCir9
■過去スレ 2
イラク・シリア情勢 141(実質140) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505313638/
イラク・シリア情勢 139 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499358517/l50
イラク・シリア情勢 138 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495675054/
イラク・シリア情勢 137 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491911647/
イラク・シリア情勢 136 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491028834/
イラク・シリア情勢 135 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1487077791/
イラク・シリア情勢 129 (実質134) http://itest.2ch.net/test/read.cgi/army/1481516186/
イラク・シリア情勢 127(実質133)http://echo.2ch.net/.../army/1478590795/l50
イラク・シリア情勢 132 http://echo.2ch.net/....cgi/army/1484351015
イラク・シリア情勢 131 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1483196500/
イラク・シリア情勢 129(実質130)http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481517211/
イラク・シリア情勢 129 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481516334/
イラク・シリア情勢 128 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1480336596/
イラク・シリア情勢 127 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1478691076/
イラク・シリア情勢 126 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1477216781/
イラク・シリア情勢 125 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1475906724/
イラク・シリア情勢 124 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1474646409/
イラク・シリア情勢 123 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1473436076/
イラク・シリア情勢 122 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1472272117/
イラク・シリア情勢 121 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1471105080/
※これ以前の過去スレは以下のテンプレ保管庫を参照 http://info.2ch.net/?curid=2619
イラク・シリア情勢 141(実質140) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505313638/
イラク・シリア情勢 139 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499358517/l50
イラク・シリア情勢 138 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495675054/
イラク・シリア情勢 137 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491911647/
イラク・シリア情勢 136 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491028834/
イラク・シリア情勢 135 https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1487077791/
イラク・シリア情勢 129 (実質134) http://itest.2ch.net/test/read.cgi/army/1481516186/
イラク・シリア情勢 127(実質133)http://echo.2ch.net/.../army/1478590795/l50
イラク・シリア情勢 132 http://echo.2ch.net/....cgi/army/1484351015
イラク・シリア情勢 131 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1483196500/
イラク・シリア情勢 129(実質130)http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481517211/
イラク・シリア情勢 129 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1481516334/
イラク・シリア情勢 128 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1480336596/
イラク・シリア情勢 127 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1478691076/
イラク・シリア情勢 126 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1477216781/
イラク・シリア情勢 125 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1475906724/
イラク・シリア情勢 124 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1474646409/
イラク・シリア情勢 123 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1473436076/
イラク・シリア情勢 122 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1472272117/
イラク・シリア情勢 121 http://echo.2ch.net/...cgi/army/1471105080/
※これ以前の過去スレは以下のテンプレ保管庫を参照 http://info.2ch.net/?curid=2619
2020/01/09(木) 01:57:23.02ID:0HyqCir9
新着各ニュース
Liveuamapニュース(リアルタイム更新各地戦闘状況)http://syria.liveuamap.com/
【new】Syrian Civil War Map Live Map http://syriancivilwarmap.com/ Map2 http://syriancivilwarmap.com/syrian-civil-war-live-map-1/
【new】Global Event Map https://globaleventmap.org/#!area=1&;;;;;overview=1&lat=34.91561299408783&lng=39.10279142434079&zoom=8&map_type=hybrid
Yahoo!JAPAN シリアニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
Yahoo!JAPAN イラクニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
【new】Googleシリアニュース https://goo.gl/7pNfN4
【new】Googleイラクニュース https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;tbs=sbd:1,qdr:d,nsd:1&tbm=nws
Sputnik日本 http://jp.sputniknews.com/
SOUTH FRONT Youtube https://www.youtube.com/user/crimeanfront/videos
Scoopnest BETA (英語記事寄せ集め)http://www.scoopnest.com/s/syria/
Scoopnest BETA (日本語記事寄せ集め) http://www.scoopnest.com/ja/s/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2/
Liveuamapニュース(リアルタイム更新各地戦闘状況)http://syria.liveuamap.com/
【new】Syrian Civil War Map Live Map http://syriancivilwarmap.com/ Map2 http://syriancivilwarmap.com/syrian-civil-war-live-map-1/
【new】Global Event Map https://globaleventmap.org/#!area=1&;;;;;overview=1&lat=34.91561299408783&lng=39.10279142434079&zoom=8&map_type=hybrid
Yahoo!JAPAN シリアニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
Yahoo!JAPAN イラクニュース http://news.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;;;;;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8
【new】Googleシリアニュース https://goo.gl/7pNfN4
【new】Googleイラクニュース https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF&;;;;;tbs=sbd:1,qdr:d,nsd:1&tbm=nws
Sputnik日本 http://jp.sputniknews.com/
SOUTH FRONT Youtube https://www.youtube.com/user/crimeanfront/videos
Scoopnest BETA (英語記事寄せ集め)http://www.scoopnest.com/s/syria/
Scoopnest BETA (日本語記事寄せ集め) http://www.scoopnest.com/ja/s/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2/
2020/01/09(木) 01:58:19.19ID:0HyqCir9
新着戦況図
【new】Liveuamap MiddleEast https://twitter.com/lummideast
【new】Syrian Civil War Map https://twitter.com/civilwarmap
【new】GlobalEventMaps https://twitter.com/globaleventmap
The Arab Source @TheArabSource https://twitter.com/TheArabSource
The Arab Source http://www.almasdarnews.com/article/category/featured-2/
Islamic World News @Amin_Akh https://twitter.com/A7_Mirza
Peto Lucem @PetoLucem https://twitter.com/PetoLucem
Agathocle deSyracuse https://twitter.com/deSyracuse
Mark @markito0171 https://twitter.com/markito0171
IUCA @IUCAnalysts https://twitter.com/IUCAnalysts
Военный Советник @miladvisor https://twitter.com/miladvisor
ISW http://iswresearch.blogspot.jp/
AGATHOCLE DE SYRACUSE http://www.agathocledesyracuse.com/
archicivilians https://archicivilians.wordpress.com/
The World on the Map http://www.edmaps.com/html/syrian_civil_war_in_maps.html
Syrian Military Maps http://acloserlookonsyria.shoutwiki.com/wiki/Syrian_Military_Maps
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【new】Liveuamap MiddleEast https://twitter.com/lummideast
【new】Syrian Civil War Map https://twitter.com/civilwarmap
【new】GlobalEventMaps https://twitter.com/globaleventmap
The Arab Source @TheArabSource https://twitter.com/TheArabSource
The Arab Source http://www.almasdarnews.com/article/category/featured-2/
Islamic World News @Amin_Akh https://twitter.com/A7_Mirza
Peto Lucem @PetoLucem https://twitter.com/PetoLucem
Agathocle deSyracuse https://twitter.com/deSyracuse
Mark @markito0171 https://twitter.com/markito0171
IUCA @IUCAnalysts https://twitter.com/IUCAnalysts
Военный Советник @miladvisor https://twitter.com/miladvisor
ISW http://iswresearch.blogspot.jp/
AGATHOCLE DE SYRACUSE http://www.agathocledesyracuse.com/
archicivilians https://archicivilians.wordpress.com/
The World on the Map http://www.edmaps.com/html/syrian_civil_war_in_maps.html
Syrian Military Maps http://acloserlookonsyria.shoutwiki.com/wiki/Syrian_Military_Maps
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し三等兵
2020/01/09(木) 01:59:07.01ID:0HyqCir9 新着政府系情報
RT https://www.youtube.com/user/RussiaToday/videos
RT Russia https://www.youtube.com/user/rtrussian/videos
RT Arabic https://www.youtube.com/user/RTarabic/videos
RT Ruptly https://www.youtube.com/user/RuptlyTV/videos
Россия 24 https://www.youtube.com/user/Russia24TV/videos
ロシア国防省 https://www.youtube.com/channel/UCQGqX5Ndpm4snE0NTjyOJnA/videos
ロシア航空宇宙軍のシリア作戦 http://vid1.rian.ru/ig/infografika/a1/syria/#jp
CassadNews http://cigr.net/
Syrian Arab News Agency SANA https://www.youtube.com/user/syrianarabnewsagency/videos
【new】SyriaTVChannels7 https://www.youtube.com/channel/UCefnDxN90wiliBARWSIgEUA/videos Live https://www.youtube.com/watch?v=3BQHuUMWE7c
【new】Al Mayadeen News https://www.youtube.com/user/Mayadeentv/videos Live https://www.youtube.com/watch?v=wnegE_DDOVA
【new】Alikhbaria Channel https://www.youtube.com/channel/UCEcE_CAZugwuchVXSOCpT8Q/videos Live https://www.youtube.com/watch?v=YfH6U8CNp58
【new】Sama Channel https://www.youtube.com/user/samatv2/videos
RT https://www.youtube.com/user/RussiaToday/videos
RT Russia https://www.youtube.com/user/rtrussian/videos
RT Arabic https://www.youtube.com/user/RTarabic/videos
RT Ruptly https://www.youtube.com/user/RuptlyTV/videos
Россия 24 https://www.youtube.com/user/Russia24TV/videos
ロシア国防省 https://www.youtube.com/channel/UCQGqX5Ndpm4snE0NTjyOJnA/videos
ロシア航空宇宙軍のシリア作戦 http://vid1.rian.ru/ig/infografika/a1/syria/#jp
CassadNews http://cigr.net/
Syrian Arab News Agency SANA https://www.youtube.com/user/syrianarabnewsagency/videos
【new】SyriaTVChannels7 https://www.youtube.com/channel/UCefnDxN90wiliBARWSIgEUA/videos Live https://www.youtube.com/watch?v=3BQHuUMWE7c
【new】Al Mayadeen News https://www.youtube.com/user/Mayadeentv/videos Live https://www.youtube.com/watch?v=wnegE_DDOVA
【new】Alikhbaria Channel https://www.youtube.com/channel/UCEcE_CAZugwuchVXSOCpT8Q/videos Live https://www.youtube.com/watch?v=YfH6U8CNp58
【new】Sama Channel https://www.youtube.com/user/samatv2/videos
7名無し三等兵
2020/01/09(木) 01:59:54.67ID:0HyqCir9 新着テロリスト系情報
ShaamNetwork S.N.N https://www.youtube.com/user/SHAMSNN/videos
Orient News https://www.youtube.com/user/televisionOrient/videos
Qasioun News Agency https://www.youtube.com/channel/UC8nuR_bP5wJJ720y54vvh5A/videos
SPC https://www.youtube.com/channel/UCUuBtxlD8--AB9Q_1LV_Nnw/videos
Step News Agency https://www.youtube.com/user/StepAgencyNews/videos
SMART News Agency https://www.youtube.com/user/SmartNewsAgency/videos
SMO https://www.youtube.com/user/smosyria/videos
AMC https://www.youtube.com/user/AleppoMediaCenter/videos
baladi- news https://www.youtube.com/channel/UC24TF6ZYrvLZ_GT4b-Pj_4Q/videos
TERROR MONITOR https://twitter.com/Terror_Monitor
Raqqa is Being Slaughtered http://www.raqqa-sl.com/
MEMRI http://www.memrijttm.org/
siteintelgroup https://news.siteintelgroup.com/
Agency depths News https://a3maqagency.wordpress.com/
Heavy http://heavy.com/tag/isis/
Topete GLZ https://www.facebook.com/tOPeTEGZ2/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ShaamNetwork S.N.N https://www.youtube.com/user/SHAMSNN/videos
Orient News https://www.youtube.com/user/televisionOrient/videos
Qasioun News Agency https://www.youtube.com/channel/UC8nuR_bP5wJJ720y54vvh5A/videos
SPC https://www.youtube.com/channel/UCUuBtxlD8--AB9Q_1LV_Nnw/videos
Step News Agency https://www.youtube.com/user/StepAgencyNews/videos
SMART News Agency https://www.youtube.com/user/SmartNewsAgency/videos
SMO https://www.youtube.com/user/smosyria/videos
AMC https://www.youtube.com/user/AleppoMediaCenter/videos
baladi- news https://www.youtube.com/channel/UC24TF6ZYrvLZ_GT4b-Pj_4Q/videos
TERROR MONITOR https://twitter.com/Terror_Monitor
Raqqa is Being Slaughtered http://www.raqqa-sl.com/
MEMRI http://www.memrijttm.org/
siteintelgroup https://news.siteintelgroup.com/
Agency depths News https://a3maqagency.wordpress.com/
Heavy http://heavy.com/tag/isis/
Topete GLZ https://www.facebook.com/tOPeTEGZ2/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8名無し三等兵
2020/01/09(木) 02:02:32.35ID:0HyqCir9 【主要勢力呼称一覧】
○シリア政府(アサド政権)軍
SAA (Syrian Arab Army) 正規兵によるシリア政府軍。
RG/SRG (Republican Guard/Syrian Republican Guard) 共和国防衛隊。体制防衛を担うSAAの精鋭部隊。
4th Armoured Division 第4機甲師団。RGと共に体制防衛を担うマーヘル・アサド直轄の精鋭機動部隊。
Tiger Force 虎部隊(正式名称:特殊戦力師団)。内戦勃発後に創立されたSAAの精鋭部隊。
NDF (National Defence Force) 民兵主体のシリア政府軍。
○シリア反政府勢力
FSA (Free Syrian Army) 自由シリア軍。シリア軍叛乱兵に起源をもつ反政府武装勢力。現在は実態に乏しく反アサド政権各勢力が独自に自称している。
JN,JAN (Jabhat al-Nusra) ヌスラ戦線。アルカイダ系ジハーディスト勢力(あまり使われない略称)。
JF(Jabhat Fateh al-Sham) ファトフ戦線。2016年7月に上記ヌスラ戦線がアルカイダから離脱し改名。
HTS(Hayat Tahrir al-Sham) シャーム解放委員会。2017年1月にファトフ戦線の他、複数のイスラム過激派武装勢力が合併して出来たアルカイダ系武装勢力。
IF (Islamic Front ) イスラーム戦線。シリアにおける反政府スンニ派民兵の連合勢力。
AAS(Ahrar al Sham) アハラール・アル・シャーム・イスラム運動。2012年1月に結成を宣言したスンニ派イスラム主義の武装組織
Euphrates shield ユーフラテスの盾作戦指令室。 自由シリア軍やアラブ系ジハーディストがトルコの支援を受けて成立した組織。
〇イスラム国(ダーイシュ/イスラミック・ステート)
IS (Islamic State) イスラム国。アルカイダ系から離脱した独立ジハーディスト勢力。
ISIS ( Islamic State of Iraq and Syria) 上記ISの旧称。政治的配慮により、メディアでは今でもこちらが使われることが多い。
ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) 同上。
○シリア・クルド系武装勢力
YPG (Yekineyen Parastina Gel) クルド人民防衛隊。シリアのクルド人武装勢力。
PYD (Partiya Yekitiya Demokrat) クルド民主統一党。シリアにおける非合法クルド人政党。YPGの上位組織。
SDF(Syrian Democratic Forces) シリア民主軍。YPGを主体に複数のアラブ系反政府勢力が加わった新たな武装勢力。
○シリア政府(アサド政権)軍
SAA (Syrian Arab Army) 正規兵によるシリア政府軍。
RG/SRG (Republican Guard/Syrian Republican Guard) 共和国防衛隊。体制防衛を担うSAAの精鋭部隊。
4th Armoured Division 第4機甲師団。RGと共に体制防衛を担うマーヘル・アサド直轄の精鋭機動部隊。
Tiger Force 虎部隊(正式名称:特殊戦力師団)。内戦勃発後に創立されたSAAの精鋭部隊。
NDF (National Defence Force) 民兵主体のシリア政府軍。
○シリア反政府勢力
FSA (Free Syrian Army) 自由シリア軍。シリア軍叛乱兵に起源をもつ反政府武装勢力。現在は実態に乏しく反アサド政権各勢力が独自に自称している。
JN,JAN (Jabhat al-Nusra) ヌスラ戦線。アルカイダ系ジハーディスト勢力(あまり使われない略称)。
JF(Jabhat Fateh al-Sham) ファトフ戦線。2016年7月に上記ヌスラ戦線がアルカイダから離脱し改名。
HTS(Hayat Tahrir al-Sham) シャーム解放委員会。2017年1月にファトフ戦線の他、複数のイスラム過激派武装勢力が合併して出来たアルカイダ系武装勢力。
IF (Islamic Front ) イスラーム戦線。シリアにおける反政府スンニ派民兵の連合勢力。
AAS(Ahrar al Sham) アハラール・アル・シャーム・イスラム運動。2012年1月に結成を宣言したスンニ派イスラム主義の武装組織
Euphrates shield ユーフラテスの盾作戦指令室。 自由シリア軍やアラブ系ジハーディストがトルコの支援を受けて成立した組織。
〇イスラム国(ダーイシュ/イスラミック・ステート)
IS (Islamic State) イスラム国。アルカイダ系から離脱した独立ジハーディスト勢力。
ISIS ( Islamic State of Iraq and Syria) 上記ISの旧称。政治的配慮により、メディアでは今でもこちらが使われることが多い。
ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) 同上。
○シリア・クルド系武装勢力
YPG (Yekineyen Parastina Gel) クルド人民防衛隊。シリアのクルド人武装勢力。
PYD (Partiya Yekitiya Demokrat) クルド民主統一党。シリアにおける非合法クルド人政党。YPGの上位組織。
SDF(Syrian Democratic Forces) シリア民主軍。YPGを主体に複数のアラブ系反政府勢力が加わった新たな武装勢力。
9名無し三等兵
2020/01/09(木) 02:04:03.08ID:0HyqCir9 【主要勢力(シリア国外)呼称一覧】
○クルド系武装勢力
PKK (Partiya Karkeren Kurdistani) クルディスタン労働者党。トルコのクルド人武装勢力。
Peshmerga ペシュメルガ。イラクのクルド人武装勢力。
KRG (Kurdistan Regional Government) クルディスタン地域政府。イラクのクルド人地区自治政府。
KDP (Kurdistan Democratic Party) クルディスタン民主党。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
PUK (Patriotic Union of Kurdistan) クルディスタン愛国同盟。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
○近隣諸国の正規軍
ISF (Iraqi security forces) イラク政府軍、警察部隊。
IRGC (Iranian Revolutionary Guard Corps) イラン革命防衛隊 イランの軍事組織。正規軍より政治色が強い。
IDF (Israel Defense Forces) イスラエル国防軍。
LAF (Lebanese Armed Forces),FAL(Forces Armees Libanaises) レバノン政府軍。
TAF (Turkish Armed Forces),TSK(Turk Silahli Kuvvetleri) トルコ政府軍。
○近隣諸国の武装勢力
Hezbollah ヒズボラ。レバノンのシーア派武装勢力。
○間接的に影響する他地域の有力武装勢力
AQAP (al-Qaeda in the Arabian Peninsula) イエメンを拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
AQIM (al-Qaeda in the Islamic Maghreb) アルジェリア周辺を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
HSM (Harakat al-Shabaab al-Mujahideen) ソマリア南部を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
Boko Haram ナイジェリア北東部周辺を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ASL (Ansar al-Sharia in Libya) リビア東部を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ISIL-SP エジプト・シナイ半島周辺を拠点とするジハーディスト武装勢力。
Hamas ハマス。ガザを拠点とするスンニ派武装勢力。
○クルド系武装勢力
PKK (Partiya Karkeren Kurdistani) クルディスタン労働者党。トルコのクルド人武装勢力。
Peshmerga ペシュメルガ。イラクのクルド人武装勢力。
KRG (Kurdistan Regional Government) クルディスタン地域政府。イラクのクルド人地区自治政府。
KDP (Kurdistan Democratic Party) クルディスタン民主党。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
PUK (Patriotic Union of Kurdistan) クルディスタン愛国同盟。イラクにおけるクルド人二大政党の一つ。
○近隣諸国の正規軍
ISF (Iraqi security forces) イラク政府軍、警察部隊。
IRGC (Iranian Revolutionary Guard Corps) イラン革命防衛隊 イランの軍事組織。正規軍より政治色が強い。
IDF (Israel Defense Forces) イスラエル国防軍。
LAF (Lebanese Armed Forces),FAL(Forces Armees Libanaises) レバノン政府軍。
TAF (Turkish Armed Forces),TSK(Turk Silahli Kuvvetleri) トルコ政府軍。
○近隣諸国の武装勢力
Hezbollah ヒズボラ。レバノンのシーア派武装勢力。
○間接的に影響する他地域の有力武装勢力
AQAP (al-Qaeda in the Arabian Peninsula) イエメンを拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
AQIM (al-Qaeda in the Islamic Maghreb) アルジェリア周辺を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
HSM (Harakat al-Shabaab al-Mujahideen) ソマリア南部を拠点とするアルカイダ系ジハーディスト武装勢力。
Boko Haram ナイジェリア北東部周辺を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ASL (Ansar al-Sharia in Libya) リビア東部を拠点とする独立ジハーディスト武装勢力。
ISIL-SP エジプト・シナイ半島周辺を拠点とするジハーディスト武装勢力。
Hamas ハマス。ガザを拠点とするスンニ派武装勢力。
10名無し三等兵
2020/01/16(木) 22:33:20.94ID:W8s1W+VT y
11名無し三等兵
2020/01/25(土) 18:37:32.88ID:hjBn2erf 実際の中東情勢でも、このスレでもソレイマニ効果が終わったな。
12名無し三等兵
2020/01/26(日) 21:55:00.64ID:XjHR6+gP またシリア軍の攻勢が始まったね
13名無し三等兵
2020/01/27(月) 20:56:43.36ID:E5l93C8+ いよいよサラークビの奪還も視野に入れ始めたのかな?
14名無し三等兵
2020/01/27(月) 22:03:31.40ID:T6hsEUQA 反政府勢力の防衛線が決壊したな。
こりゃイドリブもやばいかもな。
こりゃイドリブもやばいかもな。
15名無し三等兵
2020/01/28(火) 22:19:52.58ID:HCjHx9+o トルコが設置した監視所が迂回され包囲され放置、の繰り返しで
全く抑止となってないからな
全く抑止となってないからな
16名無し三等兵
2020/01/28(火) 22:35:35.11ID:HCjHx9+o https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/01/Southern-Idlib-26-1-20-1536x1319.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/01/27jan_Southern-Idlib2.jpg
マアッラト・アン=ヌウマーンが落ちるのは時間の問題
西方の山岳地帯が落としM4寸断を目指すか
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/01/27jan_Southern-Idlib2.jpg
マアッラト・アン=ヌウマーンが落ちるのは時間の問題
西方の山岳地帯が落としM4寸断を目指すか
17名無し三等兵
2020/01/29(水) 21:22:47.43ID:/dd5wh7f18名無し三等兵
2020/01/29(水) 21:28:45.80ID:/Qzwf8ZT >>14
ヤバイのは今に始まった事じゃないだろ。
防衛線突破も最早「出来るか、出来ないか」じゃなくて「遅いか、早いか」の話だし、
それだって反体制派の抵抗が凄くて進まないというよりは、
ロシアとトルコの交渉との絡みや、クルドとの交渉、戦後復興も同時平行で進めるっていうアサド政権側の都合だからね。
ヤバイのは今に始まった事じゃないだろ。
防衛線突破も最早「出来るか、出来ないか」じゃなくて「遅いか、早いか」の話だし、
それだって反体制派の抵抗が凄くて進まないというよりは、
ロシアとトルコの交渉との絡みや、クルドとの交渉、戦後復興も同時平行で進めるっていうアサド政権側の都合だからね。
19名無し三等兵
2020/01/30(木) 10:03:53.24ID:mpnI6GWu マアッラトアンヌウマーンが落ちてサラキブも
近日中に落ちそうだが、イドリブより先に
M4ハイウェイ、M5ハイウェイ打通かな
ラタキア方面のフェイズになりそうでもあるし
近日中に落ちそうだが、イドリブより先に
M4ハイウェイ、M5ハイウェイ打通かな
ラタキア方面のフェイズになりそうでもあるし
20名無し三等兵
2020/01/30(木) 11:22:55.56ID:Sl6aBmJu サラーキブ市が落ちればM4、M5の結節点が寸断されるから、その後の展開は意外と早いかもよ?
それはそうと
トルコのエルドアン大統領「ロシアがソチとアスタナでの合意を遵守しなれば、トルコも遵守しない」(2020年1月29日)
http://syriaarabspring.info/?p=63164
最高におまいうでワロタw
そもそもトルコが反体制派に停戦を守らせないからこうなったのにな
当事者を無視した頭越しの停戦 → 一応は大人しくなるSAA側 → 停戦を認めず挑発を続ける反体制側 → シリア・ロシア軍の全面攻勢
はもはや様式美
それはそうと
トルコのエルドアン大統領「ロシアがソチとアスタナでの合意を遵守しなれば、トルコも遵守しない」(2020年1月29日)
http://syriaarabspring.info/?p=63164
最高におまいうでワロタw
そもそもトルコが反体制派に停戦を守らせないからこうなったのにな
当事者を無視した頭越しの停戦 → 一応は大人しくなるSAA側 → 停戦を認めず挑発を続ける反体制側 → シリア・ロシア軍の全面攻勢
はもはや様式美
21名無し三等兵
2020/01/30(木) 17:21:31.49ID:ihTjelcY >>20
>トルコが反体制派に停戦を守らせないからこうなったのにな
その通りなんだが、組織が複数あって合併や分散繰り返してる連中なんだから
恐らくトルコも実際の影響力は限定的で
交渉を有利に進める為のカードで利用してるだけってのが実態なんじゃないか?
>トルコが反体制派に停戦を守らせないからこうなったのにな
その通りなんだが、組織が複数あって合併や分散繰り返してる連中なんだから
恐らくトルコも実際の影響力は限定的で
交渉を有利に進める為のカードで利用してるだけってのが実態なんじゃないか?
22名無し三等兵
2020/01/30(木) 20:12:37.73ID:mpnI6GWu イドリブに居る連中をそのままアルバブやラスアルアインに
入れると、制御がさらに難しくなるばかりかSAA+YPG連合に
抗戦の大義名分も与えてしまうからな
トルコしては無辜の避難民(無辜なはずは無いんだが)と
トルコマン系シリア人のうち親トルコのみピックアップして
武装勢力は磨り潰してリビアに捨ててしまいたい
入れると、制御がさらに難しくなるばかりかSAA+YPG連合に
抗戦の大義名分も与えてしまうからな
トルコしては無辜の避難民(無辜なはずは無いんだが)と
トルコマン系シリア人のうち親トルコのみピックアップして
武装勢力は磨り潰してリビアに捨ててしまいたい
23名無し三等兵
2020/01/30(木) 21:17:18.74ID:ihTjelcY アレッポでも東グータでも南部でも今まで散々イドリブが反政府勢力のゴミ箱扱いになってたが
シリア国内にゴミ箱はもう無いから、アルカイダ連合の未来なんて
トルコが責任持ってリビア送りにするか玉砕するかしかない。
戦後を考えれば非アサドで最大勢力のクルドの扱いの方がよっぽど重要。
ロシアはシリア政府と北・東シリア自治局の和解を仲介するため
マラソン交渉で10項目からなる行程表を提示(2020年1月7日)
http://syriaarabspring.info/?p=62833
クルドの現状でこれ以上望めないくらい条件良いがクルドはどうするんだろ?
シリア国内にゴミ箱はもう無いから、アルカイダ連合の未来なんて
トルコが責任持ってリビア送りにするか玉砕するかしかない。
戦後を考えれば非アサドで最大勢力のクルドの扱いの方がよっぽど重要。
ロシアはシリア政府と北・東シリア自治局の和解を仲介するため
マラソン交渉で10項目からなる行程表を提示(2020年1月7日)
http://syriaarabspring.info/?p=62833
クルドの現状でこれ以上望めないくらい条件良いがクルドはどうするんだろ?
24名無し三等兵
2020/01/30(木) 22:39:59.35ID:F27um239 アレッポ郊外でも政府軍攻勢かけてんだな
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/01/29jan_NorthWest_Syria_Map.jpg
去年からのイドリブ戦線の変遷
反政府勢力はアルバイン山、ザウィーヤ山を失うと政府軍の
ガープ平原北上を止められなくなるらしい
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/01/1-194.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/01/29jan_NorthWest_Syria_Map.jpg
去年からのイドリブ戦線の変遷
反政府勢力はアルバイン山、ザウィーヤ山を失うと政府軍の
ガープ平原北上を止められなくなるらしい
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/01/1-194.jpg
25名無し三等兵
2020/01/31(金) 10:10:15.69ID:F0OhG8FR トルコが焦ってサラーキブ付近に監視ポストを作りまくっているけど、
後から勝手に作った取るこの監視ポストなんて完全に私設で、国際法的には誰も合意してないんだよな
後から勝手に作った取るこの監視ポストなんて完全に私設で、国際法的には誰も合意してないんだよな
26名無し三等兵
2020/01/31(金) 13:34:55.23ID:6QV9yp1X >>24
地形の分かる図で見ると標高までは分からんけど結構山がちなんだね。
アレッポも奪還したとは言え、隣接するとこはまだ反体制派エリアだったりするんだな。
日本で言うと、江戸川区は政府支配地域だけど浦安や市川はまだ反政府エリアみたいなもんか。
地形の分かる図で見ると標高までは分からんけど結構山がちなんだね。
アレッポも奪還したとは言え、隣接するとこはまだ反体制派エリアだったりするんだな。
日本で言うと、江戸川区は政府支配地域だけど浦安や市川はまだ反政府エリアみたいなもんか。
27名無し三等兵
2020/01/31(金) 15:15:12.54ID:wJUITEg7 安田'ウマル'純平「みんな元気?たぶん今みんなそれどころじゃ無さそうだけど、僕ウマル、覚えてる?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580438802/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580438802/
28名無し三等兵
2020/02/01(土) 22:06:47.38ID:hs5U25T2 最近あまり作らなくなったが政府寄りアカウントの@PetoLucemが
作る地図は仕事が丁寧
http://i.imgur.com/lzjAbSd.jpg
こうして見ると反政府各勢力は戦線を維持するための兵力も装備も足りず、
連携もとれてない感じだな
アブー・アル=ダッフール空軍基地正面の戦線が動いた場合恐らく
ほとんど対処できない
作る地図は仕事が丁寧
http://i.imgur.com/lzjAbSd.jpg
こうして見ると反政府各勢力は戦線を維持するための兵力も装備も足りず、
連携もとれてない感じだな
アブー・アル=ダッフール空軍基地正面の戦線が動いた場合恐らく
ほとんど対処できない
29名無し三等兵
2020/02/03(月) 20:12:21.00ID:5jDd4CU0 こんふりがツイ非公開にしたな。
30名無し三等兵
2020/02/03(月) 21:57:49.77ID:sEtWt4uL カタールの猫なんかもまだ反体制派を応援してんのかな。
反体制派の全盛期に消えたのは結果的に良かったかもな。
反体制派の全盛期に消えたのは結果的に良かったかもな。
31名無し三等兵
2020/02/03(月) 23:11:57.22ID:LlcFScJo 猫のアイコンの反アサドアカウントは全くの無関係の人?
32名無し三等兵
2020/02/03(月) 23:14:37.99ID:49dMaN3N トルコ軍とシリア軍が大規模交戦
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580736411/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580736411/
33名無し三等兵
2020/02/04(火) 00:11:49.74ID:xHetVfq2 セコセコとトルコがこしらえた検問所はガン無視でSAAはM4道路横断か
サラーキブとイドリブ、王手飛車取りの両睨み状態だな
サラーキブとイドリブ、王手飛車取りの両睨み状態だな
34名無し三等兵
2020/02/04(火) 10:32:23.96ID:BeLkMD8/ 春頃には戦線がM4まで北上しそうだが、そうなると
ジスル・アッ=シュグールもいよいよ保たんなあ
あそこの部族、どうやって詫び入れようかと戦々恐々だろう
ジスル・アッ=シュグールもいよいよ保たんなあ
あそこの部族、どうやって詫び入れようかと戦々恐々だろう
35名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:51:39.61ID:JJGmK0rg36名無し三等兵
2020/02/04(火) 13:19:51.50ID:9yCWfpZz 今回準備期間長めだったとはいえいつもの伝で言うとそろそろ攻勢限界という気もする
政治のターンになる頃合かも
政治のターンになる頃合かも
37名無し三等兵
2020/02/04(火) 14:54:07.57ID:BeLkMD8/ うん、今回イドリブまで行くかというと戦線の整理が
優先されそうで、M4、M5が目安と見ている
ただし、ラタキア方面で攻勢をかける材料はは少しずつ
揃いつつある
優先されそうで、M4、M5が目安と見ている
ただし、ラタキア方面で攻勢をかける材料はは少しずつ
揃いつつある
38名無し三等兵
2020/02/04(火) 17:30:06.72ID:hs74PZq7 1月下旬に3日間で200回の空爆を実施ってロシア頑張ってるな。まぁ無差別爆撃だろうけど
https://nationalinterest.org/blog/skeptics/assad-monster%E2%80%94and-winner-syrian-civil-war-119716
https://nationalinterest.org/blog/skeptics/assad-monster%E2%80%94and-winner-syrian-civil-war-119716
39名無し三等兵
2020/02/04(火) 22:11:26.76ID:I9iNGXih SAAがサラキブまで1キロ、イドリブまで8キロの地点にまで到達
40名無し三等兵
2020/02/04(火) 22:26:16.01ID:2CgyMyDY https://pbs.twimg.com/media/EP6_lTuX0AE885-.jpg
第25特殊戦力師団(旧称タイガーフォース)にとっては2015年3月のイドリブ陥落以来、
4年かけて漸くここまで戻ってきた感じか
第25特殊戦力師団(旧称タイガーフォース)にとっては2015年3月のイドリブ陥落以来、
4年かけて漸くここまで戻ってきた感じか
41名無し三等兵
2020/02/04(火) 22:29:00.96ID:SYIou8R1 >>39
おお!シリア、ロシア側優勢か
おお!シリア、ロシア側優勢か
42名無し三等兵
2020/02/04(火) 23:51:17.34ID:BZcXGESP 【おそロシア】プーチン「ロシアに来る中国人は全て14日間隔離する。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580827112/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580827112/
43名無し三等兵
2020/02/05(水) 01:01:17.68ID:qLnln0iT ダッフール方面からの攻勢、包囲を恐れてサラキブ戦終結前に反政府側がM5以西に退却を始めればあっさり落ちるかもな
44名無し三等兵
2020/02/05(水) 23:27:43.38ID:UnjEXMgj こうしたトルコの検問で稼ぐ1日2日で逃走できる
武装勢力も居るってか
https://pbs.twimg.com/media/EP3YDABWkAEcymH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EP9ki0iX4AAC_gw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQBDRFRWAAAfIVU.jpg
武装勢力も居るってか
https://pbs.twimg.com/media/EP3YDABWkAEcymH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EP9ki0iX4AAC_gw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQBDRFRWAAAfIVU.jpg
46名無し三等兵
2020/02/06(木) 09:18:19.02ID:jgVBReoy47名無し三等兵
2020/02/06(木) 10:02:15.36ID:ZzZE/ZBn シリア、ロシア側優勢でいいの?
トルコ側はなすすべなし?
トルコ側はなすすべなし?
48名無し三等兵
2020/02/06(木) 10:58:24.11ID:jgVBReoy49名無し三等兵
2020/02/06(木) 14:17:28.35ID:t5Njp6BP 今後はとりあえずM5開通させた後、小休止してM4開通に向かい、その後にイドリブという感じなのかな
50名無し三等兵
2020/02/06(木) 23:08:21.73ID:6Ebn/by/51名無し三等兵
2020/02/06(木) 23:11:36.85ID:6Ebn/by/ そしてこれはサラキブはまだ落ちてないという主張する側の地図
https://pbs.twimg.com/media/EQGCQuDX0AIHFib.jpg
一網打尽にされてしまっておりむしろ悪いと思うんだが
https://pbs.twimg.com/media/EQGCQuDX0AIHFib.jpg
一網打尽にされてしまっておりむしろ悪いと思うんだが
53名無し三等兵
2020/02/07(金) 21:46:50.43ID:CPccTzWb ジェフリー米国務省シリア問題担当特使「我々は体制転換そのものは求めていないし、
ロシアに撤退を求めてもいない。シリアにまともな国になって欲しいだけ」(2020年2月5日)
http://syriaarabspring.info/?p=63303
ジェームズ・ジェフリー米国務省シリア問題担当特使はワシントンDCで記者会見
(https://www.state.gov/ambassador-james-jeffrey-on-the-situation-in-syria/)を行い、
イドリブ県の情勢についての説明を行った。
ジェフリー特使はそのなかで、「我々は体制転換そのものは求めていないし、ロシアに撤退を求めてもいない。
我々は国際社会と国連がその決議や安保理での議論を通じて求めていることを求めているだけで、
シリアに普通に振る舞ってもらいたいだけだ。
人口の半数を逃げ出させず、自国民に対して何十回も化学兵器を使わず、
「樽爆弾」を落とさず、欧州の政府を転覆させるほどの難民危機をもたらさず、
シャーム解放機構、そしてとくにイスラーム国のようなテロリストを台頭・繁栄させないまともな国になって欲しいのだ。
政権はこうしたことを行ってきたが、国際社会はこれを受け入れない」と述べた。
ロシアに撤退を求めてもいない。シリアにまともな国になって欲しいだけ」(2020年2月5日)
http://syriaarabspring.info/?p=63303
ジェームズ・ジェフリー米国務省シリア問題担当特使はワシントンDCで記者会見
(https://www.state.gov/ambassador-james-jeffrey-on-the-situation-in-syria/)を行い、
イドリブ県の情勢についての説明を行った。
ジェフリー特使はそのなかで、「我々は体制転換そのものは求めていないし、ロシアに撤退を求めてもいない。
我々は国際社会と国連がその決議や安保理での議論を通じて求めていることを求めているだけで、
シリアに普通に振る舞ってもらいたいだけだ。
人口の半数を逃げ出させず、自国民に対して何十回も化学兵器を使わず、
「樽爆弾」を落とさず、欧州の政府を転覆させるほどの難民危機をもたらさず、
シャーム解放機構、そしてとくにイスラーム国のようなテロリストを台頭・繁栄させないまともな国になって欲しいのだ。
政権はこうしたことを行ってきたが、国際社会はこれを受け入れない」と述べた。
54名無し三等兵
2020/02/07(金) 21:48:51.92ID:CPccTzWb アメリカは言ってる事もやってる事もめちゃくちゃだな。
55名無し三等兵
2020/02/07(金) 22:51:43.95ID:KHui5RcO 意訳すると
アサド政権には反対だが、
軍事介入もロシアとの激突もしない
ということか
アサド政権には反対だが、
軍事介入もロシアとの激突もしない
ということか
56名無し三等兵
2020/02/07(金) 23:04:32.22ID:LeqJj0Zn 何もしないってことだな
57名無し三等兵
2020/02/07(金) 23:17:35.88ID:WcX0Q/n/ つい最近もホワイトヘルメットがアレッポ西郊外で化学兵器演出を準備してるって
スプートニクに煽られてたな
スプートニクに煽られてたな
58名無し三等兵
2020/02/08(土) 01:01:19.68ID:xRhXkkpj トルコ軍の監視所もう10個部隊くらい包囲されてるんじゃないか
交渉すれば割と緩い条件で撤退させて貰えるだろうに意地になってるな
交渉すれば割と緩い条件で撤退させて貰えるだろうに意地になってるな
59名無し三等兵
2020/02/08(土) 22:46:03.03ID:EO6EMx+U >>58
当初の目標だったアサド政権打倒に失敗して、
副作用でクルドの勢力拡大まで招いてるってのに
更にここでアサドに詫び入れてシリア軍に見守れながら撤退なんて出来ないだろうし
そもそも直接介入決めた時点で相応の犠牲も織り込みだろう。
当初の目標だったアサド政権打倒に失敗して、
副作用でクルドの勢力拡大まで招いてるってのに
更にここでアサドに詫び入れてシリア軍に見守れながら撤退なんて出来ないだろうし
そもそも直接介入決めた時点で相応の犠牲も織り込みだろう。
60名無し三等兵
2020/02/08(土) 23:19:54.67ID:Un9luGnv SAAがサラキブからM5をどんどん北上中
近日中にアレッポまで打通か?
近日中にアレッポまで打通か?
61名無し三等兵
2020/02/08(土) 23:26:26.99ID:wOWxNYkA 気を抜けば1時間で行ける距離まで迫ってるね
打通は近そうだ
打通は近そうだ
62名無し三等兵
2020/02/09(日) 00:55:24.56ID:6bLDe6Ts >>59
クーデター側に付いていたトルコ軍将兵を懲罰隊的に容赦なく
使い潰しているとは良く聞くな
加わらなかった将兵にとっても気分のいい状況じゃないはずだし
何より彼らの家族たちも選挙で野党支持傾向を強めると思うんだがな
クーデター側に付いていたトルコ軍将兵を懲罰隊的に容赦なく
使い潰しているとは良く聞くな
加わらなかった将兵にとっても気分のいい状況じゃないはずだし
何より彼らの家族たちも選挙で野党支持傾向を強めると思うんだがな
63名無し三等兵
2020/02/09(日) 00:58:53.04ID:n3XEIzoi64名無し三等兵
2020/02/09(日) 01:12:13.97ID:B12aZB+l あれ?
トルコ軍は地域の軍事大国で、
戦車も航空機も一杯あって、
現在の弱体化したシリア軍などは圧勝できるくらいではなかったのか?
ロシアもできればやりあいたくないくらいにこの地域では強いという触れ込みだったはず
事態はシリア側の圧勝なのか?
トルコ軍は地域の軍事大国で、
戦車も航空機も一杯あって、
現在の弱体化したシリア軍などは圧勝できるくらいではなかったのか?
ロシアもできればやりあいたくないくらいにこの地域では強いという触れ込みだったはず
事態はシリア側の圧勝なのか?
66名無し三等兵
2020/02/09(日) 14:42:57.20ID:SiXc2tnt シリアやイラクでのトルコ軍を見てると、トルコ軍の実力はサウジアラビア軍とどっこいどっこいのような気がする
67名無し三等兵
2020/02/09(日) 18:09:35.38ID:aPTIJRYw トルコはロシアに威嚇されたら抵抗できないだろう。
これだけ西側と関係が悪化しているのだから。助けてもらえない。
ロシアは分断し各個撃破すればよい。手始めにトルコを血祭りかな。
これだけ西側と関係が悪化しているのだから。助けてもらえない。
ロシアは分断し各個撃破すればよい。手始めにトルコを血祭りかな。
69名無し三等兵
2020/02/10(月) 08:44:42.89ID:PIgfLHC971名無し三等兵
2020/02/11(火) 03:22:23.33ID:COKsjGLS ホワイトヘルメットがまた動画拡散を始めているな
72名無し三等兵
2020/02/11(火) 09:30:05.46ID:CCVb3WpF フーアカファーリヤ要塞まで2km地点で戦車部隊同士が衝突しており
トルコ軍機が執拗に空爆しながら双方被害続出の磨潰戦の様相みたいだが
ハタイ県へのバーブルハワー国境検問所まで19km地点だと自走榴弾砲が届く
射程距離圏内でありトルコ軍にとってここが最終防衛ラインなんだよ。
巧くエリア線引きしてその内側を容赦無く殲滅淘汰する流離蟻や軍隊蟻
のような見事な戦法だね。
RG30師アレッポシャビーハ
ハディル→イース→イカルダ→カフルハラブ→カフルヌーラン東郊外
25師タイガーフォース
ナイラブ→アフェス→タフタナズ飛行場→タフタナズとトゥームの郊外
トルコ軍機が執拗に空爆しながら双方被害続出の磨潰戦の様相みたいだが
ハタイ県へのバーブルハワー国境検問所まで19km地点だと自走榴弾砲が届く
射程距離圏内でありトルコ軍にとってここが最終防衛ラインなんだよ。
巧くエリア線引きしてその内側を容赦無く殲滅淘汰する流離蟻や軍隊蟻
のような見事な戦法だね。
RG30師アレッポシャビーハ
ハディル→イース→イカルダ→カフルハラブ→カフルヌーラン東郊外
25師タイガーフォース
ナイラブ→アフェス→タフタナズ飛行場→タフタナズとトゥームの郊外
73名無し三等兵
2020/02/11(火) 15:14:27.75ID:k+4xQ/II トルコ軍の反撃でトルコ優勢なのか
74名無し三等兵
2020/02/11(火) 17:42:47.38ID:z/uH/Iee 【速報】SAAがM5全線制圧
75名無し三等兵
2020/02/11(火) 21:29:57.90ID:AKpOZDoH イドリブ市西郊外での反転攻勢だが航空機やヘリが双方入り乱れ
対空砲火や対空誘導弾を掻い潜りつつこつこつ空爆しているが
制空権奪取の航空格闘にはなっていないようだし最前線北限は
アレッポラタキア線軌道敷に沿ってだな。
25師&RG30師 ナイラブ〜アフェス〜タフタナズ飛行場〜キルバットジャジラヤ〜カフルハラブ〜カフルヌーラン
HTS&NATO-TURKY カメナス〜サラミン〜ビンニシュ〜トゥーム〜タフタナズ〜シャラフ〜マアッラトナアサン〜〜アビーンサムアン
対空砲火や対空誘導弾を掻い潜りつつこつこつ空爆しているが
制空権奪取の航空格闘にはなっていないようだし最前線北限は
アレッポラタキア線軌道敷に沿ってだな。
25師&RG30師 ナイラブ〜アフェス〜タフタナズ飛行場〜キルバットジャジラヤ〜カフルハラブ〜カフルヌーラン
HTS&NATO-TURKY カメナス〜サラミン〜ビンニシュ〜トゥーム〜タフタナズ〜シャラフ〜マアッラトナアサン〜〜アビーンサムアン
76名無し三等兵
2020/02/11(火) 22:16:51.67ID:up7KylW1 >>74
アサド政権軍、南北貫く道路制圧 2012年以来、攻勢強化へ シリア
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000058-jij-m_est
日本のニュースでも報道されてるって事は
現地では更に作戦が進んでるかもな。
ちびちび安全化していくのかと思ったが、
流通を回復させるためにある程度一気に行くのかな。
アサド政権軍、南北貫く道路制圧 2012年以来、攻勢強化へ シリア
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000058-jij-m_est
日本のニュースでも報道されてるって事は
現地では更に作戦が進んでるかもな。
ちびちび安全化していくのかと思ったが、
流通を回復させるためにある程度一気に行くのかな。
77名無し三等兵
2020/02/12(水) 05:31:16.82ID:QRp+llZ7 直近焦点のはなしだがシメオン山南麓攻防戦はアレッポラタキア線だろうし
タフタナズ攻防戦は高速国道60号線サルキン街道のようだね。
シメオン山南麓攻防戦だがSAAはカフルヌーラン制圧で突出部形成スタッグと
アレッポ市アルアサド公園JCTのラシディーン4とカーンアサルの2街区制圧と
アタリブからウールムッスグラまでのあいだでHTS&NATOトルコ軍が執拗に
空爆されているね。
これらの強力支持線によりHTSにとって劣勢退却する場合の囲師必闕ご案内は
ライラムーン〜カフルハムラー〜マーラー牧場の撤退路だとかほいほいだし
やっぱりダナ渓谷だろう。
カフルヌーランの王手飛車取り
北西 アタリブ、イドリブ平原北端へ
西 マアッラトイフワーン、ルージュ平原北端へ
南西 フーアカファリーヤ要塞、イドリブ市北郊外へ
タフタナズ攻防戦は高速国道60号線サルキン街道のようだね。
シメオン山南麓攻防戦だがSAAはカフルヌーラン制圧で突出部形成スタッグと
アレッポ市アルアサド公園JCTのラシディーン4とカーンアサルの2街区制圧と
アタリブからウールムッスグラまでのあいだでHTS&NATOトルコ軍が執拗に
空爆されているね。
これらの強力支持線によりHTSにとって劣勢退却する場合の囲師必闕ご案内は
ライラムーン〜カフルハムラー〜マーラー牧場の撤退路だとかほいほいだし
やっぱりダナ渓谷だろう。
カフルヌーランの王手飛車取り
北西 アタリブ、イドリブ平原北端へ
西 マアッラトイフワーン、ルージュ平原北端へ
南西 フーアカファリーヤ要塞、イドリブ市北郊外へ
79名無し三等兵
2020/02/12(水) 22:27:46.38ID:O8PrRsfS フーアについては要衝攻略を目指すというかシーア派の奪回意欲も旺盛なんだと思われる
シーア派民兵、シーア派義勇兵の戦意が高い
シーア派民兵、シーア派義勇兵の戦意が高い
80名無し三等兵
2020/02/12(水) 22:56:40.29ID:O8PrRsfS 激戦で大量の避難民が出ているのはその通りだし、シリア政府やロシア軍に責任が
あるのもその通りだが、今のイドリブ県に住んでいる人々は反政府武装勢力が多数の
政府支持派市民たちを追いやっていくのを傍観したり荷担したりした人々でもあって、
巡り合わせで彼らの番が来たとも言えるんだけどな
アレッポで100万人に及ぶ市民を数年に渡って攻め立てたりデリゾールで10数万人に
及ぶ市民を数年に渡って攻め立てたりしてきたことに対しては概してスルーでモヤっとする
あるのもその通りだが、今のイドリブ県に住んでいる人々は反政府武装勢力が多数の
政府支持派市民たちを追いやっていくのを傍観したり荷担したりした人々でもあって、
巡り合わせで彼らの番が来たとも言えるんだけどな
アレッポで100万人に及ぶ市民を数年に渡って攻め立てたりデリゾールで10数万人に
及ぶ市民を数年に渡って攻め立てたりしてきたことに対しては概してスルーでモヤっとする
81名無し三等兵
2020/02/12(水) 23:31:32.92ID:4yelJ/wN さすがのトルコもロシアを怒らせたのは痛いだろうな
シリアの正規軍と直接ぶつかったのは誤算だな
シリアの正規軍と直接ぶつかったのは誤算だな
82名無し三等兵
2020/02/12(水) 23:40:20.45ID:qMU/e30v 政権軍と米有志連合が衝突 「市民に発砲」主張対立―シリア
【カイロ時事】シリア国営メディアは12日、北東部カミシュリ近郊で同日朝、
米軍主導の有志連合部隊がアサド政権軍の検問所を通過しようとした際に群衆へ発砲し、
市民1人が死亡、1人が負傷したと伝えた。
群衆は「米国の占領部隊」を追い返そうとして、装甲車4台を破壊したという。
一方、有志連合は声明で、「巡回中に政権側部隊が設けた検問所で小火器による攻撃を受けたため、
自衛のため応戦した」と強調。部隊は無事に基地に戻ったという。
当時の状況は「調査中」と説明しているが、死傷者には触れていない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021201314&g=int
【カイロ時事】シリア国営メディアは12日、北東部カミシュリ近郊で同日朝、
米軍主導の有志連合部隊がアサド政権軍の検問所を通過しようとした際に群衆へ発砲し、
市民1人が死亡、1人が負傷したと伝えた。
群衆は「米国の占領部隊」を追い返そうとして、装甲車4台を破壊したという。
一方、有志連合は声明で、「巡回中に政権側部隊が設けた検問所で小火器による攻撃を受けたため、
自衛のため応戦した」と強調。部隊は無事に基地に戻ったという。
当時の状況は「調査中」と説明しているが、死傷者には触れていない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021201314&g=int
83名無し三等兵
2020/02/13(木) 00:27:59.47ID:PHDHZRD6 しかしトルコはロシアが消極的反対かアサド政権を抑える側に回ると思っていたのかな。
ヌスラを公然と支援して停戦協定の義務をガン無視してきたのをプーチンがどう思うか考えないと・・・。
ヌスラを公然と支援して停戦協定の義務をガン無視してきたのをプーチンがどう思うか考えないと・・・。
84名無し三等兵
2020/02/13(木) 01:02:11.04ID:OfXIbj4a エルドアンも有能だけど
プーチンは格が違うんだろうな
プーチンは格が違うんだろうな
85名無し三等兵
2020/02/13(木) 06:21:55.96ID:sf8LQcUw イドリブ県解放区の地域住民のうち女房子供は非戦闘員扱いとはいえ
ハンバル教ムスリム同胞団かぶれでも元々はシャーフィイー教徒だし
YPGのねーちゃんたちのように老若男女国民皆兵こそが伝統風習なんだろ。
シリア内戦前からのイドリブ県民は戦禍難民としてバーブルハワー国境
難民キャンプどころかトルコほかEU圏諸国へ蜘蛛の子散らすように
逃げてしまったが内乱外患誘致扇動に同調した県民に対して条件付投降を
呑んで終戦復員除隊すれば恩赦令を出す政策はよく考えたものだと思う。
現在のイドリブ都市圏住民のほとんどは便衣兵または兵站を担う軍属だと
見做されるわけでラッカやアルバブの攻略戦ではハイジャック人質でなく
不本意な協力者扱いにされて容赦無かったがまつろわぬ者には哀れな末路が
待っていることくらい判っているし腹を括っているはずだろ。
露軍が米軍のようにもっと鬼畜なら害虫退治にバルサンを焚く
というか砂塵嵐の時期にイトリブ郊外のオリーブ畑群に膨大な量の
焼夷弾をばら撒いて火災旋風を起こし都市圏市街地ごと火葬炉に
しただろ。
ハンバル教ムスリム同胞団かぶれでも元々はシャーフィイー教徒だし
YPGのねーちゃんたちのように老若男女国民皆兵こそが伝統風習なんだろ。
シリア内戦前からのイドリブ県民は戦禍難民としてバーブルハワー国境
難民キャンプどころかトルコほかEU圏諸国へ蜘蛛の子散らすように
逃げてしまったが内乱外患誘致扇動に同調した県民に対して条件付投降を
呑んで終戦復員除隊すれば恩赦令を出す政策はよく考えたものだと思う。
現在のイドリブ都市圏住民のほとんどは便衣兵または兵站を担う軍属だと
見做されるわけでラッカやアルバブの攻略戦ではハイジャック人質でなく
不本意な協力者扱いにされて容赦無かったがまつろわぬ者には哀れな末路が
待っていることくらい判っているし腹を括っているはずだろ。
露軍が米軍のようにもっと鬼畜なら害虫退治にバルサンを焚く
というか砂塵嵐の時期にイトリブ郊外のオリーブ畑群に膨大な量の
焼夷弾をばら撒いて火災旋風を起こし都市圏市街地ごと火葬炉に
しただろ。
86名無し三等兵
2020/02/13(木) 16:40:28.45ID:LLbs7Aov トルコがこれ以上侵略してシリア軍に危害加えたらロシアは巡航ミサイルでトルコ軍攻撃してくるぞ
87名無し三等兵
2020/02/13(木) 18:23:17.95ID:e+9KCI6q トルコのエルドアン大統領「トルコ軍がどんな些細な被害を受けようとも、シリア軍に打撃を与える。ソチでの覚書には縛られない」(2020年2月12日)
http://syriaarabspring.info/?p=63389
トルコの暴走がひどい
エルドアンはついに発狂したな
ソチを否定して監視所の正当性は皆無だし、支離滅裂にもほどがある
これに比べればアサドやプーチンの言っていることの方が遥かに整合性があるし、マトモだわ
http://syriaarabspring.info/?p=63389
トルコの暴走がひどい
エルドアンはついに発狂したな
ソチを否定して監視所の正当性は皆無だし、支離滅裂にもほどがある
これに比べればアサドやプーチンの言っていることの方が遥かに整合性があるし、マトモだわ
88名無し三等兵
2020/02/13(木) 19:46:16.08ID:fHZiqFtI89名無し三等兵
2020/02/13(木) 20:27:40.39ID:xlKi0EhX ロシアが巡航ミサイル打ったらトルコの地上軍は大打撃を受けるだろうな
シリア軍には勝ててもロシア軍には勝てないよ
シリア軍には勝ててもロシア軍には勝てないよ
90名無し三等兵
2020/02/13(木) 20:27:56.92ID:X9lXzruF これぞ直接対決の決戦舞台というか双方とも陣形が巻いて来ているが
もしかしてヌブルザフラー要塞の腕というかシメオン山南稜Basemra山
まで谷沿いに打通する気かな?
谷沿い隘路は稜線から伏兵奇襲もあるが多少の被害が出ても線引きして
その東エリアごと孤立陣地にすればHTSはダナ渓谷まで転戦出来ない兵士は
すべて各集落で守備隊玉砕またはマーラー牧場deほいほいかも知れない。
NATO側
HTSはアビーンサムアン〜マアラトナアサンからカフルハラブへと攻勢
米空軍はカミシリSAA陣地をヘリボーン強襲して双方損害が出ている模様
トルコ偵察機はサイテーションCJ2を投入しており沿岸警備隊MSA機?
シリア側
SAAはカフルハラブから第46連隊駐屯地へと攻勢
SAAはカフルヌーランからアビーンサムアンへと攻勢
露空軍はアタリブからBasemra山IRGC監視所までの各集落を空爆
もしかしてヌブルザフラー要塞の腕というかシメオン山南稜Basemra山
まで谷沿いに打通する気かな?
谷沿い隘路は稜線から伏兵奇襲もあるが多少の被害が出ても線引きして
その東エリアごと孤立陣地にすればHTSはダナ渓谷まで転戦出来ない兵士は
すべて各集落で守備隊玉砕またはマーラー牧場deほいほいかも知れない。
NATO側
HTSはアビーンサムアン〜マアラトナアサンからカフルハラブへと攻勢
米空軍はカミシリSAA陣地をヘリボーン強襲して双方損害が出ている模様
トルコ偵察機はサイテーションCJ2を投入しており沿岸警備隊MSA機?
シリア側
SAAはカフルハラブから第46連隊駐屯地へと攻勢
SAAはカフルヌーランからアビーンサムアンへと攻勢
露空軍はアタリブからBasemra山IRGC監視所までの各集落を空爆
91名無し三等兵
2020/02/13(木) 20:44:28.77ID:TZ9cdLZQ ヘリボーン強襲でなく国境検問所強行突破かよw
関所破りだとか西部開拓時代の狼藉無法者の
インディアン集落襲撃だとか相変わらず好きだねぇ。
関所破りだとか西部開拓時代の狼藉無法者の
インディアン集落襲撃だとか相変わらず好きだねぇ。
92名無し三等兵
2020/02/13(木) 21:37:40.19ID:xlKi0EhX トルコ軍強いと言っても相手も正規軍だからな
アサド政権軍にはロシア軍もいてヒズボラやイラクのシーア派義勇軍、革命防衛隊(アメリカと衝突してからは表に出ず)
クルド人の雑魚とは全然違うからな
アサド政権軍にはロシア軍もいてヒズボラやイラクのシーア派義勇軍、革命防衛隊(アメリカと衝突してからは表に出ず)
クルド人の雑魚とは全然違うからな
93名無し三等兵
2020/02/13(木) 21:59:51.30ID:bQH9MtlC タフタナーズ並びにタフタナーズ空港あたりはもう持たんな
思ったよりトルコの抗戦が弱体なのでこの攻勢でイドリブ、フーア、
カファリーヤまでは行くかも知れん
本当はアレッポとザフラーの間の突出部を叩きたいんだだろうが
思ったよりトルコの抗戦が弱体なのでこの攻勢でイドリブ、フーア、
カファリーヤまでは行くかも知れん
本当はアレッポとザフラーの間の突出部を叩きたいんだだろうが
94名無し三等兵
2020/02/13(木) 22:31:36.50ID:T01GlrR0 激戦を生き抜いて勝ち戦の勢いシリア軍
自国でもない場所でクーデターで骨抜きになって志気低いトルコ軍
の差かな?
自国でもない場所でクーデターで骨抜きになって志気低いトルコ軍
の差かな?
95名無し三等兵
2020/02/13(木) 22:39:58.08ID:LLbs7Aov 自国を侵略したトルコ軍は自国防衛のために戦うシリア軍に勝てないよ
トルコ軍確かに戦力あるけど実戦を重ねて士気も装備も上がってるシリア軍だしな
ゲリラ戦術しかできないクルド人勢力と勝手が違うわ
トルコ軍確かに戦力あるけど実戦を重ねて士気も装備も上がってるシリア軍だしな
ゲリラ戦術しかできないクルド人勢力と勝手が違うわ
96名無し三等兵
2020/02/13(木) 22:41:16.72ID:LLbs7Aov 間違い
他国を侵略
他国を侵略
97名無し三等兵
2020/02/13(木) 23:59:48.86ID:ZoL1VI4B 最前線のトルコ軍が降伏したらエルドアンの面子丸潰れだな
是非そうなって欲しい
是非そうなって欲しい
98名無し三等兵
2020/02/14(金) 02:40:28.91ID:HZ4JpAGj 1辛→余裕
99名無し三等兵
2020/02/14(金) 02:40:50.59ID:HZ4JpAGj 2辛→かれ〜
100名無し三等兵
2020/02/14(金) 02:41:04.31ID:HZ4JpAGj wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無し三等兵
2020/02/14(金) 06:44:43.39ID:HfMysdqR102名無し三等兵
2020/02/14(金) 06:53:50.80ID:HfMysdqR https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/02/13feb_Southern-Idlib.jpg
イドリブ−サラキブ間の攻防
トルコの支援を受け反政府勢力側の反攻だけど戦線が整理されたし
ロシア支援の元、制空権も政府側にあるので厳しいだろ
イドリブ−サラキブ間の攻防
トルコの支援を受け反政府勢力側の反攻だけど戦線が整理されたし
ロシア支援の元、制空権も政府側にあるので厳しいだろ
103名無し三等兵
2020/02/14(金) 08:54:16.89ID:Go4UnAPW トルコはロシアが巡航ミサイル打つ前にトルコの国境に戻るべきだね
侵略やめろよ
侵略やめろよ
104名無し三等兵
2020/02/14(金) 08:56:58.27ID:Nsx25IAB >>101
第46連隊駐屯地は西側8-10時の方向を除き包囲網完成か。
赤矢印はAtarib、Tuqad、AnjarahさらにはSalloumまで空爆でなく北上だとすると
趨勢は決しておりBasemra山IRGC監視所からQabtianJabalとKafrBissinへも南下させて
数日後には111連隊駐屯地にも殺到することだろう。
緑矢印は壊走でなく戦術撤退だしダーラトイッザ〜ダーナ渓谷〜サルマダーで
戦線再構築するしか無さそう。
第46連隊駐屯地は西側8-10時の方向を除き包囲網完成か。
赤矢印はAtarib、Tuqad、AnjarahさらにはSalloumまで空爆でなく北上だとすると
趨勢は決しておりBasemra山IRGC監視所からQabtianJabalとKafrBissinへも南下させて
数日後には111連隊駐屯地にも殺到することだろう。
緑矢印は壊走でなく戦術撤退だしダーラトイッザ〜ダーナ渓谷〜サルマダーで
戦線再構築するしか無さそう。
105名無し三等兵
2020/02/14(金) 12:21:53.07ID:Es5D6GEw シリアの国に土足で踏み入れたトルコが悪い
さっさと出て行くべき
さっさと出て行くべき
106名無し三等兵
2020/02/14(金) 12:24:50.23ID:WoOaQjMz107名無し三等兵
2020/02/14(金) 13:37:15.50ID:Ay36g0AS SAA攻勢の一般方向だが南北軸はともかく東西軸のはなしね。
ローマ街道とシルクロード交易路との重複区間のうち
残りの第46連隊駐屯地JCTからバーブルハワー国境検問所まで
直線距離23kmみちなり26kmと砲兵の射程距離圏内だが
渓谷はもうすぐ春の雪融け泥濘の季節だね。
アレッポ市アルアサド公園JCT
〜高速国道60号線〜
第46連隊駐屯地JCT
アタリブ
カフルカルミーナ
タッルカラーマ(ダーナ渓谷)
サルマダー(ダーナ渓谷)
〜国道M45号線〜
バーブルハワー国境検問所
〜国道D420号線/D827号線重複区間
レインハル市
〜国道D420号線〜
アミク平原
アンタキヤ市
ローマ街道とシルクロード交易路との重複区間のうち
残りの第46連隊駐屯地JCTからバーブルハワー国境検問所まで
直線距離23kmみちなり26kmと砲兵の射程距離圏内だが
渓谷はもうすぐ春の雪融け泥濘の季節だね。
アレッポ市アルアサド公園JCT
〜高速国道60号線〜
第46連隊駐屯地JCT
アタリブ
カフルカルミーナ
タッルカラーマ(ダーナ渓谷)
サルマダー(ダーナ渓谷)
〜国道M45号線〜
バーブルハワー国境検問所
〜国道D420号線/D827号線重複区間
レインハル市
〜国道D420号線〜
アミク平原
アンタキヤ市
108名無し三等兵
2020/02/14(金) 19:09:29.67ID:6iS4bRyx AtaribからSarmadaまで落として欲しいな
そうすればそれ以南の反体制派とトルコ軍は主要道路を押さえられて補給が干上がるでしょ
そうすればそれ以南の反体制派とトルコ軍は主要道路を押さえられて補給が干上がるでしょ
109名無し三等兵
2020/02/14(金) 19:16:23.34ID:Es5D6GEw トルコ軍は強敵だけどロシア軍が空爆できるから実戦を重ねたシリア軍なら戦えるだろう
トルコ軍もロシア軍の空爆に耐えれるとは思えないし
トルコ軍もロシア軍の空爆に耐えれるとは思えないし
110名無し三等兵
2020/02/14(金) 19:28:46.22ID:Es5D6GEw ロシアはトルコ軍に大規模空爆をするべき
トルコは敵国のくせにシリアを占領してる
トルコは敵国のくせにシリアを占領してる
111名無し三等兵
2020/02/14(金) 19:35:52.99ID:Ti+pvPZT >>84
エルドアン有能か?
シリアの反体制派支援してアサド打倒しようとしたけど、
結局アサドは倒せないわ、副作用でクルドが力付けるわで、
目標は何一つ達成出来てない上に対クルドの出口戦略があるのかも微妙だぞ。
勿論、アサド政権存続確定とクルドの勢力拡大という戦況に合わせて
欧米と歩調を合わせたアサド打倒から一気に
ロシア主導の戦後体制への参加に舵を切ったり、
欧米は勿論、ロシアも避けてる地上軍の派兵を実行したりと
リカバリー能力はあるし、良くも悪くも決断力は凄いから有能ではあるんだろうけど、
戦略の一貫性という点で見ると
アサド政権の崩壊(或いは弱体化)に伴う無政府状態やクルドの伸長なんて結果は
ここのスレ住人でもある程度予想出来てた事だし、
それを直に影響受ける隣国のリーダーの立場でやるのは有能とは言い難い気もする。
エルドアン有能か?
シリアの反体制派支援してアサド打倒しようとしたけど、
結局アサドは倒せないわ、副作用でクルドが力付けるわで、
目標は何一つ達成出来てない上に対クルドの出口戦略があるのかも微妙だぞ。
勿論、アサド政権存続確定とクルドの勢力拡大という戦況に合わせて
欧米と歩調を合わせたアサド打倒から一気に
ロシア主導の戦後体制への参加に舵を切ったり、
欧米は勿論、ロシアも避けてる地上軍の派兵を実行したりと
リカバリー能力はあるし、良くも悪くも決断力は凄いから有能ではあるんだろうけど、
戦略の一貫性という点で見ると
アサド政権の崩壊(或いは弱体化)に伴う無政府状態やクルドの伸長なんて結果は
ここのスレ住人でもある程度予想出来てた事だし、
それを直に影響受ける隣国のリーダーの立場でやるのは有能とは言い難い気もする。
112名無し三等兵
2020/02/14(金) 19:45:54.32ID:JcPAeqt5113名無し三等兵
2020/02/14(金) 20:04:14.72ID:6iS4bRyx >>112
そのクーデター騒ぎあたりが分水嶺というか限界だった気もするけどな
あれで世俗路線に戻れなかったせいで(=クーデターが成功しなかったせいで)、どんどんおかしな方向に行くトルコの箍が外れた
エルドアンは内政的には有能と言える(言えた)けど、考えてみると外交的には色々あったな
イスラエルと喧嘩したり、ロシアと喧嘩したり、EUと喧嘩したり、米国と喧嘩したり・・・
トルコが一方的に悪かったとまでは言わないし必要な対立もあったとは言え、ちょっとなぁ
そのクーデター騒ぎあたりが分水嶺というか限界だった気もするけどな
あれで世俗路線に戻れなかったせいで(=クーデターが成功しなかったせいで)、どんどんおかしな方向に行くトルコの箍が外れた
エルドアンは内政的には有能と言える(言えた)けど、考えてみると外交的には色々あったな
イスラエルと喧嘩したり、ロシアと喧嘩したり、EUと喧嘩したり、米国と喧嘩したり・・・
トルコが一方的に悪かったとまでは言わないし必要な対立もあったとは言え、ちょっとなぁ
114名無し三等兵
2020/02/14(金) 22:26:54.00ID:HfMysdqR 対ロシア外交一つとっても、
・クリミア併合問題
・Su-24撃墜事件
・駐トルコロシア大使暗殺事件
・アルメニア問題
などエルドアンの地雷案件は沢山ある
・クリミア併合問題
・Su-24撃墜事件
・駐トルコロシア大使暗殺事件
・アルメニア問題
などエルドアンの地雷案件は沢山ある
115名無し三等兵
2020/02/15(土) 00:08:46.38ID:Wf1pFDgX ロシアがトルコ軍を撤退させるくらい激しい空爆して欲しいな
そうすればトルコ軍をシリア国内から追放できるだろう
そうすればトルコ軍をシリア国内から追放できるだろう
116名無し三等兵
2020/02/15(土) 00:22:38.06ID:6Tv3U6cc シリアの正規軍に恐れをなしたのかトルコ軍は特殊部隊をぶつけてくるらしいな
シリア軍どう迎え撃つかなだな
ロシア軍もトルコ軍空爆本腰入れるね
シリア軍どう迎え撃つかなだな
ロシア軍もトルコ軍空爆本腰入れるね
117名無し三等兵
2020/02/15(土) 06:00:57.24ID:bEysrD+P シリア国道M45号線のHalqa山地にあるバーブルハワー国境検問所は
すぐ東側にイドリブとアフリーンとを繋ぐ三叉路の連続があるね。
その界隈には双方に加担したくないが欧州諸国への流出しなかった
内戦前からのイドリブ県民やアレッポ県民たちの難民キャンプがあるが
現在も推定何万人が居住しているのだろう。
トルコは北側のArdSaghir山と南側のRakhshi山との峠の地形防御を
積極利用してPaKでもFlaKでもいいからずらっと並べて死守しろよ。
数年後にはハタイ県アマノス山地を越えてシェイハン原油LNG積出基地
まで砲兵の射程距離圏内となるイスケンデルン港湾埠頭と港駅と
3045m級滑走路にミーシャが涼しい顔をして棲み憑く羽目に遭うぞ?
すぐ東側にイドリブとアフリーンとを繋ぐ三叉路の連続があるね。
その界隈には双方に加担したくないが欧州諸国への流出しなかった
内戦前からのイドリブ県民やアレッポ県民たちの難民キャンプがあるが
現在も推定何万人が居住しているのだろう。
トルコは北側のArdSaghir山と南側のRakhshi山との峠の地形防御を
積極利用してPaKでもFlaKでもいいからずらっと並べて死守しろよ。
数年後にはハタイ県アマノス山地を越えてシェイハン原油LNG積出基地
まで砲兵の射程距離圏内となるイスケンデルン港湾埠頭と港駅と
3045m級滑走路にミーシャが涼しい顔をして棲み憑く羽目に遭うぞ?
118名無し三等兵
2020/02/15(土) 10:21:22.03ID:jCedyOO9 ここでロシアがイスタンブール空爆とかトルコ本土攻撃やればエルドアンも萎えるのでは
119名無し三等兵
2020/02/15(土) 11:04:27.26ID:mga+o60t トルコ本土攻撃はナトーが介入するのでは
一応トルコはまだナトー加盟国だし
トルコだけでなくナトー加盟国が明らか侵略行為をどこでもやってるけどね
劣勢のトルコはナトー加盟国に援助を要請しないのかな?
一応トルコはまだナトー加盟国だし
トルコだけでなくナトー加盟国が明らか侵略行為をどこでもやってるけどね
劣勢のトルコはナトー加盟国に援助を要請しないのかな?
120名無し三等兵
2020/02/15(土) 11:04:47.30ID:ptNfWW4U 敵の国土を土足で踏み込んでるのトルコだからな
しかもトルコ語の学校って人の国で勝手にするなよ
シリア軍とロシア軍は本腰入れて戦うだろうしロシア軍空爆もステルス機や巡航ミサイル打ち込んでしまえばトルコ軍はかなり弱るから是非やるべき
占領軍がNATO名乗るなよ
しかもトルコ語の学校って人の国で勝手にするなよ
シリア軍とロシア軍は本腰入れて戦うだろうしロシア軍空爆もステルス機や巡航ミサイル打ち込んでしまえばトルコ軍はかなり弱るから是非やるべき
占領軍がNATO名乗るなよ
121名無し三等兵
2020/02/15(土) 11:09:39.88ID:Wf1pFDgX ロシア軍の空爆はシリア国内のトルコ軍全てを対象にすればいい
戦車や装甲車を徹底的に空爆するべき
あとはトルコ国境付近の補給路を叩け
戦車や装甲車を徹底的に空爆するべき
あとはトルコ国境付近の補給路を叩け
122名無し三等兵
2020/02/15(土) 11:48:05.99ID:mga+o60t シリア、ロシアが勝つようですね
クリミアとシリアでロシアとプーチンは評価上がった
本気のロシアにはアメリカも手が出せない
ロシアは同盟国を見捨てない
ロシア軍は弱くない
クリミアとシリアでロシアとプーチンは評価上がった
本気のロシアにはアメリカも手が出せない
ロシアは同盟国を見捨てない
ロシア軍は弱くない
123名無し三等兵
2020/02/15(土) 13:10:12.30ID:2sV3AEUM こうして見るとM4開通も結構進捗していることがわかる
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/17-NW-S-Z13-14feb20-25bah98-b-copy.jpg
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/17-NW-S-Z13-14feb20-25bah98-b-copy.jpg
124名無し三等兵
2020/02/15(土) 16:26:45.15ID:Vti3XA1T ロシアもステルス機使ってピンポイト爆撃すれば民間人がどうだのとか言われなくなるからやるべき
トルコ軍を重点的に狙えばいい
反体制の連中はトルコ軍が投げればイスラム国以下だしな
トルコ軍を重点的に狙えばいい
反体制の連中はトルコ軍が投げればイスラム国以下だしな
125名無し三等兵
2020/02/15(土) 16:28:03.20ID:Vti3XA1T 間違い
トルコ軍がいなければイスラム国以下
トルコ軍がいなければイスラム国以下
126名無し三等兵
2020/02/15(土) 19:38:25.57ID:ipNejEXg ギリシャの協力を得て南キプロスに礼儀正しい人達を陸揚げさせたり既にロシア軍が駐留してるアルメニアに戦略ロケット軍の戦術核部隊を展開させるだけでも相当トルコへの圧力になると思う
127名無し三等兵
2020/02/15(土) 19:59:50.16ID:Z1ipdbLp トルコにアルメニア問題カードは効果覿面よな
128名無し三等兵
2020/02/15(土) 22:11:22.70ID:SQAoGaoY ロシアが本気になれば地上のトルコ軍を壊滅させるくらいたやすいよな
トルコが本格的に来たらステルス爆撃機使えばいいね
トルコが本格的に来たらステルス爆撃機使えばいいね
129名無し三等兵
2020/02/15(土) 22:56:06.81ID:Lg4wvdMv >>128
ロシアにステルス爆撃機なんてないよ
ロシアにステルス爆撃機なんてないよ
130名無し三等兵
2020/02/15(土) 23:13:15.14ID:2sV3AEUM このスレを見に来るような人にとっては目新しい内容ではないけれども、
日本人の解説ではここの点に踏み込むことは少ないので
コスパ最優先の「次世代の戦争」――実験場になったリビア内戦が示すもの
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20200215-00162375/
>イスラーム過激派の「再利用」
> 同様のことは、もう一方の国民統一政府を支援するトルコについてもいえる。
>トルコは正規軍だけでなく、2000人以上のシリア人戦闘員をリビアに送り込んでいるが、
>その多くはシリア内戦でトルコが活用したイスラーム過激派メンバーとみられる。
> つまり、シリア内戦での利用価値を失った「手駒」に、トルコは新たな活動の場を
>与えたとみられるのだ。これに加えて、トルコ政府はシリア内戦で戦ったはずの
>イスラーム国(IS)系の戦闘員までリビアに送り込んでいるという報道もある。
> トルコではエルドアン大統領の強権的な統治に批判の声もあり、経済の悪化とともに
>国外での軍事作戦にも批判が高まっている。トルコ政府にとってシリア人戦闘員を
>用いることは、自国兵士の犠牲を減らし、反戦世論を抑えるうえで有効だろう。
> リビアに送り込まれたシリア人戦闘員は、トルコ政府から月額で約2000ドルの
>「給与」を支給されているといわれる。
日本人の解説ではここの点に踏み込むことは少ないので
コスパ最優先の「次世代の戦争」――実験場になったリビア内戦が示すもの
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20200215-00162375/
>イスラーム過激派の「再利用」
> 同様のことは、もう一方の国民統一政府を支援するトルコについてもいえる。
>トルコは正規軍だけでなく、2000人以上のシリア人戦闘員をリビアに送り込んでいるが、
>その多くはシリア内戦でトルコが活用したイスラーム過激派メンバーとみられる。
> つまり、シリア内戦での利用価値を失った「手駒」に、トルコは新たな活動の場を
>与えたとみられるのだ。これに加えて、トルコ政府はシリア内戦で戦ったはずの
>イスラーム国(IS)系の戦闘員までリビアに送り込んでいるという報道もある。
> トルコではエルドアン大統領の強権的な統治に批判の声もあり、経済の悪化とともに
>国外での軍事作戦にも批判が高まっている。トルコ政府にとってシリア人戦闘員を
>用いることは、自国兵士の犠牲を減らし、反戦世論を抑えるうえで有効だろう。
> リビアに送り込まれたシリア人戦闘員は、トルコ政府から月額で約2000ドルの
>「給与」を支給されているといわれる。
131名無し三等兵
2020/02/16(日) 01:10:42.59ID:SF3LeQdh シリアの軍事研究所を政権側が奪還したようだ。7年ぶりくらいじゃないかな。
当時が懐かしい。
当時が懐かしい。
132名無し三等兵
2020/02/16(日) 01:12:47.93ID:usKC9Brv https://iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/2-Aleppo-city-west-15feb20-26bah98-2.jpg
SAAがアレッポ西部ののmilitary research centerに進出
5年ぶりくらい?
SAAがアレッポ西部ののmilitary research centerに進出
5年ぶりくらい?
133名無し三等兵
2020/02/16(日) 01:36:23.03ID:usKC9Brv https://southfront.org/wp-content/uploads/2016/07/CoYZt5FWgAUfA94.jpg
2013年春頃、政府側反攻作戦前のアレッポ
https://southfront.org/wp-content/uploads/2016/07/CoYZulDXYAA79hT.jpg
2016年7月、逆包囲を完成しつつあった頃のアレッポ
アレッポ市街側はジリジリ押し込まれつつ粘ってたんだよな
2013年春頃、政府側反攻作戦前のアレッポ
https://southfront.org/wp-content/uploads/2016/07/CoYZulDXYAA79hT.jpg
2016年7月、逆包囲を完成しつつあった頃のアレッポ
アレッポ市街側はジリジリ押し込まれつつ粘ってたんだよな
134名無し三等兵
2020/02/16(日) 04:00:52.11ID:8aeZ0fcq >>133
こんな時期(2013年春頃)もあったんだな
自分はアサド政権が「もう駄目ぽ」になる直前(ロシア介入前)にシリア内戦に嵌った口なので勉強になるわ
今にして思えば、クサイル奪還くらいはリアルタイムで堪能したかったな
こんな時期(2013年春頃)もあったんだな
自分はアサド政権が「もう駄目ぽ」になる直前(ロシア介入前)にシリア内戦に嵌った口なので勉強になるわ
今にして思えば、クサイル奪還くらいはリアルタイムで堪能したかったな
135名無し三等兵
2020/02/16(日) 08:23:30.96ID:gCW7LuIX 占領軍ステインガー手に入れたらしいな
低空戦闘機とヘリは要注意だわ
ロシア軍は巡航ミサイル積極的に使う方がいいな
低空戦闘機とヘリは要注意だわ
ロシア軍は巡航ミサイル積極的に使う方がいいな
136名無し三等兵
2020/02/16(日) 08:34:45.61ID:NOBzOwjS ロシア軍に被害が出るのはトルコ側も望まないはずなんだけどな。
エルドアンの暴走でトルコ側も抑制出来ていない可能性もありそう。
エルドアンの暴走でトルコ側も抑制出来ていない可能性もありそう。
137名無し三等兵
2020/02/16(日) 08:52:28.67ID:DGyq9iAy138名無し三等兵
2020/02/16(日) 09:21:48.20ID:F3MbEqhn これまで散々NATO加盟国の立場使ってイキリ回って更にはNATO加盟中なのにいきなりロシアポチになって今度はアメリカにイキリ散らしたりと全方位に喧嘩売りまくったツケが回ってくるターンだなエルドアン
139名無し三等兵
2020/02/16(日) 09:23:03.87ID:F3MbEqhn ムンジェインもエルドアンの行く末よーく見とけよ
140名無し三等兵
2020/02/16(日) 09:31:22.88ID:9lACO1+2 シリア軍は負けてはいけないね
ロシアもアフガンの反省をしてるから勝てることを信じる
ロシアもアフガンの反省をしてるから勝てることを信じる
141名無し三等兵
2020/02/16(日) 10:28:47.61ID:usKC9Brv トルコのエルドアン大統領「政権軍が撤退しなければ、我々は2月末までにそれを強いるだけ」(2020年2月15日)
http://syriaarabspring.info/?p=63441
トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は報道向け声明で、
「我々はシリアの領土を占領したり、併合したりする意思はまったくない」
としたうえで、「トルコは、共和国を建国した時のように、大いなる結果を
生み出す闘争を行っている…。イドリブ県での問題は、シリア軍をソチ
での合意で定められた境界線まで撤退させることなくして解決しない…。
政権軍が撤退しなければ、我々は2月末までにそれを強いるだけだ」
と述べた。
アナトリア通信(2月15日付)が伝えた。
http://syriaarabspring.info/?p=63441
トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は報道向け声明で、
「我々はシリアの領土を占領したり、併合したりする意思はまったくない」
としたうえで、「トルコは、共和国を建国した時のように、大いなる結果を
生み出す闘争を行っている…。イドリブ県での問題は、シリア軍をソチ
での合意で定められた境界線まで撤退させることなくして解決しない…。
政権軍が撤退しなければ、我々は2月末までにそれを強いるだけだ」
と述べた。
アナトリア通信(2月15日付)が伝えた。
142名無し三等兵
2020/02/16(日) 12:40:52.86ID:YZNICpeH 客船スレから
「 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012287201000.html
厚生労働省によりますと、横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で15日に
検査結果が判明した217人のうち、67人の感染が確認されました。このうち症状がない人は38人だ
ということです。 」
「 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012287201000.html
厚生労働省によりますと、横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で15日に
検査結果が判明した217人のうち、67人の感染が確認されました。このうち症状がない人は38人だ
ということです。 」
143名無し三等兵
2020/02/16(日) 12:53:59.18ID:8aeZ0fcq >>141
他国の主権下でなに言ってるんでしょうねえ
国際法に真正面から喧嘩を売ってますな
トルコのエルドアン大統領「トルコ軍がどんな些細な被害を受けようとも、シリア軍に打撃を与える。ソチでの覚書には縛られない」(2020年2月12日)
http://syriaarabspring.info/?p=63389
俺はソチ合意に縛られないけどお前らはソチ合意守れ、か
エルトアン気が狂っててワロタw
他国の主権下でなに言ってるんでしょうねえ
国際法に真正面から喧嘩を売ってますな
トルコのエルドアン大統領「トルコ軍がどんな些細な被害を受けようとも、シリア軍に打撃を与える。ソチでの覚書には縛られない」(2020年2月12日)
http://syriaarabspring.info/?p=63389
俺はソチ合意に縛られないけどお前らはソチ合意守れ、か
エルトアン気が狂っててワロタw
144名無し三等兵
2020/02/16(日) 13:26:08.75ID:0T99JqQe >>134
>クサイル奪還くらいはリアルタイムで堪能したかったな
初期から見てるけど、戦いとして劇的なのはロシア介入後だよ。
それまでは取ったり取られたりでどちらも決定打に欠ける感じで
あくまで「一時的な勝利」みたいな感じだった。
まあ、反体制運動の盛り上がり、決定打に欠ける攻防、反体制派の多極化、ISの躍進
と色々な流れがあっての(ロシア支援による)アサド政権の奪還だから
より感慨深いってのはあるけど。
>クサイル奪還くらいはリアルタイムで堪能したかったな
初期から見てるけど、戦いとして劇的なのはロシア介入後だよ。
それまでは取ったり取られたりでどちらも決定打に欠ける感じで
あくまで「一時的な勝利」みたいな感じだった。
まあ、反体制運動の盛り上がり、決定打に欠ける攻防、反体制派の多極化、ISの躍進
と色々な流れがあっての(ロシア支援による)アサド政権の奪還だから
より感慨深いってのはあるけど。
145名無し三等兵
2020/02/16(日) 13:36:29.95ID:0T99JqQe >>134
ロシア介入後はアレッポ、デリゾール、東グータと色々大きな戦いはあったけど、
個人的には介入直後の「クワイリス空港解放作戦」が一番熱かったと思う。
ロシア軍介入の劇的効果もさることながら、
「虎大佐(階級は当時)」ことスハイル・ハッサンの有能ぶり、
一施設で二年も粘ってた精鋭部隊の精強さにも感動した。
アサド政権軍推しとしては正直あれ以降は安心して見てられる。
ロシア介入後はアレッポ、デリゾール、東グータと色々大きな戦いはあったけど、
個人的には介入直後の「クワイリス空港解放作戦」が一番熱かったと思う。
ロシア軍介入の劇的効果もさることながら、
「虎大佐(階級は当時)」ことスハイル・ハッサンの有能ぶり、
一施設で二年も粘ってた精鋭部隊の精強さにも感動した。
アサド政権軍推しとしては正直あれ以降は安心して見てられる。
147名無し三等兵
2020/02/16(日) 13:39:45.67ID:0T99JqQe アサドや虎やマーヘルには生き残ったらシリア内戦の回顧録書いて欲しい。
148名無し三等兵
2020/02/16(日) 13:54:29.35ID:j+NwuU/m エルドアンって政権初期はEUに入りたくて欧州の一員として殊勝に振る舞っていたのに
何をやってもEUに入れてもらえないと理解したあたりからどんどん狂っていったね
何をやってもEUに入れてもらえないと理解したあたりからどんどん狂っていったね
149名無し三等兵
2020/02/16(日) 14:16:06.51ID:JW5jyEM3 トルコが攻勢かける前にロシア軍は打撃を与えないとな
150名無し三等兵
2020/02/16(日) 14:30:40.20ID:YCb4xMAD151名無し三等兵
2020/02/16(日) 14:46:40.17ID:0T99JqQe >>112
>ただ、もっと有能なプーチンやアサドに戦争しかけたのがな…
プーチンやアサドは有能なのは勿論だけど、
「内戦前からの同盟に基づいて友好国を助ける」
「一国の指導者として各武装勢力を制圧して安定化と再統一を目指す」って言う戦略は
何気に基本に忠実というか極めて常識的で正攻法なんだよな。
シリア内戦に関しては、いくら敵対国とは言え
一武装勢力(自由シリア軍・国民連合)でしかない団体を
「その国の正当政府」認定・支援して政権崩壊を画策したり、
ISやクルドみたいな都合の悪い武装勢力が出ると
今度は人の国に勝手に踏み込んで制圧作戦やり出す
欧米やトルコのやってる事がキチガイ過ぎるんだよ。
ヒズボラや革防、化学兵器施設といった特定目標に
単発で爆撃やミサイル攻撃して去っていくイスラエルのピンポンダッシュみたいな介入の方がよっぽどマトモ。
>ただ、もっと有能なプーチンやアサドに戦争しかけたのがな…
プーチンやアサドは有能なのは勿論だけど、
「内戦前からの同盟に基づいて友好国を助ける」
「一国の指導者として各武装勢力を制圧して安定化と再統一を目指す」って言う戦略は
何気に基本に忠実というか極めて常識的で正攻法なんだよな。
シリア内戦に関しては、いくら敵対国とは言え
一武装勢力(自由シリア軍・国民連合)でしかない団体を
「その国の正当政府」認定・支援して政権崩壊を画策したり、
ISやクルドみたいな都合の悪い武装勢力が出ると
今度は人の国に勝手に踏み込んで制圧作戦やり出す
欧米やトルコのやってる事がキチガイ過ぎるんだよ。
ヒズボラや革防、化学兵器施設といった特定目標に
単発で爆撃やミサイル攻撃して去っていくイスラエルのピンポンダッシュみたいな介入の方がよっぽどマトモ。
152名無し三等兵
2020/02/16(日) 15:19:54.84ID:0T99JqQe >>113
>そのクーデター騒ぎあたりが分水嶺というか限界だった気もするけどな
分水嶺と言うなら、その前の首相退任と同時に大統領に就任して裏ワザ的な方法で権力維持を図ったとこだと思う。
エルドアンのシリア介入や内政でのイスラム回帰は首相時代からだけど、
首相退任で退いてれば世俗派や反エルドアン派も「次の選挙で」ってなったであろうところを
「終身最高指導者」への道を開いたが為に選挙での政権交代の芽が潰れて
結果的にクーデターという非合法手段発生の遠因になったわけだし。
>エルドアンは内政的には有能と言える(言えた)けど、考えてみると外交的には色々あったな
>イスラエルと喧嘩したり、ロシアと喧嘩したり、EUと喧嘩したり、米国と喧嘩したり・・・
しかも、まだ過去形にするのは早いからな。
今任期だけでも2023年まであるから何をやるか。
>そのクーデター騒ぎあたりが分水嶺というか限界だった気もするけどな
分水嶺と言うなら、その前の首相退任と同時に大統領に就任して裏ワザ的な方法で権力維持を図ったとこだと思う。
エルドアンのシリア介入や内政でのイスラム回帰は首相時代からだけど、
首相退任で退いてれば世俗派や反エルドアン派も「次の選挙で」ってなったであろうところを
「終身最高指導者」への道を開いたが為に選挙での政権交代の芽が潰れて
結果的にクーデターという非合法手段発生の遠因になったわけだし。
>エルドアンは内政的には有能と言える(言えた)けど、考えてみると外交的には色々あったな
>イスラエルと喧嘩したり、ロシアと喧嘩したり、EUと喧嘩したり、米国と喧嘩したり・・・
しかも、まだ過去形にするのは早いからな。
今任期だけでも2023年まであるから何をやるか。
153名無し三等兵
2020/02/16(日) 15:37:27.04ID:YCb4xMAD トルコの経済成長率は2019年は0.25%か…
国内経済良くないのかな?
国民はどう思ってるのだろう
国内経済良くないのかな?
国民はどう思ってるのだろう
154名無し三等兵
2020/02/16(日) 15:50:22.21ID:YCb4xMAD F-16が224機と737が4機は恐いな
ロシア空軍ともガチでやれる
トルコはどこまでやるつもりなのか
トルコ空軍
戦闘攻撃機
F-16ファイティングファルコンC/D×224機
F-4ファントムUE×174機
輸送機
CN235-100M×43機
C-130E/H×18機
C-160T×16機
エアバス A400M×2機
早期警戒管制機
ボーイング737 AEW&C×4機
ロシア空軍ともガチでやれる
トルコはどこまでやるつもりなのか
トルコ空軍
戦闘攻撃機
F-16ファイティングファルコンC/D×224機
F-4ファントムUE×174機
輸送機
CN235-100M×43機
C-130E/H×18機
C-160T×16機
エアバス A400M×2機
早期警戒管制機
ボーイング737 AEW&C×4機
155名無し三等兵
2020/02/16(日) 16:06:55.45ID:uBb7EzsL 第46連隊駐屯地のウールムッスグラJCTからアタリブまでは撃破済車両の残骸撤去で
遅滞しているようだがダーラトイッザ界隈でも執拗に空爆されてダーナ渓谷方面と
アフリーン渓谷方面へと壊走か。
スティンガーいわゆる赤外線熱源暗視装置搭載の自動追尾式携行対空誘導弾の
配備により作戦機は近寄れないはずが露空軍は20km圏の狭い戦場エリアだし
お構い無しに叩きながら砲兵部隊に砲迫レーダーも随行させて優先的に
こつこつ始末するつもりかも知れない。
NATOトルコ陸軍の思惑としてタフタナズ飛行場はもはや持たないためタルリファトを
ぶん殴ってマンナグ飛行場とヌブルザフラー要塞を背後から脅かす迂闊な戦術は
アフリーン郡どころかアアザーズ国境検問所奪還のため格好口実にされると思う。
遅滞しているようだがダーラトイッザ界隈でも執拗に空爆されてダーナ渓谷方面と
アフリーン渓谷方面へと壊走か。
スティンガーいわゆる赤外線熱源暗視装置搭載の自動追尾式携行対空誘導弾の
配備により作戦機は近寄れないはずが露空軍は20km圏の狭い戦場エリアだし
お構い無しに叩きながら砲兵部隊に砲迫レーダーも随行させて優先的に
こつこつ始末するつもりかも知れない。
NATOトルコ陸軍の思惑としてタフタナズ飛行場はもはや持たないためタルリファトを
ぶん殴ってマンナグ飛行場とヌブルザフラー要塞を背後から脅かす迂闊な戦術は
アフリーン郡どころかアアザーズ国境検問所奪還のため格好口実にされると思う。
156名無し三等兵
2020/02/16(日) 16:20:57.50ID:0T99JqQe >>148 >>150
傍から見ればトルコがEUに入れないのは当たり前の気がするけどな。
ソ連崩壊で東欧が大量加盟したから入り易そうな気になるが、
白人・キリスト教徒の連合体って根本はどうにもならんだろ
(「人種差別」「宗教差別」になるから本音は言えないだろうが)。
>>150
NATOも元々対ソ同盟であって、ソ連崩壊と共にその任を終えたんだから、
その後は日米同盟や米韓同盟みたいに必要な国は二国間同盟を結ぶって形式で良かったのかもね。
NATOの形式を取ってるが為に、
トルコは「NATOの最前線を担ってるのに扱いが悪い」、
ロシアは「未だに隙あらば俺を袋叩きにする気か」とか
色々不満が出て来る。
傍から見ればトルコがEUに入れないのは当たり前の気がするけどな。
ソ連崩壊で東欧が大量加盟したから入り易そうな気になるが、
白人・キリスト教徒の連合体って根本はどうにもならんだろ
(「人種差別」「宗教差別」になるから本音は言えないだろうが)。
>>150
NATOも元々対ソ同盟であって、ソ連崩壊と共にその任を終えたんだから、
その後は日米同盟や米韓同盟みたいに必要な国は二国間同盟を結ぶって形式で良かったのかもね。
NATOの形式を取ってるが為に、
トルコは「NATOの最前線を担ってるのに扱いが悪い」、
ロシアは「未だに隙あらば俺を袋叩きにする気か」とか
色々不満が出て来る。
157名無し三等兵
2020/02/16(日) 16:25:19.47ID:7tSdd617158名無し三等兵
2020/02/16(日) 16:38:51.39ID:+yHF8I7/159名無し三等兵
2020/02/16(日) 21:04:24.60ID:LgOka2Uv そういえばシリアにもシリア特殊部隊「共和国防衛隊」がいたよな
トルコがもし大規模部隊派遣したら出番あるかもな
トルコがもし大規模部隊派遣したら出番あるかもな
160名無し三等兵
2020/02/16(日) 22:48:18.34ID:j+NwuU/m アレッポ西でSAAが凄い勢いで領地を奪還してる
161名無し三等兵
2020/02/16(日) 23:04:21.59ID:F4C4PpDv この勢いと指向性は、一気に包囲に乗り出したみたいだな
162名無し三等兵
2020/02/16(日) 23:16:46.26ID:LgOka2Uv >>129確かSu-57がステルス戦闘機のはず
163名無し三等兵
2020/02/17(月) 00:19:07.14ID:WdkYWcMd164名無し三等兵
2020/02/17(月) 00:28:28.19ID:+FaZILB9 >>159
共和国防衛隊は特殊部隊じゃなくて精鋭部隊
共和国防衛隊は特殊部隊じゃなくて精鋭部隊
165名無し三等兵
2020/02/17(月) 01:03:33.11ID:WdkYWcMd 【速報】アレッポ―Nubl / zehra 打通完了
https://twitter.com/Deniz_qxw/status/1229073002651885569
早すぎだろw
テロリストの戦線崩壊してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Deniz_qxw/status/1229073002651885569
早すぎだろw
テロリストの戦線崩壊してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
166名無し三等兵
2020/02/17(月) 01:08:31.79ID:/Rg0S0PZ これは反政府派は慌てて西方に撤退したようだな
167名無し三等兵
2020/02/17(月) 02:48:07.02ID:VRPRd+5E 結局はカフルハラブからタフタナズ飛行場までの反転攻勢は
戦車戦にボロ負けしてシメオン南麓でも増援部隊はアタリブ近郊で
転戦部隊もダーラトイッザ近郊でまとめて空爆で始末されたか。
戦車戦にボロ負けしてシメオン南麓でも増援部隊はアタリブ近郊で
転戦部隊もダーラトイッザ近郊でまとめて空爆で始末されたか。
168名無し三等兵
2020/02/17(月) 08:23:15.56ID:NXVje896 >>162
知ってるわそんなもん
知ってるわそんなもん
169名無し三等兵
2020/02/17(月) 08:36:28.68ID:nWBIch4w どちらにせよトルコはシリアから出ていくべきだね
171名無し三等兵
2020/02/17(月) 10:58:20.69ID:HjskFNav ずっとやり残しになっていたアレッポ郊外の掃討が
だいぶ進んだな
だいぶ進んだな
172名無し三等兵
2020/02/17(月) 11:18:11.07ID:HjskFNav アフリン解放したる、とクルド人の士気も上がっているようだ
173名無し三等兵
2020/02/17(月) 11:22:36.35ID:3JYjqjgr ダマスカスにトルコ国旗とカリフエルドアンの肖像画が掲げられる日は近いな
アサド了
アサド了
174名無し三等兵
2020/02/17(月) 12:08:59.49ID:3Symso21 エルドアンが男の子ならすでに開戦している
176名無し三等兵
2020/02/17(月) 19:34:30.88ID:nWBIch4w クソトルコのネットニュース
https://www.trt.net.tr/japanese/
https://www.trt.net.tr/japanese/
177名無し三等兵
2020/02/17(月) 21:25:41.43ID:942nB6Ep アレッポは現代のスターリングラード攻防戦
178名無し三等兵
2020/02/17(月) 23:59:03.24ID:8VOQmFqf 侵略者トルコ軍を排除せよ
シリアの土地が戻ればいいな
シリアの土地が戻ればいいな
179名無し三等兵
2020/02/18(火) 00:58:03.96ID:xYa9X8HW トルコ軍が本格的に介入しないと政府軍の侵攻は止められそうもないな。
180名無し三等兵
2020/02/18(火) 06:51:57.80ID:OIUOd4U/ 自国の反乱勢力の鎮圧を侵攻とか、新しい辞書でも出来たか?
181名無し三等兵
2020/02/18(火) 10:14:44.25ID:mbeFNkrK 今日の朝日新聞にユーフラテス河西岸地域で
イランがシーア派組織による援助活動をしており
困窮している住民たちが生きるため改宗している、
という記事が載っているな
イランがシーア派組織による援助活動をしており
困窮している住民たちが生きるため改宗している、
という記事が載っているな
182名無し三等兵
2020/02/18(火) 10:17:20.50ID:DJj5rcEC カーンシャイフンからアアザーズまで戦線構築120kmwww
アアザーズ〜Maraanaz
アフリーン〜Sokhanake
シメオン山東麓〜ShaykAqil
第111連隊駐屯地〜Qabtian
ツカド〜Basratun
アタリブ〜第46連隊駐屯地
ザルダナ〜MaarratIkahsan
タフタナズ飛行場〜Talhiyah
ビンニシュ〜Afes
カメナス〜Nayrab
ハス〜KafarRoma
カフルサジュナ〜Hesh
打通作戦だが戦線膠着打開のための大車輪っぷりは
電撃作戦や縦深攻撃と言うより車懸かりの陣だな。
アアザーズ〜Maraanaz
アフリーン〜Sokhanake
シメオン山東麓〜ShaykAqil
第111連隊駐屯地〜Qabtian
ツカド〜Basratun
アタリブ〜第46連隊駐屯地
ザルダナ〜MaarratIkahsan
タフタナズ飛行場〜Talhiyah
ビンニシュ〜Afes
カメナス〜Nayrab
ハス〜KafarRoma
カフルサジュナ〜Hesh
打通作戦だが戦線膠着打開のための大車輪っぷりは
電撃作戦や縦深攻撃と言うより車懸かりの陣だな。
183名無し三等兵
2020/02/18(火) 10:30:36.03ID:mbeFNkrK ハタイ県方面を警戒して実施はしないかも知れないが、
ラタキア戦線で政府軍攻勢が開始されると反政府勢力は
対処戦力が全く足りない
ラタキア戦線で政府軍攻勢が開始されると反政府勢力は
対処戦力が全く足りない
184名無し三等兵
2020/02/18(火) 12:34:16.15ID:uNx8XOUh >>173
イスタンブールにロシア国旗が
イスタンブールにロシア国旗が
185名無し三等兵
2020/02/18(火) 16:44:12.84ID:H5cdWMiS アサド政権が必ず勝つよ
イドリブ県を完全に取り返しアフリンも取り返そう
イドリブ県を完全に取り返しアフリンも取り返そう
186名無し三等兵
2020/02/18(火) 17:00:29.49ID:YJ8CwuIh 25師と4師の戦車部隊の先鋒はRG30師の受け持ちエリアを抜けて
第111連隊駐屯地の東郊外のようだし堅牢構築物ごと全窓砲撃で
木っ端微塵に殺ル気マンマンな闇夜のお礼参り的な家庭訪問
しに来たってさ。コエ-w
穏健な反体制派pgrとヌスラ戦線との子供騙しコントの
ご当地で有名なあのシェイクスレイマン遺跡のエリアだよ。
今後の進路予想図はIRGCファーティマとPFLP-GCパレスチナ
アルクッズの受け持ちエリアのヌブルザフラー方面ではなく
RG104連隊ハサカ遊撃隊タルリファト守備隊とYPGアフリーンの
陥落エリアとなるアフリーン渓谷方面はナンジャラホイに
ご注意ください♪
アフリーン国境KarasuKayi川鉄道橋梁からアマノス山地東麓の
Akbesまでのトルコ国道D410以南エリアを区切れば急峻山岳地帯
まで幅10km程度だしSAAやYPGだと内政干渉になるため遠慮しても
ロシア黙認☆PKK解放区なんてシロモノを拵えられたら悪夢だぞ?
第111連隊駐屯地の東郊外のようだし堅牢構築物ごと全窓砲撃で
木っ端微塵に殺ル気マンマンな闇夜のお礼参り的な家庭訪問
しに来たってさ。コエ-w
穏健な反体制派pgrとヌスラ戦線との子供騙しコントの
ご当地で有名なあのシェイクスレイマン遺跡のエリアだよ。
今後の進路予想図はIRGCファーティマとPFLP-GCパレスチナ
アルクッズの受け持ちエリアのヌブルザフラー方面ではなく
RG104連隊ハサカ遊撃隊タルリファト守備隊とYPGアフリーンの
陥落エリアとなるアフリーン渓谷方面はナンジャラホイに
ご注意ください♪
アフリーン国境KarasuKayi川鉄道橋梁からアマノス山地東麓の
Akbesまでのトルコ国道D410以南エリアを区切れば急峻山岳地帯
まで幅10km程度だしSAAやYPGだと内政干渉になるため遠慮しても
ロシア黙認☆PKK解放区なんてシロモノを拵えられたら悪夢だぞ?
187名無し三等兵
2020/02/18(火) 21:32:19.56ID:rs7gSul+188名無し三等兵
2020/02/19(水) 00:23:16.09ID:YIQAi+MN https://pbs.twimg.com/media/EQ_MD_dWAAE_yFa.jpg
アレッポ市を内戦開始以来8年ぶりに完全掌握しただけでなく周辺部へも破竹の進撃
アレッポ国際空港も一般利用が再開されるとのこと
アレッポ市を内戦開始以来8年ぶりに完全掌握しただけでなく周辺部へも破竹の進撃
アレッポ国際空港も一般利用が再開されるとのこと
189名無し三等兵
2020/02/19(水) 00:32:08.10ID:J98R7zvC https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Maarat_Al-Numan_Offensive_%282019%29.svg
シリア政府側にとっては正直イドリブは既に象徴的な意味合いであって、
戦略目標としての重要度はアルアタリブやアザーズが高い
反政府側視点だとタリファートやミナク空軍基地が大変目障り
シリア政府側にとっては正直イドリブは既に象徴的な意味合いであって、
戦略目標としての重要度はアルアタリブやアザーズが高い
反政府側視点だとタリファートやミナク空軍基地が大変目障り
190名無し三等兵
2020/02/19(水) 00:35:21.46ID:K5Tbgs23 トルコ軍は何をやってるのだろう?
191名無し三等兵
2020/02/19(水) 06:14:08.06ID:17zrMFTi 一部はエルドアンに対するサボタージュな気もする。
192名無し三等兵
2020/02/19(水) 08:40:48.40ID:Jh/jaIyj トルコ軍が早く追い出される日も近いね
193名無し三等兵
2020/02/19(水) 09:55:05.81ID:vmpkKZzd そりゃそうだろう
NATO has no plans to provide military support to Turkey in Idlib: report
https://www.almasdarnews.com/article/nato-has-no-plans-to-provide-military-support-to-turkey-in-idlib-report/
NATO has no plans to provide military support to Turkey in Idlib: report
https://www.almasdarnews.com/article/nato-has-no-plans-to-provide-military-support-to-turkey-in-idlib-report/
194名無し三等兵
2020/02/19(水) 10:09:32.65ID:NzOmUqqf トルコ軍の兵力引き離し平和維持活動監視所守備隊は
NATO心酔派叛乱未遂の懲罰部隊で無ければ人道上回廊で
屈辱の記念写真採られて丸腰にされてアルバブ島流し
観光バスに乗ってさっさと帰って来いよ。
NATO心酔派叛乱未遂の懲罰部隊で無ければ人道上回廊で
屈辱の記念写真採られて丸腰にされてアルバブ島流し
観光バスに乗ってさっさと帰って来いよ。
195名無し三等兵
2020/02/19(水) 17:09:08.17ID:tqpf4PRD196名無し三等兵
2020/02/19(水) 18:42:11.84ID:lrmZYwng シリアはもう10年近く内戦繰り返してその上でトルコと戦争なんて良く財政が持つな
198名無し三等兵
2020/02/19(水) 22:12:56.56ID:J98R7zvC このような停戦ライン案が出回っているがさて
https://pbs.twimg.com/media/ERFW7fnVAAAEVNP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERFW7fnVAAAEVNP.jpg
199名無し三等兵
2020/02/19(水) 23:28:33.96ID:pr1mApvw ムスリム同胞団アルカイダの外国人観光客はおつぎはリビアだと
押し掛けて蛻の殻のようだし砂漠飛びバッタの相変異大量発生なみに
傍迷惑なはなしだよ?
アトリブ半包囲のほかダナ、タルマーニーン、ダーラトイッザへの砲撃開始
アフリーン市から南東9kmのバッセルハヤ山、キーマール山、バラド山で戦闘
トルコは戦車70両、装甲車両200両、榴弾砲80門を実効支配地域に投入(ブラフかな?)
押し掛けて蛻の殻のようだし砂漠飛びバッタの相変異大量発生なみに
傍迷惑なはなしだよ?
アトリブ半包囲のほかダナ、タルマーニーン、ダーラトイッザへの砲撃開始
アフリーン市から南東9kmのバッセルハヤ山、キーマール山、バラド山で戦闘
トルコは戦車70両、装甲車両200両、榴弾砲80門を実効支配地域に投入(ブラフかな?)
200名無し三等兵
2020/02/19(水) 23:44:26.51ID:pr1mApvw サブラの120mmL44とかアルタイの120mmL55とかカノンを積んでいても水平射撃特化だし
制空権喪失の戦場エリアでは高々度攻撃機と襲撃機の双方が非常に厄介となるわけで
対流圏界面の高度6000mまで届かないM42対空戦車とBofors牽引40mmL66と携行対空誘導弾
なんかより高射砲を掻き集めたほうがマシだしM51牽引75mmL60とアダ級一等駆逐艦の
OTO艦砲76mmL62の在庫部品でも流用しろよ、
制空権喪失の戦場エリアでは高々度攻撃機と襲撃機の双方が非常に厄介となるわけで
対流圏界面の高度6000mまで届かないM42対空戦車とBofors牽引40mmL66と携行対空誘導弾
なんかより高射砲を掻き集めたほうがマシだしM51牽引75mmL60とアダ級一等駆逐艦の
OTO艦砲76mmL62の在庫部品でも流用しろよ、
201名無し三等兵
2020/02/20(木) 08:39:59.37ID:b1cusKWc202名無し三等兵
2020/02/20(木) 15:31:57.55ID:CMuSWKVX >>198
停戦なんかほんと次の作戦の準備期間だってわかる図だな
停戦なんかほんと次の作戦の準備期間だってわかる図だな
203名無し三等兵
2020/02/20(木) 15:34:44.66ID:CMuSWKVX ロシアからの莫大な補給を受けてシリア軍の前に敗北するトルコ軍
205名無し三等兵
2020/02/20(木) 16:46:56.92ID:Cy3l2Rn8206名無し三等兵
2020/02/20(木) 18:12:06.27ID:lwSpOjiD >>204
ジズルアッシュグール攻略戦のための西側となるラタキア戦線だが
ラショー〜キンサバからユースフィア〜ビッダーマへの戦端は
タイミングが難しいと思う。
高速国道M4号線を打通して以南のザーウィイェ山とアルバイーン山を
まるごと隔離するとザイズン池〜カフルサジュナ〜ハウイジャ〜アリーハは
孤立エリアとなるためキルクーク県ハウイジャポケットの様相となるのか
ちょっと微妙だな。
ジズルアッシュグール攻略戦のための西側となるラタキア戦線だが
ラショー〜キンサバからユースフィア〜ビッダーマへの戦端は
タイミングが難しいと思う。
高速国道M4号線を打通して以南のザーウィイェ山とアルバイーン山を
まるごと隔離するとザイズン池〜カフルサジュナ〜ハウイジャ〜アリーハは
孤立エリアとなるためキルクーク県ハウイジャポケットの様相となるのか
ちょっと微妙だな。
207名無し三等兵
2020/02/20(木) 19:58:47.67ID:P+oo97R+ イラン勢とYPGが比較的静穏なのは選挙とコレ?
特別豪雪地帯指定地域での建設重機の正しい使用方法
https://www.rudaw.net/english/kurdistan/20022020
道路交通情報
ソラン〜マハバード ピーランシャフル峠は通行止
ハナキン〜カスレシーリン 詳細不明
特別豪雪地帯指定地域での建設重機の正しい使用方法
https://www.rudaw.net/english/kurdistan/20022020
道路交通情報
ソラン〜マハバード ピーランシャフル峠は通行止
ハナキン〜カスレシーリン 詳細不明
208名無し三等兵
2020/02/20(木) 20:53:18.50ID:Lj/nsqSP 開戦
ロシアはどう出る?
ロシアはどう出る?
209名無し三等兵
2020/02/20(木) 21:08:43.13ID:43IA33rP トルコメディアも公式もなんも声明を出してないからトルコ軍は後方からの支援だけで攻撃しているのはSNAとNLAだけっぽい
210名無し三等兵
2020/02/20(木) 22:08:58.61ID:XdVxmV8Z トルコ軍来たらロシア軍のミサイルの雨に晒されるぞ
シリア軍も共和国防衛隊やらイランの民兵とかも出すだろうね
シリア軍も共和国防衛隊やらイランの民兵とかも出すだろうね
211名無し三等兵
2020/02/20(木) 23:42:35.93ID:izAPTNMS >>208
ロシア新兵器の見本市になりそう
ロシア新兵器の見本市になりそう
212名無し三等兵
2020/02/21(金) 00:04:27.93ID:7SH0D929 やっぱり戦闘激化はよくないよ
トルコ軍がNayrabを攻めるっていうならあげてやれ
シリア軍は無欲にSarmada確保だけで我慢しろ
トルコ軍がNayrabを攻めるっていうならあげてやれ
シリア軍は無欲にSarmada確保だけで我慢しろ
213名無し三等兵
2020/02/21(金) 12:16:37.63ID:PiFR3Xnu イドリブ都市圏はトルコ軍が主力の反転攻勢が失敗したらヌスラ戦線の郊外各集落守備隊は
部隊玉砕する覚悟の背水の陣しか無い。
もしトルコ軍やイドリブ守備隊とともに壊走したら殺し間戦法いわゆるルージュ平原ほいほい
喰らってオロンテス川まで辿り着けない気もする。
トルコ国境の壁〜オロンテス川〜Dwela山〜ルージュ平原〜Mantar山〜イドリブ市街地
部隊玉砕する覚悟の背水の陣しか無い。
もしトルコ軍やイドリブ守備隊とともに壊走したら殺し間戦法いわゆるルージュ平原ほいほい
喰らってオロンテス川まで辿り着けない気もする。
トルコ国境の壁〜オロンテス川〜Dwela山〜ルージュ平原〜Mantar山〜イドリブ市街地
214名無し三等兵
2020/02/21(金) 18:45:14.34ID:DSTraNHW 指導者も兵士の能力もイスラエル以下なトルコ
215名無し三等兵
2020/02/21(金) 19:49:28.34ID:KvGFPH3A ヌスラ戦線のサラミン、カメナス、アリハの守備隊は
街を捨ててトルコ軍戦車部隊を引き連れてナイラブで
市街戦まで漕ぎ着けたみたい。
3集落から遮蔽物すら無いナイラブ郊外までのエリアは
空爆と砲撃による面制圧中の様相だしもはや退却困難
だろコレ。
アフリーン市南東3山で戦闘が続くがSokhanake付近上空で
露土の作戦機同士が接近して直後にF-16が空域離脱したが
近い将来的に紛糾するようにも思えるしこれをどう読み解く
かだよなぁ。
アタリブに続いて第111連隊駐屯地にも接着したが
こちらも最後の逃げ場から時系列経過しており
2渓谷いずれとも撤退路開削は困難だよ。
街を捨ててトルコ軍戦車部隊を引き連れてナイラブで
市街戦まで漕ぎ着けたみたい。
3集落から遮蔽物すら無いナイラブ郊外までのエリアは
空爆と砲撃による面制圧中の様相だしもはや退却困難
だろコレ。
アフリーン市南東3山で戦闘が続くがSokhanake付近上空で
露土の作戦機同士が接近して直後にF-16が空域離脱したが
近い将来的に紛糾するようにも思えるしこれをどう読み解く
かだよなぁ。
アタリブに続いて第111連隊駐屯地にも接着したが
こちらも最後の逃げ場から時系列経過しており
2渓谷いずれとも撤退路開削は困難だよ。
216名無し三等兵
2020/02/21(金) 20:46:22.14ID:4jnSIv/Z ゆくゆくアフリンも視野に入るだろうな
まずはイドリブが目標達成させてからだな
まずはイドリブが目標達成させてからだな
217名無し三等兵
2020/02/21(金) 20:48:04.72ID:wQ882Bie218名無し三等兵
2020/02/21(金) 22:38:47.94ID:M5Ny4OSz イランとレバノンで新型コロナの感染者が出てるけど状況的にシリアに入ってないわけがないなぁ
219名無し三等兵
2020/02/21(金) 23:02:20.14ID:ec8J/FIk 無茶な反撃で戦力消尽してるように見える>テロリスト勢
220名無し三等兵
2020/02/21(金) 23:13:42.56ID:t1VnPOjq >>196
ロシアも兵は出せれどなんだかんだで貧乏なんでやっぱ中国の財政援助に助けられてるとこも大きいだろうな
その中国も米中貿易戦争に加えコロナのダメージでもう気前に他国にバラマキはしないだろうしそれを見越してアサド側もできるだけ早く戦争にケリを付けたいはず
ロシアも兵は出せれどなんだかんだで貧乏なんでやっぱ中国の財政援助に助けられてるとこも大きいだろうな
その中国も米中貿易戦争に加えコロナのダメージでもう気前に他国にバラマキはしないだろうしそれを見越してアサド側もできるだけ早く戦争にケリを付けたいはず
221名無し三等兵
2020/02/22(土) 01:58:14.96ID:LMHL/ZBz >>218
トルコもヤバイだろw
トルコもヤバイだろw
222名無し三等兵
2020/02/22(土) 07:45:39.61ID:H+EpzZua223名無し三等兵
2020/02/22(土) 07:45:40.12ID:H+EpzZua224名無し三等兵
2020/02/22(土) 07:57:25.84ID:dbxPW3FF トルコのメディア自体国がコントロールしてるからトルコ人自体洗脳されてる
225名無し三等兵
2020/02/22(土) 08:26:38.03ID:s6xmTe9d226名無し三等兵
2020/02/22(土) 08:53:09.89ID:mEQRMcFM シリアイラク戦役の出来事を長編叙事詩戯曲化するつもりなら
「エルドアンと愉快な仲間たち」の憎めないズッコケ悪役っぷり
役回りは大変魅力的だと思うよw
これら呉越同舟の世俗主義
スーフィズム回教のオスマン主義
ハンバル教ムスリム同胞団のフェト派パラレルステイツオブ七面鳥
ザイド教アレヴィーだかキリスト教アルビだかタキーヤ秘蹟大好き主義
シャーフィイー教のクルディスタン共和国再興のための共存共栄共産趣味
「エルドアンと愉快な仲間たち」の憎めないズッコケ悪役っぷり
役回りは大変魅力的だと思うよw
これら呉越同舟の世俗主義
スーフィズム回教のオスマン主義
ハンバル教ムスリム同胞団のフェト派パラレルステイツオブ七面鳥
ザイド教アレヴィーだかキリスト教アルビだかタキーヤ秘蹟大好き主義
シャーフィイー教のクルディスタン共和国再興のための共存共栄共産趣味
227名無し三等兵
2020/02/22(土) 09:09:56.98ID:uufDsyJ7 トルコ側の情報おかしいよな
あんな劣勢でシリア軍百何人殺害できるわけないだろ
まして正規軍でクルド人ゲリラと違って強いしな
あんな劣勢でシリア軍百何人殺害できるわけないだろ
まして正規軍でクルド人ゲリラと違って強いしな
228名無し三等兵
2020/02/22(土) 09:22:40.38ID:uJSC7Wlw229名無し三等兵
2020/02/22(土) 09:33:16.26ID:mEQRMcFM230名無し三等兵
2020/02/22(土) 10:20:10.94ID:uufDsyJ7 強硬といいつつ意外と賢くて忍耐力があるイスラエルと強硬なうえにバカで我慢できないトルコ
サウジもだけど自分たちが中東、イスラム諸国の盟主だと勘違いしてる
しかも人の国に勝手に土足で踏み込んでる
サウジもだけど自分たちが中東、イスラム諸国の盟主だと勘違いしてる
しかも人の国に勝手に土足で踏み込んでる
231名無し三等兵
2020/02/22(土) 11:24:29.19ID:bQOMKmb4 >>214
イスラエルは自国で出来る事と出来ない事を理解して行動してるのに対して
トルコはそこを理解してないってのが一番大きい。
後方はアサド政権軍が殆ど固めてるからシリア軍にはどんどん補給が来る、
補給路を潰そうにも制空権はロシア軍が握ってる。
こんな中で実質陸軍だけで直接殴り込んで傘下勢力の勢力圏の維持を図るなんて
仮にイスラエルに同じ事やれって言っても無理だろう。
イスラエルは自国で出来る事と出来ない事を理解して行動してるのに対して
トルコはそこを理解してないってのが一番大きい。
後方はアサド政権軍が殆ど固めてるからシリア軍にはどんどん補給が来る、
補給路を潰そうにも制空権はロシア軍が握ってる。
こんな中で実質陸軍だけで直接殴り込んで傘下勢力の勢力圏の維持を図るなんて
仮にイスラエルに同じ事やれって言っても無理だろう。
232名無し三等兵
2020/02/22(土) 12:24:09.86ID:5n2htt2u イスラエルは建国時点で同情されながら滅ぶよりは世界中から憎まれてでも生き残ってやるってワンイシュー徹底してるのが強い
対してトルコはそれまで世俗国家だったのをエルドアンがイスラム化にリバースさせて「国民の物語」がフラフラしだした挙げ句エルドアン自身の外交姿勢とかがあまりに節操なさすぎて文在寅並の頼りなさだしそら弱くもなるよ
対してトルコはそれまで世俗国家だったのをエルドアンがイスラム化にリバースさせて「国民の物語」がフラフラしだした挙げ句エルドアン自身の外交姿勢とかがあまりに節操なさすぎて文在寅並の頼りなさだしそら弱くもなるよ
233名無し三等兵
2020/02/22(土) 13:01:24.88ID:4aB9Nov+ それだけアラブ諸国の質が上がったってことだろ
イスラエルがゴラン高原やシナイ半島を占領できたのもレバノン蹂躙できたのもイスラエルが鬼神だったのではなくてアラブ側に問題があった
現在においてはそんなことはできない
イスラエルがゴラン高原やシナイ半島を占領できたのもレバノン蹂躙できたのもイスラエルが鬼神だったのではなくてアラブ側に問題があった
現在においてはそんなことはできない
234名無し三等兵
2020/02/22(土) 13:24:00.00ID:ePhKXVqm テロリストの一派がナイラブの村に侵入したけどすぐ排除されたと
トルコがどれだけ戦果を誇張しようと現実は村一つ落とせない
エルドアンは恥ずかしくないんだろうか
トルコがどれだけ戦果を誇張しようと現実は村一つ落とせない
エルドアンは恥ずかしくないんだろうか
235名無し三等兵
2020/02/22(土) 13:43:25.34ID:9iPc8ciG トルコ側の報道映像も来ているね。
https://www.youtube.com/watch?v=IGmgWRyupS4
トルコ陸軍監視所は対空誘導弾をぶっ放してロシア空軍機が
それを巧く掻い潜るシーンがあるが見事なものだな。
ここまでやっておいて直後に監視所建物ごと木っ端微塵に
されてもミステリアスにぶち殺されても文句言えんぞ?
コメント欄で「在りし日のFSA」と言う言い回しが多く
どうやらヌスラ戦線では無さそう。
東グータやザバダニやダルアーなど各地からのイドリブ
島流し観光バスに乗車した者にとって微かに見えた希望と
夢の宴の終焉はナイラブを散り際とした最終吶喊突撃攻勢
だったのか。
https://www.youtube.com/watch?v=IGmgWRyupS4
トルコ陸軍監視所は対空誘導弾をぶっ放してロシア空軍機が
それを巧く掻い潜るシーンがあるが見事なものだな。
ここまでやっておいて直後に監視所建物ごと木っ端微塵に
されてもミステリアスにぶち殺されても文句言えんぞ?
コメント欄で「在りし日のFSA」と言う言い回しが多く
どうやらヌスラ戦線では無さそう。
東グータやザバダニやダルアーなど各地からのイドリブ
島流し観光バスに乗車した者にとって微かに見えた希望と
夢の宴の終焉はナイラブを散り際とした最終吶喊突撃攻勢
だったのか。
236名無し三等兵
2020/02/22(土) 14:12:16.28ID:ON/lKZlJ >>232
シリアは少なくとも「トルコの侵略に対抗する」って点ではアルカイダにシンパシー抱いてる様なの除けば、
クルド含めてシリア人として纏まりつつあるからな。
対してトルコはエルドアンのイスラム回帰やましてやスルタン即位でも企んでるかの様な政策にどれだけ賛意があるのか。
シリアは少なくとも「トルコの侵略に対抗する」って点ではアルカイダにシンパシー抱いてる様なの除けば、
クルド含めてシリア人として纏まりつつあるからな。
対してトルコはエルドアンのイスラム回帰やましてやスルタン即位でも企んでるかの様な政策にどれだけ賛意があるのか。
237名無し三等兵
2020/02/22(土) 16:09:44.08ID:Ko6wPsYc 反政府側はシリア革命旗に混じってトルコ国旗を振ってるし
でモを拡散してるアカウントもトルコ語だしでもう建前も
かなぐり捨ててる
でモを拡散してるアカウントもトルコ語だしでもう建前も
かなぐり捨ててる
238名無し三等兵
2020/02/22(土) 18:22:01.73ID:rnV5trh3239名無し三等兵
2020/02/22(土) 20:40:44.87ID:upNFi6Wf ここまで旗幟鮮明し過ぎるとかえって清々しい。
まぁ200kg級200Lドラム缶自由落下航空爆弾の
感謝感激雨霰にされるところまでがオチだが。
まぁ200kg級200Lドラム缶自由落下航空爆弾の
感謝感激雨霰にされるところまでがオチだが。
240名無し三等兵
2020/02/22(土) 21:36:56.03ID:/npW7deQ ロシアはいつまで中東に縛り付けられるんだろうなぁ
アメリカはうまいなぁ
ロシアなんかウクライナで反撃の恐怖に怯え
シリアではトルコとの戦争もありうるし
極東でもシアター始まったら収集つかんなぁw
アメリカはうまいなぁ
ロシアなんかウクライナで反撃の恐怖に怯え
シリアではトルコとの戦争もありうるし
極東でもシアター始まったら収集つかんなぁw
241名無し三等兵
2020/02/22(土) 21:48:49.07ID:ausFYLKo >>240
プーチンはイケイケやぞ
プーチンはイケイケやぞ
242名無し三等兵
2020/02/22(土) 22:45:14.32ID:gwB3H6NO https://twitter.com/StasSwanky/status/1231087772049584129
かつてない大敗だな。
制空権握ってる相手に正面突撃すればこうもなるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
かつてない大敗だな。
制空権握ってる相手に正面突撃すればこうもなるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243名無し三等兵
2020/02/22(土) 22:59:03.83ID:/npW7deQ >>242
何でこいつら眠ってるの?
何でこいつら眠ってるの?
244名無し三等兵
2020/02/22(土) 23:02:57.93ID:ausFYLKo >>242
グロ中尉
グロ中尉
246名無し三等兵
2020/02/23(日) 09:18:58.93ID:KzMWADrh フリーシリアは残存兵力結集のうえ中隊規模の部隊玉砕か。
松尾芭蕉の曰く、
篠原合戦 むざんやな 甲の下の きりぎりす
平泉終焉 夏草や 兵どもが 夢の跡
松尾芭蕉の曰く、
篠原合戦 むざんやな 甲の下の きりぎりす
平泉終焉 夏草や 兵どもが 夢の跡
247名無し三等兵
2020/02/23(日) 09:23:09.26ID:B4qGPS4t ロシアの空爆は破壊力凄いからISも慌てふためくほどだったからな
一気に士気を下げさせる
一気に士気を下げさせる
248名無し三等兵
2020/02/23(日) 09:33:40.56ID:cNbPB/I+ シリアとクリミアでロシアは実力発揮だな
ロシアは
約束を守って同盟者を見捨てない
やるときはやる
核も辞さない本気のロシアにはアメリカも本気でないと無理
ロシアは
約束を守って同盟者を見捨てない
やるときはやる
核も辞さない本気のロシアにはアメリカも本気でないと無理
249名無し三等兵
2020/02/23(日) 12:34:01.03ID:Y7v+Pacu >>248
>約束を守って同盟者を見捨てない
>やるときはやる
一連の「アラブの春」発端の政変では
アメリカが親米のエジプトやチュニジア、
近年関係改善に動いてたリビアをすぐに切り捨てたから
強権体制でどこで欧米に難癖付けられるか分からない発展途上国は
平時の金銭的メリットで欧米に近付いても
有事の保険の意味でロシアとも一定の関係は維持した方が安心だわな。
>約束を守って同盟者を見捨てない
>やるときはやる
一連の「アラブの春」発端の政変では
アメリカが親米のエジプトやチュニジア、
近年関係改善に動いてたリビアをすぐに切り捨てたから
強権体制でどこで欧米に難癖付けられるか分からない発展途上国は
平時の金銭的メリットで欧米に近付いても
有事の保険の意味でロシアとも一定の関係は維持した方が安心だわな。
250名無し三等兵
2020/02/23(日) 14:15:46.66ID:K/o8N4gA アメリカは根がギャングだからな
そもそもアメリカ大陸自体奪い取ったもんだし
欧米自体派閥の違いみたいなだけで根は同じようなもんだと思う
そもそもアメリカ大陸自体奪い取ったもんだし
欧米自体派閥の違いみたいなだけで根は同じようなもんだと思う
251名無し三等兵
2020/02/23(日) 14:25:31.40ID:HVdV0KeJ 【悲報】アルカイダさん、シリア政府軍が戦場に忘れていった『T-90戦車』を無傷で捕獲してしまう [144615274]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582435349/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582435349/
252名無し三等兵
2020/02/23(日) 15:24:45.89ID:MjBkUNCR253名無し三等兵
2020/02/23(日) 17:01:04.98ID:iillX/6w >>251
普通は負け戦だと装備は破壊して撤退するけど、
全体としてはシリア政府軍の勝ち戦だから短期で回収可能と判断したのかね?
(トルコに送られる様な反体制派エリアの奥地でもないだろうし。)
それとも、昔からイスラエル軍に大量に鹵獲されたりしてるから、
撤退時の装備破壊とかはやらないのだろうか?
普通は負け戦だと装備は破壊して撤退するけど、
全体としてはシリア政府軍の勝ち戦だから短期で回収可能と判断したのかね?
(トルコに送られる様な反体制派エリアの奥地でもないだろうし。)
それとも、昔からイスラエル軍に大量に鹵獲されたりしてるから、
撤退時の装備破壊とかはやらないのだろうか?
254名無し三等兵
2020/02/23(日) 18:17:26.44ID:m26cl760 中東土人クオリティだからただ単に忘れてっただけだろうな
複雑な理由とかを原因を考えてもしょうがないレベル
複雑な理由とかを原因を考えてもしょうがないレベル
255名無し三等兵
2020/02/23(日) 19:41:08.52ID:TDJzKjmV T-72だとチェチェンゲリラのTOW直撃で誘爆して
ハッチごと吹っ飛んだ痛恨教訓があるらしいが
このT-90MSも金網張っていないため慌ててしまい
走るトーチカごと乗り捨てたのかな。
ハッチごと吹っ飛んだ痛恨教訓があるらしいが
このT-90MSも金網張っていないため慌ててしまい
走るトーチカごと乗り捨てたのかな。
256名無し三等兵
2020/02/23(日) 19:53:10.89ID:TDJzKjmV まさか東部戦線エルベ川到達後のT-34/85の祝勝乗り捨てじゃあるまいし
そんなことやっているから鮮満支の釜山攻略戦では返り討ちに遭うんだよw
そんなことやっているから鮮満支の釜山攻略戦では返り討ちに遭うんだよw
257名無し三等兵
2020/02/23(日) 21:11:37.10ID:CWiVZicn 肺細胞にACE2受容体が多い東洋人限定だし欧米人や西アジア中近東にお住まいの方には
あまり関係無いはなしだが何でも味噌付けりゃ済むはなしじゃあるまいし隠し味に
八角唐樒さえぶっ込めば本格中華料理になると思ったら大間違いだぞ?
ドリップ珈琲粉をさらにミルサーで粉砕して煎じて飲むとカップの底がどろっとした
苦みばしった激マズのコーヒーになるが人間の生命力の驚異というかカフェインの
覚醒副作用はともかく体内生合成によりキナ酸の樒酸経路でノイラミニダーゼ阻害薬効が
微量生成されるがインフルエンザとコロナウィルス新型SARSの予防習慣コーヒールンバ♪
とかいう眉唾モノ民間療法だと思って半信半疑で試してみてね。
who師はモカ市と珈琲畑をさっさと奪還しろよw
あまり関係無いはなしだが何でも味噌付けりゃ済むはなしじゃあるまいし隠し味に
八角唐樒さえぶっ込めば本格中華料理になると思ったら大間違いだぞ?
ドリップ珈琲粉をさらにミルサーで粉砕して煎じて飲むとカップの底がどろっとした
苦みばしった激マズのコーヒーになるが人間の生命力の驚異というかカフェインの
覚醒副作用はともかく体内生合成によりキナ酸の樒酸経路でノイラミニダーゼ阻害薬効が
微量生成されるがインフルエンザとコロナウィルス新型SARSの予防習慣コーヒールンバ♪
とかいう眉唾モノ民間療法だと思って半信半疑で試してみてね。
who師はモカ市と珈琲畑をさっさと奪還しろよw
259名無し三等兵
2020/02/23(日) 22:02:46.24ID:CWiVZicn カフルサジュナからカーンシャイフンまでの激戦は
またFSA守備隊の伊達と酔狂の最終吶喊突撃攻勢なのか
詳細不明だがトルコ軍の増援部隊もよりによって
ザーウィイェ事件のご当地周辺で執拗に空爆されて
いるみたい。
またFSA守備隊の伊達と酔狂の最終吶喊突撃攻勢なのか
詳細不明だがトルコ軍の増援部隊もよりによって
ザーウィイェ事件のご当地周辺で執拗に空爆されて
いるみたい。
260名無し三等兵
2020/02/23(日) 22:31:56.89ID:IvBry34I ザーウィイェ山、アルバイーン山の攻防になっているらしい
261名無し三等兵
2020/02/23(日) 22:58:23.65ID:CWiVZicn カーンシャイフンのSAA第5突撃師団はバアス大隊とNDF異動希望者と元FSA原隊復帰者が主体で
ジズルアッシュグール要塞とザーウィイェ山とアルバイーン山にはヌスラ戦線でもFSAでもなく
元ISIS兵?のチェチェンと東トルキスタンなど外国人観光客が推定4千名だそうだ。
ジズルアッシュグール要塞とザーウィイェ山とアルバイーン山にはヌスラ戦線でもFSAでもなく
元ISIS兵?のチェチェンと東トルキスタンなど外国人観光客が推定4千名だそうだ。
262名無し三等兵
2020/02/24(月) 00:50:36.67ID:Af5lcbT5 ://i.imgur.com/gbftpFy.jpg
://i.imgur.com/o7R7twU.jpg
://i.imgur.com/EARm99Q.jpg
://i.imgur.com/o7R7twU.jpg
://i.imgur.com/EARm99Q.jpg
263名無し三等兵
2020/02/24(月) 03:04:14.81ID:056FhKev 2015と2020のマップ比較が感慨深い
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/02/23feb_Syria-.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/02/23feb_Syria-.jpg
264名無し三等兵
2020/02/24(月) 03:23:17.68ID:5dx86HaU265名無し三等兵
2020/02/24(月) 03:38:03.86ID:os67rTAZ 2013年〜2015年頃はダマスカス近郊、アレッポ近郊、ホムス近郊で政府軍の反攻が
進む一方でイドリブで大敗したりパルミラを失陥したりデリゾールが孤立したり幾つかの
孤立基地が玉砕したりと結構損害も厳しかったな
進む一方でイドリブで大敗したりパルミラを失陥したりデリゾールが孤立したり幾つかの
孤立基地が玉砕したりと結構損害も厳しかったな
266名無し三等兵
2020/02/24(月) 11:55:42.24ID:IkL0sUiU 当時は反抗作戦開始でいいところまで行くけど反撃くらって撤退とかシリア政府軍も滅茶苦茶苦労してたな
267名無し三等兵
2020/02/24(月) 12:37:05.35ID:VRO+7zUQ268名無し三等兵
2020/02/24(月) 12:41:05.85ID:2jwVBANJ >>265
タブカ基地が陥落して一部の兵士が砂漠を走って逃げるも、ISに虐殺されたのもあったな。
ただ、2013年には反体制派のメッキも剥がれて来てたから、
まだアラブの春の延長で身内にも反体制派に協力的なのが居て、
軍から集団離脱があったり、部外者は入れない筈の国防省で政権幹部暗殺とかあった2012年の方が厳しかった様な感じはする。
タブカ基地が陥落して一部の兵士が砂漠を走って逃げるも、ISに虐殺されたのもあったな。
ただ、2013年には反体制派のメッキも剥がれて来てたから、
まだアラブの春の延長で身内にも反体制派に協力的なのが居て、
軍から集団離脱があったり、部外者は入れない筈の国防省で政権幹部暗殺とかあった2012年の方が厳しかった様な感じはする。
269名無し三等兵
2020/02/24(月) 17:43:24.83ID:3l1Me3Dy ヌスラ相手に善戦した政府軍がいよいよ進退極まってクルド地域に脱出した後で、クルドが彼らをヌスラに引き渡して全員処刑なんてのもあった。
あれ絶対今も恨まれてると思う
あれ絶対今も恨まれてると思う
270名無し三等兵
2020/02/24(月) 18:06:31.09ID:mhRqRz/x ダマスカス−アレッポ間のM5が全面開通したそうだが
イドリブではまだ近くでドンパチやってるのに一般車両通して大丈夫なのか
イドリブではまだ近くでドンパチやってるのに一般車両通して大丈夫なのか
271名無し三等兵
2020/02/24(月) 21:00:25.59ID:/JpCLwcQ SAA5師が南麓から平押ししている。
〜ハウイジャ〜MaydanGhazal〜Sahriyah〜Sahab〜Barabu〜Tarmala〜MaarrHurmah〜MaarrZita〜Basqala〜ハス〜
元FSA原隊復帰者だが精鋭機甲師団だったはずのSAA1師とSAA2師の生き残りかな。
〜ハウイジャ〜MaydanGhazal〜Sahriyah〜Sahab〜Barabu〜Tarmala〜MaarrHurmah〜MaarrZita〜Basqala〜ハス〜
元FSA原隊復帰者だが精鋭機甲師団だったはずのSAA1師とSAA2師の生き残りかな。
272名無し三等兵
2020/02/24(月) 21:09:03.16ID:5iqzpdUu >>263
にわかで申し訳ないんですが…
シリア南部の反政府軍はアメリカが支援してるんですか?そうすると、基地とかもあるんですか?
見た感じ、白い線みたいなのが道路?だとすると、シーア派を支援する物質がイラン→イラク→シリアに渡らないように監視するために居るとか?
にわかで申し訳ないんですが…
シリア南部の反政府軍はアメリカが支援してるんですか?そうすると、基地とかもあるんですか?
見た感じ、白い線みたいなのが道路?だとすると、シーア派を支援する物質がイラン→イラク→シリアに渡らないように監視するために居るとか?
273名無し三等兵
2020/02/24(月) 21:15:27.72ID:/JpCLwcQ SAAの1個師団あたり実員15000〜5000名だと
事実上5個師団投入でおよその戦力3〜5万名か。
南北方向の陣形はこのとおり。
RG104thハサカ遊撃隊タルリファト守備隊&YPGアフリーン
RG30師&イラン勢
4師
25師
5師
事実上5個師団投入でおよその戦力3〜5万名か。
南北方向の陣形はこのとおり。
RG104thハサカ遊撃隊タルリファト守備隊&YPGアフリーン
RG30師&イラン勢
4師
25師
5師
274名無し三等兵
2020/02/24(月) 21:35:26.54ID:/JpCLwcQ アタテュルク世俗主義が伝統矜持なトルコ陸軍のうち
NATO心酔派のハンバル教フェト派はクーデター失敗で
叛乱軍将兵として軍事法廷で一律銃殺モノだったはずが
特段配慮として軍人冥利に尽きるよう戦場で華々しく
散ることだけは赦されたのかも知れない。
ハンバル教ムスリム同胞団のザワヒリ派ヌスラ戦線は
リビア転戦でもいずれは駆逐淘汰される予定だが
トルコ軍懲罰部隊はザルカウイ派ISISに賛同した
チェチェンと東トルキスタンも伊達と酔狂の
道連れに巻き込んだ一家無理心中事件さながらの
ケジメの付け方なんだね。
NATO心酔派のハンバル教フェト派はクーデター失敗で
叛乱軍将兵として軍事法廷で一律銃殺モノだったはずが
特段配慮として軍人冥利に尽きるよう戦場で華々しく
散ることだけは赦されたのかも知れない。
ハンバル教ムスリム同胞団のザワヒリ派ヌスラ戦線は
リビア転戦でもいずれは駆逐淘汰される予定だが
トルコ軍懲罰部隊はザルカウイ派ISISに賛同した
チェチェンと東トルキスタンも伊達と酔狂の
道連れに巻き込んだ一家無理心中事件さながらの
ケジメの付け方なんだね。
275名無し三等兵
2020/02/24(月) 21:57:54.40ID:/JpCLwcQ ブッシュ家とクリントン家が共謀したパラレルスティツオブアメリカにより
米国防総省庁舎がやられて奴隷外征軍による侵略戦争の32年間の終焉は
全米市民選挙権有権者は敗戦革命的感覚でトランプ大統領を誕生させたが
CIAと米軍はもはや放火魔でしか無いしトルコ陸軍NATO心酔フェト派による
単独介入だよ。
エルドアン大統領は自分自身と出身支持母体のサヒルギューベニリクと
ジャンダルマ国境警備隊に対して弓を弾いた馬鹿者達の処遇に建前と本音
くらいはあると思うよ。
米国防総省庁舎がやられて奴隷外征軍による侵略戦争の32年間の終焉は
全米市民選挙権有権者は敗戦革命的感覚でトランプ大統領を誕生させたが
CIAと米軍はもはや放火魔でしか無いしトルコ陸軍NATO心酔フェト派による
単独介入だよ。
エルドアン大統領は自分自身と出身支持母体のサヒルギューベニリクと
ジャンダルマ国境警備隊に対して弓を弾いた馬鹿者達の処遇に建前と本音
くらいはあると思うよ。
276名無し三等兵
2020/02/24(月) 22:30:07.24ID:os67rTAZ シリア南部の反政府軍はなぜかヨルダン国境やゴラン高原から進入してくるよ
278名無し三等兵
2020/02/25(火) 07:32:14.70ID:EATICE5z シリア動乱が始まった初期には何故かヨルダン軍の装備一式で固めた集団がシリア各地のデモ隊にまじって治安部隊を銃撃してたり
今は南部では特に動きがないから最近は無いけど南部の反政府組織がシリア軍に負けてると何故かイスラエル領内からシリア軍や革命防衛隊に向けて砲撃があったりイスラエル軍の爆撃があったりしたよね
今は南部では特に動きがないから最近は無いけど南部の反政府組織がシリア軍に負けてると何故かイスラエル領内からシリア軍や革命防衛隊に向けて砲撃があったりイスラエル軍の爆撃があったりしたよね
279名無し三等兵
2020/02/25(火) 10:43:36.84ID:VQLOR1QT >>278
トルコとかと比べた度合いとしての話で全く無いとは言ってないよ。
本格的にアサド政権打倒をしたければ、アサド政権の精鋭部隊は北部メインに展開してたんだから
南部で梃入れすればかなり深刻だった筈だけど、 そこまでの動きは無かったし、
政権軍が優勢になったら梃入れどころかさっさと国境封鎖で切り捨て方向に動いた。
トルコとかと比べた度合いとしての話で全く無いとは言ってないよ。
本格的にアサド政権打倒をしたければ、アサド政権の精鋭部隊は北部メインに展開してたんだから
南部で梃入れすればかなり深刻だった筈だけど、 そこまでの動きは無かったし、
政権軍が優勢になったら梃入れどころかさっさと国境封鎖で切り捨て方向に動いた。
280名無し三等兵
2020/02/25(火) 12:31:29.46ID:Tcd2/cuz イスラエルの基本姿勢は
「ゴラン高原に着弾があるかもしれないような戦闘行為があったら勢力を問わず叩く、あとイラン系の連中は接近しただけで潰す」で
反政府側の安全地帯形成には寄与していたが直接支援については大分抑制的な印象が
「ゴラン高原に着弾があるかもしれないような戦闘行為があったら勢力を問わず叩く、あとイラン系の連中は接近しただけで潰す」で
反政府側の安全地帯形成には寄与していたが直接支援については大分抑制的な印象が
281名無し三等兵
2020/02/25(火) 17:20:04.17ID:qYmwlvAg 第2次ナイラブ攻勢が始まり執拗な空爆喰らいつつ
先鋒は市街戦へと漕ぎ着けて中心街に橋頭堡を
構築したがまやもや白骨街道死屍累々の様相だ。
伊達と酔狂の最終吶喊突撃攻勢いわゆる部隊玉砕
ありきの特別攻撃の万歳突撃は伝家の宝刀で
何度も抜けるなまくら刀じゃあるまいし連続など
後味悪過ぎて精神衛生上良くない。
まるで朝ラッシュ時間帯から運行ダイヤ大混乱で
通勤通学客を遅刻に巻き込み当日まるごと
憂鬱にさせる時間差一家無理心中の駅ホーム
飛び込み自殺の感覚を受ける。
参加兵はフリーシリアでなく違うグループのようだ。
トルコ陸軍(NATO心酔フェト派)
トルコマン国民解放戦線NLF(トルコマン山地区?)
ヌスラ戦線非リビア転戦組HTS(パレスチナのハマス?)
先鋒は市街戦へと漕ぎ着けて中心街に橋頭堡を
構築したがまやもや白骨街道死屍累々の様相だ。
伊達と酔狂の最終吶喊突撃攻勢いわゆる部隊玉砕
ありきの特別攻撃の万歳突撃は伝家の宝刀で
何度も抜けるなまくら刀じゃあるまいし連続など
後味悪過ぎて精神衛生上良くない。
まるで朝ラッシュ時間帯から運行ダイヤ大混乱で
通勤通学客を遅刻に巻き込み当日まるごと
憂鬱にさせる時間差一家無理心中の駅ホーム
飛び込み自殺の感覚を受ける。
参加兵はフリーシリアでなく違うグループのようだ。
トルコ陸軍(NATO心酔フェト派)
トルコマン国民解放戦線NLF(トルコマン山地区?)
ヌスラ戦線非リビア転戦組HTS(パレスチナのハマス?)
282名無し三等兵
2020/02/25(火) 18:09:02.92ID:qYmwlvAg 擂潰戦どころかワンサイドゲームで削り捲っているなぁ。
〜ハウイジャ〜MaydanGhazal〜Sahriyah〜Barabu 戦線膠着
Barabu〜Tarmala〜Kursaa〜Milaja 東郊外を北上
Milaja〜Hzarrin〜KafrNabl〜Hass 東方と南方の二正面作戦で登山中
Hass〜DeirSunbul〜HarshBinine〜Mantaf〜Maarrzaf〜Maarbaleet〜Majdaliya 登山中
Majdaliya〜ナイラブ〜サラミン〜 ナイラブ陥落
〜ハウイジャ〜MaydanGhazal〜Sahriyah〜Barabu 戦線膠着
Barabu〜Tarmala〜Kursaa〜Milaja 東郊外を北上
Milaja〜Hzarrin〜KafrNabl〜Hass 東方と南方の二正面作戦で登山中
Hass〜DeirSunbul〜HarshBinine〜Mantaf〜Maarrzaf〜Maarbaleet〜Majdaliya 登山中
Majdaliya〜ナイラブ〜サラミン〜 ナイラブ陥落
283名無し三等兵
2020/02/25(火) 20:15:12.63ID:EATICE5z284名無し三等兵
2020/02/25(火) 20:33:24.19ID:GVs7f5Pv ナイラブへの攻撃で本格的にトルコ軍が加担した事にロシアが激怒しているとか
今後は躊躇せずトルコ軍への空爆に踏み切るらしい
今後は躊躇せずトルコ軍への空爆に踏み切るらしい
285名無し三等兵
2020/02/25(火) 21:11:11.62ID:IiweAtoB イスラエルのアサド政権に対する態度は
「ゴラン高原を脅かさない程度に弱体化し、国家崩壊しない程度に存続するのが望ましい」
だから反政府勢力は目立たない程度に利用し、使い潰す
「ゴラン高原を脅かさない程度に弱体化し、国家崩壊しない程度に存続するのが望ましい」
だから反政府勢力は目立たない程度に利用し、使い潰す
286名無し三等兵
2020/02/25(火) 21:40:31.46ID:xIsBom2b イスラエルは反体制派に武器弾薬供給していたし
あわよくばSweidaまで切り取ろうとしていたと思うが。
ただ自分が矢面に立つのは嫌だったから
アメリカがなにもせずロシアが介入した時点で諦めただけで。
あわよくばSweidaまで切り取ろうとしていたと思うが。
ただ自分が矢面に立つのは嫌だったから
アメリカがなにもせずロシアが介入した時点で諦めただけで。
287名無し三等兵
2020/02/25(火) 21:50:03.79ID:WZUi9YpA288名無し三等兵
2020/02/25(火) 21:57:18.23ID:uxvQFcHO >>287
日本の外交に足りないのは、この手のタフさというかえげつなさというか我慢強さというか退かぬ媚びぬ顧みぬと言うか
この辺りはロシアとトルコは凄いと思う
国際法の道理が通じぬ中で、我慢強いと思うわ
日本ならとっくにヘタレるか(戦後日本)プッチンしている(戦前日本)している
日本の外交に足りないのは、この手のタフさというかえげつなさというか我慢強さというか退かぬ媚びぬ顧みぬと言うか
この辺りはロシアとトルコは凄いと思う
国際法の道理が通じぬ中で、我慢強いと思うわ
日本ならとっくにヘタレるか(戦後日本)プッチンしている(戦前日本)している
289名無し三等兵
2020/02/26(水) 03:17:19.27ID:W8Erczeq >>286
>あわよくばSweidaまで切り取ろうとしていたと思うが。
イスラエル的にはアサド政権は存続しつつ南部が分離独立してくれるのが一番有り難かったんでは?
仮に第3次中東戦争時に存在しなかった新国家がゴラン高原で隣接すれば、
新しい南部シリアが帰属権主張しても正当性が弱いし、
アサド・シリアはゴラン高原が飛び地になるからこれも返還しても現実的な管理も難しく、
三者がゴラン高原の帰属は主張するだろうけど結果的にイスラエルに有利になる。
>あわよくばSweidaまで切り取ろうとしていたと思うが。
イスラエル的にはアサド政権は存続しつつ南部が分離独立してくれるのが一番有り難かったんでは?
仮に第3次中東戦争時に存在しなかった新国家がゴラン高原で隣接すれば、
新しい南部シリアが帰属権主張しても正当性が弱いし、
アサド・シリアはゴラン高原が飛び地になるからこれも返還しても現実的な管理も難しく、
三者がゴラン高原の帰属は主張するだろうけど結果的にイスラエルに有利になる。
290名無し三等兵
2020/02/26(水) 14:55:25.53ID:0RkQUXkB もはやザーウィイェ山とアルバイーン山ごと
恒久要塞の攻城戦に見立てても良さそう。
〜ハウイジャ〜MaydanGhazal〜Sahriyah〜 戦線膠着
Sahriyah〜Hawarte〜Fuqay〜Kursaa〜Fattirah〜MaarratMukhus〜DeirSunbul〜Binine〜HarshBinine Shahshbo登山中
HarshBinine〜Mantaf〜Maarrzaf〜Maarbaleet〜Majdaliya Arbaeen登山中
Majdaliya〜san〜ナイラブ〜MaaratIliya〜Sarmin 第2次ナイラブ攻勢
Sarmin〜Binnis〜タフタナズ飛行場〜Taftanaz 戦線膠着
Taftanaz〜Shallakh〜MaarratIkahsan〜KafrNooran〜アタリブ〜 マアッラトナアサン攻勢
恒久要塞の攻城戦に見立てても良さそう。
〜ハウイジャ〜MaydanGhazal〜Sahriyah〜 戦線膠着
Sahriyah〜Hawarte〜Fuqay〜Kursaa〜Fattirah〜MaarratMukhus〜DeirSunbul〜Binine〜HarshBinine Shahshbo登山中
HarshBinine〜Mantaf〜Maarrzaf〜Maarbaleet〜Majdaliya Arbaeen登山中
Majdaliya〜san〜ナイラブ〜MaaratIliya〜Sarmin 第2次ナイラブ攻勢
Sarmin〜Binnis〜タフタナズ飛行場〜Taftanaz 戦線膠着
Taftanaz〜Shallakh〜MaarratIkahsan〜KafrNooran〜アタリブ〜 マアッラトナアサン攻勢
291名無し三等兵
2020/02/26(水) 15:01:02.88ID:0RkQUXkB トルコ勢は南麓戦線総崩れの様相でもイドリブ市最終防衛線は
南東ナイラブに続いて北東マアッラトナアサンも奪還したようだ。
南東ナイラブに続いて北東マアッラトナアサンも奪還したようだ。
292名無し三等兵
2020/02/26(水) 15:44:28.08ID:QcbN6iOz シリアの土地はシリア人(クルド人含め)なんだからトルコは出ていけよ
アサドはトルコからの侵略に勝てよ
アサドはトルコからの侵略に勝てよ
294名無し三等兵
2020/02/26(水) 16:12:28.42ID:itL4Zl0X ロシアの出方次第だな
295名無し三等兵
2020/02/26(水) 17:53:15.99ID:+GyVqEkY296名無し三等兵
2020/02/26(水) 18:01:01.44ID:qV28DFOo 国家間の戦争をずっと説いてたけどやっと追いついてきたわ
因みに数年以内に第三次世界大戦が起きてこのアジアも含めて火の海になる
因みに数年以内に第三次世界大戦が起きてこのアジアも含めて火の海になる
297名無し三等兵
2020/02/26(水) 18:36:16.53ID:+GyVqEkY Erdogan promises to "liberate sieged Turkish observation points in Idlib"
Erdogan: We will not retreat in Idlib, and we will work to return the displaced people back
Erdogan accuses Russia of ignoring the human suffering in Idlib
薄々ずっと思ってたんだけどw、エルドアンやばくね?
現実から乖離しすぎ。
ちなみにロシアが軍事介入してからシリアに戻った79万人。
国内避難民は100万以上。
今退避している避難民も実は戦闘を避けているだけで、政権側が解放して安定化すれば戻ってくる。
ジハーディストと共闘するトルコを正当化する余地は欠片も無い。
Erdogan: We will not retreat in Idlib, and we will work to return the displaced people back
Erdogan accuses Russia of ignoring the human suffering in Idlib
薄々ずっと思ってたんだけどw、エルドアンやばくね?
現実から乖離しすぎ。
ちなみにロシアが軍事介入してからシリアに戻った79万人。
国内避難民は100万以上。
今退避している避難民も実は戦闘を避けているだけで、政権側が解放して安定化すれば戻ってくる。
ジハーディストと共闘するトルコを正当化する余地は欠片も無い。
298名無し三等兵
2020/02/26(水) 20:55:45.98ID:X+vw5+Oa やばいと思ってるのは世間だけでエルドアンは取り敢えずやれるところまでやらないと気が済まないからそれで結果が変わるわけない
どちらにせよシリアに介入し続ければロシアは離れられないで縛り付けられるわけだから戦闘を続ける意味はあるな
どちらにせよシリアに介入し続ければロシアは離れられないで縛り付けられるわけだから戦闘を続ける意味はあるな
299名無し三等兵
2020/02/26(水) 20:57:47.77ID:X+vw5+Oa そもそもの話トルコ国民はかつてのオスマン帝国復活に賛同してるからエルドアンを支持し続けたんだろ
クーデターが失敗したのも結局は国民が味方にならなかったから
クーデターが失敗したのも結局は国民が味方にならなかったから
301名無し三等兵
2020/02/26(水) 22:19:05.92ID:5QNAHsSb エルドアンは歴代指導者に倣い、歴史的背景によるアルメニア人やギリシャ人の
反トルコ感情にも燃料投下を忘れない
反トルコ感情にも燃料投下を忘れない
302名無し三等兵
2020/02/26(水) 22:25:28.21ID:5QNAHsSb サラキブ攻防戦時点と違って政府側の戦線は整理され、
今や無理攻めしているのは反政府側なんだがどこまで
展望をもって攻めていることやら
イドリブ県南部の山岳地帯も空爆が続いてもう長くは持たんだろ
今や無理攻めしているのは反政府側なんだがどこまで
展望をもって攻めていることやら
イドリブ県南部の山岳地帯も空爆が続いてもう長くは持たんだろ
303名無し三等兵
2020/02/27(木) 04:00:54.16ID:UL9CGB/2 >>300
イスラエルにはメリットがあるな
エルドアンを始末しようと思えば幾らでもチャンスはあったが泳がせ続けるファイブアイズの意思を感じるね
まぁトルコが焦土になってもロシアに嫌がらせし続けられるなら彼らは面白がるよむしろ本格的な対立を望んでいるかもな
イスラエルにはメリットがあるな
エルドアンを始末しようと思えば幾らでもチャンスはあったが泳がせ続けるファイブアイズの意思を感じるね
まぁトルコが焦土になってもロシアに嫌がらせし続けられるなら彼らは面白がるよむしろ本格的な対立を望んでいるかもな
304名無し三等兵
2020/02/27(木) 04:02:42.78ID:UL9CGB/2 面白い予想を立てるが
ロシア軍は5年後も中東で戦い続けているだろうな
そしてイスラエル軍との戦闘も起こるだろう
ロシア軍は5年後も中東で戦い続けているだろうな
そしてイスラエル軍との戦闘も起こるだろう
305名無し三等兵
2020/02/27(木) 10:13:04.51ID:U4BWWRdw https://iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/22-Southern-Idlib-26feb20-7esf98-2.jpg
イドリブーサラキブ間でドンパチやってる間に
イドリブ県南部の山狩りが終盤で、もう近日中に
M4へ肉薄しそうだわ
東西の山地がSSA支配に復したら、ガーブ平原で
持久するのはもう無理だし
イドリブーサラキブ間でドンパチやってる間に
イドリブ県南部の山狩りが終盤で、もう近日中に
M4へ肉薄しそうだわ
東西の山地がSSA支配に復したら、ガーブ平原で
持久するのはもう無理だし
306名無し三等兵
2020/02/27(木) 10:48:16.27ID:U4BWWRdw トランプ米大統領「我々は石油を手に入れた、イスラーム国との戦いはロシア、アサド政権、イラン、イラクが行うべき」(2020年2月25日)
http://syriaarabspring.info/?p=63611
何ちゅうか、盗賊の論理だよな
http://syriaarabspring.info/?p=63611
何ちゅうか、盗賊の論理だよな
307名無し三等兵
2020/02/27(木) 12:11:47.73ID:UL9CGB/2308名無し三等兵
2020/02/27(木) 12:45:47.88ID:U4BWWRdw クリミアにしたってウクライナで国際工作を
はっちゃけ過ぎた末顛末だと思うが
ロシアが善だとは言わんよ、ラテンアメリカに
合衆国が介入するのと大差が無いだけ
はっちゃけ過ぎた末顛末だと思うが
ロシアが善だとは言わんよ、ラテンアメリカに
合衆国が介入するのと大差が無いだけ
309名無し三等兵
2020/02/27(木) 14:23:14.21ID:QOocswye >>306
>何ちゅうか、盗賊の論理だよな
「盗賊の論理」ってのには同意だけど、考えようによっては
オバマやブッシュjrみたいに「自由」とか「民主主義」とか
立派なお題目持ち出して体制破壊までやって
結果的にその国を滅茶苦茶にするよりはマシかと。
>何ちゅうか、盗賊の論理だよな
「盗賊の論理」ってのには同意だけど、考えようによっては
オバマやブッシュjrみたいに「自由」とか「民主主義」とか
立派なお題目持ち出して体制破壊までやって
結果的にその国を滅茶苦茶にするよりはマシかと。
310名無し三等兵
2020/02/27(木) 14:46:19.64ID:QOocswye >>307
「仕返し」言い出したら、カダフィ・フセイン・ミロシェビッチと
ロシアの友好政権がことごとく潰されてるし、
そもそも、ソ連崩壊で任を終えた筈のNATOが解散するどころか
どんどんロシア側に向かって勢力拡大して来てるからな。
結局、アメリカとロシアどっちがマトモとか善とかじゃなくて、
それぞれの国が自国の国益になる方と組むしかない。
そういった点では、ロシアと同盟組んでたアサド(正確には父アサドの遺産だが)は賢かったし、
それをしないで滅びたカダフィ・フセイン・ミロシェビッチ辺りは
所詮は大国の思惑でどうにでも運命が変わる中小国という認識が足りなかった。
日本もシリアやその他での是々非々ではなく
日本の国益でロシアとは対立項が多いから「アメリカと組む」と割り切るべきだし、
仮にそれが嫌で米露とも異なる国際正義を掲げてグレートゲームに加わるなら
核保有含めた大幅な軍拡して両方から袋叩きにされない様な状態にしてからでないと。
「仕返し」言い出したら、カダフィ・フセイン・ミロシェビッチと
ロシアの友好政権がことごとく潰されてるし、
そもそも、ソ連崩壊で任を終えた筈のNATOが解散するどころか
どんどんロシア側に向かって勢力拡大して来てるからな。
結局、アメリカとロシアどっちがマトモとか善とかじゃなくて、
それぞれの国が自国の国益になる方と組むしかない。
そういった点では、ロシアと同盟組んでたアサド(正確には父アサドの遺産だが)は賢かったし、
それをしないで滅びたカダフィ・フセイン・ミロシェビッチ辺りは
所詮は大国の思惑でどうにでも運命が変わる中小国という認識が足りなかった。
日本もシリアやその他での是々非々ではなく
日本の国益でロシアとは対立項が多いから「アメリカと組む」と割り切るべきだし、
仮にそれが嫌で米露とも異なる国際正義を掲げてグレートゲームに加わるなら
核保有含めた大幅な軍拡して両方から袋叩きにされない様な状態にしてからでないと。
311名無し三等兵
2020/02/27(木) 15:14:11.62ID:QOocswye312名無し三等兵
2020/02/27(木) 16:29:17.93ID:TM913ljx313名無し三等兵
2020/02/27(木) 16:55:55.39ID:YwxZ2Y9r ところでおい、サラキブが・・・
虎がいないとお留守番もできねえのか、まったく
虎がいないとお留守番もできねえのか、まったく
314名無し三等兵
2020/02/27(木) 17:42:19.92ID:BzbkzOSo ロシアが本腰を入れてトルコの砲兵隊を潰し始めたそうだ
エルドアンもこれでおしまいだな
エルドアンもこれでおしまいだな
315名無し三等兵
2020/02/27(木) 18:18:08.62ID:cU5qbmZ3 ロシアがいるとこでは反政府は勝てないし
トルコ軍が支援砲撃や支援しまくってるところでは政府軍は全く勝てない
もう人的資源の無駄だから早くロシアとトルコで協議してイドリブ分割しろ
トルコ軍が支援砲撃や支援しまくってるところでは政府軍は全く勝てない
もう人的資源の無駄だから早くロシアとトルコで協議してイドリブ分割しろ
317名無し三等兵
2020/02/27(木) 19:27:06.02ID:xItMqH3n318名無し三等兵
2020/02/27(木) 19:38:40.99ID:U4BWWRdw シリア政府軍は多勢が来たら無理せず呼び込んで
空爆でボコるを徹底するようになってるから、
そんなに心配しなくていいよ
たとえ反政府側がサラキブに再進出してもそこに
居続けることすら困難だよ
空爆でボコるを徹底するようになってるから、
そんなに心配しなくていいよ
たとえ反政府側がサラキブに再進出してもそこに
居続けることすら困難だよ
319名無し三等兵
2020/02/27(木) 19:39:10.66ID:IP66nk2m そこまでSAAが強いと思えるのが不思議だよ
ロシア軍の空爆とロシアの影響でトルコ抑え込めたから進撃出来てるのに
ロシア軍の空爆とロシアの影響でトルコ抑え込めたから進撃出来てるのに
320名無し三等兵
2020/02/27(木) 19:48:08.58ID:QP2MNL3z >>318
貴重なT-90含む装甲車両多数を投げ捨ててるあたり、
どうみても戦術的後退ではなく潰走なんだが
それに砲爆撃で叩くならオープンフィールドこそ理想なのに、
都市の、それも交通の結節点であるサラキブに入らせるとかありえない判断だべ
貴重なT-90含む装甲車両多数を投げ捨ててるあたり、
どうみても戦術的後退ではなく潰走なんだが
それに砲爆撃で叩くならオープンフィールドこそ理想なのに、
都市の、それも交通の結節点であるサラキブに入らせるとかありえない判断だべ
321名無し三等兵
2020/02/27(木) 19:55:32.20ID:5538sSAD saraqebでまた空爆が始まったみたいだしロシアに期待したら?
323名無し三等兵
2020/02/27(木) 20:31:05.07ID:U4BWWRdw ロシア軍依存はその通りだけどそれを生かさない
手は無いもの、ロシア軍は実際手厚く助けてくれるし
今のサラキブ瓦礫の山だよ
遥かに都市度の高いアレッポで反政府勢力が
逆包囲を強行突破したものの袋叩きにされたの
思い出して
手は無いもの、ロシア軍は実際手厚く助けてくれるし
今のサラキブ瓦礫の山だよ
遥かに都市度の高いアレッポで反政府勢力が
逆包囲を強行突破したものの袋叩きにされたの
思い出して
324名無し三等兵
2020/02/27(木) 21:02:09.86ID:I7syCbnr アレッポとはトルコ軍がうろうろしてる現状とかなり状況が違うと思うんだよな
逆にシリア政府にとってもロシア軍がうろうろしてるのもかなり強い
お互いのバックがお互い気にしてニアミスを避けてる今では
要衝とってボスにいかにして居座ってもらうゲームと化してるように感じるよ
逆にシリア政府にとってもロシア軍がうろうろしてるのもかなり強い
お互いのバックがお互い気にしてニアミスを避けてる今では
要衝とってボスにいかにして居座ってもらうゲームと化してるように感じるよ
325名無し三等兵
2020/02/27(木) 23:48:54.31ID:biSZe+Eg HTSがサラキブへ再進出、ただし突出しており維持は難しくも見える
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/23-Southern-Idlib-27feb20-8esf98-copy-1536x1023.jpg
SAAがイドリブ県南部ザーウィイェ山一帯を制圧、ガーブ平原を北上しM4へ迫る
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/23-Southern-Idlib-27feb20-8esf98-copy-1536x1023.jpg
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/23-Southern-Idlib-27feb20-8esf98-copy-1536x1023.jpg
SAAがイドリブ県南部ザーウィイェ山一帯を制圧、ガーブ平原を北上しM4へ迫る
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/02/23-Southern-Idlib-27feb20-8esf98-copy-1536x1023.jpg
326名無し三等兵
2020/02/28(金) 00:15:13.19ID:lNVRBFEV もしかしてジズルアッシュグールとアリーハは蛻の殻かな?
ファルラクの森〜バイトダバィク〜アインハウル〜タルディーン〜カバナー〜サラマニヤ〜ムスィーク 戦線膠着
ムスィーク〜ジヤラ〜タルワセット〜ヒルバトナコウス〜マンスーラ〜アルハミディア〜ククフィン〜カンサファ 窓埋め完了
カンサファ〜ディルサンブル〜バーラ〜バニン〜ハーシュバニン〜マンタフ アルバイン登山は胸突き八丁
マンタフ〜カーファーバチック〜ダデク〜ジョーバス〜エブラ遺跡〜デュエイア〜タフタナズ飛行場 サラキブ攻勢
タフタナズ飛行場〜タフタナズ〜シャラフ〜マアッラトナアサン〜カフルヌーラン〜アタリブ 戦線膠着
ファルラクの森〜バイトダバィク〜アインハウル〜タルディーン〜カバナー〜サラマニヤ〜ムスィーク 戦線膠着
ムスィーク〜ジヤラ〜タルワセット〜ヒルバトナコウス〜マンスーラ〜アルハミディア〜ククフィン〜カンサファ 窓埋め完了
カンサファ〜ディルサンブル〜バーラ〜バニン〜ハーシュバニン〜マンタフ アルバイン登山は胸突き八丁
マンタフ〜カーファーバチック〜ダデク〜ジョーバス〜エブラ遺跡〜デュエイア〜タフタナズ飛行場 サラキブ攻勢
タフタナズ飛行場〜タフタナズ〜シャラフ〜マアッラトナアサン〜カフルヌーラン〜アタリブ 戦線膠着
327名無し三等兵
2020/02/28(金) 06:46:49.04ID:0lkDB+9f328名無し三等兵
2020/02/28(金) 06:59:39.68ID:0lkDB+9f カフルニブルなどが制圧されてマアッラ=アッニウマーンからジスルシュグールまでを
繋ぐ56号線がガーブ平原まで打通された
これからはアルバイン山の攻防か
繋ぐ56号線がガーブ平原まで打通された
これからはアルバイン山の攻防か
329名無し三等兵
2020/02/28(金) 08:13:53.54ID:wlWtYWPn 戦線の一体化がより進んでき
330名無し三等兵
2020/02/28(金) 08:25:42.98ID:joRktiEj エルドアンは正気を失っているとしか思えないな
ロシア軍と事を構える気か?
ロシア軍と事を構える気か?
331名無し三等兵
2020/02/28(金) 08:40:40.02ID:wlWtYWPn 果たしてアルバイン山地はどこまで防戦に耐えうるのか…
反政府側はここが落ちるとサラキブの保持は難しく、
ジズルアッシュグールもいよいよ危なくなる
反政府側はここが落ちるとサラキブの保持は難しく、
ジズルアッシュグールもいよいよ危なくなる
332名無し三等兵
2020/02/28(金) 08:42:57.38ID:LrkB/qSG サラキブあっさり放棄したのはその読みもあったのかもな…敵がサラキブに集まってるうちに南の戦線を整理して、おしあげてけば簡単に奪回可能と。
333名無し三等兵
2020/02/28(金) 10:12:40.39ID:fWijP28T アルバイン山稜よりザイズン池峠回廊のほうが先かな?
クルド山、ワスターニ山、シャイフアリー山 、ザーウィイェ山とガーブ平原、ルージュ平原との
高速国道M4号線とアレッポラタキア線が集合離散するザイズン池峠回廊いわゆる
サラマニヤ〜ムスィーク〜ジヤラを戦端としてジズルアッシュグールを分断するなら
ザイズン湖〜ハマカー丘〜シャイフハッターブ丘〜ムンタール丘を奪還すれば良いのだろう。
ジスルシュグール要塞でひたすら孤立無援の篭城
各地守備隊は市街戦で部隊玉砕するのでなく篭城を捨てて討って出る作戦遂行中のため可能性は低い
北方面のジャヌーディーヤ、クナヤへの転戦
ワスターニ山、デゥエラ山、サマーク山、バーリーシャー山を経由するイドリブ平原との往還確保
西方面のビッダーマ、ユースフィーヤへの転戦
ラショー峠〜キンサバからの戦端はハタイ県南部国境に近過ぎて深層心理的に防御効果がある
クルド山、ワスターニ山、シャイフアリー山 、ザーウィイェ山とガーブ平原、ルージュ平原との
高速国道M4号線とアレッポラタキア線が集合離散するザイズン池峠回廊いわゆる
サラマニヤ〜ムスィーク〜ジヤラを戦端としてジズルアッシュグールを分断するなら
ザイズン湖〜ハマカー丘〜シャイフハッターブ丘〜ムンタール丘を奪還すれば良いのだろう。
ジスルシュグール要塞でひたすら孤立無援の篭城
各地守備隊は市街戦で部隊玉砕するのでなく篭城を捨てて討って出る作戦遂行中のため可能性は低い
北方面のジャヌーディーヤ、クナヤへの転戦
ワスターニ山、デゥエラ山、サマーク山、バーリーシャー山を経由するイドリブ平原との往還確保
西方面のビッダーマ、ユースフィーヤへの転戦
ラショー峠〜キンサバからの戦端はハタイ県南部国境に近過ぎて深層心理的に防御効果がある
334名無し三等兵
2020/02/28(金) 10:17:53.67ID:fWijP28T エリア線引きしてその内側をワンサイドゲームにする
流離蟻や軍隊蟻さながらの面クリアっぷりだな。
流離蟻や軍隊蟻さながらの面クリアっぷりだな。
335名無し三等兵
2020/02/28(金) 12:21:22.19ID:2vOyYKww トルコがロシア空軍機を撃墜してNATOに救援を依頼して断られたからロシアに近づいたのに
ロシアと戦争したら誰も助けないのにどうする気なのかねぇ
ロシアと戦争したら誰も助けないのにどうする気なのかねぇ
336名無し三等兵
2020/02/28(金) 12:30:39.83ID:wlWtYWPn シリア・トルコ戦争へと変質しつつあることを
他ならぬトルコ自身すら隠さなくなってきたな
他ならぬトルコ自身すら隠さなくなってきたな
337名無し三等兵
2020/02/28(金) 12:45:04.75ID:e5NIB2iF338名無し三等兵
2020/02/28(金) 12:46:55.11ID:e5NIB2iF な?言った通りWW3は起きるよ
まだまだ入り口にすら達してないがね
やっと無頓着な軍オタも起きた結果から見え始めた頃か
まだまだ入り口にすら達してないがね
やっと無頓着な軍オタも起きた結果から見え始めた頃か
339名無し三等兵
2020/02/28(金) 13:04:33.86ID:JYIE1GkI アル・カイーダの友軍()
この一言でトルコ軍の全ての正当性が否定されるなw
この一言でトルコ軍の全ての正当性が否定されるなw
340名無し三等兵
2020/02/28(金) 13:14:58.25ID:LrkB/qSG トルコ経済大丈夫か
341名無し三等兵
2020/02/28(金) 13:40:17.31ID:e5NIB2iF トルコはNATOが介入してくれると勝手に誤解しながら戦争始めてそう
342名無し三等兵
2020/02/28(金) 13:48:56.46ID:joRktiEj というよりトルコとロシアじゃ軍事力に差があり過ぎて戦争にならん。
エルドアンは正気を失っているから分からないかもしれないが。
エルドアンは正気を失っているから分からないかもしれないが。
343名無し三等兵
2020/02/28(金) 14:03:41.32ID:Ucn2MhFa もう自分見えなくなってるエルドアンに冷や水吹っかけるために割とマジでギリシャと組んで北キプロス侵攻みたいなカーブボールぶつけてきそうだよなロシア
344名無し三等兵
2020/02/28(金) 14:09:33.95ID:+IIVR09g みんな割と単純な事実を無視するのね
シリアもキプロスもボスポラス海峡の向こう側に存在するという好ましくない事実を
シリアもキプロスもボスポラス海峡の向こう側に存在するという好ましくない事実を
345名無し三等兵
2020/02/28(金) 16:10:47.67ID:mPxF6YDi ほんまエルドアン先生は最高のエンターテイナーや
アメリカにもロシアにも喧嘩売ってバランス取っていくキチガイなのか一種の天才なのかわかったもんじゃない
アメリカにもロシアにも喧嘩売ってバランス取っていくキチガイなのか一種の天才なのかわかったもんじゃない
346名無し三等兵
2020/02/28(金) 16:47:34.72ID:sNmMxSKw >>344
ボスポラス海峡の通行を巡ってトルコ海軍とロシア海軍が戦うイスタンブール沖海戦が起きたり
ロシアの巡航ミサイルが海峡周辺の軍事拠点や空港をに着弾してトルコも戦場になるって事だな
どこまでトルコにNATO軍は付き合ってくれるんだろう…
ボスポラス海峡の通行を巡ってトルコ海軍とロシア海軍が戦うイスタンブール沖海戦が起きたり
ロシアの巡航ミサイルが海峡周辺の軍事拠点や空港をに着弾してトルコも戦場になるって事だな
どこまでトルコにNATO軍は付き合ってくれるんだろう…
347名無し三等兵
2020/02/28(金) 16:55:33.97ID:+IIVR09g >>346
高確率でNATOはトルコを見捨てるが、小さな確率は残る
刃物握ったキチガイは、雑魚とはいえ、50万の軍隊を本国が空になるまでシリアに投入する可能性がある
ロシア人は精鋭とはいえそんなに送り込めないし、トルコがロシア軍艦のボスポラス海峡を禁止し、既存の補給ルートを寸断するかもしれないという話もある
あのキチガイがマジキチなら、ロシアはいずれトルコ本国への策源地攻撃を考えないといけなくなるが、そこでNATO要因にどうしたって直面する
高確率でNATOはトルコを見捨てるが、小さな確率は残る
刃物握ったキチガイは、雑魚とはいえ、50万の軍隊を本国が空になるまでシリアに投入する可能性がある
ロシア人は精鋭とはいえそんなに送り込めないし、トルコがロシア軍艦のボスポラス海峡を禁止し、既存の補給ルートを寸断するかもしれないという話もある
あのキチガイがマジキチなら、ロシアはいずれトルコ本国への策源地攻撃を考えないといけなくなるが、そこでNATO要因にどうしたって直面する
348名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:02:09.21ID:T7YR/oyR クーデターの時、ヨーロッパ(特にドイツ)に見捨てられて風前の灯のエルドアンに情報や支援の手を差し伸べて
命を救ったのがロシアだった
ロシアとしては世俗主義勢力が勝ったらトルコが更に西側に接近するからエルドアンを助けたんだろうけど
今のロシアはエルドアン後のトルコをどう考えてるんだろうか
命を救ったのがロシアだった
ロシアとしては世俗主義勢力が勝ったらトルコが更に西側に接近するからエルドアンを助けたんだろうけど
今のロシアはエルドアン後のトルコをどう考えてるんだろうか
349名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:21:02.73ID:1igw2oGL あくまでシリアを巡ってのエスカレートということであればボスポラス通れなくなったところでイランが空路貸すだろうし
それで支えきれないほどの攻勢となったらイランも正式参戦しかねないのでは
それで支えきれないほどの攻勢となったらイランも正式参戦しかねないのでは
350名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:25:34.18ID:+IIVR09g 確かにイランが正式参戦するかもしれないけど、それでエスカレーションが終わるわけじゃない
アメリカやサウジがなんかするかもしれないし、トルコのあいつが敗北を認められずにいっそう傾倒するかもしれない
あいつに正気が残っていれば、シリアとロシアが勝つ。狂気しかなければどうなるかわからん
アメリカやサウジがなんかするかもしれないし、トルコのあいつが敗北を認められずにいっそう傾倒するかもしれない
あいつに正気が残っていれば、シリアとロシアが勝つ。狂気しかなければどうなるかわからん
351名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:33:58.26ID:xP23Hxob NATOは悪しき前例になるからトルコ助けないだろうな
NATO加盟国の国民がトルコ援護のNATO参戦を支持しないだろうし
NATO加盟国の国民がトルコ援護のNATO参戦を支持しないだろうし
352名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:35:34.11ID:+IIVR09g でもトルコの本国が攻撃を受けた場合に助けなかった場合でも、それはそれでNATOを揺るがす
無論、手綱を握らなかったのが悪いのだが
無論、手綱を握らなかったのが悪いのだが
353名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:49:22.41ID:WujekTxC 正直、クリミアと同じパターンかと
本気になったロシア相手には、
欧米は自国が攻撃受けない限りは経済制裁止まり
ロシアがトルコ占領するなら違うかもだがトルコの軍事施設攻撃だけならNATOはのらりくらりと逃げるだろう
本気になったロシア相手には、
欧米は自国が攻撃受けない限りは経済制裁止まり
ロシアがトルコ占領するなら違うかもだがトルコの軍事施設攻撃だけならNATOはのらりくらりと逃げるだろう
354名無し三等兵
2020/02/28(金) 17:56:37.14ID:+IIVR09g まあたぶんそうだろうな。
トルコは深入りすればするほど厳しい罰を受けるだろう。それでも更にどっぷり深入りすると予想するけど。ロシアが退くことに期待して
トルコは深入りすればするほど厳しい罰を受けるだろう。それでも更にどっぷり深入りすると予想するけど。ロシアが退くことに期待して
355名無し三等兵
2020/02/28(金) 18:37:59.13ID:fLL4LDkh 南稜攻防戦はバーラ〜アダルーザ〜ディアサンブル〜バニン〜ハーシュバニンの防衛線のうち
ディアサンブル制圧で潮目ターニングポイントに差し掛かって来たようだがトルコ陸軍守備隊の
戦死者数十名は空爆なのか陸戦なのか詳細不明だよ。
ディアサンブル制圧で潮目ターニングポイントに差し掛かって来たようだがトルコ陸軍守備隊の
戦死者数十名は空爆なのか陸戦なのか詳細不明だよ。
356名無し三等兵
2020/02/28(金) 18:51:00.88ID:W7/JZQDg サラキブ方面のSAAはトルコの砲撃で壊滅したみたいだな
地上兵力1万は伊達じゃなかったか
地上兵力1万は伊達じゃなかったか
357名無し三等兵
2020/02/28(金) 19:09:22.88ID:j2t7BysO 見境のない全方位イキリで誰も手を貸さなくなったエルドアンと文在寅の惨状を見てるとケンカ売る時は売って手を結ぶ相手にはしっかり根回しするドゥテルテの優秀さが光る
358名無し三等兵
2020/02/28(金) 19:29:23.43ID:prRJi/xS エルドアンのバカが期限がどうこう言ってたからロシア軍はキレたんだよ
大規模部隊派遣して侵略しようと企んでるけどロシア軍の戦闘機と巡航ミサイルの餌食になるだけだしな
大規模部隊派遣して侵略しようと企んでるけどロシア軍の戦闘機と巡航ミサイルの餌食になるだけだしな
359名無し三等兵
2020/02/28(金) 19:55:15.64ID:70ZBYm7t >>356
叩かれるの承知で書くけどこのスレのSAA側はいくらなんでも事態甘く見すぎ
一時期のテロ信のウキウキさを彷彿とさせる
地上戦力までどんどん投入してきてるのに
ロシアがどこまでトルコ相手への空爆やるかわからないのに何で楽勝に取ってるのかがわからない
叩かれるの承知で書くけどこのスレのSAA側はいくらなんでも事態甘く見すぎ
一時期のテロ信のウキウキさを彷彿とさせる
地上戦力までどんどん投入してきてるのに
ロシアがどこまでトルコ相手への空爆やるかわからないのに何で楽勝に取ってるのかがわからない
360名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:20:25.58ID:wlWtYWPn 楽勝とは思っとらんだろう、SAAはむしろ慎重だと思うぞ
アレッポの部隊はアフリン方面を警戒して攻勢を休止したし、
ラタキアの部隊も同様にハタイ方面を警戒して動かない
俺を含めたウォッチャーのことを指してSAA側と言いたいのなら
さらおかしい
俺らは単なるスズメだ、何ら権益も利害も持ち合わせない
アレッポの部隊はアフリン方面を警戒して攻勢を休止したし、
ラタキアの部隊も同様にハタイ方面を警戒して動かない
俺を含めたウォッチャーのことを指してSAA側と言いたいのなら
さらおかしい
俺らは単なるスズメだ、何ら権益も利害も持ち合わせない
361名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:30:12.28ID:hR34UqV0 SANAもSAAの被害を認めたな。
死傷数数百人では文字通り全滅だろう。
トルコ軍1万+数千のジハーディストに対して1000人規模のSAAでは
よく持ったほうなんだろうけども。
ロシアはよく空爆してるけど絶対数の差はいかんともしがたい。
カリブルミサイルを積んだミサイル艦を地中海に展開したけどどう動くのか。
死傷数数百人では文字通り全滅だろう。
トルコ軍1万+数千のジハーディストに対して1000人規模のSAAでは
よく持ったほうなんだろうけども。
ロシアはよく空爆してるけど絶対数の差はいかんともしがたい。
カリブルミサイルを積んだミサイル艦を地中海に展開したけどどう動くのか。
362名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:37:51.53ID:/002FJz1 トルコの爆撃ドローンが決定的な役割を果たしたっぽい
アルカイダのおもちゃドローンと違ってマジモンの攻撃力+精度がある・・・
慣れてないSAAはほぼ無防備のまま食われていったようだ
アルカイダのおもちゃドローンと違ってマジモンの攻撃力+精度がある・・・
慣れてないSAAはほぼ無防備のまま食われていったようだ
363名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:43:01.27ID:hR34UqV0 遺棄装備も潰走して置き去りにしたわけではなく
ピンポイント爆撃で全滅しただけっぽい
ピンポイント爆撃で全滅しただけっぽい
364名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:44:31.95ID:c2KUD+Kt 化学兵器の出番だな
365名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:51:40.48ID:SFb9VPgq いまこそサリンの出番では?
366名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:57:31.95ID:254hYZRG ロシア軍どうする
シリア軍はダマスカスから精鋭部隊派遣するか?
トルコ軍の侵略が始まるぞ
シリア軍はダマスカスから精鋭部隊派遣するか?
トルコ軍の侵略が始まるぞ
367名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:05:16.62ID:++gTe9GD >>360
スズメのすら恐ろしさw
鴻鵠安んぞ燕雀の自由気儘な傍迷惑さを知らんや
一寸の虫にも五分の魂
ヾヽヽ
(,, ・∀・) 1羽でチュン!
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
スズメのすら恐ろしさw
鴻鵠安んぞ燕雀の自由気儘な傍迷惑さを知らんや
一寸の虫にも五分の魂
ヾヽヽ
(,, ・∀・) 1羽でチュン!
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
368名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:07:09.49ID:sFR9dpvo369名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:07:56.82ID:sFR9dpvo SAA壊滅くそわらたw
まだまだ勝負はこれからだな
まだまだ勝負はこれからだな
371名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:21:16.38ID:joRktiEj ロシアがトルコ軍を叩くと明言しているし、エルドアンの命脈は尽きたな。
372名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:28:07.17ID:SFb9VPgq といってもチョコっとやるだけだろ
373名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:34:48.48ID:prRJi/xS 侵略者めハイテク攻撃か
まあロシア軍も大規模空爆するだろうから巡航ミサイルや戦闘機が来るから地上のトルコ軍もただではすまないだろうね
まあロシア軍も大規模空爆するだろうから巡航ミサイルや戦闘機が来るから地上のトルコ軍もただではすまないだろうね
374名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:36:06.10ID:u0GCsIq2 やっぱりザイズン池峠回廊は要衝だな。
ジヤラ、タルワセット、ヒルバトナコウス、マンスーラ、新ザイズン、ザイズン池ダムサイトを制圧
アルハミディアは市街戦
ジヤラ、タルワセット、ヒルバトナコウス、マンスーラ、新ザイズン、ザイズン池ダムサイトを制圧
アルハミディアは市街戦
375名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:36:14.22ID:254hYZRG トルコ軍はイスラエル軍並みに強いけどな
376名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:37:06.88ID:GpwlEj9x それはイスラエル軍を低く見過ぎ
377名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:42:56.83ID:AMKx10XY アルメニアが突如対トルコで動いたりして
378名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:43:50.67ID:0lkDB+9f トルコ大国民議会が開戦を決議するという真偽の知れない情報も流れているが
NATOが明確な侵略にどこまで肩入れするのか様子を見ようじゃないか
空爆でロシアとシリア非難 トルコに連帯表明 NATO緊急会合
2/28(金) 22:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000167-jij-eurp
NATOが明確な侵略にどこまで肩入れするのか様子を見ようじゃないか
空爆でロシアとシリア非難 トルコに連帯表明 NATO緊急会合
2/28(金) 22:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000167-jij-eurp
380名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:47:43.12ID:+IIVR09g381名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:50:04.99ID:2vOyYKww NATOに何一つ相談しないで勝手にシリアに軍を送り込んでおきながら支援しろって、
エルドアンは馬鹿なのか?お前が勝手に始めたことだろうが。NATOが助けるわけがない。
エルドアンは馬鹿なのか?お前が勝手に始めたことだろうが。NATOが助けるわけがない。
382名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:57:45.61ID:A9G7SJOq 偉大なるカリフエルドアンを舐めていたと思い知る事になるだろうな
アッラーの加護を得た神兵達は背教者共を無慈悲な世界へと送るだろう
アサド了
アッラーの加護を得た神兵達は背教者共を無慈悲な世界へと送るだろう
アサド了
383名無し三等兵
2020/02/28(金) 23:53:23.41ID:sFR9dpvo NATOはロシア絡んでるから完全に何もしないはずがないけどな
ここで下手なメッセージをロシアに与える愚策はいくらエルドアンに起因する事案だとしてもな
下手するとNATOの悪乗りあるんじゃないかな
そこまで計算しているのならエルドアンは天才
ここで下手なメッセージをロシアに与える愚策はいくらエルドアンに起因する事案だとしてもな
下手するとNATOの悪乗りあるんじゃないかな
そこまで計算しているのならエルドアンは天才
384名無し三等兵
2020/02/28(金) 23:56:14.96ID:sFR9dpvo SAAも風前の灯火
ラスボス(テロリスト)あとちょっとでクリアと思いきや真ボス(トルコ)
がHPフルヘルスで殴りかかってきたに等しい
ラスボス(テロリスト)あとちょっとでクリアと思いきや真ボス(トルコ)
がHPフルヘルスで殴りかかってきたに等しい
385名無し三等兵
2020/02/29(土) 00:22:25.53ID:YNQfk0d1 共和国防衛隊ついに出番か?
386名無し三等兵
2020/02/29(土) 00:27:55.47ID:BxhhaPSR なんでエルドアンにそこまで肩入れできるのやら…
387名無し三等兵
2020/02/29(土) 02:47:59.11ID:O6pkBpBt トルコが切った期限まであと28時間だけど本当にトルコ軍が侵攻する場合
空軍機はトルコ領内から空爆、敵対飛行する航空機をトルコ領内のSAMで撃墜すると脅しぐらいでイドリブには入れないだろうな
空軍機はトルコ領内から空爆、敵対飛行する航空機をトルコ領内のSAMで撃墜すると脅しぐらいでイドリブには入れないだろうな
388名無し三等兵
2020/02/29(土) 02:53:51.28ID:RtBc3TpN トルコ領内から空爆
トルコ領内のSAMで撃墜
どちらもトルコ領内への直接攻撃を招くけど、今のエルドアンなら本当にやりかねないねw
トルコ領内のSAMで撃墜
どちらもトルコ領内への直接攻撃を招くけど、今のエルドアンなら本当にやりかねないねw
389名無し三等兵
2020/02/29(土) 03:28:22.38ID:BxhhaPSR アルバイーン山地を挟んでM4戦線
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/02/1-142.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/02/1-142.jpg
392名無し三等兵
2020/02/29(土) 06:58:06.35ID:G7vJol0b ロシア軍がトルコ軍に一斉に攻撃を開始したようだ。
エルドアンの命は残り僅かだな。
エルドアンの命は残り僅かだな。
393名無し三等兵
2020/02/29(土) 07:40:57.50ID:NKATyBnO イドリブ戦線エリア概要だが山岳地形を考慮しない拠点間直線距離はこのとおり。
アレッポ城〜21km〜ザフラー〜15km〜タルリファト〜7km〜マンナグ飛行場〜8km〜アアザーズ
アレッポ城〜24km〜第46連隊駐屯地〜17km〜サルマダJCT
アレッポ城〜47km〜サラキブJCT〜47km〜ジズルアッシュグール
第46連隊駐屯地〜15km〜第111連隊駐屯地〜20km〜南東3山〜10km〜アフリーン〜18km〜アアザーズ
バーブルハワー国境検問所〜7km〜サルマダJCT〜30km〜イドリブ〜18km〜サラキブJCT
アレッポ城〜21km〜ザフラー〜15km〜タルリファト〜7km〜マンナグ飛行場〜8km〜アアザーズ
アレッポ城〜24km〜第46連隊駐屯地〜17km〜サルマダJCT
アレッポ城〜47km〜サラキブJCT〜47km〜ジズルアッシュグール
第46連隊駐屯地〜15km〜第111連隊駐屯地〜20km〜南東3山〜10km〜アフリーン〜18km〜アアザーズ
バーブルハワー国境検問所〜7km〜サルマダJCT〜30km〜イドリブ〜18km〜サラキブJCT
394名無し三等兵
2020/02/29(土) 08:00:11.48ID:bpfn+BMx ロシアが直接動かないともうトルコ止められんだろうな
だけど一時期のイラクにおけるアメリカみたいな板挟みになってるロシアは
どこで折り合いつけるんだろうな
だけど一時期のイラクにおけるアメリカみたいな板挟みになってるロシアは
どこで折り合いつけるんだろうな
395名無し三等兵
2020/02/29(土) 08:07:09.62ID:NKATyBnO どうやらザイズン池峠回廊に向けてのはなしは威力偵察だったみたいだが
トルコ勢がアルバイン山地とイドリブ平野から壊走状態となった場合の
撤退路開削やるならバーブルハワー国境検問所ありきとなるのだろう。
アアザーズ国境検問所とトルコマン山ファルラクの森ハサブ国境検問所は
あまり重要性が無くなりサラキブ攻勢でハタイ県国境の壁がトルコ側の
手前味噌な都合でしか無くなったのはアフリーン国境KarasuKayi川鉄道橋梁
から攻略部隊を入れた時点でうすうすと判っていた。
ボスポラス海峡封鎖ならエラズー県経由の南北回廊空域をこじ開けてしまい
NATO諸国軍を対象とした飛行禁止区域を設定する大義名分にしたい論理は
成立するのか良く訳判らんがトルコ空軍とエラズー県警官隊と一線交えるなら
ユースフィヤのSu-24撃墜と航空兵山狩り殺害のケジメを付けることも可能かな。
トルコ勢がアルバイン山地とイドリブ平野から壊走状態となった場合の
撤退路開削やるならバーブルハワー国境検問所ありきとなるのだろう。
アアザーズ国境検問所とトルコマン山ファルラクの森ハサブ国境検問所は
あまり重要性が無くなりサラキブ攻勢でハタイ県国境の壁がトルコ側の
手前味噌な都合でしか無くなったのはアフリーン国境KarasuKayi川鉄道橋梁
から攻略部隊を入れた時点でうすうすと判っていた。
ボスポラス海峡封鎖ならエラズー県経由の南北回廊空域をこじ開けてしまい
NATO諸国軍を対象とした飛行禁止区域を設定する大義名分にしたい論理は
成立するのか良く訳判らんがトルコ空軍とエラズー県警官隊と一線交えるなら
ユースフィヤのSu-24撃墜と航空兵山狩り殺害のケジメを付けることも可能かな。
396名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:24:30.29ID:YScOC6ce ロシアは直にスタミナ切れするだろうよ
下手すると駐機してるタイミングで一気に基地攻撃されるやもしれん
下手すると駐機してるタイミングで一気に基地攻撃されるやもしれん
397名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:27:27.05ID:whWSVcMn ロシアは戦費とか経済的に持ち堪えられるのだろうか。
基本金が産まれる話ではないだろうし。
基本金が産まれる話ではないだろうし。
398名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:32:41.41ID:YScOC6ce 海軍無しでは相当ピンチのはず
パンツァーリとかのせいぜい野戦防空兵器の化けの皮が剥がされた今
S400とS300が頑張らないとロシア軍基地も時間の問題だろ
パンツァーリとかのせいぜい野戦防空兵器の化けの皮が剥がされた今
S400とS300が頑張らないとロシア軍基地も時間の問題だろ
399名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:32:47.79ID:689qLmqE それはトルコも同様かと
トルコ経済はどうなんだろうな
トルコ経済はどうなんだろうな
400名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:36:36.45ID:YScOC6ce ロシアのGDPに対してトルコのGDPは決して低いわけではない
トルコの地理的な優位性と基本的な技術力を考えればロシアに致命傷を負わせるなど容易い気がする
ロシアはウクライナとシリアで相当疲弊してる上に
トルコと本気で戦う余力はないだろうよそれこそロシアが懸念するNATOの参戦を招きそう
NATOもロシアにダメージ与えるメリット計算したらエルドアンに乗るのも悪くないと考えるはずだ
トルコの地理的な優位性と基本的な技術力を考えればロシアに致命傷を負わせるなど容易い気がする
ロシアはウクライナとシリアで相当疲弊してる上に
トルコと本気で戦う余力はないだろうよそれこそロシアが懸念するNATOの参戦を招きそう
NATOもロシアにダメージ与えるメリット計算したらエルドアンに乗るのも悪くないと考えるはずだ
401名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:38:29.46ID:YScOC6ce シリアにいるロシア軍を叩けば
ウクライナ方面でも影響大だろうな
これは想像したら面白いことになってきたぞ
ロシアに大恥かかせられるかもな
ウクライナ方面でも影響大だろうな
これは想像したら面白いことになってきたぞ
ロシアに大恥かかせられるかもな
402名無し三等兵
2020/02/29(土) 11:03:58.05ID:2JjTlqHR ロシア機を撃墜したとき、NATOはトルコを助けなかった。
トルコが勝手に撃墜したからだ。巻き込まれることを望むわけがない。
ヨーロッパはシリア内戦をヨーロッパ戦争とは思っていない。
トルコが勝手に撃墜したからだ。巻き込まれることを望むわけがない。
ヨーロッパはシリア内戦をヨーロッパ戦争とは思っていない。
403名無し三等兵
2020/02/29(土) 11:34:16.14ID:59lLWU3s イドリブ県ザーウィヤ山地方に対するロシア軍(あるいはシリア軍)の爆撃でトルコ軍兵士30人以上が死亡(2020年2月27日)
http://syriaarabspring.info/?p=63644
トルコ軍がイドリブ県、アレッポ県に対して報復攻撃を行い、シリア軍兵士45人を殺害(2020年2月28日)
http://syriaarabspring.info/?p=63660
トルコ軍の「シリア軍兵士1709人を無力化」はだいぶ盛ってた
現代戦争においていかにドローンが脅威かってのは変わらんけどね
あとイドリブ正面は「イランの民兵」というかシーア派民兵が多数参戦しているみたい
フーア奪還への拘りが高いということかね
http://syriaarabspring.info/?p=63644
トルコ軍がイドリブ県、アレッポ県に対して報復攻撃を行い、シリア軍兵士45人を殺害(2020年2月28日)
http://syriaarabspring.info/?p=63660
トルコ軍の「シリア軍兵士1709人を無力化」はだいぶ盛ってた
現代戦争においていかにドローンが脅威かってのは変わらんけどね
あとイドリブ正面は「イランの民兵」というかシーア派民兵が多数参戦しているみたい
フーア奪還への拘りが高いということかね
404名無し三等兵
2020/02/29(土) 12:28:17.90ID:YScOC6ce >>402
そりゃただの軍用機一機での出来事だったらつまらんよ
だけどロシアとトルコの直接対峙という局面であれば話は変わる
ここでロシアを調子に乗らせておくよりロシアに一泡吹かせるチャンスと捉えると面白い
ついでにアサド政権にも致命傷は確定運がよければそのまま倒れるかも知れん
そりゃただの軍用機一機での出来事だったらつまらんよ
だけどロシアとトルコの直接対峙という局面であれば話は変わる
ここでロシアを調子に乗らせておくよりロシアに一泡吹かせるチャンスと捉えると面白い
ついでにアサド政権にも致命傷は確定運がよければそのまま倒れるかも知れん
405名無し三等兵
2020/02/29(土) 13:15:39.87ID:GJaRYnWi トルコは今ここまでイドリブで頑張るなら、アレッポ戦の時にやっておけばシリア分割くらい出来たんじゃね?
406名無し三等兵
2020/02/29(土) 13:18:13.11ID:r1gRmuhA407名無し三等兵
2020/02/29(土) 13:30:58.99ID:XPfQpYL5 今北
今どきちゃんと宣戦布告とか真面目か
今どきちゃんと宣戦布告とか真面目か
408名無し三等兵
2020/02/29(土) 13:42:01.24ID:59lLWU3s 司令部直撃だし数字上の死者は数十人でもそんなもんだと思うが
ドローンによる戦果としちゃ大戦果は変わらんよ
旅団長戦死はザフルッディーン以来だし
(階級は恐らく戦死による特進)
1. Major General Burhan Rahmoun, Commander of 124th Brigade
2. Brigadier Ismail Ali, commander of Battalion 873th
3. Colonel Mazen Frowati
4. Lt Col. Muhamad Hammoud
ドローンによる戦果としちゃ大戦果は変わらんよ
旅団長戦死はザフルッディーン以来だし
(階級は恐らく戦死による特進)
1. Major General Burhan Rahmoun, Commander of 124th Brigade
2. Brigadier Ismail Ali, commander of Battalion 873th
3. Colonel Mazen Frowati
4. Lt Col. Muhamad Hammoud
409名無し三等兵
2020/02/29(土) 13:53:45.37ID:59lLWU3s 司令部を潰したという意味では確かに1709人無力化とは言えるな
こういう時の司令部再編プロセスは各国想定しているとは思うが
こういう時の司令部再編プロセスは各国想定しているとは思うが
410名無し三等兵
2020/02/29(土) 14:12:22.62ID:Llr/6Pdt 最新のシリア勢力図ってありますか?出てくるのは古かったり、トルコ軍と反体制派の区別がつかない支配地の
塗り分けだったりします。
塗り分けだったりします。
411名無し三等兵
2020/02/29(土) 14:38:25.66ID:bfOq1jhg412名無し三等兵
2020/02/29(土) 14:55:44.07ID:D4we6qIG ロシアはどう動くのか?
413名無し三等兵
2020/02/29(土) 15:23:36.89ID:QRaD2/2q414名無し三等兵
2020/02/29(土) 15:25:59.91ID:qhNyIaUJ416名無し三等兵
2020/02/29(土) 16:41:15.78ID:0uHKnOwD クワイリス空軍基地がトルコの地対地ミサイルで壊滅したようだ
417名無し三等兵
2020/02/29(土) 16:47:28.56ID:0uHKnOwD サフィーラの兵器工廠もトルコの空爆で壊滅
418名無し三等兵
2020/02/29(土) 17:25:51.21ID:PKKjHAcS419名無し三等兵
2020/02/29(土) 18:06:47.03ID:G7vJol0b トルコの公式発表と実際の戦況はまるで別物だからね。
実際には局所的に巻き返しつつも政府軍圧倒的有利に推移している。
実際には局所的に巻き返しつつも政府軍圧倒的有利に推移している。
420名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:03:09.41ID:WEpeJH9x421名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:16:47.89ID:KZJK70vu422名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:20:02.49ID:s052cM+O 2月29日18:39 JST
#トルコ の軍事ドローンは攻撃で、#シリア の上級司令官と2人の #ヒズボラ 司令官を殺害。
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1233695599007916035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#トルコ の軍事ドローンは攻撃で、#シリア の上級司令官と2人の #ヒズボラ 司令官を殺害。
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1233695599007916035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:20:58.18ID:s052cM+O 攻撃が始まって以降、トルコ軍がシリア政府軍に与えた被害
兵士2100人
戦車94両
装甲車17両
火砲37門
カチューシャ28門
あと武器弾薬庫、航空機格納庫、防空システム、化学兵器製造施設が破壊された
1日ちょっとでこれか
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1233694991609782272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
兵士2100人
戦車94両
装甲車17両
火砲37門
カチューシャ28門
あと武器弾薬庫、航空機格納庫、防空システム、化学兵器製造施設が破壊された
1日ちょっとでこれか
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1233694991609782272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
424名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:23:25.86ID:Uj+c5uxK こんな現状でも今年の始めに政府に助けて貰ったのに知らんふりのYPGマジで糞
牽制すらしてないという
牽制すらしてないという
427名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:35:57.19ID:0uHKnOwD >>419
イドリブ南部の反政府軍が戦闘すらなく戦略的撤退した地域を占領してるだけで
一番肝心要のサラキブ方面のSAAはトルコの攻撃で
タイガーフォースや共和国防衛隊といった精鋭部隊が壊滅。
反政府の侵攻が遅いのはSAAが地上戦で抵抗してるわけではなく
地雷原の処理に手間取ってるだけ。
イドリブ北部-アレッポのSAAは継戦能力を完全に喪失しアレッポ防衛すらままならない惨状だぞ。
撤退したならまだしも完全に殲滅されたから補充兵力がない。
よそから引き抜いても対抗手段がないから殲滅されるだけ。
このままだとアレッポが落ちる。
イドリブ南部の反政府軍が戦闘すらなく戦略的撤退した地域を占領してるだけで
一番肝心要のサラキブ方面のSAAはトルコの攻撃で
タイガーフォースや共和国防衛隊といった精鋭部隊が壊滅。
反政府の侵攻が遅いのはSAAが地上戦で抵抗してるわけではなく
地雷原の処理に手間取ってるだけ。
イドリブ北部-アレッポのSAAは継戦能力を完全に喪失しアレッポ防衛すらままならない惨状だぞ。
撤退したならまだしも完全に殲滅されたから補充兵力がない。
よそから引き抜いても対抗手段がないから殲滅されるだけ。
このままだとアレッポが落ちる。
429名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:47:37.97ID:PKKjHAcS430名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:54:14.32ID:w7riKySv 今のところ、どちらの側も戦局について極端なことを言っているようにしか思えない
どちらにしても、しばらくすればわかるだろうし、次の事実だけは明らかだ
トルコの側は負けたとしても陸軍を幾らでもつぎ込んで賭けを続けることができるが、アサドとロシアは、負けたら、核戦争の危機を引き起こす以外で巻き返す方法がない
どちらにしても、しばらくすればわかるだろうし、次の事実だけは明らかだ
トルコの側は負けたとしても陸軍を幾らでもつぎ込んで賭けを続けることができるが、アサドとロシアは、負けたら、核戦争の危機を引き起こす以外で巻き返す方法がない
431名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:55:26.62ID:xGovj8vd >>425
トルコのニュース番組で空爆をとりあげた場面でも室内でモニター覗きながら何やらしている兵士を映すだけで
戦闘機や空港とかパイロットが映っている場面は今の所無いな
海外のTwitterでは空爆してるのは戦闘ドローンとかUAVとか書かれている事が多いから、ひょっとすると今の所は空軍のパイロットは参加していないのかもよ?
トルコのニュース番組で空爆をとりあげた場面でも室内でモニター覗きながら何やらしている兵士を映すだけで
戦闘機や空港とかパイロットが映っている場面は今の所無いな
海外のTwitterでは空爆してるのは戦闘ドローンとかUAVとか書かれている事が多いから、ひょっとすると今の所は空軍のパイロットは参加していないのかもよ?
432名無し三等兵
2020/02/29(土) 19:59:52.38ID:l/vSTQ8I なんで一人こんなに興奮している奴がいるんだ?
433名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:01:26.35ID:0uHKnOwD434名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:02:28.25ID:w7riKySv >>433
ヒズボラと正規軍は別物だし、まったくそうは思わない。被害を出したのがタイガーフォースであるという証拠もない
ヒズボラと正規軍は別物だし、まったくそうは思わない。被害を出したのがタイガーフォースであるという証拠もない
435名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:04:15.01ID:w7riKySv 加えて言えば、湾岸戦争時のアメリカ軍でさえ、空爆の戦果は過剰に見積もっていたということがある。
空爆の戦果は過大評価が常であり、トルコ軍が正確に戦果をカウントできるとは思わない
空爆の戦果は過大評価が常であり、トルコ軍が正確に戦果をカウントできるとは思わない
436名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:04:51.31ID:PKKjHAcS >>423
>兵士2100人
ウィキだと共和国防衛隊の人員は20000〜25000人
(最近傘下に入った虎部隊約4500含めても25000〜30000人弱)。
被害が全て精鋭部隊だとしたら1割近いから
下手したら隣接のアレッポはもちろんラタキア方面の防衛とかも危うくなって来るんじゃないか?
アレッポや東グータの末期のペースだと「3月中にイドリブ県平定もあるか」とも思ったけど、
第2ゴラン高原みたいな状態で固定かな?
>兵士2100人
ウィキだと共和国防衛隊の人員は20000〜25000人
(最近傘下に入った虎部隊約4500含めても25000〜30000人弱)。
被害が全て精鋭部隊だとしたら1割近いから
下手したら隣接のアレッポはもちろんラタキア方面の防衛とかも危うくなって来るんじゃないか?
アレッポや東グータの末期のペースだと「3月中にイドリブ県平定もあるか」とも思ったけど、
第2ゴラン高原みたいな状態で固定かな?
437名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:08:03.53ID:w7riKySv そもそも、実際の損害に関わりなく、サラキブがトルコ軍の手であっさり陥落しただけでも由々しき事態だけどな
シリア側に抵抗能力や反撃能力があるかどうかはそう遠くないうちにわかるだろう
今後の進行次第では、アレッポどころか、体制転換を狙うことすら可能だろう
シリア側に抵抗能力や反撃能力があるかどうかはそう遠くないうちにわかるだろう
今後の進行次第では、アレッポどころか、体制転換を狙うことすら可能だろう
438名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:15:04.55ID:0uHKnOwD439名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:18:36.59ID:C60ew2Rr 傍から見ればワンサイドゲームにしか見えなかったオセチア戦争の際でもロシア兵からするとチェチェンゲリラよりジョージア軍と一戦交える時の方が不安だったと言うし、やっぱゲリラ相手と正規軍相手じゃ圧迫感違うんかな
440名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:19:45.80ID:0uHKnOwD >>431
そりゃ制空権はロシアが握ってるから
戦闘機による空爆だったら察知されて阻止されるだろう。
その制空権を握っている油断をついてドローンを大量に投入し
シリアやロシアがドローンに対応する暇を与えず
一挙に政府側部隊全てを壊滅させるという大戦果をあげた。
結局のところシリアだけでなくロシアすらトルコのことを完全に甘く見ていたわけだ。
そりゃ制空権はロシアが握ってるから
戦闘機による空爆だったら察知されて阻止されるだろう。
その制空権を握っている油断をついてドローンを大量に投入し
シリアやロシアがドローンに対応する暇を与えず
一挙に政府側部隊全てを壊滅させるという大戦果をあげた。
結局のところシリアだけでなくロシアすらトルコのことを完全に甘く見ていたわけだ。
441名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:21:45.05ID:NI/U4Msb442名無し三等兵
2020/02/29(土) 20:59:33.35ID:233L464S トルコ空軍はシリア高速国道M5号線ズルバへの空爆で
無線暗号の機密情報でも漏れていたのか一網打尽じゃ無ぇか。
ザイズン池から南麓にかけてIRGCアルファテミヨンのようだし
ヌブルザフラー転戦組それとも第25師団随行組かな?
〜サラマニヤ〜カルコール〜ザイズン〜ザイズン池〜サハン丘〜サハン〜カストゥーン池〜マウザラフ〜ククフィン〜カンサファ〜
無線暗号の機密情報でも漏れていたのか一網打尽じゃ無ぇか。
ザイズン池から南麓にかけてIRGCアルファテミヨンのようだし
ヌブルザフラー転戦組それとも第25師団随行組かな?
〜サラマニヤ〜カルコール〜ザイズン〜ザイズン池〜サハン丘〜サハン〜カストゥーン池〜マウザラフ〜ククフィン〜カンサファ〜
443名無し三等兵
2020/02/29(土) 21:03:10.85ID:xGovj8vd >>440
ロシアがトルコを舐めていたかどうかは知らないけれど
UAVに関してはトルコが派兵しているリビアでもわざわざトルコ軍専用飛行場を作っておきながら運用するのはUAVのみという状況だから
トルコ政府的にはトルコ空軍のパイロットには何もさせるつもり無いのかもよ?
リビア東部勢力の防空能力なんてロシア軍と比べれば被害を心配する程の脅威でも無さそうなのに…
リビアはUAVでも十分な相手だから…と言うなら、そんな簡単な相手に俺ツエーもさせても貰えず戦功を立てる機会も昇進のチャンスも与えられないトルコ空軍の冷や飯食い状況が却って鮮明になるな
ロシアがトルコを舐めていたかどうかは知らないけれど
UAVに関してはトルコが派兵しているリビアでもわざわざトルコ軍専用飛行場を作っておきながら運用するのはUAVのみという状況だから
トルコ政府的にはトルコ空軍のパイロットには何もさせるつもり無いのかもよ?
リビア東部勢力の防空能力なんてロシア軍と比べれば被害を心配する程の脅威でも無さそうなのに…
リビアはUAVでも十分な相手だから…と言うなら、そんな簡単な相手に俺ツエーもさせても貰えず戦功を立てる機会も昇進のチャンスも与えられないトルコ空軍の冷や飯食い状況が却って鮮明になるな
444名無し三等兵
2020/02/29(土) 21:11:03.08ID:233L464S タフタリヤからタフタナズ飛行場にかけても
SAAフーアカファーリア守備隊とIRGCとヒズボラの
十二イマーム連合の攻略部隊もかなり被害が
出ているようだ。
SAAフーアカファーリア守備隊とIRGCとヒズボラの
十二イマーム連合の攻略部隊もかなり被害が
出ているようだ。
445名無し三等兵
2020/02/29(土) 21:18:55.18ID:0uHKnOwD446名無し三等兵
2020/02/29(土) 21:19:40.54ID:EpApTmuE 被害の規模は半信半疑だが、本格開戦した以上は
正真正銘の正規軍同士の殺し合いなんだろう
今や前線からも遠ざかったムーリア近郊で孤立した
ままになっている監視所のトルコ軍部隊も晴れて
捕虜交換要員だ
正真正銘の正規軍同士の殺し合いなんだろう
今や前線からも遠ざかったムーリア近郊で孤立した
ままになっている監視所のトルコ軍部隊も晴れて
捕虜交換要員だ
447名無し三等兵
2020/02/29(土) 21:39:30.36ID:QRaD2/2q >>446
あいつらは忘れられて久しいけど、水とか食料とか燃料とかいったいどうしてんだろな?
ロシア軍護衛による差し入れ部隊も、ここしばらくは来てないだろ
いまごろ帰港時のUボート乗組員みたいになってるんじゃ
あいつらは忘れられて久しいけど、水とか食料とか燃料とかいったいどうしてんだろな?
ロシア軍護衛による差し入れ部隊も、ここしばらくは来てないだろ
いまごろ帰港時のUボート乗組員みたいになってるんじゃ
448名無し三等兵
2020/02/29(土) 21:56:12.75ID:PKKjHAcS スハイル・ハッサンの安否が心配だ。
449名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:06:34.32ID:xGovj8vd >>445
トルコとリビアのトリポリとの距離は2000km程でF-16の航続距離は4000km以上ですよ
無補給での移動が心配ならリビアの暫定政権側を支援するトルコなら途中のイタリアで給油も出来るので
トルコ軍がトリポリにわざわざ建設した飛行場にF-16が展開するのには支障は無いはずです
設備どうのとおっしゃるならリビア暫定政府軍にはちゃんと空軍もあって基地もあるので素直にそこに展開すれば自前で飛行場作るよりもずっと楽に運用できますよ
トルコとリビアのトリポリとの距離は2000km程でF-16の航続距離は4000km以上ですよ
無補給での移動が心配ならリビアの暫定政権側を支援するトルコなら途中のイタリアで給油も出来るので
トルコ軍がトリポリにわざわざ建設した飛行場にF-16が展開するのには支障は無いはずです
設備どうのとおっしゃるならリビア暫定政府軍にはちゃんと空軍もあって基地もあるので素直にそこに展開すれば自前で飛行場作るよりもずっと楽に運用できますよ
450名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:25:24.81ID:5GpYDClM DivineUs,Inc
@DivineUsInc
「イラン軍のツイート:ハリル・サビサル将軍、ニックネームはブラック・クロウ、リビアにおけるトルコ軍の司令官で、
シリアのアフリンを占領するためのエルドアンの作戦を先導していたが、抹殺された」
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1233726478912647169?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@DivineUsInc
「イラン軍のツイート:ハリル・サビサル将軍、ニックネームはブラック・クロウ、リビアにおけるトルコ軍の司令官で、
シリアのアフリンを占領するためのエルドアンの作戦を先導していたが、抹殺された」
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1233726478912647169?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
451名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:30:15.91ID:5GpYDClM @torii247586
トルコ軍が空襲 している映像。歩いている兵隊が吹き飛んでいて、ゴミクズのように命が消し飛ぶ無情さを感じますね。
https://twitter.com/torii247586/status/1233668163386015744?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トルコ軍が空襲 している映像。歩いている兵隊が吹き飛んでいて、ゴミクズのように命が消し飛ぶ無情さを感じますね。
https://twitter.com/torii247586/status/1233668163386015744?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
452名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:31:20.02ID:5GpYDClM 映像
@lain_the_wired
トルコ軍の無人機(UAV)による直接攻撃や無人機からの誘導による精密砲撃で、シリア政府軍が部隊全滅レベルの大被害みたいだけど
現代戦は無人機を使えなかったり使いこなさせない軍隊は、無人機使う軍隊に手も足も出せず一方的に負けちゃうんだな
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1233606891122515969?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@lain_the_wired
トルコ軍の無人機(UAV)による直接攻撃や無人機からの誘導による精密砲撃で、シリア政府軍が部隊全滅レベルの大被害みたいだけど
現代戦は無人機を使えなかったり使いこなさせない軍隊は、無人機使う軍隊に手も足も出せず一方的に負けちゃうんだな
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1233606891122515969?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
453名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:33:33.92ID:5GpYDClM @kmatsuki774
ハマ軍事空港は昨晩トルコ軍の砲撃の結果完全に破壊された。ロシア軍K-52ヘリコプター2機を含む複数のヘリコプターが爆発した結果、機能を停止。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1233596010321985536?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハマ軍事空港は昨晩トルコ軍の砲撃の結果完全に破壊された。ロシア軍K-52ヘリコプター2機を含む複数のヘリコプターが爆発した結果、機能を停止。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1233596010321985536?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:36:45.39ID:5GpYDClM トルコ軍が、シリア・アサド政権への報復のため、軍事用ドローンによる攻撃を展開、その様子を公開。
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1233299782644445190?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1233299782644445190?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:47:27.10ID:5GpYDClM トルコ軍が公開した映像は、アサド政権がサラキブ近くで崩壊した理由を明確に示しています
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1233299362501070851?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1233299362501070851?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
456名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:55:04.53ID:rt5MHHlA457名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:56:55.48ID:5GpYDClM シリアのイドリブ南部サラキブ市でロシア軍用機による空爆の雨
https://twitter.com/Dainaru/status/1233714033804492800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Dainaru/status/1233714033804492800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
458名無し三等兵
2020/02/29(土) 22:58:24.63ID:5GpYDClM @zuizuimoko
シャーム解放機構(ヌスラ戦線)本部の司令官「アブ・ウバイダ」がサラキブでの政権側との衝突で死亡したとの事
彼は2012年アサド政権側から寝返った将校の1人でもありました
解放機構では第1線の指揮を担当し、指導者ジョウラニの近くにも居る様な存在でもあった様です
https://twitter.com/zuizuimoko/status/1233727620094644231?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
シャーム解放機構(ヌスラ戦線)本部の司令官「アブ・ウバイダ」がサラキブでの政権側との衝突で死亡したとの事
彼は2012年アサド政権側から寝返った将校の1人でもありました
解放機構では第1線の指揮を担当し、指導者ジョウラニの近くにも居る様な存在でもあった様です
https://twitter.com/zuizuimoko/status/1233727620094644231?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:03:40.86ID:HJUsHaa/ 唐突にクワイリス空軍基地を空爆したのはバーブから侵攻する意図でもあるのか?
460名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:06:27.29ID:5GpYDClM DivineUs,Inc
@DivineUsInc
2月29日18:39 JST
#トルコ の軍事ドローンは攻撃で、#シリア の上級司令官と2人の #ヒズボラ 司令官を殺害。
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1233695599007916035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@DivineUsInc
2月29日18:39 JST
#トルコ の軍事ドローンは攻撃で、#シリア の上級司令官と2人の #ヒズボラ 司令官を殺害。
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1233695599007916035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:10:20.13ID:5GpYDClM 乱邪香
@fouet
トルコ軍は、アサド政権管理の化学物質保管倉庫7棟
イドリブの主要56施設を攻撃
https://twitter.com/fouet/status/1233755610795167744?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@fouet
トルコ軍は、アサド政権管理の化学物質保管倉庫7棟
イドリブの主要56施設を攻撃
https://twitter.com/fouet/status/1233755610795167744?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:12:25.32ID:0uHKnOwD463名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:24:39.29ID:UXtS/Toc464名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:26:29.94ID:0uHKnOwD SAAの被害が甚大すぎて新政府系の活動が止まった。
イドリブ南部でも押し戻され始めて
戦線が総崩れの様相を呈してきた
イドリブ南部でも押し戻され始めて
戦線が総崩れの様相を呈してきた
465名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:33:04.88ID:to7IOxrL イドリブ南部に関しては双方ゆるゆるやったな
m5沿いをトルコが取り返しに来るのかが興味ある
m5沿いをトルコが取り返しに来るのかが興味ある
466名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:55:27.50ID:o/9XzuoG 国土の端から端まで押し上げて半分まで戻された朝鮮戦争という前例をふと思い出す
この際だから北緯38度で停戦すればいいんじゃないか(棒)
この際だから北緯38度で停戦すればいいんじゃないか(棒)
467名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:56:08.59ID:0uHKnOwD トルコの空爆でKafr AwaidのSAAが壊滅し反政府軍は労せず奪還
どんどんSAAの兵力が削られていく
ロシアは何やってるんだ?
どんどんSAAの兵力が削られていく
ロシアは何やってるんだ?
468名無し三等兵
2020/02/29(土) 23:59:36.92ID:bM2XC6Zf プーチン「だから言ったじゃん?ある程度で妥協しとけって。全土奪還とかキリねぇよ」
469名無し三等兵
2020/03/01(日) 00:02:27.28ID:9sUtrRw1 むしろこのままだと、早いところ和を請わないと、より厳しい条件の和平を強いられるか、アサド政権の崩壊もあり得る
だが、2月末というトルコ側の設定した期日は過ぎつつあるので、おそらく以前のラインに戻るだけではもう済まされないだろう
だが、2月末というトルコ側の設定した期日は過ぎつつあるので、おそらく以前のラインに戻るだけではもう済まされないだろう
470名無し三等兵
2020/03/01(日) 00:03:34.35ID:L1dgPP2i イドリブ南部から全面撤退か
反政府側はアレッポ包囲戦を始めるようだ
反政府側はアレッポ包囲戦を始めるようだ
472名無し三等兵
2020/03/01(日) 00:07:41.37ID:xbtnTN30 トルコ軍強すぎて
NATO出る幕もなさそう
ロシアが反撃しようにもトルコにはS400配備しちゃったしwwAWACSや近代的な電子戦兵器も持つ
トルコはジリジリと前に来るといよいよ長射程弾で直接ロシア軍基地まで叩き潰せそうだなwこれはトルコの勝ちが見えてきたw
NATO出る幕もなさそう
ロシアが反撃しようにもトルコにはS400配備しちゃったしwwAWACSや近代的な電子戦兵器も持つ
トルコはジリジリと前に来るといよいよ長射程弾で直接ロシア軍基地まで叩き潰せそうだなwこれはトルコの勝ちが見えてきたw
473名無し三等兵
2020/03/01(日) 00:07:44.58ID:9sUtrRw1 最初のサラキブへの攻撃でアサド政権側が2000人以上殺害されたとは思わないが、このまま総崩れになれば、今後数週間でそれこそ何万人でも失われうるだろう
474名無し三等兵
2020/03/01(日) 00:08:45.15ID:xbtnTN30 シリアアレッポ陥落まで見えた
これ国体の維持すら困難じゃねw
ラタキアとかいう飛地だけが残るのかw
これ国体の維持すら困難じゃねw
ラタキアとかいう飛地だけが残るのかw
475名無し三等兵
2020/03/01(日) 01:24:40.48ID:dHcXZwV/ >>474
プッw
どんだけおめでたいんだよ・・・
第一、そこまでトルコの国益的にイドリブに拘る理由もねえし
こんな攻撃はトルコ軍兵士が死んだ意趣返し、言うほど損害も出てねえわ
今まで支援したジハーディストやメンツでやってるだけでそのうちロシアやイランも含めて手打ちの話が出てくる
プッw
どんだけおめでたいんだよ・・・
第一、そこまでトルコの国益的にイドリブに拘る理由もねえし
こんな攻撃はトルコ軍兵士が死んだ意趣返し、言うほど損害も出てねえわ
今まで支援したジハーディストやメンツでやってるだけでそのうちロシアやイランも含めて手打ちの話が出てくる
476名無し三等兵
2020/03/01(日) 01:42:51.08ID:xbtnTN30 アイゼンハワーが地中海入りしたようだな
シリア軍の命運尽きたな
呆気なかったな
シリア軍の命運尽きたな
呆気なかったな
477名無し三等兵
2020/03/01(日) 01:43:45.82ID:GoN8N6Yp 青山弘之は親シリア政府寄り(少なくともそう見る人は多い)だけど、
例えばこういう詳しい人じゃないとなかなか知らないであろうことを
教えてくれるのはいいよな
http://syriaarabspring.info/?p=63638
>中国新疆ウィグル自治区出身者を主体とするトルキスタン・イスラーム党の
>本拠地であるM4高速道路沿線のジスル・シュグール市
例えばこういう詳しい人じゃないとなかなか知らないであろうことを
教えてくれるのはいいよな
http://syriaarabspring.info/?p=63638
>中国新疆ウィグル自治区出身者を主体とするトルキスタン・イスラーム党の
>本拠地であるM4高速道路沿線のジスル・シュグール市
478名無し三等兵
2020/03/01(日) 02:34:56.23ID:PREvsxzz TIPは有名だろう
ただあそこにいるウイグル族はトルコに難民として身を寄せていた勢力っぽいけどな
ただあそこにいるウイグル族はトルコに難民として身を寄せていた勢力っぽいけどな
479名無し三等兵
2020/03/01(日) 02:59:20.34ID:qxX2YJX5 ロシアが空爆支援を停止した
アサド終了
アサド終了
480名無し三等兵
2020/03/01(日) 03:25:46.55ID:d+tGWnQw 「シリア政府軍頑張れ」はどこいった!?
ホントあいつは肝心なときに居ないな!!
ホントあいつは肝心なときに居ないな!!
481名無し三等兵
2020/03/01(日) 03:35:53.13ID:szRQTYsg はやくアレッポも解放してやれよ
482名無し三等兵
2020/03/01(日) 04:09:58.85ID:LiTLBjqJ ロシア国防省が運営するTV局が、オスマントルコ帝国が難攻不落を誇ったイズマイール要塞を1790年に当時のロシア帝国軍が陥落させたという歴史ドキュメンタリー番組の配信を突然に始めた
内容は「現代のロシア軍に18世紀の要塞攻略戦を再現してもらおう!」という変なコーナーがある
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1233625571541676032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
内容は「現代のロシア軍に18世紀の要塞攻略戦を再現してもらおう!」という変なコーナーがある
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1233625571541676032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483名無し三等兵
2020/03/01(日) 04:12:10.93ID:LiTLBjqJ トルコのエルドアン大統領はロシアのプーチン大統領と電話会談で、シリアから手を引けと伝えたと発表、
トルコ軍は今のところシリアから撤退するつもりはないと話した。ロイター報道。
https://twitter.com/gloomynews/status/1233785279778934784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トルコ軍は今のところシリアから撤退するつもりはないと話した。ロイター報道。
https://twitter.com/gloomynews/status/1233785279778934784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484名無し三等兵
2020/03/01(日) 04:31:36.73ID:EkH5lDSg 久しぶりの反攻だから随分嬉しそうだねwww
485名無し三等兵
2020/03/01(日) 06:15:00.23ID:yeWlJ46D トルコ軍に対してロシア軍が攻撃を開始した模様
悪逆皇帝エルドアンの命運は尽きたな
悪逆皇帝エルドアンの命運は尽きたな
486名無し三等兵
2020/03/01(日) 07:58:08.22ID:Wt1Ob9mg テロ信が久々に調子に乗っていてワロタw
政府軍のアレッポ包囲を解囲した時みたいで微笑ましい
政府軍のアレッポ包囲を解囲した時みたいで微笑ましい
487名無し三等兵
2020/03/01(日) 08:17:21.34ID:WhDYzT/l トルコ軍はアサド政権軍とイラン支援ヒズボラを越境空爆。
https://twitter.com/wildgees8/status/1233887844025819136?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wildgees8/status/1233887844025819136?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488名無し三等兵
2020/03/01(日) 08:17:53.75ID:WhDYzT/l トルコ軍は #シリア アレッポ県ナイラブのアサド政府空軍基地を攻撃。
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1233879210172669952?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1233879210172669952?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
489名無し三等兵
2020/03/01(日) 08:19:28.91ID:WhDYzT/l 14発の巡航ミサイルはトルコ国内から発射されたと言っている
https://twitter.com/meguchan203/status/1233876558873595904?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/meguchan203/status/1233876558873595904?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
490名無し三等兵
2020/03/01(日) 08:50:59.13ID:iQbt1yOd トルコ公式は何も言ってないしアサドサイドも何も確認できてない
今出ている情報はガセと言われてる
今出ている情報はガセと言われてる
491名無し三等兵
2020/03/01(日) 09:10:55.80ID:c2UU28Q9 アナトリア半島南北回廊を無理矢理こじあけるため
エラズー県に露空軍上空通過権およびトルコ軍を含む
NATO諸国軍に対する飛行禁止区域の設定とかのたまわり
そうな流れだな。
エラズー県に露空軍上空通過権およびトルコ軍を含む
NATO諸国軍に対する飛行禁止区域の設定とかのたまわり
そうな流れだな。
492名無し三等兵
2020/03/01(日) 09:13:05.83ID:c2UU28Q9 トルコ軍機の空爆と爆弾搭載ラジコン飛行機との直協作戦で
SAA側は軒並み壊滅だし事実上の総崩れの様相かな。
ズルバのSAA野営本陣 第4師団と第25師団との混成支隊
タフタリヤのタフタナズ飛行場攻略隊 フーアカファーリア守備隊とヒズボラ
サラキブ守備隊 第4師団と第25師団との混成支隊
マアラトカーンシベルの南麓攻略隊 IRGCザイネミヨンとIRGCファテミヨンとPFLP-GCパレスチナアルクッズ
SAA側は軒並み壊滅だし事実上の総崩れの様相かな。
ズルバのSAA野営本陣 第4師団と第25師団との混成支隊
タフタリヤのタフタナズ飛行場攻略隊 フーアカファーリア守備隊とヒズボラ
サラキブ守備隊 第4師団と第25師団との混成支隊
マアラトカーンシベルの南麓攻略隊 IRGCザイネミヨンとIRGCファテミヨンとPFLP-GCパレスチナアルクッズ
493名無し三等兵
2020/03/01(日) 09:14:09.34ID:c2UU28Q9 やっぱりタイガーフォースにとってイドリブは鬼門だったか。
494名無し三等兵
2020/03/01(日) 09:55:54.60ID:c2UU28Q9 南麓戦線だがトルコ勢の反転攻勢ね。
〜サラマニヤ〜ムスィーク〜ジヤラ〜ヒルバトナコウス〜ククフィン〜カンサファ〜スファン〜ファティラ〜デアカビラ〜ハザリン〜マアラトモーコス〜カーンツバ〜ダーデュリン〜ブライジ〜キルバットラービア〜ハーシュバニン〜バチック〜
〜サラマニヤ〜ムスィーク〜ジヤラ〜ヒルバトナコウス〜ククフィン〜カンサファ〜スファン〜ファティラ〜デアカビラ〜ハザリン〜マアラトモーコス〜カーンツバ〜ダーデュリン〜ブライジ〜キルバットラービア〜ハーシュバニン〜バチック〜
495名無し三等兵
2020/03/01(日) 11:11:46.18ID:1r6dMrdo トランプは中東から引きたいしな。
NATOもトルコ領土への攻撃なら何らかの対応をするだろうけど。
このままでは、むしろシリア内戦を煽ったのはトルコじゃないかと思われそう。
NATOもトルコ領土への攻撃なら何らかの対応をするだろうけど。
このままでは、むしろシリア内戦を煽ったのはトルコじゃないかと思われそう。
497名無し三等兵
2020/03/01(日) 11:22:07.83ID:LiTLBjqJ トルコはギリシャとの国境を開放したため、もともと欧州に行きたがっていた難民がギリシャに向かったためギリシャの警官隊と衝突、警官隊は催涙弾を撃って対抗している
エルドアン大統領は、欧州は約束を守るべき、と言い、国境を開けておく意向
https://twitter.com/yasemete/status/1233766448750706689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
エルドアン大統領は、欧州は約束を守るべき、と言い、国境を開けておく意向
https://twitter.com/yasemete/status/1233766448750706689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498名無し三等兵
2020/03/01(日) 11:23:49.50ID:+1sYkA1O499名無し三等兵
2020/03/01(日) 11:30:13.63ID:Jk7q3kWh イドリブ南部のタイガーフォースは
トルコのドローン爆撃で壊滅したみたいだな
トルコのドローン爆撃で壊滅したみたいだな
500名無し三等兵
2020/03/01(日) 11:43:47.01ID:xbtnTN30501名無し三等兵
2020/03/01(日) 11:45:25.47ID:xbtnTN30502名無し三等兵
2020/03/01(日) 12:42:23.97ID:jP+2V4gY503名無し三等兵
2020/03/01(日) 13:18:44.54ID:xbtnTN30 元々浸透されるような土壌を放置してたアサドにツケが回ってきただけやな
だってシリア内に敵がいなけりゃそんなこと始めから起きねーしw
だってシリア内に敵がいなけりゃそんなこと始めから起きねーしw
504名無し三等兵
2020/03/01(日) 13:25:57.43ID:J3TUmSaf >503
つまり火種を煽ったのはトルコだってことは、キミも認めたのだね。まあ否定しようがない事実だしな
つまり火種を煽ったのはトルコだってことは、キミも認めたのだね。まあ否定しようがない事実だしな
505名無し三等兵
2020/03/01(日) 13:42:08.85ID:LiTLBjqJ トルコのドローンが活発で、戦況を変えた、トルコ軍は動くものなら何でも、バイクでも、空爆してくる、とロシア兵
https://twitter.com/kabukimone/status/1233966691924578304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kabukimone/status/1233966691924578304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
506名無し三等兵
2020/03/01(日) 13:59:30.35ID:pR+f7qSL507名無し三等兵
2020/03/01(日) 14:27:52.33ID:jP+2V4gY508名無し三等兵
2020/03/01(日) 15:20:27.52ID:xbtnTN30509名無し三等兵
2020/03/01(日) 15:21:13.36ID:xbtnTN30 ゲームで例えれば敵ユニットが全部丸見えみたいな感じ
それが現代戦
それが現代戦
510名無し三等兵
2020/03/01(日) 15:35:26.85ID:Wt1Ob9mg511名無し三等兵
2020/03/01(日) 17:21:03.11ID:My/TGNwJ トルコですらアタテュルク世俗主義なんぞ過去の歴史のなかに存在していたが
ハンバル教ムスリム同胞団フェト派へと変質したらしいというウワサの
あざとい独伊仏西絶対生存圏迎合の宗教哲学だし既に破綻しただろ。
ハンバル教ムスリム同胞団フェト派へと変質したらしいというウワサの
あざとい独伊仏西絶対生存圏迎合の宗教哲学だし既に破綻しただろ。
512名無し三等兵
2020/03/01(日) 17:33:49.74ID:UCQLVYaY シリア側はトルコと本気で戦うとは思って無かったんだろ
本気だったら地対空ミサイルで大型のドローンなんて余裕で撃ち落とせる
今後の対策でトルコ側も苦戦するだろう
本気だったら地対空ミサイルで大型のドローンなんて余裕で撃ち落とせる
今後の対策でトルコ側も苦戦するだろう
513名無し三等兵
2020/03/01(日) 17:36:34.54ID:My/TGNwJ そういえばアメリカ合衆国運輸省航空局USDoT-FRAは
旅客機の耐空証明許認可業務を予算ゼロにしてしまい
ラジコン飛行機模型の操縦者養成10万人キャンペーンを
繰り広げて三菱重工業とボンバルディアとエンブラエルが
悲鳴をあげていたことがあった。
NATOトルコ軍兵士に人材が揃っているとは思えないので
まさか米軍予備役の在宅勤務者かな。
旅客機の耐空証明許認可業務を予算ゼロにしてしまい
ラジコン飛行機模型の操縦者養成10万人キャンペーンを
繰り広げて三菱重工業とボンバルディアとエンブラエルが
悲鳴をあげていたことがあった。
NATOトルコ軍兵士に人材が揃っているとは思えないので
まさか米軍予備役の在宅勤務者かな。
514名無し三等兵
2020/03/01(日) 17:39:04.89ID:WhDYzT/l 松木 薫
@kmatsuki774
在ダマス英国人ジャーナリスト
@Dannymakkisyria
による直近のイドリブ情勢の長文スレッドを以下引用します。
彼はシリア政府筋に情報源を持つアサド派に近い人物ですが情報は客観性があります。
「向こう側から見たイドリブ」がシリア政府軍の壊滅的ダメージを語っています。
https://twitter.com/kmatsuki774
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@kmatsuki774
在ダマス英国人ジャーナリスト
@Dannymakkisyria
による直近のイドリブ情勢の長文スレッドを以下引用します。
彼はシリア政府筋に情報源を持つアサド派に近い人物ですが情報は客観性があります。
「向こう側から見たイドリブ」がシリア政府軍の壊滅的ダメージを語っています。
https://twitter.com/kmatsuki774
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
515名無し三等兵
2020/03/01(日) 17:41:25.75ID:My/TGNwJ 北米本土からの遠隔操縦だと近接エリアに潜入した
前線砲兵観測からの報告が無いとターゲットを
探し回るだけで徒労に終わるだけだし野営本陣所在地や
作戦会議時間などが暗号無線解読で暴露されていた
可能性もある。
前線砲兵観測からの報告が無いとターゲットを
探し回るだけで徒労に終わるだけだし野営本陣所在地や
作戦会議時間などが暗号無線解読で暴露されていた
可能性もある。
516名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:01:41.26ID:xbtnTN30 >>512
ぱっと見アサド政権の持つ旧式のレーダーではドローン程度の低速小型目標はエンジェルエコーとして処理される
そして囮りのドローンで炙り出して策源地を叩く戦法で効率良く敵を排除していくスタイルなんだからシリア軍にはどうにもならん
ぱっと見アサド政権の持つ旧式のレーダーではドローン程度の低速小型目標はエンジェルエコーとして処理される
そして囮りのドローンで炙り出して策源地を叩く戦法で効率良く敵を排除していくスタイルなんだからシリア軍にはどうにもならん
517名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:05:21.35ID:xbtnTN30 ドローン操縦に本来はスキルなぞいらんよ
アメリカを始めとする正規軍ではパイロットの飛行時間確保と職務上の責任を明確にするためにパイロットにやらせているが
ドローンなぞパソコンの専用アプリでウェイポイントクリックで指定して高度と旋回半径等を所望の数値に入力するだけで飛べる
アメリカを始めとする正規軍ではパイロットの飛行時間確保と職務上の責任を明確にするためにパイロットにやらせているが
ドローンなぞパソコンの専用アプリでウェイポイントクリックで指定して高度と旋回半径等を所望の数値に入力するだけで飛べる
518名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:28:22.86ID:xbtnTN30 ロシア軍のSu-24が撃墜されたなwwwww
AMRAAMで瞬殺されたり
やられメカっぽい
AMRAAMで瞬殺されたり
やられメカっぽい
519名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:35:37.35ID:vs3jjkfq >>510
日本だって安土桃山から江戸初期にかけての強権統治、
更に江戸中後期の安定があったから中央集権化や世俗化、国家としての一体性が育まれていったわけだからな。
アメリカなんか強権統治が無かったから刀(銃)狩りが未だに進んでないし、
ご自慢の民主主義だって非白人にまで浸透したのは60年代末だから別に早くもない。
日本だって安土桃山から江戸初期にかけての強権統治、
更に江戸中後期の安定があったから中央集権化や世俗化、国家としての一体性が育まれていったわけだからな。
アメリカなんか強権統治が無かったから刀(銃)狩りが未だに進んでないし、
ご自慢の民主主義だって非白人にまで浸透したのは60年代末だから別に早くもない。
520名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:42:27.84ID:FdmGSMyW TwitterでのlainていうやつとJSFのやり取り見てたら久しぶりにカタ猫のこと思い出したわ
521名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:47:37.44ID:WhDYzT/l522名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:49:12.36ID:4TlC+IL7 ロシア軍だったら報復攻撃来るな
523名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:54:18.57ID:szRQTYsg トルコ軍強すぎて草
524名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:56:52.52ID:yeWlJ46D ロシア軍がトルコ軍砲兵陣地の空爆を開始したようだね
エルドアンの人生は最後の時を迎えるようだ
エルドアンの人生は最後の時を迎えるようだ
525名無し三等兵
2020/03/01(日) 18:57:53.27ID:3Baa3bmb レーザーがアクティブ状態のロシア製パーンツィリがトルコ無人機に破壊されてるな
526名無し三等兵
2020/03/01(日) 19:00:41.83ID:3Baa3bmb しかし露製兵器買ってくれる国とロシア外征軍が戦闘とか笑えてくる
527名無し三等兵
2020/03/01(日) 19:03:40.66ID:xbtnTN30528名無し三等兵
2020/03/01(日) 19:28:59.38ID:WhDYzT/l 撃墜されたのはトルコの無人機
同士討ち?
同士討ち?
529名無し三等兵
2020/03/01(日) 19:29:33.25ID:4TlC+IL7530名無し三等兵
2020/03/01(日) 20:39:22.93ID:GgrmpaTe ロシア航空宇宙軍がんばれ!
532名無し三等兵
2020/03/01(日) 20:58:08.92ID:Si0Fd9vT アルミ合金板でなくセムテック爆弾のプラスチック塑性板なんかで
主翼の撓り強度と剛性が出すことが可能なら飛行特性は抜群だろうし
エンジンまたはロケットモーターと燃料以外はまるごと炸薬になる
のかな。
割り切るなら軸出力101.38PS級の自動車ガソリンエンジンを積んで
飽和攻撃させると敵軍地上部隊からすると魚雷の空中殺法ってところか。
いわゆる敵軍重戦闘機がうようよ徘徊する絶望的航空劣勢のなか出撃する
「あ蚊蜻蛉」や「夜の魔女」の役割ね。
主翼の撓り強度と剛性が出すことが可能なら飛行特性は抜群だろうし
エンジンまたはロケットモーターと燃料以外はまるごと炸薬になる
のかな。
割り切るなら軸出力101.38PS級の自動車ガソリンエンジンを積んで
飽和攻撃させると敵軍地上部隊からすると魚雷の空中殺法ってところか。
いわゆる敵軍重戦闘機がうようよ徘徊する絶望的航空劣勢のなか出撃する
「あ蚊蜻蛉」や「夜の魔女」の役割ね。
533名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:35:12.22ID:Lf+Vxm7e Qalaat Al Mudiq
Breaking. Official Assad's outlet confirms the loss of no less 2 warplanes (#SyAF) this morning over #Idlib. Pilots ejected outside Rebel-held territory. #Syria.
Breaking. Official Assad's outlet confirms the loss of no less 2 warplanes (#SyAF) this morning over #Idlib. Pilots ejected outside Rebel-held territory. #Syria.
534名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:42:12.35ID:Lf+Vxm7e シリア南部で反乱が起きている模様
随分前に鎮圧されたはずだが
随分前に鎮圧されたはずだが
535名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:42:35.87ID:etXiMHqD シリア政府軍がんばれ
536名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:47:40.84ID:WhDYzT/l トルコ軍の「春の盾」作戦の開始(イドリブ)
http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5611109.html
http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5611109.html
537名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:53:01.40ID:WhDYzT/l masanorinaito
@masanorinaito
トルコ軍の無人攻撃機を撃墜したシリア防空システム一基、他の防空システムニ基を破壊。シリア軍機スホイ24、2機を撃墜したというトルコ国防省の声明。
→先のツイートはトルコ国営通信…こちらが元。
https://twitter.com/masanorinaito/status/1234098722364985344?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@masanorinaito
トルコ軍の無人攻撃機を撃墜したシリア防空システム一基、他の防空システムニ基を破壊。シリア軍機スホイ24、2機を撃墜したというトルコ国防省の声明。
→先のツイートはトルコ国営通信…こちらが元。
https://twitter.com/masanorinaito/status/1234098722364985344?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
538名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:53:36.88ID:WhDYzT/l トルコ警察がロシアメディアSputnikトルコ支局の編集長を拘束。
https://twitter.com/matrix____/status/1234098388334825472?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/matrix____/status/1234098388334825472?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
539名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:57:02.22ID:oRolYwzP アサド了
540名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:58:38.51ID:WhDYzT/l DivineUs,Inc
@DivineUsInc
3月1日15:29 JST
昨日、#イラン 革命防衛隊の上級指令官アリ・ザダ将軍が #シリア で殺害されたという報道が。
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234100378574016513?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@DivineUsInc
3月1日15:29 JST
昨日、#イラン 革命防衛隊の上級指令官アリ・ザダ将軍が #シリア で殺害されたという報道が。
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234100378574016513?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541名無し三等兵
2020/03/01(日) 21:59:21.58ID:WhDYzT/l DivineUs,Inc
@DivineUsInc
3月1日15:22 JST
在 #シリア #イラン 大使館:「イラン政府は #エルドアン 大統領に、『我々の軍隊とシリア軍を爆撃し続けるなら、トルコの軍事的中核に全力でピンポイントで対応する』と伝えた。」
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234100186248466433?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@DivineUsInc
3月1日15:22 JST
在 #シリア #イラン 大使館:「イラン政府は #エルドアン 大統領に、『我々の軍隊とシリア軍を爆撃し続けるなら、トルコの軍事的中核に全力でピンポイントで対応する』と伝えた。」
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234100186248466433?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:15:41.14ID:yeWlJ46D イランも本格的にトルコに懲罰を加えるようだね
エルドアンの最期は近いな
エルドアンの最期は近いな
544名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:18:10.09ID:xbtnTN30 WW3開幕
545名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:19:41.57ID:4TlC+IL7 シリア政府がイドリブ-アレッポ上空を飛行禁止区域に設定
547名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:24:10.45ID:3Baa3bmb トルコはロシアと裏取引してるかな
もうそろそろアサド政権が傀儡政権になる可能性あるんじゃない
もうそろそろアサド政権が傀儡政権になる可能性あるんじゃない
548名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:40:35.72ID:4TlC+IL7 daraaで複数都市が反乱軍の手に落ちた模様
トルコの手引きかな
トルコの手引きかな
549名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:52:54.68ID:yeWlJ46D というのは虚偽情報だったらしく、トルコの手先は全滅した模様
550名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:54:26.94ID:6jbXbPzi 南部にまで手が回るか?
トルコの影響力を過大評価してる気がするが
無限に湧いてくる魔方陣がヨルダンに発生するわけもないだろう
トルコの影響力を過大評価してる気がするが
無限に湧いてくる魔方陣がヨルダンに発生するわけもないだろう
551名無し三等兵
2020/03/01(日) 22:55:15.74ID:udM5A7AI >>547
「傀儡にする」と言うが、一から十までロシアが裏方で面倒見る方が大変だと思うぞ。
裏取引というか露土が考えてる落しどころはイドリブ近辺の反体制派地域の第2ゴラン高原化で
後は範囲決めじゃないか?
トルコはクルド人地域まで拡大したいだろうし、
ロシアはM5まではアサド政権勢力下にしたいとこだろう。
「傀儡にする」と言うが、一から十までロシアが裏方で面倒見る方が大変だと思うぞ。
裏取引というか露土が考えてる落しどころはイドリブ近辺の反体制派地域の第2ゴラン高原化で
後は範囲決めじゃないか?
トルコはクルド人地域まで拡大したいだろうし、
ロシアはM5まではアサド政権勢力下にしたいとこだろう。
552名無し三等兵
2020/03/01(日) 23:06:34.58ID:X2HLusE4 >>506
下のはシリアで作戦中のロシアの特殊部隊か
下のはシリアで作戦中のロシアの特殊部隊か
554名無し三等兵
2020/03/01(日) 23:13:43.08ID:oRolYwzP 北では軍が壊滅
南では大規模反乱
いよいよ「アサド最期の12日間」の上映だなww
南では大規模反乱
いよいよ「アサド最期の12日間」の上映だなww
555名無し三等兵
2020/03/02(月) 03:18:29.43ID:WBDhjKF+ トルコ軍はサフィラフとワハにあるアサド政府軍とイラン民兵の拠点を弾道ミサイルで攻撃。
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1234148884013731840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1234148884013731840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556名無し三等兵
2020/03/02(月) 06:44:08.01ID:WBDhjKF+ トルコは1日、シリア北西部イドリブ県で、ロシアが後ろ盾となっているシリア政権軍に対して軍事作戦を「成功裏」に展開していることを明らかにした。
ただ、ロシア軍との衝突は望んでいないとしている。
ただ、ロシア軍との衝突は望んでいないとしている。
557名無し三等兵
2020/03/02(月) 07:09:38.18ID:pAG/go1G 馬鹿に聞きたいけど
シリアとかいうロシアに生存を依存するクソゴミ国家なんか
その道淘汰されて当然じゃないのか?
シリアとかいうロシアに生存を依存するクソゴミ国家なんか
その道淘汰されて当然じゃないのか?
558名無し三等兵
2020/03/02(月) 07:26:38.20ID:WBDhjKF+ 先日、トルコ軍のドローン攻撃で殺害されたヒズボラの指揮官の葬儀に参列するヒズボラ支持者。
https://twitter.com/osaprio/status/1234218526363152384?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/osaprio/status/1234218526363152384?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559名無し三等兵
2020/03/02(月) 08:39:08.92ID:pAG/go1G シリア軍車列壊滅wwwww
エルドアン見直したわw
エルドアン見直したわw
560名無し三等兵
2020/03/02(月) 09:29:35.65ID:BcCcUBBz トルコ軍はロシア軍基地があるアレッポ県東部のアリーマ町を砲撃(2020年3月1日)
561名無し三等兵
2020/03/02(月) 09:30:14.56ID:pAG/go1G トルコ軍の航空阻止炸裂
吹き飛ぶシリア軍の車列
遠足で終わる予定だったのにハードモードになっちゃったね
吹き飛ぶシリア軍の車列
遠足で終わる予定だったのにハードモードになっちゃったね
562名無し三等兵
2020/03/02(月) 09:33:38.99ID:4McNNZO3 トルコが予想以上に強いんで驚いた
ギリシャがビビッてんぞ
ギリシャがビビッてんぞ
563名無し三等兵
2020/03/02(月) 09:46:08.68ID:pAG/go1G トルコはギリシャと定期的に実戦訓練やってるからなぁ
弱いわけがないんよ極東の一度もどんぱちやったことない意味の無い訓練厨と違って
弱いわけがないんよ極東の一度もどんぱちやったことない意味の無い訓練厨と違って
564名無し三等兵
2020/03/02(月) 10:04:59.39ID:sInyMsVP ロシア航空宇宙軍がんばれ(>_<)
565名無し三等兵
2020/03/02(月) 10:28:05.02ID:6UVofjH6566名無し三等兵
2020/03/02(月) 10:48:59.25ID:bhlT4QR9 本当にシリア軍は壊滅的な被害を受けたんですか?
567名無し三等兵
2020/03/02(月) 10:58:49.91ID:mK3UBkMp まあ言うなれば真珠湾攻撃みたいなもんだな
568名無し三等兵
2020/03/02(月) 11:07:41.37ID:pAG/go1G トルコ軍はGPSに依存しない自己位置策定方式を採用したドローンを保有しているようだ
トルコ軍はこれだけの技術力があるのだから中東の覇者にふさわしい
ロシアに生かされダラダラと死ぬに死ねない首の皮一枚の状態のシリアは歴史に埋もれるべきだ
トルコ軍はこれだけの技術力があるのだから中東の覇者にふさわしい
ロシアに生かされダラダラと死ぬに死ねない首の皮一枚の状態のシリアは歴史に埋もれるべきだ
569名無し三等兵
2020/03/02(月) 11:29:49.24ID:WBDhjKF+ ロシア軍がトルコ軍地上部隊を爆撃し死傷者多数の速報
新たなエスカレーション
https://twitter.com/blue_kn/status/1234294784870666240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新たなエスカレーション
https://twitter.com/blue_kn/status/1234294784870666240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無し三等兵
2020/03/02(月) 11:45:59.27ID:DcKOCmsK トルコ勢はラジコン飛行機の手持ちを使い切ったのか砲兵陣地もあっさり壊滅したのか
アフェスからキラトに向けて南下して激戦中だしIRGCのパキ&アフガンの出身コンビは
カーファーバチックとダデクを奪還してジョーバスに向けて北上して激戦中か。
数日後にはサラキブ再奪還する流れだしオセロゲームというより双方とも
ほいほいとなっているため作戦機空爆と砲撃合戦による熾烈な擂潰戦だし
携行対空誘導弾より機関砲と高射砲の対空砲火が不足している戦局だな。
アフェスからキラトに向けて南下して激戦中だしIRGCのパキ&アフガンの出身コンビは
カーファーバチックとダデクを奪還してジョーバスに向けて北上して激戦中か。
数日後にはサラキブ再奪還する流れだしオセロゲームというより双方とも
ほいほいとなっているため作戦機空爆と砲撃合戦による熾烈な擂潰戦だし
携行対空誘導弾より機関砲と高射砲の対空砲火が不足している戦局だな。
571名無し三等兵
2020/03/02(月) 11:46:34.59ID:mK3UBkMp こういう平日の昼間帯にシリアを実況するツイッターって工作員?
572名無し三等兵
2020/03/02(月) 11:57:46.79ID:JR8EXsyR アフェスからキラトまでのサラキブ北方戦線はタフタリヤの
SAAフーアカファーリア守備隊とヒズボラのうち重傷者離脱以外を
部隊再集結させたなら士気は高いわけで打つ手が早いね。
SAAフーアカファーリア守備隊とヒズボラのうち重傷者離脱以外を
部隊再集結させたなら士気は高いわけで打つ手が早いね。
574名無し三等兵
2020/03/02(月) 13:02:30.78ID:WwYeS4bi575名無し三等兵
2020/03/02(月) 13:15:31.06ID:Jj64NWw1 >>573
そのクソゴミ国家の中のド三流メーカーのダイハツ三菱相手にすら逆立ちしても自動車生産技術勝てないロシアさんヤバすぎない?
そのクソゴミ国家の中のド三流メーカーのダイハツ三菱相手にすら逆立ちしても自動車生産技術勝てないロシアさんヤバすぎない?
576名無し三等兵
2020/03/02(月) 13:30:28.57ID:/vhsR/k6 いつダイハツが三流になったんだ
577名無し三等兵
2020/03/02(月) 13:48:44.50ID:pptelsTx 爆弾一発で一個分隊壊滅してるな。
ロシアも直接トルコ本土を攻撃はできないから、
ドローンでやられまくるだろうな。
車列も歩兵も抵抗すらできいで殺されている。
シリアを支援しているイランとも関係悪化するな
ロシアも直接トルコ本土を攻撃はできないから、
ドローンでやられまくるだろうな。
車列も歩兵も抵抗すらできいで殺されている。
シリアを支援しているイランとも関係悪化するな
578名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:07:58.06ID:n9zBromN ハッサン将軍まだ死なんでくれよ
シリア内戦回顧録を出版するまでは
シリア内戦回顧録を出版するまでは
579名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:10:03.02ID:pAG/go1G580名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:10:54.22ID:pAG/go1G581名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:13:43.33ID:pAG/go1G このペースで行くと100日後にはシリアの保有戦車はゼロになるなw
583名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:27:48.83ID:pptelsTx584名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:32:54.45ID:pAG/go1G585名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:36:44.11ID:QHi/G77I シリアで誰が勝者になるのかはまもなく明らかになる
586名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:37:20.99ID:n9zBromN587名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:38:32.02ID:QHi/G77I588名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:58:07.58ID:WBDhjKF+ 松木 薫
@kmatsuki774
イドリブ南部シェイクムスタファからマラットホルマへ移動中のロシア軍車列、シリア反政府勢力とトルコ軍による重砲撃で撃破される。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1234334917653172224?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@kmatsuki774
イドリブ南部シェイクムスタファからマラットホルマへ移動中のロシア軍車列、シリア反政府勢力とトルコ軍による重砲撃で撃破される。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1234334917653172224?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589名無し三等兵
2020/03/02(月) 15:59:30.38ID:WBDhjKF+ 松木 薫
@kmatsuki774
トルコ軍のF16、イドリブ南部アル・ハミディヤのロシア部隊を爆撃。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1234334350927265794?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@kmatsuki774
トルコ軍のF16、イドリブ南部アル・ハミディヤのロシア部隊を爆撃。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1234334350927265794?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
590名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:00:25.98ID:WBDhjKF+ kita
@kitakazuo
ロシア軍爆撃機がトルコ軍を空爆の報。世界はいよいよ救いようがなくなってきた。
https://twitter.com/kitakazuo/status/1234328685362077698?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@kitakazuo
ロシア軍爆撃機がトルコ軍を空爆の報。世界はいよいよ救いようがなくなってきた。
https://twitter.com/kitakazuo/status/1234328685362077698?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:14:03.02ID:pptelsTx ロシア報道官ペスコフ「テロリストとの闘いはやめない」
ttps://www.newkerala.com/news/2020/34291.htm
ttps://www.newkerala.com/news/2020/34291.htm
592名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:23:09.99ID:WBDhjKF+ masanorinaito
@masanorinaito
シリア国営通信も言っているが、イドリブ上空の空域は封鎖された。これはロシアが制空権を持つということなので、トルコ空軍の作戦を牽制。
一方トルコ空軍は攻撃を継続中。ロシア空軍が出てくるとロシア軍とトルコ軍の衝突になるが、狡猾なロシアは首脳会談までシリア軍が叩かれるのを放置するだろう
@masanorinaito
シリア国営通信も言っているが、イドリブ上空の空域は封鎖された。これはロシアが制空権を持つということなので、トルコ空軍の作戦を牽制。
一方トルコ空軍は攻撃を継続中。ロシア空軍が出てくるとロシア軍とトルコ軍の衝突になるが、狡猾なロシアは首脳会談までシリア軍が叩かれるのを放置するだろう
593名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:29:39.60ID:pAG/go1G ロシアに制空権はないな
正確には飛んでいる時間だけ有効
なおトルコ軍はE737とドローンで空域と地上軍の動きを完全掌握
シリア兵に幾万の損害を与えるなんか時間の問題
そのうち機数が少ないロシアが下手って増援待ちになっから
スホーイの飛行時間はそんなに多くない
F-16はワークホース
正確には飛んでいる時間だけ有効
なおトルコ軍はE737とドローンで空域と地上軍の動きを完全掌握
シリア兵に幾万の損害を与えるなんか時間の問題
そのうち機数が少ないロシアが下手って増援待ちになっから
スホーイの飛行時間はそんなに多くない
F-16はワークホース
594名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:33:47.26ID:pAG/go1G ここ数日でのトルコ軍の戦果を見るに
トルコ側が期待していた戦果を充分に出している可能性が高い
作戦は予定通りという事だ
トルコ側が期待していた戦果を充分に出している可能性が高い
作戦は予定通りという事だ
595名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:34:36.23ID:pAG/go1G アメリカ軍空母も殴り込みをかけてシリア/ロシアサイドは停戦を余儀なくされるまで見えた
596名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:42:32.14ID:pptelsTx 代理戦争ならロシアには空母もないし増援もできないからロシアの敗北だな。
597名無し三等兵
2020/03/02(月) 16:47:36.58ID:pAG/go1G トルコ軍はいくら政治的に孤立していても
シリア軍に対して余りにもオーバーマッチ感がある
仮にもアメリカの第四世代戦闘機を充分なほど保有しながら陸上戦力も練度を維持した大量の近代的な軍
おまけにロシアの技術も加えながら積極的に電子戦装置を開発する技術を持ち仮にもJSF計画にも参加するだけの航空産業もある
腐っても大国である
シリア軍に対して余りにもオーバーマッチ感がある
仮にもアメリカの第四世代戦闘機を充分なほど保有しながら陸上戦力も練度を維持した大量の近代的な軍
おまけにロシアの技術も加えながら積極的に電子戦装置を開発する技術を持ち仮にもJSF計画にも参加するだけの航空産業もある
腐っても大国である
598名無し三等兵
2020/03/02(月) 17:33:11.06ID:WBDhjKF+ 3月2日7:56 JST
北部 #イドリブ 周辺のいくつかの町からシリア軍を蹴散らす #トルコ の成功に勇気づけられて、
シリア南部の反政府勢力が再び息を吹き返し、アサド軍を攻撃し始めた。(続く)
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234392577027129345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
北部 #イドリブ 周辺のいくつかの町からシリア軍を蹴散らす #トルコ の成功に勇気づけられて、
シリア南部の反政府勢力が再び息を吹き返し、アサド軍を攻撃し始めた。(続く)
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234392577027129345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
599名無し三等兵
2020/03/02(月) 17:36:36.94ID:oE/QynCd シリア・ロシア連合軍にまだ余裕があるなら、サラキブを再制圧するだろう
600名無し三等兵
2020/03/02(月) 17:36:47.43ID:WBDhjKF+ 3月2日14:04 JST
プーチン が見たくない写真:トルコ のF-16パイロットと飛行隊司令官がシリア上空を飛行し、メッセージを掲げている。
「ロシア人 よ。俺たちはまだ始めてもいないぞ。どこにいるんだ?」
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234393667554574336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プーチン が見たくない写真:トルコ のF-16パイロットと飛行隊司令官がシリア上空を飛行し、メッセージを掲げている。
「ロシア人 よ。俺たちはまだ始めてもいないぞ。どこにいるんだ?」
https://twitter.com/DivineUsInc/status/1234393667554574336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵
2020/03/02(月) 17:38:07.42ID:WBDhjKF+ シリア国営SANAがシリア空軍の航空機2機の被撃墜を認めた。
攻撃者はトルコ空軍。撃墜されたのはSu-24とは言ってないし相手がF-16とも言ってないけど、
言ったも同然か。イドリブ上空で空対空戦闘が行われたのは確定。
https://twitter.com/rockfish31/status/1234147662917554177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
攻撃者はトルコ空軍。撃墜されたのはSu-24とは言ってないし相手がF-16とも言ってないけど、
言ったも同然か。イドリブ上空で空対空戦闘が行われたのは確定。
https://twitter.com/rockfish31/status/1234147662917554177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無し三等兵
2020/03/02(月) 18:01:38.71ID:rrBYzSc/ SAAがサラキブ奪還の報
603名無し三等兵
2020/03/02(月) 18:09:04.21ID:WBDhjKF+ mko
@trappedsoldier
シリア軍がサラキブを解放! トルコ軍が妨害しようとしたが、ロシア機とシリア機がクミナス村にあるトルコ軍監視塔と軍用車両を直接攻撃!
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1234403028943306752?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@trappedsoldier
シリア軍がサラキブを解放! トルコ軍が妨害しようとしたが、ロシア機とシリア機がクミナス村にあるトルコ軍監視塔と軍用車両を直接攻撃!
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1234403028943306752?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
604名無し三等兵
2020/03/02(月) 18:24:16.15ID:WBDhjKF+ 速報::トルコの防衛大臣は、軍がシリア政権の戦闘機2機、ヘリコプター8機、ドローン2機、戦車135機、防空システム5機を破壊し、2,557人の兵士を殺したと言います。
https://twitter.com/teyllan/status/1234408311614668800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/teyllan/status/1234408311614668800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
605名無し三等兵
2020/03/02(月) 18:25:05.26ID:XHv3mAyw 反政府シンパというよりトルコシンパ、
という手合いがスレに来ているのは
昔からだったが平日日中から実況は
はしゃぎ過ぎだろう
という手合いがスレに来ているのは
昔からだったが平日日中から実況は
はしゃぎ過ぎだろう
606名無し三等兵
2020/03/02(月) 18:53:00.99ID:Jwqmbt6S 人が死んでるのを、はしゃいでるヤツって糞だと思う
608名無し三等兵
2020/03/02(月) 18:59:22.84ID:Jwqmbt6S うぜーから絡んでくるなゴミ
609名無し三等兵
2020/03/02(月) 19:04:09.73ID:QHi/G77I サラキブが本当に奪還されたとなると、また少しわからなくなるな
610名無し三等兵
2020/03/02(月) 19:22:42.70ID:WBDhjKF+ トルコ軍がシリア軍を攻撃。ついでにシリアにあるロシア軍基地も攻撃しました。
原油価格が下がるなか、石油と軍事産業しかないロシアなら動く予感がします。
https://twitter.com/nago_atuhiro/status/1234421333540294656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
原油価格が下がるなか、石油と軍事産業しかないロシアなら動く予感がします。
https://twitter.com/nago_atuhiro/status/1234421333540294656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
611名無し三等兵
2020/03/02(月) 19:36:39.09ID:WBDhjKF+ それで今回の戦争のトルコ軍の秘密兵器とやらが、AI制御の小型ドローンで、集団で戦場を飛び交って自爆攻撃するんだってさ
実際の実験映像をみると手榴弾に毛が生えた程度の威力しか無さそうだけど、今のシリアの空にはこういうのも飛び回っているらしい
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1234423196696268800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実際の実験映像をみると手榴弾に毛が生えた程度の威力しか無さそうだけど、今のシリアの空にはこういうのも飛び回っているらしい
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1234423196696268800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
612名無し三等兵
2020/03/02(月) 19:41:18.60ID:QHi/G77I 初歩的な群戦闘ロボットが本格的に投入されたのか
現時点での有効性はともかく、興味深い出来事だな
現時点での有効性はともかく、興味深い出来事だな
613名無し三等兵
2020/03/02(月) 19:45:59.60ID:XHv3mAyw ドローンって電波妨害に対してはどの程度対応できてるんだろう
614名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:02:50.87ID:pAG/go1G ロシア軍敗北やな
S-400とやらがドローンの軍勢に無駄撃ちする構図しか見えない
パンツァーリS1なんかTGPでわざわざ見える距離で吹き飛んでるし
SU-35?やっと米軍のゴールデンイーグルにちょっと対抗できるかな?程度のフランカーね
どの道現地では数でトルコに対抗できるほど配備されてねーし
S-400とやらがドローンの軍勢に無駄撃ちする構図しか見えない
パンツァーリS1なんかTGPでわざわざ見える距離で吹き飛んでるし
SU-35?やっと米軍のゴールデンイーグルにちょっと対抗できるかな?程度のフランカーね
どの道現地では数でトルコに対抗できるほど配備されてねーし
615名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:04:29.86ID:pAG/go1G 戦争は数ですよ
ロシアにはそんな余力ない
アメリカの真似したって無理
GDPせいぜい南朝鮮れべるじゃんw
ソ連の頃は日本に匹敵するGDPだってせいぜいシンパが煽ってたが蓋を開ければ店に何も並んでいない超絶貧困国家でしたがねw
ロシアにはそんな余力ない
アメリカの真似したって無理
GDPせいぜい南朝鮮れべるじゃんw
ソ連の頃は日本に匹敵するGDPだってせいぜいシンパが煽ってたが蓋を開ければ店に何も並んでいない超絶貧困国家でしたがねw
616名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:06:25.52ID:pAG/go1G トルコ軍とロシア軍が直接ぶつかれば
一番困るのはロシア軍なんですよ
だって本気でやり合ったらラタキア遠征軍程度じゃ壊滅は避けられないからねー
一番困るのはロシア軍なんですよ
だって本気でやり合ったらラタキア遠征軍程度じゃ壊滅は避けられないからねー
617名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:17:20.20ID:l2TtdlYC シリア政府軍がんばれ
618名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:26:30.62ID:WaYjaOsU >>599
復興とか戦後経済考えるとM5全線はアサド政権としては押さえておきたいだろうからね。
反体制派がせめてクルドくらい交渉出来れば料金所形式で落とし処に出来るかもしれんが、
所詮看板変えたアルカイダだから一部でも居座られたら幹線道路として使えないだろう。
復興とか戦後経済考えるとM5全線はアサド政権としては押さえておきたいだろうからね。
反体制派がせめてクルドくらい交渉出来れば料金所形式で落とし処に出来るかもしれんが、
所詮看板変えたアルカイダだから一部でも居座られたら幹線道路として使えないだろう。
619名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:37:39.06ID:QHi/G77I >>618
必要性の議論もそうだし、単に余力があるなら成し遂げるだろうという蓋然性の話でもある
サラキブを再制圧したという報道が正しいのなら、余力はあったという話であり、全面的に敗北していたという見方は正しくないのではないか
必要性の議論もそうだし、単に余力があるなら成し遂げるだろうという蓋然性の話でもある
サラキブを再制圧したという報道が正しいのなら、余力はあったという話であり、全面的に敗北していたという見方は正しくないのではないか
620名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:59:15.09ID:Nv4ENE3o アサド閣下!伝家宝刀サリンを使うべきですぞwwww
621名無し三等兵
2020/03/02(月) 20:59:23.75ID:XDjIg07B サラキブ解放が本当ならこれもおかしな話なんだよな
ほんのつい前解放されたみたいな発表だけど
トルコ側の色塗り戦況図ではシリア政府が発表する前にサラキブがシリア政府の支配下の色塗りされてた
ほんのつい前解放されたみたいな発表だけど
トルコ側の色塗り戦況図ではシリア政府が発表する前にサラキブがシリア政府の支配下の色塗りされてた
622名無し三等兵
2020/03/02(月) 21:30:35.37ID:WBDhjKF+ イスラエル・シリア国境でヒズボラ車輛にアパッチヘリがミサイル発射。
https://twitter.com/wildgees8/status/1234445086324211713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wildgees8/status/1234445086324211713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
623名無し三等兵
2020/03/02(月) 22:24:18.81ID:pptelsTx 楽観はできない。欧米ではロシアは兵器近代化計画に失敗しており
核兵器以外はほとんど価値がない為、紛争に巻き込まれた場合「核使用」に追い込まれる
危険性があると分析されている。まぁこれは北朝鮮も同じなんだが。
核兵器以外はほとんど価値がない為、紛争に巻き込まれた場合「核使用」に追い込まれる
危険性があると分析されている。まぁこれは北朝鮮も同じなんだが。
624名無し三等兵
2020/03/02(月) 22:31:23.00ID:gbRbf+JD 内戦化直後(2012年)に人口34,231人だった小都市サラキブの
都市要塞能力が過大評価されていたに過ぎないのでは?
交通の要衝であり籠城には不向きであることが判明しつつあるわけで、
ここで均衡するのか取ったり取られたりの攻防が暫く続くのかは
まだ何とも言えない
都市要塞能力が過大評価されていたに過ぎないのでは?
交通の要衝であり籠城には不向きであることが判明しつつあるわけで、
ここで均衡するのか取ったり取られたりの攻防が暫く続くのかは
まだ何とも言えない
625名無し三等兵
2020/03/02(月) 22:41:45.83ID:dIPXIGQG トルコ軍の活躍に自分を投影してルサンチマンを晴らそうとする変な人が紛れ混んでない?
「自分が待ち望んでいた情報」のオーバーフローで興奮状態にあるようだけど正直キモイ
「自分が待ち望んでいた情報」のオーバーフローで興奮状態にあるようだけど正直キモイ
626名無し三等兵
2020/03/02(月) 22:47:31.95ID:gbRbf+JD まあ少なくともどちらかの勢力が途方も無い馬鹿で烏合の衆みたいな
前提は止めとけ
どのあたりで均衡するのか、という予測をした方が穏当だぞ
前提は止めとけ
どのあたりで均衡するのか、という予測をした方が穏当だぞ
627名無し三等兵
2020/03/02(月) 22:47:50.76ID:m5mJwtYx >>624
アサド政府軍は当然として反政府側もあまり壊すと後で自分達が大変で面倒になると分かっているのか
サラキブの道路や橋はほぼ無傷な感じで、どちらも街の中や周辺では戦闘やりたがってはいない感じだね
アサド政府軍は当然として反政府側もあまり壊すと後で自分達が大変で面倒になると分かっているのか
サラキブの道路や橋はほぼ無傷な感じで、どちらも街の中や周辺では戦闘やりたがってはいない感じだね
628名無し三等兵
2020/03/02(月) 22:51:39.55ID:QHi/G77I いくら損害を強要しても、均衡を崩せなければ、さして意味はないな
均衡が生じるか、それとも崩れるかを含めて、まだ判断を下すべきではないと思うけど
均衡が生じるか、それとも崩れるかを含めて、まだ判断を下すべきではないと思うけど
630名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:10:31.74ID:ZH/RHjln631名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:11:38.11ID:gBjq9yfj サラキブ再奪還とか硫黄島擂鉢山争奪戦さながらかよorz
IRGC南麓戦線はミラジャからマアラトヌーマンまでのうちハザリンで押し返し始めており
トルコ勢はガーブ平原へと転戦してこちらは相変わらず破竹の勢いだがSAAはハウイジャ以南の
元の防衛線まで逐電遁走して蛻の殻のようだしもしかすると巧く誘い込んで一網打尽にする
つもりじゃね?
IRGC南麓戦線はミラジャからマアラトヌーマンまでのうちハザリンで押し返し始めており
トルコ勢はガーブ平原へと転戦してこちらは相変わらず破竹の勢いだがSAAはハウイジャ以南の
元の防衛線まで逐電遁走して蛻の殻のようだしもしかすると巧く誘い込んで一網打尽にする
つもりじゃね?
632名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:14:28.65ID:QHi/G77I >>630
トルコにそういった作戦指導が出来るかは未知数(その反対も言える)
また、初戦の水準に準じる損害強要能力が今後も続くかも未知数(これは対応されるので、トルコ側の改善が無い限り、損害強要能力は次第に下がる)
トルコにそういった作戦指導が出来るかは未知数(その反対も言える)
また、初戦の水準に準じる損害強要能力が今後も続くかも未知数(これは対応されるので、トルコ側の改善が無い限り、損害強要能力は次第に下がる)
633名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:17:47.24ID:pptelsTx 第一次大戦ではトルコはなかなかよく戦っている。
634名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:25:54.10ID:ZH/RHjln >>627
市民の犠牲やインフラの破壊上等で市街地に立て籠ったり、
政権軍と小康状態になるとすぐ反体制派間でドンパチやり出す
今までの傾向からすると反体制派はそこまで考えてないだろ。
交通の要衝だけど都市の規模とかから籠城に向かないだけでは?
海老名とか三郷みたいな感じじゃない?
市民の犠牲やインフラの破壊上等で市街地に立て籠ったり、
政権軍と小康状態になるとすぐ反体制派間でドンパチやり出す
今までの傾向からすると反体制派はそこまで考えてないだろ。
交通の要衝だけど都市の規模とかから籠城に向かないだけでは?
海老名とか三郷みたいな感じじゃない?
635名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:27:38.96ID:gBjq9yfj アルマスダールとアルマヤディーンによる速報の意味は
タフタリヤから南下したSAAフーアカファーリア守備隊と
ヒズボラだとさ。
タフタリヤから南下したSAAフーアカファーリア守備隊と
ヒズボラだとさ。
636名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:40:09.69ID:9AySHjS3 単純な疑問なんだが
トルコ実行支配地や国境上の各地で砲撃や牽制がトルコ側から起こされて
南部ではボヤレベルとはいえ蜂起起きてるのに各地から戦力引き抜いてSAA及びその同盟軍は体力もつの?
トルコ実行支配地や国境上の各地で砲撃や牽制がトルコ側から起こされて
南部ではボヤレベルとはいえ蜂起起きてるのに各地から戦力引き抜いてSAA及びその同盟軍は体力もつの?
637名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:42:44.36ID:ZH/RHjln >>632
アサド政権守勢期には反体制派の装甲車自爆や坑道爆破で
シリア政府軍の基地やら拠点にしてた病院等の施設が結構落ちたけど、
それと同じでシリア側が今回のドローン爆撃への対策出来るまで犠牲に耐えられるかだね。
勿論、トルコ側もある程度長引けば、自国内のクルド問題への波及や、
粛清したとはいえクーデターとかの可能性も無いわけじゃないし、
今はロシアと欧米両方に強気に出てるがシリア軍攻撃にしろ、クルド攻撃にしろ、難民爆弾にしろ
やり過ぎてロシアやアメリカやヨーロッパがキレる可能性もある。
アサド政権守勢期には反体制派の装甲車自爆や坑道爆破で
シリア政府軍の基地やら拠点にしてた病院等の施設が結構落ちたけど、
それと同じでシリア側が今回のドローン爆撃への対策出来るまで犠牲に耐えられるかだね。
勿論、トルコ側もある程度長引けば、自国内のクルド問題への波及や、
粛清したとはいえクーデターとかの可能性も無いわけじゃないし、
今はロシアと欧米両方に強気に出てるがシリア軍攻撃にしろ、クルド攻撃にしろ、難民爆弾にしろ
やり過ぎてロシアやアメリカやヨーロッパがキレる可能性もある。
638名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:46:13.63ID:sInyMsVP ロシア航空宇宙軍がんばれ!
639名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:53:30.19ID:gBjq9yfj サラキブJCTは籠城に向く向かないでなくイドリブ都市圏の虎口として要衝のはずだが
最終防衛ラインの読み違えかな。
マアッラトミスリーン〜タフタナズ〜アフェス〜サラキブ〜ナイラブ〜アリーハでなく
カファーリヤ〜フーア〜ビンニシュ〜サラミン〜カメナス〜マストゥーマに戦略変更
またはイドリブ市街地はもしかすると蛻の殻じゃね?
最終防衛ラインの読み違えかな。
マアッラトミスリーン〜タフタナズ〜アフェス〜サラキブ〜ナイラブ〜アリーハでなく
カファーリヤ〜フーア〜ビンニシュ〜サラミン〜カメナス〜マストゥーマに戦略変更
またはイドリブ市街地はもしかすると蛻の殻じゃね?
640名無し三等兵
2020/03/02(月) 23:53:51.32ID:X3ukOepQ ロシアはこれでイモ引いたら面子丸潰れだな
それにしてもこんな勝負を仕掛けるエルドアンは今後ロシアとやっていく気が無いのか
それにしてもこんな勝負を仕掛けるエルドアンは今後ロシアとやっていく気が無いのか
641名無し三等兵
2020/03/03(火) 00:01:52.31ID:Jeb10oMu アルバイン山地はどれだけ防衛に耐え得るか、という問いに対する答えも徐々にわかってきたんだぜ
反政府勢力並びにトルコ軍はアルバイン山地をイドリブ、M4攻防の要と見なしておりザウィーヤ山地を
引き払ってでもここを強化した
シリア政府軍はここからやってくる攻撃とここの攻略に頭を悩ませることになる
反政府勢力並びにトルコ軍はアルバイン山地をイドリブ、M4攻防の要と見なしておりザウィーヤ山地を
引き払ってでもここを強化した
シリア政府軍はここからやってくる攻撃とここの攻略に頭を悩ませることになる
642名無し三等兵
2020/03/03(火) 00:10:09.30ID:cZ4gh3pw >>636
2015年半ばまでのアサド政権守勢期を知ってれば心配するのは分かるけど、
イドリブ、アレッポの半分、首都の一部、南部、
その他にもホムスやハマと言った有数都市の一部や近郊に反体制派が居て
更に東部の大部分はISが支配してる中でエンドレスもぐら叩きやってたのと違って、
首都は統制を取り戻してるし、東部はそこそこの関係にあるクルドが支配してる。
南部の抵抗も一揆レベルでイドリブの反体制派と連携してるわけでもないし、
イドリブの反体制派も精々イドリブ近郊での攻勢くらいしか出来ない。
トルコだってダマスカスまで殴り込むのは流石に不可能。
「明日ロシアが撤退、代わりにアメリカがアサド政権崩壊を企図した直接介入」
みたいな状況にでもならん限り大丈夫だろう。
2015年半ばまでのアサド政権守勢期を知ってれば心配するのは分かるけど、
イドリブ、アレッポの半分、首都の一部、南部、
その他にもホムスやハマと言った有数都市の一部や近郊に反体制派が居て
更に東部の大部分はISが支配してる中でエンドレスもぐら叩きやってたのと違って、
首都は統制を取り戻してるし、東部はそこそこの関係にあるクルドが支配してる。
南部の抵抗も一揆レベルでイドリブの反体制派と連携してるわけでもないし、
イドリブの反体制派も精々イドリブ近郊での攻勢くらいしか出来ない。
トルコだってダマスカスまで殴り込むのは流石に不可能。
「明日ロシアが撤退、代わりにアメリカがアサド政権崩壊を企図した直接介入」
みたいな状況にでもならん限り大丈夫だろう。
643名無し三等兵
2020/03/03(火) 00:19:10.08ID:UAkCebwG UAVの運用もロシアの方が装備が上なんだから、いざとなったらトルコ国境に対人地雷ばらまかれるぞ
644名無し三等兵
2020/03/03(火) 01:33:23.58ID:3xzDn9qc サラキブが焦点とか、何このシーソーゲーム?
645名無し三等兵
2020/03/03(火) 02:58:35.37ID:EN7HVMLK めんどくせえな
もう一気に Al Atarib から Sarmada まで陥として、トルコ軍の補給路を根元から断てよ
そうすればイドリブのトルコ軍とジハーディストたちは干上がる
もう一気に Al Atarib から Sarmada まで陥として、トルコ軍の補給路を根元から断てよ
そうすればイドリブのトルコ軍とジハーディストたちは干上がる
646名無し三等兵
2020/03/03(火) 03:17:46.48ID:Rv+lIBGM クレムリン大本営からの情報ないのか
647名無し三等兵
2020/03/03(火) 06:44:23.61ID:PE+0siiR @KaSuehiro
いくらかは戦時広報なのかもだけど、トルコ軍と反政府派はカフランベル、マアラット・アルヌマン、マアラット・フルマに向けて進軍していると。
いくらかは戦時広報なのかもだけど、トルコ軍と反政府派はカフランベル、マアラット・アルヌマン、マアラット・フルマに向けて進軍していると。
648名無し三等兵
2020/03/03(火) 07:02:25.38ID:Jeb10oMu 02/27 https://pbs.twimg.com/media/ERzb-FNXsAYlKHh.jpg
02/28 https://pbs.twimg.com/media/ER4OsH-WoAEeYL0.jpg
02/29 https://pbs.twimg.com/media/ER995LTWsAAtxs2.jpg
03/01 https://pbs.twimg.com/media/ESCaYxpX0AIi1C_.jpg
03/02 https://pbs.twimg.com/media/ESHw1c8WsAgjWQV.jpg
双方が設定した、反攻された時の防御点が判明してきて
均衡が見えてきたようにも思うし、まだ攻防が続きそうにも見える
正規軍同士の戦闘である以上、こういうのは突破された場合の
想定もされているであろう
02/28 https://pbs.twimg.com/media/ER4OsH-WoAEeYL0.jpg
02/29 https://pbs.twimg.com/media/ER995LTWsAAtxs2.jpg
03/01 https://pbs.twimg.com/media/ESCaYxpX0AIi1C_.jpg
03/02 https://pbs.twimg.com/media/ESHw1c8WsAgjWQV.jpg
双方が設定した、反攻された時の防御点が判明してきて
均衡が見えてきたようにも思うし、まだ攻防が続きそうにも見える
正規軍同士の戦闘である以上、こういうのは突破された場合の
想定もされているであろう
649名無し三等兵
2020/03/03(火) 08:15:12.16ID:oN93cSzo トルコ勢のイドリブ市最終防衛ラインだが主力部隊を転戦させたのか
海猫の群れvs鰊の群れな対空砲火すら皆無なワンサイドゲームなのか
手薄かも知れない。
〜アタリブ〜カフルヌーラン〜マアラトナアサン〜タフタナズ〜タフタナズ飛行場〜アフェス〜サン〜ザカー〜カドル〜ハーシュバニン〜
海猫の群れvs鰊の群れな対空砲火すら皆無なワンサイドゲームなのか
手薄かも知れない。
〜アタリブ〜カフルヌーラン〜マアラトナアサン〜タフタナズ〜タフタナズ飛行場〜アフェス〜サン〜ザカー〜カドル〜ハーシュバニン〜
650名無し三等兵
2020/03/03(火) 08:59:26.56ID:EN7HVMLK なんかエルドアンが声明でイキればイキるほど、実際のMAPや戦果とは関係なしにトルコの方が追い詰められている印象
言っていることもデタラメに勝手なことばかりだし
トルコは今までの義理のNATOだけが頼みの綱で、ロシア、イラン、イラクと連携しているシリア政府と比べても、国際的に孤立しているのが実情
イスラエルも米国も、EUも、本気になってトルコにするつもりなんか無いだろ
米国はパトリオットによる防空支援をお断りしているし、EUは難民までけしかけられている
トルコは全方位に面倒を起こして世界の厄介者になっている
言っていることもデタラメに勝手なことばかりだし
トルコは今までの義理のNATOだけが頼みの綱で、ロシア、イラン、イラクと連携しているシリア政府と比べても、国際的に孤立しているのが実情
イスラエルも米国も、EUも、本気になってトルコにするつもりなんか無いだろ
米国はパトリオットによる防空支援をお断りしているし、EUは難民までけしかけられている
トルコは全方位に面倒を起こして世界の厄介者になっている
651名無し三等兵
2020/03/03(火) 09:51:15.79ID:LXxXGHp5 イラン国営通信は2日、最高指導者・ハメネイ師の顧問を務める側近が新型コロナウイルスの感染者を受け入れているテヘラン市内の病院で数日前に死亡したと報じました。
652名無し三等兵
2020/03/03(火) 09:56:09.30ID:U3EZ1X1T >>646
ロシアンユナイテッドテレビラジオ放送公社網でないモスクワ経済新聞社ヴェドモスチでさえ
地方自治体地場産業振興課幹部や企業経営幹部や株主にとって国内景況や判断材料にならない
サラキブ再奪還を記事にしているがロシア内務省国内軍警察がサラキブ市内に人道回廊を設置
したことと3月5日にクレムリン宮殿で露土首脳会談が開催されることをさらりと記載している。
https://www.vedomosti.ru/politics/articles/2020/03/02/824243-siriiskii-serakab
ロシアンユナイテッドテレビラジオ放送公社網でないモスクワ経済新聞社ヴェドモスチでさえ
地方自治体地場産業振興課幹部や企業経営幹部や株主にとって国内景況や判断材料にならない
サラキブ再奪還を記事にしているがロシア内務省国内軍警察がサラキブ市内に人道回廊を設置
したことと3月5日にクレムリン宮殿で露土首脳会談が開催されることをさらりと記載している。
https://www.vedomosti.ru/politics/articles/2020/03/02/824243-siriiskii-serakab
653名無し三等兵
2020/03/03(火) 10:08:44.29ID:RkicDsTG ロジャヴァ視点だと、シリア人たちがトルコへの
決意をより強固にする期待と、駐留するSAAが
引き抜かれる不安が相半ばする
ラッカ方面からの支援体制が徐々に構築されつつある
みたいだけど、戦線はトルコ国境全域に及び、兵力は
シリア政府とクルド自治政府が総力を挙げてもなお
不足する
決意をより強固にする期待と、駐留するSAAが
引き抜かれる不安が相半ばする
ラッカ方面からの支援体制が徐々に構築されつつある
みたいだけど、戦線はトルコ国境全域に及び、兵力は
シリア政府とクルド自治政府が総力を挙げてもなお
不足する
654名無し三等兵
2020/03/03(火) 11:11:06.04ID:TGMis5fr >>653
戦後はアラブ人・クルド人問わず「トルコ占領地奪還」が
シリア人として国是になるだろうからね。
兵力はそもそもの総人口がトルコはシリアの約4倍だからなあ。
それを考えると総人口に対する兵力比では頑張ってるとは思うけど
本当にまともな戦力になりそうなのは虎部隊(約4500名)、
対正規軍で最低限戦力になりそうなのが、その他の共和国防衛隊(20000〜25000名)と
第4機甲師団(約14000名)の合計45000くらいだからな。
一般部隊やYPG含めたコミュニティ毎の民兵は期待できないだろうから
戦後は流石に軍改革も進めるだろうね。
戦後はアラブ人・クルド人問わず「トルコ占領地奪還」が
シリア人として国是になるだろうからね。
兵力はそもそもの総人口がトルコはシリアの約4倍だからなあ。
それを考えると総人口に対する兵力比では頑張ってるとは思うけど
本当にまともな戦力になりそうなのは虎部隊(約4500名)、
対正規軍で最低限戦力になりそうなのが、その他の共和国防衛隊(20000〜25000名)と
第4機甲師団(約14000名)の合計45000くらいだからな。
一般部隊やYPG含めたコミュニティ毎の民兵は期待できないだろうから
戦後は流石に軍改革も進めるだろうね。
655名無し三等兵
2020/03/03(火) 12:07:25.04ID:6T3hGGjH ロシアに直接トルコとやりあうだけの国力はない。
ウクライナとの紛争は継続しているしグルジアには今だに駐留している。
そして小規模な軍をシリアに派遣している。同時に手を広げすぎ。
シリア地域に限定する戦いでもロシアはトルコ相手に有利に戦うことはできないだろう。
ウクライナとの紛争は継続しているしグルジアには今だに駐留している。
そして小規模な軍をシリアに派遣している。同時に手を広げすぎ。
シリア地域に限定する戦いでもロシアはトルコ相手に有利に戦うことはできないだろう。
656名無し三等兵
2020/03/03(火) 12:43:38.51ID:LXxXGHp5 イドリブ上空ではロシア軍Tu-214R電子偵察機が空域を監視している
https://twitter.com/305TFS_m1974/status/1234684598161821698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/305TFS_m1974/status/1234684598161821698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657名無し三等兵
2020/03/03(火) 13:03:48.06ID:i7XhZmRR >654
奪還を考えるなら、ロシアとの関係は生命線になるし今後も縁はずっと切れない
奪還を考えるなら、ロシアとの関係は生命線になるし今後も縁はずっと切れない
658名無し三等兵
2020/03/03(火) 13:12:12.60ID:TGMis5fr659名無し三等兵
2020/03/03(火) 18:16:51.83ID:bnp1dggi >>656
トルコはこいつ撃墜したら英雄だぞ
トルコはこいつ撃墜したら英雄だぞ
660名無し三等兵
2020/03/03(火) 19:02:55.36ID:bDhD9gkE ロシア航空宇宙軍がんばれ
661名無し三等兵
2020/03/03(火) 19:08:36.25ID:PE+0siiR @Kohler_volnt
''トルコはシリア北部で進行中の軍事作戦の一環として、アサド政権のL-39を撃墜した、と国防省は火曜日に述べた。
https://twitter.com/Kohler_volnt/status/1234781778453229569?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
''トルコはシリア北部で進行中の軍事作戦の一環として、アサド政権のL-39を撃墜した、と国防省は火曜日に述べた。
https://twitter.com/Kohler_volnt/status/1234781778453229569?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662名無し三等兵
2020/03/03(火) 21:32:01.86ID:PE+0siiR 【速報】 エルドアン大統領、シリア政府に警告
エルドアン大統領がシリア政府に「トルコ軍の監視地点から撤退しなければ、兵士たちの肩の上に頭は残らない(撲滅する)」と警告した。
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/03/02/su-bao-erudoanda-tong-ling-siriazheng-fu-nijing-gao-1370105
エルドアン大統領がシリア政府に「トルコ軍の監視地点から撤退しなければ、兵士たちの肩の上に頭は残らない(撲滅する)」と警告した。
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/03/02/su-bao-erudoanda-tong-ling-siriazheng-fu-nijing-gao-1370105
663名無し三等兵
2020/03/03(火) 21:36:10.38ID:2G+MFyDL664名無し三等兵
2020/03/03(火) 22:20:59.03ID:J1xmiT21 文化風土的に自然な言い回しと思ったが
いずれにせよde-escalationが当事者諸「国」の一致した本心だと信じてみたいところではあるが
そのためにはトルコ軍のこれ以上の戦果は差障があるんではないか
いずれにせよde-escalationが当事者諸「国」の一致した本心だと信じてみたいところではあるが
そのためにはトルコ軍のこれ以上の戦果は差障があるんではないか
665名無し三等兵
2020/03/03(火) 23:37:45.50ID:FO6grI1R シリア、イラン、トルコ、クウェート、サウジアラビアは
「目には目を歯には歯を」がスローガンなバビロニアの
ハンムラビ法典ご当地の隣接国家なんだしイスラエルと
レバノンを含めて捕虜は取るな取られるな!部隊玉砕上等!
という戦陣訓のある土地柄だよ?
「目には目を歯には歯を」がスローガンなバビロニアの
ハンムラビ法典ご当地の隣接国家なんだしイスラエルと
レバノンを含めて捕虜は取るな取られるな!部隊玉砕上等!
という戦陣訓のある土地柄だよ?
666名無し三等兵
2020/03/03(火) 23:51:32.05ID:kd0GK1FJ 虐殺しまくるアサド支援して虐殺手助けするロシアが 一番クソなのに
そっちを批判せずにトルコ叩きするロシア・中共工作員多すぎ
そっちを批判せずにトルコ叩きするロシア・中共工作員多すぎ
668名無し三等兵
2020/03/04(水) 00:15:32.26ID:JEWA2hX4 総合推力と全備重量とのパワーウェイトレシオや飛行特性からすると
L-39ZAやJL-8の単発機はMe262の双発機と実戦での使い勝手はたいして
変わらんだろ。
L-39ZAやJL-8の単発機はMe262の双発機と実戦での使い勝手はたいして
変わらんだろ。
669名無し三等兵
2020/03/04(水) 01:32:56.00ID:+HCBVwLp ロシアもNATOとは戦争できないからトルコ本土への攻撃はできない。
シリア領内の戦争でも小規模なロシア軍など本気でやればトルコが勝つだろう。
ロシアは何度か権威を失墜し「核を持ったブラジル」という評価を受け入れる必要がある。
300年以上も列強の地位にいたのだから敗北なしでは受け入れられないのだろうから。
シリア領内の戦争でも小規模なロシア軍など本気でやればトルコが勝つだろう。
ロシアは何度か権威を失墜し「核を持ったブラジル」という評価を受け入れる必要がある。
300年以上も列強の地位にいたのだから敗北なしでは受け入れられないのだろうから。
670名無し三等兵
2020/03/04(水) 02:43:37.73ID:H4T3ocl4 >>669
お前がそれを自分に信じ込ませたくて何度も同じ話をしているんだろうが、どうも自分自身信じてないみたいだねw
とりあえず、アルメニア問題ってカードもロシア側にあることを知っていたら、恥ずかしくて言えねえ
トルコはギリシャ、クルドも含めて周辺が敵ばっかりなんだぞw
NATOも加盟国が国際法を破って自分で侵略しては、さすがに加盟国領内を攻撃されても発動できねえよ
お前がそれを自分に信じ込ませたくて何度も同じ話をしているんだろうが、どうも自分自身信じてないみたいだねw
とりあえず、アルメニア問題ってカードもロシア側にあることを知っていたら、恥ずかしくて言えねえ
トルコはギリシャ、クルドも含めて周辺が敵ばっかりなんだぞw
NATOも加盟国が国際法を破って自分で侵略しては、さすがに加盟国領内を攻撃されても発動できねえよ
671名無し三等兵
2020/03/04(水) 04:20:13.45ID:+0aM4lgl >>670
アルメニアがトルコに攻撃なんぞ仕掛けてきたらアゼルバイジャンが動いて大変なことになるぞ
アルメニアがトルコに攻撃なんぞ仕掛けてきたらアゼルバイジャンが動いて大変なことになるぞ
672名無し三等兵
2020/03/04(水) 07:57:15.01ID:ZaxRaqRx @305TFS_m1974
アメリカはシリアでの戦いの為にトルコ軍に弾薬を供給する用意があると言ったが、現在アメリカはシリアでトルコ軍と戦っているSDFにも武器を供給しています
https://twitter.com/305TFS_m1974/status/1234880478655598592?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アメリカはシリアでの戦いの為にトルコ軍に弾薬を供給する用意があると言ったが、現在アメリカはシリアでトルコ軍と戦っているSDFにも武器を供給しています
https://twitter.com/305TFS_m1974/status/1234880478655598592?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673名無し三等兵
2020/03/04(水) 07:59:14.91ID:ZaxRaqRx blue kn
@blue_kn
アサド政権軍の戦闘機にトルコ軍が発射したミサイルが当たる瞬間。3日間で戦闘機3機(+ヘリ数機+ドローン)。アサド側は急速に航空機を失っている。
一方のトルコ軍も生産を大きく上回るペースで攻撃ドローンを喪失中
https://twitter.com/blue_kn/status/1234839189553741825?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@blue_kn
アサド政権軍の戦闘機にトルコ軍が発射したミサイルが当たる瞬間。3日間で戦闘機3機(+ヘリ数機+ドローン)。アサド側は急速に航空機を失っている。
一方のトルコ軍も生産を大きく上回るペースで攻撃ドローンを喪失中
https://twitter.com/blue_kn/status/1234839189553741825?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
674名無し三等兵
2020/03/04(水) 11:06:41.53ID:1hWHW8l6 おほ!
アサド政権も風前の灯だね
毎日のようにパンツァーリ破壊動画出てくるなw
アサド政権も風前の灯だね
毎日のようにパンツァーリ破壊動画出てくるなw
675名無し三等兵
2020/03/04(水) 11:18:50.09ID:vThTk1cs トルコ側はヘリボーン作戦で重軽傷者を移送したりSAA側も9th Storming Divisionは
最前線から敵後方2km地点へ威力偵察気味にL-39撃墜で脱出したパイロットを救出
したりと対空砲火や携行対空誘導弾を掻い潜りながらいろいろと活躍しているね。
戦死者はこのとおり。.
SAA 2月28日63名、2月29日54名、3月1日24名、3月2日42名
IRGC 21名
ヒズボラ 詳細不明
最前線から敵後方2km地点へ威力偵察気味にL-39撃墜で脱出したパイロットを救出
したりと対空砲火や携行対空誘導弾を掻い潜りながらいろいろと活躍しているね。
戦死者はこのとおり。.
SAA 2月28日63名、2月29日54名、3月1日24名、3月2日42名
IRGC 21名
ヒズボラ 詳細不明
676名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:00:43.88ID:1hWHW8l6 https://m.youtube.com/watch?v=_QjkiI6djgI&time_continue=218&feature=emb_title
トルコ軍自衛隊より強そうだな
トルコ軍自衛隊より強そうだな
677名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:18:33.47ID:nZwhyyKM 常に実戦してる軍隊ですし
ある意味、戦争馴れした軍同士の中規模開戦で面白いな
ある意味、戦争馴れした軍同士の中規模開戦で面白いな
678名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:25:06.71ID:H4T3ocl4 ロシア軍をdisってトルコ軍マンセーしている馬鹿は、現実にはロシア軍が無双していることを理解しているのかな?
ロシアの電子偵察機と電子戦システムがイドリブの空域を支配しているのにな
ロシアの電子偵察機と電子戦システムがイドリブの空域を支配しているのにな
679名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:27:29.70ID:ptZ89HyI シリア防空部隊のエンジンが暖まってきたのか、UAVの撃墜報告が増えてきてるな
ロシア軍も電子戦を開始してそれで2機落としたとかなんとか?
投入直後の衝撃は失われつつあるように見える
>>676
UAVを実戦配備して使いこなしているという時点で、すでに自衛隊より1歩先のステージにいるだろ
ロシア軍も電子戦を開始してそれで2機落としたとかなんとか?
投入直後の衝撃は失われつつあるように見える
>>676
UAVを実戦配備して使いこなしているという時点で、すでに自衛隊より1歩先のステージにいるだろ
680名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:28:40.27ID:bsvNSp1/ 結局、M5高速道路もサラキブも政府軍が確保してしまった。5日の会談までに何らかの成果を確保したかったはずだが、これでいいのかエルドアン?
682名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:46:45.25ID:nQoiq/ym やっぱりドローン対策には電子戦ってことなのか
683名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:56:32.04ID:rupfrlnl トルコは少し遣りすぎたね。
オスマン帝国復活を警戒したサウジを始めとした湾岸諸国がシリア政府支援にまわりそう。
参考 アラビアのロレンス
オスマン帝国復活を警戒したサウジを始めとした湾岸諸国がシリア政府支援にまわりそう。
参考 アラビアのロレンス
684名無し三等兵
2020/03/04(水) 12:58:13.97ID:ptZ89HyI685名無し三等兵
2020/03/04(水) 13:00:47.19ID:1W72s3kx シリア戦争中に133輌の政府軍車両を撃破した記録を持っていた反政府勢力の対戦車誘導ミサイルの名手が、
トルコ機がたった数日で200輌を撃破し記録が破られたとツイート。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1235007532583677952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トルコ機がたった数日で200輌を撃破し記録が破られたとツイート。
https://twitter.com/kmatsuki774/status/1235007532583677952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
686名無し三等兵
2020/03/04(水) 13:06:51.33ID:1W72s3kx CNN Turkのレポート
トルコの武装ドローン基地でのバイラクタールTB2武装UAV
https://twitter.com/isotakeru/status/1234940111348854784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トルコの武装ドローン基地でのバイラクタールTB2武装UAV
https://twitter.com/isotakeru/status/1234940111348854784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
687名無し三等兵
2020/03/04(水) 14:36:56.08ID:+HCBVwLp youtubeでロシア側の放送ではトルコとの戦争は望んでいないように見える。
30年間に更新されたのはミサイルだけで通常兵器はソヴィエトの遺産で戦っている。
敗北はロシア連邦の崩壊を招きかねない、とかなんとか。
30年間に更新されたのはミサイルだけで通常兵器はソヴィエトの遺産で戦っている。
敗北はロシア連邦の崩壊を招きかねない、とかなんとか。
688名無し三等兵
2020/03/04(水) 15:34:14.67ID:ptZ89HyI プ「今のトルコ軍は土台の腐った納屋のようなものだ。入り口を一蹴りするだけで倒壊する」
691名無し三等兵
2020/03/04(水) 17:58:25.55ID:R0UEZdOW ロシア軍本隊が本格参戦するとしても、グルジア戦やクリミア戦みたいに数日で一気に叩いて、サッと引く感じだろ
それで潮目を変えて、後は地元兵に任せるんじゃない?
それで潮目を変えて、後は地元兵に任せるんじゃない?
692名無し三等兵
2020/03/04(水) 18:44:58.18ID:vqi8SDNk >>678
そいつ中国軍スレとかいずもスレとかを荒らしに荒らしまくって話させないようにしてる特亜のキチガイ荒らしだから。
そいつ中国軍スレとかいずもスレとかを荒らしに荒らしまくって話させないようにしてる特亜のキチガイ荒らしだから。
693名無し三等兵
2020/03/04(水) 18:44:58.22ID:vqi8SDNk >>678
そいつ中国軍スレとかいずもスレとかを荒らしに荒らしまくって話させないようにしてる特亜のキチガイ荒らしだから。
そいつ中国軍スレとかいずもスレとかを荒らしに荒らしまくって話させないようにしてる特亜のキチガイ荒らしだから。
695名無し三等兵
2020/03/04(水) 20:16:11.24ID:nQoiq/ym ボスポラス海峡封鎖などというモントルー条約体制の
崩壊に繋がることを思いつきで言う奴も沸いてくるからな
崩壊に繋がることを思いつきで言う奴も沸いてくるからな
696名無し三等兵
2020/03/04(水) 20:20:10.22ID:+pfil0t4 トルコは現にロシア軍艦の通行禁止を検討しているのに思いつきとかお前こそ思いつきだけどな
697名無し三等兵
2020/03/04(水) 20:22:51.52ID:GAiO0nyr ダルアーのサナマイン町の反乱だが第5突撃師団のイドリブ奪還作戦の増援部隊のうち
50名がFSAイドリブ守備隊を相手に戦うのではなくFSA兵士として死ねれば本望だと
条件付投降を受諾したためイドリブ島流し観光バス最終便を出すそうだ。
サラキブ西郊外ではF-16がS-200アンガラだかSA-5ガモンだかの追尾を掻い潜って
空爆続行しているが双方とも損害続出でも士気は高い。
50名がFSAイドリブ守備隊を相手に戦うのではなくFSA兵士として死ねれば本望だと
条件付投降を受諾したためイドリブ島流し観光バス最終便を出すそうだ。
サラキブ西郊外ではF-16がS-200アンガラだかSA-5ガモンだかの追尾を掻い潜って
空爆続行しているが双方とも損害続出でも士気は高い。
698名無し三等兵
2020/03/04(水) 20:30:20.32ID:+pfil0t4 モントルー条約の枠組みからして、トルコが戦時状態にある場合か戦争の脅威に晒されていると認識している場合には、
トルコは両海峡においてどんな軍艦が通航できるかを決定できる
ロシア人専門家もこの規定を懸念している。
ただし、ロシアは両海峡が閉鎖されても、イラン経由で補給自体は行える。その点で、トルコが実際に両海峡を閉鎖するとは限らない
トルコは両海峡においてどんな軍艦が通航できるかを決定できる
ロシア人専門家もこの規定を懸念している。
ただし、ロシアは両海峡が閉鎖されても、イラン経由で補給自体は行える。その点で、トルコが実際に両海峡を閉鎖するとは限らない
699名無し三等兵
2020/03/04(水) 21:35:01.21ID:NsBWf4V/ 副大統領まで感染するくらいコロナ蔓延してる今のイランに物流ルート頼ったらヤバそう
700名無し三等兵
2020/03/04(水) 21:56:38.23ID:wAcaaGMn wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名無し三等兵
2020/03/04(水) 22:22:33.50ID:iXJmm7n2 クリミアも真っ青の
NATOの侵略だな
これ、NATOの国はどー言い訳するのかな
NATOの侵略は綺麗な侵略か?
ウクライナや日本はトルコを支持か?
NATOの侵略だな
これ、NATOの国はどー言い訳するのかな
NATOの侵略は綺麗な侵略か?
ウクライナや日本はトルコを支持か?
702名無し三等兵
2020/03/04(水) 22:38:42.38ID:U/Lv7kfH703名無し三等兵
2020/03/04(水) 22:43:22.81ID:A4YGoMvi こんなことをやってるから
日本は社交辞令でしか賞賛されないんだろうな
何を言っても信用されないアメリカの奴隷
日本は社交辞令でしか賞賛されないんだろうな
何を言っても信用されないアメリカの奴隷
704名無し三等兵
2020/03/04(水) 22:52:00.20ID:+pfil0t4 クリミアとシリア、どこが同じなんだ?
クリミアの件では、NATOは当初から今まで一貫してロシアの侵略であると主張している。
シリアの件では、ロシアはトルコの侵略であるとは主張していない。そう主張しているのはシリアだ。
クリミアの件では、NATOは当初から今まで一貫してロシアの侵略であると主張している。
シリアの件では、ロシアはトルコの侵略であるとは主張していない。そう主張しているのはシリアだ。
705名無し三等兵
2020/03/04(水) 22:54:06.58ID:+pfil0t4 ロシアはずっとトルコと取引しようと試みているので、NATOを倫理的に批判する立場にない
シリアのアサド政権には可能だろう。だがアサド政権も国内で化学兵器を使ったことは否定しえない。反乱鎮圧なのか、弾圧なのか、かなり微妙なところだ
シリアのアサド政権には可能だろう。だがアサド政権も国内で化学兵器を使ったことは否定しえない。反乱鎮圧なのか、弾圧なのか、かなり微妙なところだ
706名無し三等兵
2020/03/04(水) 22:58:20.97ID:+pfil0t4 そもそも陸軍力を投入して土地の確保に走っているのは、NATOではなくトルコだ。トルコの侵略であってもNATOの侵略とは言えない。
そのトルコはNATOから離心傾向にあって、ロシア人と取引をしようと試みてきた。倫理的に否定されるべき勢力があるとしても、それはコウモリの機会主義者であるトルコ自身だ
そのトルコはNATOから離心傾向にあって、ロシア人と取引をしようと試みてきた。倫理的に否定されるべき勢力があるとしても、それはコウモリの機会主義者であるトルコ自身だ
707名無し三等兵
2020/03/04(水) 23:02:07.36ID:+pfil0t4 倫理的な面でまずもって責められるべきなのはアサドかエルドアン、あるいはその双方だ
709名無し三等兵
2020/03/04(水) 23:29:24.34ID:zaD5T0kX Suhail Al-Hassan戦死
710名無し三等兵
2020/03/04(水) 23:45:20.51ID:+HCBVwLp Что может сделать Россия, если Турция перекроет ей Босфор?
トルコがボスポラス海峡をブロックしたら、ロシアは何ができるでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=TUc3dOErm_M
トルコがボスポラス海峡をブロックしたら、ロシアは何ができるでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=TUc3dOErm_M
711名無し三等兵
2020/03/05(木) 00:39:08.52ID:WC2hDAG6 アフリン侵攻の時のようにトルコが地上軍を大規模投入してくるのかとも思ったが、
今のところ反政府勢力の兵力足りてないなあ
トルコの支援を得て防衛ラインは整いつつあるようだが、SAAの再攻撃を受けての
圧力はイマイチ弱い
今のところ反政府勢力の兵力足りてないなあ
トルコの支援を得て防衛ラインは整いつつあるようだが、SAAの再攻撃を受けての
圧力はイマイチ弱い
713名無し三等兵
2020/03/05(木) 03:00:28.67ID:yAgfgx9K >>701
侵略ばかりで被害者面はやめろロシア大使館
侵略ばかりで被害者面はやめろロシア大使館
714名無し三等兵
2020/03/05(木) 03:02:10.67ID:yAgfgx9K715名無し三等兵
2020/03/05(木) 05:37:38.42ID:uS1As/hM lain
@lain_the_wired
シリア政府軍の精鋭部隊特殊戦力師団の指揮官「スハイル・アル=ハッサン准将」がトルコ軍の無人機からの攻撃で負傷した
上級政権軍司令官の「アブ・シャワラ・アル・スリ将軍」は死亡
シリア軍的にはかなりの大事件
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1235257386702532609?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@lain_the_wired
シリア政府軍の精鋭部隊特殊戦力師団の指揮官「スハイル・アル=ハッサン准将」がトルコ軍の無人機からの攻撃で負傷した
上級政権軍司令官の「アブ・シャワラ・アル・スリ将軍」は死亡
シリア軍的にはかなりの大事件
https://twitter.com/lain_the_wired/status/1235257386702532609?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
716名無し三等兵
2020/03/05(木) 05:52:47.77ID:uS1As/hM エルドアン:我々がイドリブを撤退すると、トルコの国土はやがて彼らの標的になる。
717名無し三等兵
2020/03/05(木) 07:59:41.45ID:RLJG/4JT やっぱり戦死したわ
イランのスレイマニといい重要人物なのに前線や危険な地域に出過ぎなんじゃ
イランのスレイマニといい重要人物なのに前線や危険な地域に出過ぎなんじゃ
718名無し三等兵
2020/03/05(木) 09:15:02.72ID:yAgfgx9K イスラエルがシリアを効率よく殴るなら今がチャンス
ロシアが中東に居続けるのは地獄になるだろうなw
まだ本当の地獄は始まったばかりだ
ロシアが中東に居続けるのは地獄になるだろうなw
まだ本当の地獄は始まったばかりだ
719名無し三等兵
2020/03/05(木) 09:16:04.61ID:k0ibTD8z >>718
乙
乙
721名無し三等兵
2020/03/05(木) 09:53:11.64ID:yAgfgx9K ロシアは罠にハマったよ
抜けない大国意識と被害妄想的な防衛戦略をうまく逆手にとり中東にピン留めすることに成功した
あとはトルコとロシアを激突に導くきっかけが必要なだけ
イスラム教の覇権争いとロシアの大国意識を使って対消滅を起こせばいい
抜けない大国意識と被害妄想的な防衛戦略をうまく逆手にとり中東にピン留めすることに成功した
あとはトルコとロシアを激突に導くきっかけが必要なだけ
イスラム教の覇権争いとロシアの大国意識を使って対消滅を起こせばいい
722名無し三等兵
2020/03/05(木) 11:09:07.38ID:LkQ/4Qo6 シリア各地で空爆
ダマスカス北西部に位置するホムスやゴラン高原に接するクネイトラ等がイスラエル軍の空爆を受けている模様。
空爆はイドリブでのトルコ軍の攻撃に連動したものとみられる。
ダマスカス北西部に位置するホムスやゴラン高原に接するクネイトラ等がイスラエル軍の空爆を受けている模様。
空爆はイドリブでのトルコ軍の攻撃に連動したものとみられる。
723名無し三等兵
2020/03/05(木) 11:13:13.65ID:yAgfgx9K 北はトルコ
南はイスラエル
上に下に揺さぶられて翻弄されるの面白いわ
ロシアは近頃大規模な補給船を送り始めたが
船の生殺与奪の件はトルコが握ってるからな
せいぜい息切れしないように足掻くんだな
南はイスラエル
上に下に揺さぶられて翻弄されるの面白いわ
ロシアは近頃大規模な補給船を送り始めたが
船の生殺与奪の件はトルコが握ってるからな
せいぜい息切れしないように足掻くんだな
724名無し三等兵
2020/03/05(木) 11:22:02.39ID:MR3p6xdz ロシアは300年もの間、大国として君臨してきた。
「核兵器を持ったブラジル」に過ぎないという意識改革には敗北が必要。
「核兵器を持ったブラジル」に過ぎないという意識改革には敗北が必要。
725名無し三等兵
2020/03/05(木) 11:36:02.66ID:yAgfgx9K 冷戦の敗北で懲りないでWW3に臨むとか
まぁ彼らは気付いてないけどドイツと同じルート辿ってるよね
中国とかと反米で固まっても外はアメリカよりの陣営が既に固めてるし閉じ込められた大陸で敗北を認めるまで足掻くだけの存在だよな
ロシア国内を見るとイノベーションとか発展とかは無いなと言い切れる相対的にアメリカは腐ってもまだまだ成長すると分かるし
まぁ彼らは気付いてないけどドイツと同じルート辿ってるよね
中国とかと反米で固まっても外はアメリカよりの陣営が既に固めてるし閉じ込められた大陸で敗北を認めるまで足掻くだけの存在だよな
ロシア国内を見るとイノベーションとか発展とかは無いなと言い切れる相対的にアメリカは腐ってもまだまだ成長すると分かるし
726名無し三等兵
2020/03/05(木) 11:37:44.00ID:yAgfgx9K この戦争100年先を見据えればもう勝者は決まってる
ロシアはプーチンがいる間は戦えるがそこから先は茨の道だろう
独裁国家は独裁者の裁量に左右される
しかし根本的に多様性を拒否しているので健全な芽が出ることはない
ロシアはプーチンがいる間は戦えるがそこから先は茨の道だろう
独裁国家は独裁者の裁量に左右される
しかし根本的に多様性を拒否しているので健全な芽が出ることはない
727名無し三等兵
2020/03/05(木) 11:45:19.64ID:yAgfgx9K ロシアは元々辺境の小国であったがこれからは元に戻るだけ
地図を眺めて最大判図という過去の栄光に浸りながら死ぬ
元々アル中だらけだしそれも幸せなんだろうな
地図を眺めて最大判図という過去の栄光に浸りながら死ぬ
元々アル中だらけだしそれも幸せなんだろうな
728名無し三等兵
2020/03/05(木) 12:04:02.32ID:MR3p6xdz ロシアの一部知識人の間ではロシア連邦が崩壊の危機にあると認識されている。
産業基盤は競争力がなく破壊されている。
無人機に無残に破壊されるロシアの対空兵器
https://www.youtube.com/watch?v=Vo2Z6PTjqxE
産業基盤は競争力がなく破壊されている。
無人機に無残に破壊されるロシアの対空兵器
https://www.youtube.com/watch?v=Vo2Z6PTjqxE
729名無し三等兵
2020/03/05(木) 12:47:21.80ID:FiSv+utn 素朴な疑問だけど、反体制派の戦闘員ってどこから補充してるんだ?
毎日、何十人って死傷してて、かつてのISみたいに外国人戦闘員なんてそんな入ってきてないと思うんだけど
毎日、何十人って死傷してて、かつてのISみたいに外国人戦闘員なんてそんな入ってきてないと思うんだけど
730名無し三等兵
2020/03/05(木) 13:18:40.16ID:A4BKO77C トルコから訓練を受けたシリア難民。
トルコ内には370万人も難民がいるそうだし、替えには困らないのだろう。
トルコ内には370万人も難民がいるそうだし、替えには困らないのだろう。
731名無し三等兵
2020/03/05(木) 13:56:31.53ID:k0ibTD8z 乙
732名無し三等兵
2020/03/05(木) 14:51:12.35ID:R6EhjR2j アレッポ県戦線はトルコ勢はアルバブ近郊でRG30師とYPGアフリーンをそれぞれぶっ叩いたところ
案の定返り討ちにあったようだが第111連帯駐屯地東郊外との同時作戦だったようでこちらは
クブタンジャバルとシャイクアキルの近隣2集落も捨てて逐電遁走とか戦線が伸び切っていることと
即応転戦していることで守備手薄な地区もあるのだろう。
ラタキア県戦線はカラ山とラショー丘とのシャマイサ切通しからユースフィアにかけて戦闘中とか
ジズルアッシュグール要塞攻略の前に立ちはだかるトルコ国境ぎりぎり長大トンネルを抜くのは
両端の坑口付近一帯を押さえてからでないと無謀だよ。
タフタナズ飛行場、サラミン、マアラトリーヤ、カーリー、サン、ザカールの東郊外のようだし
もうすぐ市街戦で数日も持たないだろうが陥落するともう後が無い。
案の定返り討ちにあったようだが第111連帯駐屯地東郊外との同時作戦だったようでこちらは
クブタンジャバルとシャイクアキルの近隣2集落も捨てて逐電遁走とか戦線が伸び切っていることと
即応転戦していることで守備手薄な地区もあるのだろう。
ラタキア県戦線はカラ山とラショー丘とのシャマイサ切通しからユースフィアにかけて戦闘中とか
ジズルアッシュグール要塞攻略の前に立ちはだかるトルコ国境ぎりぎり長大トンネルを抜くのは
両端の坑口付近一帯を押さえてからでないと無謀だよ。
タフタナズ飛行場、サラミン、マアラトリーヤ、カーリー、サン、ザカールの東郊外のようだし
もうすぐ市街戦で数日も持たないだろうが陥落するともう後が無い。
733名無し三等兵
2020/03/05(木) 16:01:04.87ID:fUD4/yBz SAA側はアフェスに続いてサンも再奪還したようでトルコ勢側は重傷者搬送強行着陸
ヘリボーン作戦ピックアップからするとロケット自走砲や榴弾砲の砲兵部隊を中心に
推定千名未満だろうがラジコン飛行機の遠隔操作は戦場エリア外であるため兵站線維持
し続けるとしてここから先の被害担当は輸送部隊兵士がメインとして推移するのだろう。
トルコ空軍はともかくとイス空軍の空爆はヌスラ戦線が相当劣勢気味の戦局では
毎度の如くワンパターンだしそろそろ読まれる頃であるためピクニック遠足気分
のままだとバリエーション豊富にしないとサウジ空軍の二の舞やらかすのかな。
ヘリボーン作戦ピックアップからするとロケット自走砲や榴弾砲の砲兵部隊を中心に
推定千名未満だろうがラジコン飛行機の遠隔操作は戦場エリア外であるため兵站線維持
し続けるとしてここから先の被害担当は輸送部隊兵士がメインとして推移するのだろう。
トルコ空軍はともかくとイス空軍の空爆はヌスラ戦線が相当劣勢気味の戦局では
毎度の如くワンパターンだしそろそろ読まれる頃であるためピクニック遠足気分
のままだとバリエーション豊富にしないとサウジ空軍の二の舞やらかすのかな。
734名無し三等兵
2020/03/05(木) 16:15:39.77ID:7xkC1Tsd サウスフロント?カスケードだろwの戦況図塗絵は判り易いね。
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/03/4march_Southern-Idlib.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2020/03/4march_Southern-Idlib.jpg
735名無し三等兵
2020/03/05(木) 16:36:23.90ID:CAvw6gLY トルコがカミカゼドローン投入するのかな
737名無し三等兵
2020/03/05(木) 18:25:40.97ID:psVMYUTW シリア政府軍がんばれ
738名無し三等兵
2020/03/05(木) 19:47:08.54ID:IcsIzHkd トルコ軍が地上兵力の増援を出し渋っていのか
二次攻勢以降が大して続かないね
シリア軍側もアルバイン山の攻城が必要になって
北上止まったけど
二次攻勢以降が大して続かないね
シリア軍側もアルバイン山の攻城が必要になって
北上止まったけど
739名無し三等兵
2020/03/05(木) 21:23:00.10ID:4PS9WEcr >>730
難民キャンプでやることもなく燻ってる連中に1人2千ドルも握らせれば、
喜んでリビアにだって行ってくれるからな
アラブ系はどんな環境でもポコポコ子供を生み育てるし、
質さえ問わなきゃ補充兵は無尽蔵に近い・・・
難民キャンプでやることもなく燻ってる連中に1人2千ドルも握らせれば、
喜んでリビアにだって行ってくれるからな
アラブ系はどんな環境でもポコポコ子供を生み育てるし、
質さえ問わなきゃ補充兵は無尽蔵に近い・・・
740名無し三等兵
2020/03/05(木) 21:29:23.25ID:Lvl0JlQr 双方とも一斉に平押しして河川堤防決壊洪水さながら
蜘蛛の子散らすように一斉に逐電遁走していく
その様相は何に似ているのかというとだな。
オセロゲームの挟んで数駒ひっくり返しさらに
さらに一列総取りどころかマイムマイム戦法
なんだな。
兵法のセオリーからすると地形防御が役立たずで
留まってはならず速やかに行軍通過すべき重地だし
仕方無いのだろう。
蜘蛛の子散らすように一斉に逐電遁走していく
その様相は何に似ているのかというとだな。
オセロゲームの挟んで数駒ひっくり返しさらに
さらに一列総取りどころかマイムマイム戦法
なんだな。
兵法のセオリーからすると地形防御が役立たずで
留まってはならず速やかに行軍通過すべき重地だし
仕方無いのだろう。
741名無し三等兵
2020/03/05(木) 21:52:07.63ID:Lvl0JlQr バカダナのド突き漫才は本当に馬鹿だなwワロタw
第111連帯駐屯地東郊外のバカダナではRG30師の偽装撤退
のようで反転攻勢でクブタンジャバル奪還どころか
シャイクアキルまでちゃっかりと制圧しており今後は
YPGアフリーン実行支配地域を巻きながらシメオン山南東麓
から登山するつもりかよ。
第111連帯駐屯地東郊外のバカダナではRG30師の偽装撤退
のようで反転攻勢でクブタンジャバル奪還どころか
シャイクアキルまでちゃっかりと制圧しており今後は
YPGアフリーン実行支配地域を巻きながらシメオン山南東麓
から登山するつもりかよ。
742名無し三等兵
2020/03/05(木) 22:41:46.81ID:Lvl0JlQr ブリテン島沿岸の制海権寄越せとか
イドリブ県飛行禁止区域を設定しろとか
さすがオランダ面白いなぁ。。。
まぁ冗談なのだろうがそんなイカレタ
ことばかりのたまわっていると
海抜以下地点の護岸堤防は片っ端に
グランドスラム爆弾を叩き込まれるぞ?
イドリブ県飛行禁止区域を設定しろとか
さすがオランダ面白いなぁ。。。
まぁ冗談なのだろうがそんなイカレタ
ことばかりのたまわっていると
海抜以下地点の護岸堤防は片っ端に
グランドスラム爆弾を叩き込まれるぞ?
743名無し三等兵
2020/03/05(木) 23:52:16.62ID:MR3p6xdz ロシア国内でもウクライナ東部の戦争なら参加してもいいが
シリアでの戦争に何の意味があるのかわからないと言ってる国民は多い。
まぁイランにも同じような反応はあるんだけど、
シリアでの戦争に何の意味があるのかわからないと言ってる国民は多い。
まぁイランにも同じような反応はあるんだけど、
744名無し三等兵
2020/03/06(金) 00:45:36.39ID:W0QwuyFK745名無し三等兵
2020/03/06(金) 00:53:04.91ID:kiPFaFGA ギリシャに放った難民にどう考えても堅気じゃなくシリア人ですらない連中が
普通に混じってると報道されてるし、相変わらず狂犬のようだなとは思うけどな
普通に混じってると報道されてるし、相変わらず狂犬のようだなとは思うけどな
746名無し三等兵
2020/03/06(金) 01:07:58.30ID:kV8513sp747名無し三等兵
2020/03/06(金) 01:39:59.13ID:Ii66JNqR 虎将軍普通にピンピンしてて草
748名無し三等兵
2020/03/06(金) 02:41:54.51ID:W0QwuyFK https://es.news-front.info/2020/03/05/suenos-frescos-propaganda-basura-turca-afirmo-sin-evidencia-que-el-tigre-al-hassan-fue-asesinado/
トルコは「タイガー」アル・ハッサンが「殺された」という証拠無しのプロバガンダを流した。
>>747
もう少し時間が経たないと何とも言えないけど、
ハッサン死傷説は誤報とする記事が出たな。
まあ、敢えて死亡説を流して、動揺を誘ったり、
死亡説を打ち消すために出て来たところを狙うとか
古典的でありふれたやり方だけど馬鹿には出来ないからね。
トルコは「タイガー」アル・ハッサンが「殺された」という証拠無しのプロバガンダを流した。
>>747
もう少し時間が経たないと何とも言えないけど、
ハッサン死傷説は誤報とする記事が出たな。
まあ、敢えて死亡説を流して、動揺を誘ったり、
死亡説を打ち消すために出て来たところを狙うとか
古典的でありふれたやり方だけど馬鹿には出来ないからね。
749名無し三等兵
2020/03/06(金) 02:41:54.51ID:W0QwuyFK https://es.news-front.info/2020/03/05/suenos-frescos-propaganda-basura-turca-afirmo-sin-evidencia-que-el-tigre-al-hassan-fue-asesinado/
トルコは「タイガー」アル・ハッサンが「殺された」という証拠無しのプロバガンダを流した。
>>747
もう少し時間が経たないと何とも言えないけど、
ハッサン死傷説は誤報とする記事が出たな。
まあ、敢えて死亡説を流して、動揺を誘ったり、
死亡説を打ち消すために出て来たところを狙うとか
古典的でありふれたやり方だけど馬鹿には出来ないからね。
トルコは「タイガー」アル・ハッサンが「殺された」という証拠無しのプロバガンダを流した。
>>747
もう少し時間が経たないと何とも言えないけど、
ハッサン死傷説は誤報とする記事が出たな。
まあ、敢えて死亡説を流して、動揺を誘ったり、
死亡説を打ち消すために出て来たところを狙うとか
古典的でありふれたやり方だけど馬鹿には出来ないからね。
750名無し三等兵
2020/03/06(金) 02:52:38.05ID:W0QwuyFK スハイル・ハッサン、正直ここまで有名になると
彼の名将ぶりによってもたらされる戦果より、
死傷した時のマイナスの方が大きそうだが。
アサド後を睨んだ時に大統領になって纏まるのこの人くらいしか居ないだろう。
彼の名将ぶりによってもたらされる戦果より、
死傷した時のマイナスの方が大きそうだが。
アサド後を睨んだ時に大統領になって纏まるのこの人くらいしか居ないだろう。
751名無し三等兵
2020/03/06(金) 03:29:32.53ID:f3HSKupn 停戦決まったぞ
M4を中心に安全回廊を設定し露土で共同パトロールする
今回の攻勢ではもうM4は無理だと思っていたが、これなら全線奪回と同じ経済効果を得られる
M4M5同時開通なら、今回の政府軍の攻勢は大成功
物流が大幅に改善し国土の復興に弾みが付くだろう
トルコ軍の介入でSAAは大きな犠牲を払ったが、アサド政権にとって十二分に見合う結果だと言えるだろう
M4を中心に安全回廊を設定し露土で共同パトロールする
今回の攻勢ではもうM4は無理だと思っていたが、これなら全線奪回と同じ経済効果を得られる
M4M5同時開通なら、今回の政府軍の攻勢は大成功
物流が大幅に改善し国土の復興に弾みが付くだろう
トルコ軍の介入でSAAは大きな犠牲を払ったが、アサド政権にとって十二分に見合う結果だと言えるだろう
752名無し三等兵
2020/03/06(金) 06:30:03.26ID:eQ6RhxEF753名無し三等兵
2020/03/06(金) 06:45:12.38ID:kiPFaFGA エルドアンは「監視所ライン」までの撤退を要求してきたんだから
大幅な後退だな
もっとも、反政府勢力の兵力は既に自力防衛が困難なほど
減っていることが明らかになっていたので支配域縮小の受け入れは
現実的な判断でもあるんだろう
大幅な後退だな
もっとも、反政府勢力の兵力は既に自力防衛が困難なほど
減っていることが明らかになっていたので支配域縮小の受け入れは
現実的な判断でもあるんだろう
754名無し三等兵
2020/03/06(金) 07:04:07.39ID:kiPFaFGA https://pbs.twimg.com/media/ESX7i0dXcAQiHyC.jpg
トルコはともかくとして、反政府勢力との戦闘は止まるだろうか?
M4以南、アルバイーン山一帯の切り捨てが示唆されている
ようにも見えるが
トルコはともかくとして、反政府勢力との戦闘は止まるだろうか?
M4以南、アルバイーン山一帯の切り捨てが示唆されている
ようにも見えるが
755名無し三等兵
2020/03/06(金) 07:24:05.23ID:0aHe7aHp M4まで下がったらただの不戦敗じゃん…
こんだけ譲歩してやるからもう手を出すなみたいな話プーチン相手に通用すんの?
こんだけ譲歩してやるからもう手を出すなみたいな話プーチン相手に通用すんの?
756名無し三等兵
2020/03/06(金) 07:38:38.05ID:vCxGX85S 無理だろうね。過激派の武装解除は不可能だろうし、最終的にはイドリブから追い出されるでしょ。
とはいえトルコ兵が大量に死んで国内から猛反発を喰らっているエルドアンとしては妥協せざるを得なかったし、これでも顔を立てた方でしょう。
とはいえトルコ兵が大量に死んで国内から猛反発を喰らっているエルドアンとしては妥協せざるを得なかったし、これでも顔を立てた方でしょう。
757名無し三等兵
2020/03/06(金) 07:43:49.13ID:k7VInnp/ 戦は何でもアリだしプロバガンダどころかここまでやるんだよw
諸葛亮曰く、
姜維よ、お前は司馬懿の洞察力と深謀遠慮を逆手に取って一芝居打ちなさい。
ここで私の遺骸が涼しい顔して三味線を弾くのですよ。
諸葛亮曰く、
姜維よ、お前は司馬懿の洞察力と深謀遠慮を逆手に取って一芝居打ちなさい。
ここで私の遺骸が涼しい顔して三味線を弾くのですよ。
758名無し三等兵
2020/03/06(金) 08:08:17.89ID:wAHG9wt5 トルコが折れたようにしか見えない。
反政府勢力は実態として自力で防衛できないほど弱体化してるから、そんなもんだとも言えるが
反政府勢力は実態として自力で防衛できないほど弱体化してるから、そんなもんだとも言えるが
759名無し三等兵
2020/03/06(金) 08:19:19.30ID:udN86BdS 前と違って戦争に出たらほぼ確実に爆死するとこになんて出ないだろ
年金があるわけでも無いし
金を積み上げられて渋々戦いに出た所で費用の負担が大きいから賄いきれない
利益が大きければ別だけど得るものがなければただのケンカ
年金があるわけでも無いし
金を積み上げられて渋々戦いに出た所で費用の負担が大きいから賄いきれない
利益が大きければ別だけど得るものがなければただのケンカ
760名無し三等兵
2020/03/06(金) 09:05:26.77ID:k7VInnp/ 高速国道M4号線ラタキアアレッポブカマル街道みちなりの
天然要害は双方ともかなりの犠牲を強いたはずだったが
端緒から痛恨の引き分けどころかトルコ政府のTKO負けかな。
ジズルアッシュグール市南西街区への接着のほかにも
ラショー丘、南ビッダーマ、サレフの3峠越え区間ねぇ。
〜バラードゥーンIC〜AinBayda〜//〜南ビッダーマIC〜MakhfarBahsasah〜北ガッサニヤIC〜
ジズルアッシュグールIC〜フライカIC〜ハマカー検問所〜ジャナートクーラIC〜
マアサラ検問所〜サレフIC〜ウールムジョウズIC〜アリーハIC〜カルミードSA〜
西ナイラブSA〜//〜西サラキブIC〜サラキブJCT〜
天然要害は双方ともかなりの犠牲を強いたはずだったが
端緒から痛恨の引き分けどころかトルコ政府のTKO負けかな。
ジズルアッシュグール市南西街区への接着のほかにも
ラショー丘、南ビッダーマ、サレフの3峠越え区間ねぇ。
〜バラードゥーンIC〜AinBayda〜//〜南ビッダーマIC〜MakhfarBahsasah〜北ガッサニヤIC〜
ジズルアッシュグールIC〜フライカIC〜ハマカー検問所〜ジャナートクーラIC〜
マアサラ検問所〜サレフIC〜ウールムジョウズIC〜アリーハIC〜カルミードSA〜
西ナイラブSA〜//〜西サラキブIC〜サラキブJCT〜
761名無し三等兵
2020/03/06(金) 09:29:59.40ID:dBu51Rjh763名無し三等兵
2020/03/06(金) 12:39:26.47ID:szCIZEGw764名無し三等兵
2020/03/06(金) 12:44:56.47ID:PLU4Hs8v 反政府勢力はおとなしく停戦守るのかね?
反政府勢力地の経済負担はトルコがするのか?
トルコはいったい何の得になるんだろう。
反政府勢力地の経済負担はトルコがするのか?
トルコはいったい何の得になるんだろう。
765名無し三等兵
2020/03/06(金) 12:54:29.91ID:szCIZEGw >>755
>こんだけ譲歩してやるからもう手を出すなみたいな話プーチン相手に通用すんの?
個人的には>>756さんの意見と違ってプーチンには通用すると思う。
というのも「イドリブごみ箱」が無くなるとトルコ国内のシリア難民の処遇に困るし、
トルコが難民を持て余してヨーロッパへの蛇口を解放したらEUだって困る。
更に言えば、アサド政権もこれまではアレッポ戦にしろ東グータ戦にしろ
王手をかけた段階で「イドリブ送り」が使えたけど、それが無くなると
行き場を失って完全に追い詰められた反体制派を自軍の犠牲顧みず殲滅するしかないし、
戦闘員を殺すのは仕方ないにしても、その家族や支持者も万単位で居るわけだから
人数的に刑務所や施設で収容も出来ないし、虐殺するわけにも行かない。
「イドリブ完全制圧」をガチでやると流石にプーチンとエルドアンの話だけで決められないし
欧米まで絡んで来て纏まらなくなるのは目に見えてる
(しかも、内戦初期の「シリアに自由と民主主義を」みたいなお花畑や利権狙いでの
ぶっちゃけ「やらなくても良い介入」じゃなくて、大量難民というEUにとっても死活問題だから質が悪い)。
>こんだけ譲歩してやるからもう手を出すなみたいな話プーチン相手に通用すんの?
個人的には>>756さんの意見と違ってプーチンには通用すると思う。
というのも「イドリブごみ箱」が無くなるとトルコ国内のシリア難民の処遇に困るし、
トルコが難民を持て余してヨーロッパへの蛇口を解放したらEUだって困る。
更に言えば、アサド政権もこれまではアレッポ戦にしろ東グータ戦にしろ
王手をかけた段階で「イドリブ送り」が使えたけど、それが無くなると
行き場を失って完全に追い詰められた反体制派を自軍の犠牲顧みず殲滅するしかないし、
戦闘員を殺すのは仕方ないにしても、その家族や支持者も万単位で居るわけだから
人数的に刑務所や施設で収容も出来ないし、虐殺するわけにも行かない。
「イドリブ完全制圧」をガチでやると流石にプーチンとエルドアンの話だけで決められないし
欧米まで絡んで来て纏まらなくなるのは目に見えてる
(しかも、内戦初期の「シリアに自由と民主主義を」みたいなお花畑や利権狙いでの
ぶっちゃけ「やらなくても良い介入」じゃなくて、大量難民というEUにとっても死活問題だから質が悪い)。
766名無し三等兵
2020/03/06(金) 12:54:40.51ID:gyJlDTI3 先ずはクルド対策
国内のクルド勢力との分断
長期的にはロシアの南北からの挟み撃ちを警戒してんじゃ
国内のクルド勢力との分断
長期的にはロシアの南北からの挟み撃ちを警戒してんじゃ
767名無し三等兵
2020/03/06(金) 13:14:23.05ID:szCIZEGw >>756
>過激派の武装解除は不可能だろうし、最終的にはイドリブから追い出されるでしょ。
最終的にはそうなるだろうけど、力ずくでやってイドリブという行き場が無くすと
アサド側の犠牲もそうだし、難民が大量発生するだろうから多分かなり長期的になると思う
(下手したらスリランカ政府のLTTE制圧みたいに、アサドやバース党は無責任な国際社会からは
「お前も悪い」と言われ続けながら30年近くかけて制圧するしかないかもしれない)。
>過激派の武装解除は不可能だろうし、最終的にはイドリブから追い出されるでしょ。
最終的にはそうなるだろうけど、力ずくでやってイドリブという行き場が無くすと
アサド側の犠牲もそうだし、難民が大量発生するだろうから多分かなり長期的になると思う
(下手したらスリランカ政府のLTTE制圧みたいに、アサドやバース党は無責任な国際社会からは
「お前も悪い」と言われ続けながら30年近くかけて制圧するしかないかもしれない)。
768名無し三等兵
2020/03/06(金) 13:47:42.63ID:szCIZEGw >>764
>反政府勢力はおとなしく停戦守るのかね?
守らないし、トルコ自身も守らせるのは不可能と判断したから
(トルコの)今回の戦果から見ると一見大幅譲歩にもみえるけど、
>>754の地図の通りM4までアサド政権管轄で落しどころにしたんだと思う。
反体制派がせめてYPGくらい交渉できれば占領下にあるM4の一定区間やサラキブJCTを
有料道路や料金所形式にした落しどころも可能だったかもしれないけど、
アルカイダ連中ではそれも不可能だし、こいつ等が幹線道路の一部区間を占領してたら、
近くのアサド政権エリアで運行してる車両に手を出して停戦破綻の原因になるのは目に見えてる。
>反政府勢力地の経済負担はトルコがするのか?
どうせ反体制派同士でも内輪揉めするからマトモな経済活動なんかできないだろうし、
実質「蟲毒の壺」状態にしての封じ込めだろう。
だから、トルコとしては一見大幅譲歩だけど、M4をアサド政権エリアに含めて
アサド政権やロシアにも影響が少ないような形にしたのかと。
>トルコはいったい何の得になるんだろう。
言い方悪いけど、まずは自国のシリア難民のゴミ箱だろう。
プラスαでクルドやアサドへの牽制、場合によっちゃ直接殴りつける為の足場かと。
>反政府勢力はおとなしく停戦守るのかね?
守らないし、トルコ自身も守らせるのは不可能と判断したから
(トルコの)今回の戦果から見ると一見大幅譲歩にもみえるけど、
>>754の地図の通りM4までアサド政権管轄で落しどころにしたんだと思う。
反体制派がせめてYPGくらい交渉できれば占領下にあるM4の一定区間やサラキブJCTを
有料道路や料金所形式にした落しどころも可能だったかもしれないけど、
アルカイダ連中ではそれも不可能だし、こいつ等が幹線道路の一部区間を占領してたら、
近くのアサド政権エリアで運行してる車両に手を出して停戦破綻の原因になるのは目に見えてる。
>反政府勢力地の経済負担はトルコがするのか?
どうせ反体制派同士でも内輪揉めするからマトモな経済活動なんかできないだろうし、
実質「蟲毒の壺」状態にしての封じ込めだろう。
だから、トルコとしては一見大幅譲歩だけど、M4をアサド政権エリアに含めて
アサド政権やロシアにも影響が少ないような形にしたのかと。
>トルコはいったい何の得になるんだろう。
言い方悪いけど、まずは自国のシリア難民のゴミ箱だろう。
プラスαでクルドやアサドへの牽制、場合によっちゃ直接殴りつける為の足場かと。
769名無し三等兵
2020/03/06(金) 13:54:57.99ID:wAHG9wt5 トルコが停戦を守らせると称して武力介入をはじめた時、もっと積極的に介入して、押し戻すのかと思ったもんだが
かなり穏当な停戦案になったな
かなり穏当な停戦案になったな
770名無し三等兵
2020/03/06(金) 14:11:19.00ID:f3HSKupn >>769
今思えば、高く吹っ掛けておいて、そこそこのところに落としこむ
普通によくある商売や交渉の基本戦術だったのかもしれぬ
そこを見透かされないための、キチガイプレーに見せ掛けた一撃講和作戦とか?
今思えば、高く吹っ掛けておいて、そこそこのところに落としこむ
普通によくある商売や交渉の基本戦術だったのかもしれぬ
そこを見透かされないための、キチガイプレーに見せ掛けた一撃講和作戦とか?
772名無し三等兵
2020/03/06(金) 14:41:42.00ID:szCIZEGw >>769
国内クルドへの波及を含めたクルド問題への警戒とか、
ましてやオスマン帝国再興とかカリフ即位とか大それたもんじゃなくて、
シリア難民だけで首が回らなくなってたんかもね。
確かに、360万人のシリア難民とか小さな国の人口より多いし、
トルコで賄いきれるわけないから送還先は絶対に確保しておかなきゃならない。
地域大国の軍事力を見せつける一方で、M5だけでなくM4もアサド政権管轄にする飴と鞭で
難民・テロリストごみ箱としてのイドリブを維持すれば、トルコ自身は勿論、欧州も助かるし、
アサド政権としても復興への阻害にはならん上に問題はイドリブに押し込められる。
終わってみれば、中々良い停戦案だし、ロシアが妙に強気だったのも軍事力だけでなく
難民の影響がトルコや欧州に比べて少ないからなんだなと納得。
プーチンは賢いし、トチ狂って暴走してる様に見えたエルドアンも意外に賢かった
(良い悪いはともかく勝負師的という点ではプーチンを上回るかも)。
逆に、全土再統一に王手がかかって慎重さを欠いたアサドは少し株を落としたかもれない
(まあ、快進撃が続いてるのに、全く痛い目見ないでイドリブ制圧を自重するのは
当人は政治的妥協として内心納得してても、軍や国民が納得しないかもしれんが)。
国内クルドへの波及を含めたクルド問題への警戒とか、
ましてやオスマン帝国再興とかカリフ即位とか大それたもんじゃなくて、
シリア難民だけで首が回らなくなってたんかもね。
確かに、360万人のシリア難民とか小さな国の人口より多いし、
トルコで賄いきれるわけないから送還先は絶対に確保しておかなきゃならない。
地域大国の軍事力を見せつける一方で、M5だけでなくM4もアサド政権管轄にする飴と鞭で
難民・テロリストごみ箱としてのイドリブを維持すれば、トルコ自身は勿論、欧州も助かるし、
アサド政権としても復興への阻害にはならん上に問題はイドリブに押し込められる。
終わってみれば、中々良い停戦案だし、ロシアが妙に強気だったのも軍事力だけでなく
難民の影響がトルコや欧州に比べて少ないからなんだなと納得。
プーチンは賢いし、トチ狂って暴走してる様に見えたエルドアンも意外に賢かった
(良い悪いはともかく勝負師的という点ではプーチンを上回るかも)。
逆に、全土再統一に王手がかかって慎重さを欠いたアサドは少し株を落としたかもれない
(まあ、快進撃が続いてるのに、全く痛い目見ないでイドリブ制圧を自重するのは
当人は政治的妥協として内心納得してても、軍や国民が納得しないかもしれんが)。
774名無し三等兵
2020/03/06(金) 14:49:06.51ID:szCIZEGw >>770
終わってみれば(というのはまだ時期尚早かもしれないけど)正にそれだよな。
エルドアンもプーチンも何と賢い事か。
コロナ関連の対応見てると日本の政治家が情けなくなるし、
残念ながらこれでは北方領土交渉なんか1000年経っても勝ち取れるわけないのが分かる。
終わってみれば(というのはまだ時期尚早かもしれないけど)正にそれだよな。
エルドアンもプーチンも何と賢い事か。
コロナ関連の対応見てると日本の政治家が情けなくなるし、
残念ながらこれでは北方領土交渉なんか1000年経っても勝ち取れるわけないのが分かる。
775名無し三等兵
2020/03/06(金) 15:08:52.52ID:szCIZEGw >>773
ユーフラテス東岸は戦争にはならなそうだから抜いてたけど「西部奪還」だね。
ユーフラテス東岸は米軍居るから戦争でどうこう出来ないし
クルドとはそれなりに協調関係維持してるから大規模な戦闘にはならんと思う。
逆に言えば、最近のクルドの態度やトルコの動きから
米軍が去った時点で戻るし、去らなければ戻ってこないかと。
アフリン一帯はイドリブ一帯と続いてるから纏まったエリアと考えて差し支えないんでないか。
ユーフラテス東岸は戦争にはならなそうだから抜いてたけど「西部奪還」だね。
ユーフラテス東岸は米軍居るから戦争でどうこう出来ないし
クルドとはそれなりに協調関係維持してるから大規模な戦闘にはならんと思う。
逆に言えば、最近のクルドの態度やトルコの動きから
米軍が去った時点で戻るし、去らなければ戻ってこないかと。
アフリン一帯はイドリブ一帯と続いてるから纏まったエリアと考えて差し支えないんでないか。
776名無し三等兵
2020/03/06(金) 15:28:59.13ID:fDmY9LPb その一連の「賢い」都合の良い停戦が長く続けばいいがね
777名無し三等兵
2020/03/06(金) 15:43:58.88ID:F2YYY56a ロシアンユナイテッドワゴン社ウラル工場とかほぼノリンコな中国中車とか電車と中戦車との違いが
全く理解出来ていない民生品は売上絶好調でも趣味の世界に邁進し続ける重工業各社のはなしね。
現代ロテムは鉄道車両製造分野の技術業務提携ばなしとしてイラン鉄道産業開発公社IGGG-IRICO
に続いてトルコ企業とも提携解消だとさ。
ドイツ製輸入純正品のK-2戦車向けトランスミッションを勝手にポーランドへと横流ししたことで
MANが輸出阻止のため供託というか子会社Renkごと投資信託ファンドに叩き売ってドイツ国防の
絶対生存圏深刻脅威に対抗したわけだがアルタイ戦車もこれで増備は無くなったか。
トルコ運輸インフラ省というよりユル首相はTüdemsaş機関車とTüdemsaş貨車とTüvasaş旅客車両との
鉄道車両製造3社統合で第三セクター企業Türasaşを発足したがレオパルド2Ax戦車だけでなく
アルタイ戦車もイドリブ戦線で相当殺ラレたのか知らんがトランスミッションが入手困難だと
車両設計開発の頓挫も視野に入れて経営財務戦略練り直しだろうな。
https://www.railwaygazette.com/business/turkish-locomotive-and-rolling-stock-builders-to-merge/55958.article
全く理解出来ていない民生品は売上絶好調でも趣味の世界に邁進し続ける重工業各社のはなしね。
現代ロテムは鉄道車両製造分野の技術業務提携ばなしとしてイラン鉄道産業開発公社IGGG-IRICO
に続いてトルコ企業とも提携解消だとさ。
ドイツ製輸入純正品のK-2戦車向けトランスミッションを勝手にポーランドへと横流ししたことで
MANが輸出阻止のため供託というか子会社Renkごと投資信託ファンドに叩き売ってドイツ国防の
絶対生存圏深刻脅威に対抗したわけだがアルタイ戦車もこれで増備は無くなったか。
トルコ運輸インフラ省というよりユル首相はTüdemsaş機関車とTüdemsaş貨車とTüvasaş旅客車両との
鉄道車両製造3社統合で第三セクター企業Türasaşを発足したがレオパルド2Ax戦車だけでなく
アルタイ戦車もイドリブ戦線で相当殺ラレたのか知らんがトランスミッションが入手困難だと
車両設計開発の頓挫も視野に入れて経営財務戦略練り直しだろうな。
https://www.railwaygazette.com/business/turkish-locomotive-and-rolling-stock-builders-to-merge/55958.article
778名無し三等兵
2020/03/06(金) 16:00:41.51ID:HtOFDkDk トルコ語な企業名に何らかの法則性があるのだろうが
エルドアン大統領とユル首相はもう少し判り易い
ネーミングにしろよw
機関車製造Tulomasas+貨車製造Tudemasas+客車製造Tuvasas=鉄道車両製造Turasas
エルドアン大統領とユル首相はもう少し判り易い
ネーミングにしろよw
機関車製造Tulomasas+貨車製造Tudemasas+客車製造Tuvasas=鉄道車両製造Turasas
779名無し三等兵
2020/03/06(金) 16:15:40.55ID:iOIS+bI9 停戦が長く続くならイドリブ〜アフリン〜アルバーブのラインが事実上のゴラン高原だな
peace springの占領地帯はトルコ軍がウロウロしてるイラク北部と変わらんでしょ
peace springの占領地帯はトルコ軍がウロウロしてるイラク北部と変わらんでしょ
780名無し三等兵
2020/03/06(金) 17:16:51.12ID:a2BF9cLe >>776
間違いなくドンパチは起きるだろうけど、反体制派は出張って攻勢かける力は無いし、
アサド政権側は口では「奪還」を叫んでも戦後復興を優先して硬直化する可能性が高い。
イドリブ総攻撃で大量に逃げ出す難民を抱えるのはトルコがギブアップしたし、EUもトルコ頼みだったから難民は引き取れない。
イドリブ一帯を難民ゴミ箱にする以外に選択肢は無いんだよ。
間違いなくドンパチは起きるだろうけど、反体制派は出張って攻勢かける力は無いし、
アサド政権側は口では「奪還」を叫んでも戦後復興を優先して硬直化する可能性が高い。
イドリブ総攻撃で大量に逃げ出す難民を抱えるのはトルコがギブアップしたし、EUもトルコ頼みだったから難民は引き取れない。
イドリブ一帯を難民ゴミ箱にする以外に選択肢は無いんだよ。
781名無し三等兵
2020/03/06(金) 18:50:39.92ID:P7f531OL そもそも難民は360万人もおらん
ほんとにそんなに居たらとっくに国が傾いてる
ほんとにそんなに居たらとっくに国が傾いてる
783名無し三等兵
2020/03/06(金) 20:57:10.85ID:f3HSKupn >>782
よそでも書いたが、俺は次はハサカの番じゃないかと思うね
あのイラクとも接する角のように突き出た国境地帯
あすこにある4つの油田から得られる利益はSDFの資金源だとアメリカは公言し
米軍にも守らせてる
エルドアンにとっちゃ許せないだろう
イドリブ戦ではアメリカから放置食らったし、意趣返しも兼ねてやっちまうんじゃないか?
地理的にSAAやロシア軍が割り込んでくる可能性も低いし
よそでも書いたが、俺は次はハサカの番じゃないかと思うね
あのイラクとも接する角のように突き出た国境地帯
あすこにある4つの油田から得られる利益はSDFの資金源だとアメリカは公言し
米軍にも守らせてる
エルドアンにとっちゃ許せないだろう
イドリブ戦ではアメリカから放置食らったし、意趣返しも兼ねてやっちまうんじゃないか?
地理的にSAAやロシア軍が割り込んでくる可能性も低いし
784名無し三等兵
2020/03/06(金) 21:51:54.42ID:rlXjVf63 カーミシュリーにもハサカにもクルド人だけじゃなく
シリア政府にとって大事なキリスト教徒が沢山居るから
粗略にはできんよ
俺はゴミ捨て場はリビアや北キプロスだと思っている
シリア政府にとって大事なキリスト教徒が沢山居るから
粗略にはできんよ
俺はゴミ捨て場はリビアや北キプロスだと思っている
785名無し三等兵
2020/03/06(金) 22:05:11.22ID:rlXjVf63 さらに言うと、ロジャヴァ外に親シリア政府クルド人も
少なからず居て、民兵に馳せ参じたちもしているからね
少なからず居て、民兵に馳せ参じたちもしているからね
786名無し三等兵
2020/03/06(金) 22:22:39.90ID:IPeFjeV4 あれ?
急にロシア叩きが消えた?
ロシアとトルコの合意もトルコ側の譲歩っぽいし
トルコの攻勢のシリアもロシアもボコボコの様なレスばかりだったのに
急にロシア叩きが消えた?
ロシアとトルコの合意もトルコ側の譲歩っぽいし
トルコの攻勢のシリアもロシアもボコボコの様なレスばかりだったのに
787名無し三等兵
2020/03/06(金) 22:25:10.74ID:IPeFjeV4 トルコの圧勝でアサド政権崩壊するみたいなレスばかり
ロシアの兵器もトルコ=西側兵器のかなわないーというレスばかり
だったのに
ロシアの兵器もトルコ=西側兵器のかなわないーというレスばかり
だったのに
788名無し三等兵
2020/03/06(金) 23:31:13.19ID:PLU4Hs8v EUもアサドを承認して難民を直接シリアに送り返せばいいのに。俺ならそうする。
789名無し三等兵
2020/03/06(金) 23:40:49.98ID:f3HSKupn791名無し三等兵
2020/03/07(土) 00:35:06.86ID:JyiEg4n4 まあ、欧米にとってベトナム戦争の再現みたいになったな
欧米日本に攻められても、国民の支持とロシア支持があれば、負けない
これを世界が再認識させられたのは大きいことだ
欧米日本に攻められても、国民の支持とロシア支持があれば、負けない
これを世界が再認識させられたのは大きいことだ
792名無し三等兵
2020/03/07(土) 00:45:03.29ID:gNMHsaaE ハマスとか見切り発車でシリア政府と断絶した結果、
味方も居なくなって困窮著しいしな
味方も居なくなって困窮著しいしな
793名無し三等兵
2020/03/07(土) 00:49:08.69ID:0EZSUAku 我が国は駐日シリア大使を追い出しはしたものの、代理特使のもと在日シリア大使館はまだ健在だし、
反体制のシリア国民連合設立時に「お祝い」こそしたが、正当政府認定はまだしてない
アサドも日本のことを特に悪く思ってはいないようだし、欧米に比べりゃまだ全然やり直せる立ち位置にいる
反体制のシリア国民連合設立時に「お祝い」こそしたが、正当政府認定はまだしてない
アサドも日本のことを特に悪く思ってはいないようだし、欧米に比べりゃまだ全然やり直せる立ち位置にいる
794名無し三等兵
2020/03/07(土) 01:15:54.13ID:ZEn4QF7v ロシアが何を考えているのかわからん。
アフガニスタンの現大統領は逮捕している5000人のタリバンを釈放しないとか言ってる
ロシアは支援要請があれば兵を出してもいいとか言ってるし(ロシアではタリバンは違法)
経済も順調とは言えないのに何やっているんだか。もう中央アジアなんか放置すればいいのに
アフガニスタンの現大統領は逮捕している5000人のタリバンを釈放しないとか言ってる
ロシアは支援要請があれば兵を出してもいいとか言ってるし(ロシアではタリバンは違法)
経済も順調とは言えないのに何やっているんだか。もう中央アジアなんか放置すればいいのに
795名無し三等兵
2020/03/07(土) 01:22:18.01ID:Ig6VWkSZ 結局大国意識というか急ソ連領域は俺らのもんって考えがあるから介入しないなんて考えはないんだろう
797名無し三等兵
2020/03/07(土) 05:08:31.40ID:xoC1vIm1 [未確認情報]
シリア内のイラン革命防衛軍特殊部隊ゴドス軍の隊員がコロナウイルスに感染。共同基地内のシリアロシア軍人は避難。
https://twitter.com/mot_tak/status/1235990619073331200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
シリア内のイラン革命防衛軍特殊部隊ゴドス軍の隊員がコロナウイルスに感染。共同基地内のシリアロシア軍人は避難。
https://twitter.com/mot_tak/status/1235990619073331200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798名無し三等兵
2020/03/07(土) 05:14:55.68ID:bl0SIizR799名無し三等兵
2020/03/07(土) 07:08:17.91ID:xoC1vIm1 産油国の減産協議決裂 ロシア反対で、原油10%急落
800名無し三等兵
2020/03/07(土) 07:17:53.23ID:CvVzoIrq >>793
シリア内戦やリビア内戦みたいに反体制派が正当政権を自称して、
既存の政権が敵対的な場合は欧米なんか見切り発車で反体制派側を正当政権扱いしがちだけど、
日本としては「既存の政権が完全に倒れるまでは既存の政権を優先する」ってスタンスでいるのが一番無難だろう。
シリア内戦やリビア内戦みたいに反体制派が正当政権を自称して、
既存の政権が敵対的な場合は欧米なんか見切り発車で反体制派側を正当政権扱いしがちだけど、
日本としては「既存の政権が完全に倒れるまでは既存の政権を優先する」ってスタンスでいるのが一番無難だろう。
801名無し三等兵
2020/03/07(土) 11:02:32.02ID:+mJJSesZ また、イランのザリフ外務大臣の上級顧問で「革命外交官」であるシェイク・ホースランは、武漢肺炎の感染により昨日(5日)死亡した。
彼は、1981年から1997年までイランの外務次官であり、イランのシリア大使および第7回イスラム国会議員でもあり、イランの非常に上級の政治家です。
https://twitter.com/mossye2003/status/1235954671514046466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
彼は、1981年から1997年までイランの外務次官であり、イランのシリア大使および第7回イスラム国会議員でもあり、イランの非常に上級の政治家です。
https://twitter.com/mossye2003/status/1235954671514046466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802名無し三等兵
2020/03/07(土) 12:37:04.96ID:1yLBldjk スレチかもしれんけどイランの体制が倒れるならコロナウイルスな気がする
反対派や市民の蜂起でもなく
反対派や市民の蜂起でもなく
803名無し三等兵
2020/03/07(土) 14:01:40.08ID:HZghQ7NE804名無し三等兵
2020/03/07(土) 15:07:40.07ID:UNxFlu5A サラキブ争奪戦の少し前に米軍と思われる何者かが
ISIS敗残兵が潜伏すると噂されるデリゾール県南部
砂漠地帯に武器弾薬を空中投下したことがあったが
動きがあったみたい。
ブカマル/キム国境検問所にはIAF26師アンバル県
国境警備隊とカタイブヒズボラが駐屯しているが
カタイブヒズボラはSAAと協力してISISアジトの
炙り出しを片っ端にやっているようだしこの流れだと
たぶん初夏にはハサカでなくタンフじゃね?。
サウジではMBSが米軍にISIS支援をまだやっているのか
と問いただしたところ知らぬ存ぜぬと違ったようで
すぐさまアハメドとナエフ兄弟を自宅軟禁から連行
取り調べだとさ。
米国もバイデン民主党候補への政治献金は内政干渉
のため警戒感から神経を尖らせているのだろうし
これでキングサルマンがこの先何十年生きるか知らんが
将来的にMBSの国王即位も磐石だしスディリーも終焉だな。
ISIS敗残兵が潜伏すると噂されるデリゾール県南部
砂漠地帯に武器弾薬を空中投下したことがあったが
動きがあったみたい。
ブカマル/キム国境検問所にはIAF26師アンバル県
国境警備隊とカタイブヒズボラが駐屯しているが
カタイブヒズボラはSAAと協力してISISアジトの
炙り出しを片っ端にやっているようだしこの流れだと
たぶん初夏にはハサカでなくタンフじゃね?。
サウジではMBSが米軍にISIS支援をまだやっているのか
と問いただしたところ知らぬ存ぜぬと違ったようで
すぐさまアハメドとナエフ兄弟を自宅軟禁から連行
取り調べだとさ。
米国もバイデン民主党候補への政治献金は内政干渉
のため警戒感から神経を尖らせているのだろうし
これでキングサルマンがこの先何十年生きるか知らんが
将来的にMBSの国王即位も磐石だしスディリーも終焉だな。
805名無し三等兵
2020/03/07(土) 19:11:05.08ID:xoC1vIm1 ロシア、戦争やっている余裕が無くなる
[FT]ロシアの景気浮揚策、原油下落でピンチ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56321950T00C20A3000000/
[FT]ロシアの景気浮揚策、原油下落でピンチ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56321950T00C20A3000000/
806名無し三等兵
2020/03/07(土) 19:14:49.11ID:xoC1vIm1 @kie_pai
CvD19でイランから情報を収集する市民ジャーナリスト!
【内容】
イランのコロナウイルスの流行は危機的なレベルを過ぎています。 国は崩壊しつつあります。法律と秩序は次の日に消えます。
多くの職員がすでに死亡しており、病院スタッフと警察の集団感染が報告されています。
https://twitter.com/kie_pai/status/1236220612676218880?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
CvD19でイランから情報を収集する市民ジャーナリスト!
【内容】
イランのコロナウイルスの流行は危機的なレベルを過ぎています。 国は崩壊しつつあります。法律と秩序は次の日に消えます。
多くの職員がすでに死亡しており、病院スタッフと警察の集団感染が報告されています。
https://twitter.com/kie_pai/status/1236220612676218880?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
807名無し三等兵
2020/03/07(土) 20:11:14.42ID:djoC9mwn >>803
そういう時こそ、特にどっちも支持せず「(対立の激化は)遺憾」とか「(戦闘の激化を)憂慮」とか言って流しておけば良いのにな。
そういう時こそ、特にどっちも支持せず「(対立の激化は)遺憾」とか「(戦闘の激化を)憂慮」とか言って流しておけば良いのにな。
808名無し三等兵
2020/03/07(土) 21:12:59.30ID:6PeJStCE >>803
アサドの日本向けインタビューを見たことがあるぞ
まあ、イメージ戦略もあるとは思うが、
流暢な英語で理路整然とした語り口で、西洋人インテリ的な見た目もあって、血に飢えた独裁者やらテロリスト、中世さながらの王族やらと言ったアラブ人指導者のステロタイプとは全然違ってたな
アサドの日本向けインタビューを見たことがあるぞ
まあ、イメージ戦略もあるとは思うが、
流暢な英語で理路整然とした語り口で、西洋人インテリ的な見た目もあって、血に飢えた独裁者やらテロリスト、中世さながらの王族やらと言ったアラブ人指導者のステロタイプとは全然違ってたな
809名無し三等兵
2020/03/07(土) 21:53:46.97ID:djoC9mwn >>808
イメージ戦略を差し引いても、シリア内戦の諸勢力の中で一番マトモだろう。
反体制派連中はイスラム掲げてるのに、同じイスラム教スンニ派のクルド人に対しては
「アラブ民族主義」のアサド・バース党より排他的だし、
それどころか酷い時だとアサドやクルドすら無視して反体制派間で内ゲバやってるんだから統治なんか不可能。
いくらアサド政権と対立してても、こんな連中支援するとかイカれてる。
イメージ戦略を差し引いても、シリア内戦の諸勢力の中で一番マトモだろう。
反体制派連中はイスラム掲げてるのに、同じイスラム教スンニ派のクルド人に対しては
「アラブ民族主義」のアサド・バース党より排他的だし、
それどころか酷い時だとアサドやクルドすら無視して反体制派間で内ゲバやってるんだから統治なんか不可能。
いくらアサド政権と対立してても、こんな連中支援するとかイカれてる。
810名無し三等兵
2020/03/07(土) 23:16:37.78ID:0EZSUAku 来月の軍事研究はシリア内戦ネタで特集組むかな?
いやー国内の専門家がどんな分析するか楽しみだ
いやー国内の専門家がどんな分析するか楽しみだ
811名無し三等兵
2020/03/07(土) 23:33:24.97ID:9TmFwFq1 軍事研究は昔に
ベトナム戦争は無駄ではなかった
アメリカは正しかった
※ベトナム戦争後にベトナム経済ボロボロになって最終的に自由経済に移行してアメリカと友好関係を結ぶようになったから
ベトナム戦争は無駄ではなかった
アメリカは正しかった
※ベトナム戦争後にベトナム経済ボロボロになって最終的に自由経済に移行してアメリカと友好関係を結ぶようになったから
812名無し三等兵
2020/03/07(土) 23:34:21.51ID:9TmFwFq1 という雑誌ですからねー
アサドとロシア悪い
トルコ欧米日は正しい
と書くのかも
アサドとロシア悪い
トルコ欧米日は正しい
と書くのかも
813名無し三等兵
2020/03/07(土) 23:45:57.54ID:0EZSUAku814名無し三等兵
2020/03/08(日) 00:06:40.70ID:c1gf31IR シリアもトルコも地理的にコロナが入り込んでないわけがない
どっちも隠蔽しているのは間違いないだろうし感染が拡大して難民にも広がればシリア内戦の意味合いが大きく変わる
コロナリスクを背負った難民の押し付けあいが始まるぞ
どっちも隠蔽しているのは間違いないだろうし感染が拡大して難民にも広がればシリア内戦の意味合いが大きく変わる
コロナリスクを背負った難民の押し付けあいが始まるぞ
815名無し三等兵
2020/03/08(日) 00:12:00.62ID:DzqlOvzJ816名無し三等兵
2020/03/08(日) 01:16:52.86ID:qYfJ2OQl 関係ない、は極論だが政治には建前が必要な局面と
本音が剥き出しになる局面があるということだ
それにシリア情勢をずっと見てきた皆は、極端な主張
(ポジショントークだったり狂信だったり)を繰り返す人々が
世界中にいると痛感しているはずだ
本音が剥き出しになる局面があるということだ
それにシリア情勢をずっと見てきた皆は、極端な主張
(ポジショントークだったり狂信だったり)を繰り返す人々が
世界中にいると痛感しているはずだ
817名無し三等兵
2020/03/08(日) 05:54:16.40ID:/qdAIwFb818名無し三等兵
2020/03/08(日) 07:15:58.53ID:IPHdc/YP819名無し三等兵
2020/03/08(日) 07:59:43.18ID:hTKyvaYC >>817
住民の巻き添え上等で市街地に籠城する反体制派の責任には一切触れず、
巻き添えを指して「アサド政権軍の砲・爆撃はイスラム国より殺してる」だからな。
仮にアサド政権打倒が成就したとして反体制派に国を作って運営出来ると思ってるんだろうか?
住民の巻き添え上等で市街地に籠城する反体制派の責任には一切触れず、
巻き添えを指して「アサド政権軍の砲・爆撃はイスラム国より殺してる」だからな。
仮にアサド政権打倒が成就したとして反体制派に国を作って運営出来ると思ってるんだろうか?
820名無し三等兵
2020/03/08(日) 08:34:37.86ID:jpiEBUoB シリア情勢からずれるけど
軍事本やネトウヨは
8月15日を終戦の日と思ってるのだろうか?
敗戦の日ですよね
でもって無条件降伏に調印した9月2日では?
ロシアの条約破って侵攻批判も
俺は戦争止めた宣言した
だから攻撃するなは通らないかと
しかも各地で攻撃されたら反撃してるし
大元帥天皇の命令なのだからそのまま殺される覚悟もないのかと
軍事本やネトウヨは
8月15日を終戦の日と思ってるのだろうか?
敗戦の日ですよね
でもって無条件降伏に調印した9月2日では?
ロシアの条約破って侵攻批判も
俺は戦争止めた宣言した
だから攻撃するなは通らないかと
しかも各地で攻撃されたら反撃してるし
大元帥天皇の命令なのだからそのまま殺される覚悟もないのかと
821名無し三等兵
2020/03/08(日) 08:37:32.14ID:jpiEBUoB そもそも日本はシベリア出兵で
条約違反の火事場泥棒をロシアにやってるしな
日本含む連合軍が負けたから痕跡ないけど、勝ってたらロシアに日本の傀儡政権できるかシベリアが日本領になってた
天皇の軍隊の初の明確な敗北だけど、
なぜか日本が負けたのはアメリカだけ
という軍事本ばかり
条約違反の火事場泥棒をロシアにやってるしな
日本含む連合軍が負けたから痕跡ないけど、勝ってたらロシアに日本の傀儡政権できるかシベリアが日本領になってた
天皇の軍隊の初の明確な敗北だけど、
なぜか日本が負けたのはアメリカだけ
という軍事本ばかり
822名無し三等兵
2020/03/08(日) 09:43:20.40ID:lhlX8sQT 日中台越韓北の国民なら干支と八卦はご存知だと思うが
大東亜共栄圏いわゆる日出る国の天子の威光により
飯の食える世界の具現化のつもりな傍迷惑さを戦後も
まだまだ続けるその悪質さとは周辺諸国政府と各国民
総主流派が怒り狂う本質そのものだと思う。
終戦翌日の1945年8月16日は乙酉乙酉乙酉だったし
易姓革命の武装蜂起は成功が約束されていたはずが
当時の彼らは自分の手で達成する気概すら無かった。
どうやら彼らは漫然怠惰で座っていたら茣蓙ごと
引っ剥がされて蹴た繰り倒されて独立させられて
しまったことでびっくり仰天するのも束の間で
陸軍憲兵隊現地住民採用者や米ソと馬家軍閥
による代理戦争として内戦激化したとは
日本与野党官民こと日本国民総主流派を含めて
誰もがそんな本質を肌で感じていても絶対に
口が裂けても言えるわけが無い。
大東亜共栄圏いわゆる日出る国の天子の威光により
飯の食える世界の具現化のつもりな傍迷惑さを戦後も
まだまだ続けるその悪質さとは周辺諸国政府と各国民
総主流派が怒り狂う本質そのものだと思う。
終戦翌日の1945年8月16日は乙酉乙酉乙酉だったし
易姓革命の武装蜂起は成功が約束されていたはずが
当時の彼らは自分の手で達成する気概すら無かった。
どうやら彼らは漫然怠惰で座っていたら茣蓙ごと
引っ剥がされて蹴た繰り倒されて独立させられて
しまったことでびっくり仰天するのも束の間で
陸軍憲兵隊現地住民採用者や米ソと馬家軍閥
による代理戦争として内戦激化したとは
日本与野党官民こと日本国民総主流派を含めて
誰もがそんな本質を肌で感じていても絶対に
口が裂けても言えるわけが無い。
823名無し三等兵
2020/03/08(日) 09:53:09.89ID:LnOKB9Zy サウジ、前皇太子ら有力王族拘束
反逆罪の疑い 強硬路線にリスク
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56537030X00C20A3EA2000
サウジ最大1200万バレルまで増産用意、OPECプラス決裂で−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-07/Q6UIDUDWRGG401
反逆罪の疑い 強硬路線にリスク
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56537030X00C20A3EA2000
サウジ最大1200万バレルまで増産用意、OPECプラス決裂で−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-07/Q6UIDUDWRGG401
824名無し三等兵
2020/03/08(日) 10:27:28.19ID:NMs4RltZ やっぱ元は軍板住民じゃない奴来てるんだなこのスレ
825名無し三等兵
2020/03/08(日) 10:35:15.59ID:k2vTAc3a いくらシリア反体制派がクソだからってロシアシンパ感がここまで極端なのも引くわ
ベネズエラみたいな完全に終わった国でも「経済を犠牲にしてでも自立した素晴らしい国」って讃えてそう
ベネズエラみたいな完全に終わった国でも「経済を犠牲にしてでも自立した素晴らしい国」って讃えてそう
826名無し三等兵
2020/03/08(日) 10:54:59.49ID:y/Dhz0Ok 自己を正しく認識できない者は
難度でも同じ過ちを繰り返す
難度でも同じ過ちを繰り返す
827名無し三等兵
2020/03/08(日) 10:56:48.81ID:INj39JJe サウジアラビアのはなしだが。
ムクリンは母妻実家の地イエメンでヘリコプター撃墜して名誉戦死を与えたが
アハメドとナエフ兄弟はカショギ氏の斬首よりはバンダルも抱き合わせセット販売
にしてイドリブ県島流し観光バスにでも乗せてエルドアンとジャンダルマ国境警備隊に
弓を引いたトルコ陸軍とMITのうちNATO心酔ムスリム同胞団フェト派将兵のように
SAA及びシリア同盟国派兵陣営にでもお願いしてきっちりと始末して貰うしか無ぇだろ。
ケジメとして夢と理想を想い描いたビジョン終焉の組織的混乱のなかで死ねたら本望だろうが
イドリブ県外逃亡でサウジ政権打倒の反政府運動やられても困るわけだし大将3名が来て
作戦立案力と士気練度が大幅向上したらそれはそれでマズイとは思うのだがMBSは親類縁者の
謀反者処分をどうするつもりなのだろう。
ムクリンは母妻実家の地イエメンでヘリコプター撃墜して名誉戦死を与えたが
アハメドとナエフ兄弟はカショギ氏の斬首よりはバンダルも抱き合わせセット販売
にしてイドリブ県島流し観光バスにでも乗せてエルドアンとジャンダルマ国境警備隊に
弓を引いたトルコ陸軍とMITのうちNATO心酔ムスリム同胞団フェト派将兵のように
SAA及びシリア同盟国派兵陣営にでもお願いしてきっちりと始末して貰うしか無ぇだろ。
ケジメとして夢と理想を想い描いたビジョン終焉の組織的混乱のなかで死ねたら本望だろうが
イドリブ県外逃亡でサウジ政権打倒の反政府運動やられても困るわけだし大将3名が来て
作戦立案力と士気練度が大幅向上したらそれはそれでマズイとは思うのだがMBSは親類縁者の
謀反者処分をどうするつもりなのだろう。
828名無し三等兵
2020/03/08(日) 11:16:13.65ID:tofb3q7z アサドの話してるのになんでロシアシンパなんて話に?
テロ信の負け惜しみ。
テロ信の負け惜しみ。
829名無し三等兵
2020/03/08(日) 11:17:20.42ID:n9ywEScK 白井聡のファン多そう
830名無し三等兵
2020/03/08(日) 11:20:13.31ID:aeWwkAeJ IAF26師アンバル県国境警備隊のうちNDFハサカ遊撃隊
米軍基地建設反対派アルサナディッドの系譜は
IAFの軍服もSAA-RG104thの軍服も良く似合いそうだ
というか地元最精鋭部隊として任せて安心だし両方とも
正規貸与されていたりして。
米軍基地建設反対派アルサナディッドの系譜は
IAFの軍服もSAA-RG104thの軍服も良く似合いそうだ
というか地元最精鋭部隊として任せて安心だし両方とも
正規貸与されていたりして。
832名無し三等兵
2020/03/08(日) 11:48:08.73ID:Kjl7wk0T スーフィズム回教徒部隊は現世修羅道実践修行者による
聖戦ジハードそのものだし侵掠如火と部隊玉砕上等!の
旗幟鮮明し過ぎたイカレっぷりでも同じ部隊旗だし
たぶん見分けが付かんw
国府軍(中華民国台湾軍)のままの馬家軍閥
八路軍(中国人民解放軍)に加勢した馬家軍閥
トルコ共和国陸軍
聖戦ジハードそのものだし侵掠如火と部隊玉砕上等!の
旗幟鮮明し過ぎたイカレっぷりでも同じ部隊旗だし
たぶん見分けが付かんw
国府軍(中華民国台湾軍)のままの馬家軍閥
八路軍(中国人民解放軍)に加勢した馬家軍閥
トルコ共和国陸軍
833名無し三等兵
2020/03/08(日) 14:27:24.28ID:EsO7i9gp シリアはイラク西部砂漠地帯の隣接国家で医療水準もほぼ同等水準だし社会現象として
戦闘や爆弾テロの戦死者艱難者数のほうが多く深刻な支障を来たしており春の雪解けから
砂塵嵐までの季節は野戦病院で風邪なんかに構っている暇など無い感覚かも知れないが
体調管理には気を付けろよ。
新型コロナウイルスいわゆる新型MERS、新型SARS、旧型SARSの総称だがwiki受け売りで
現時点の感染者数、病死者数、体内免疫が出来た完治者数の国別一覧はこのとおり。
https://ja.wikipedia.org/wiki/国・地域毎の2019年コロナウイルス感染症流行状況
中華人民共和国 80761 3072 55484
イタリア 5883 233 589
イラン 5823 145 1669
韓国 7041 44 135
アメリカ合衆国 401 17 8
(ちなみに全米流行中の重症化し易いインフルエンザ 2600万 1万4千)
フランス 949 16 12
スペイン 513 10 30
日本 461 6 76
21世紀も肺結核サナトリウムの如く抑留されたダイヤモンドプリンセス号 696 6 40
21世紀も乗員乗客全滅して幽霊船まっしぐらな僚船グランドプリンセス号 21 1 0
イラク 54 4 1
カナダ 54 3 8
イギリス 206 2 18
オーストラリア 63 2 21
戦闘や爆弾テロの戦死者艱難者数のほうが多く深刻な支障を来たしており春の雪解けから
砂塵嵐までの季節は野戦病院で風邪なんかに構っている暇など無い感覚かも知れないが
体調管理には気を付けろよ。
新型コロナウイルスいわゆる新型MERS、新型SARS、旧型SARSの総称だがwiki受け売りで
現時点の感染者数、病死者数、体内免疫が出来た完治者数の国別一覧はこのとおり。
https://ja.wikipedia.org/wiki/国・地域毎の2019年コロナウイルス感染症流行状況
中華人民共和国 80761 3072 55484
イタリア 5883 233 589
イラン 5823 145 1669
韓国 7041 44 135
アメリカ合衆国 401 17 8
(ちなみに全米流行中の重症化し易いインフルエンザ 2600万 1万4千)
フランス 949 16 12
スペイン 513 10 30
日本 461 6 76
21世紀も肺結核サナトリウムの如く抑留されたダイヤモンドプリンセス号 696 6 40
21世紀も乗員乗客全滅して幽霊船まっしぐらな僚船グランドプリンセス号 21 1 0
イラク 54 4 1
カナダ 54 3 8
イギリス 206 2 18
オーストラリア 63 2 21
834名無し三等兵
2020/03/08(日) 17:17:33.35ID:L1ZWDb1N この3ヶ月間でSAA側はハマ、イドリブ、アレッポの3県276集落を奪還して
トルコ軍73名とFSA&ヌスラ&ISIS連合軍1138名を戦死させたわけだが
イランIRGCはソレイマニ、ダビリアン、バベルハニの看板3枚が欠けて
ヒズボラはレバノン国家の国債踏み倒しで経済疲弊大混乱待った無しだし
いずれも派兵部隊の指揮統率力の維持は今後どうするつもりなのだろう。
トルコ軍73名とFSA&ヌスラ&ISIS連合軍1138名を戦死させたわけだが
イランIRGCはソレイマニ、ダビリアン、バベルハニの看板3枚が欠けて
ヒズボラはレバノン国家の国債踏み倒しで経済疲弊大混乱待った無しだし
いずれも派兵部隊の指揮統率力の維持は今後どうするつもりなのだろう。
835名無し三等兵
2020/03/09(月) 08:38:35.51ID:9vsaxfwp NATO軍のF-16戦闘爆撃機はもはや早期陳腐化というか
客寄せパンダの電子戦に踊らされ出鱈目な目標に
次々と誘導弾を消費し捲ったか。
客寄せパンダの電子戦に踊らされ出鱈目な目標に
次々と誘導弾を消費し捲ったか。
836名無し三等兵
2020/03/09(月) 10:09:01.79ID:wqPhcM/q シリア大統領選挙なんでしないのかな?やればアサド勝つんじゃないの?
テロリストの汚名も払拭出来るし。
テロリストの汚名も払拭出来るし。
837名無し三等兵
2020/03/09(月) 10:24:38.47ID:717H0Hr2838名無し三等兵
2020/03/09(月) 10:29:03.68ID:717H0Hr2 >>836
アサドが勝つと思うけど
欧米日の反応は、不正選挙…でしょう
欧米日の都合の良い政権になると民主主義の勝利
欧米日の都合の悪い政権になると不正選挙
ウクライナなんて前大統領は正に欧米日の傀儡で腐敗の塊だったけど
現大統領はかなり現実的な政策でロシア寄りになった
政治経験のない芸能人なんだけど、はっきり言えば清廉だけど政治の素人が大統領になるくらい、現役の政治家や経営者が腐敗してるということなんだよね
アサドが勝つと思うけど
欧米日の反応は、不正選挙…でしょう
欧米日の都合の良い政権になると民主主義の勝利
欧米日の都合の悪い政権になると不正選挙
ウクライナなんて前大統領は正に欧米日の傀儡で腐敗の塊だったけど
現大統領はかなり現実的な政策でロシア寄りになった
政治経験のない芸能人なんだけど、はっきり言えば清廉だけど政治の素人が大統領になるくらい、現役の政治家や経営者が腐敗してるということなんだよね
839名無し三等兵
2020/03/09(月) 11:05:00.38ID:eU/oJQLZ ハンバル狂ムスリム動砲弾とか言う異端の秘密結社がやらかした
その功罪はイラクとシリアの内戦前国民のうちスンニ派最大勢力の
シャーフィイー教&スーフィズム回教とシーア派十二イマーム教&
ザイド教&イスマイル教とキリスト教黎明期泡沫零細諸派などの
住民のほとんどを皆殺しにしたくて堪らなかった福音派標榜ゴロの
稚拙な十字軍ごっこだったことがバレたわけだが戦陣訓と同害報復の
ご当地隣接地域だしなぁ。
イラクでは1週間即決裁判で西部劇映画の無法狼藉者悪党の最期の
街の外れの門に吊るされるように片っ端にデリック!デリック!しているだろ
トルコではアタテュルク世俗主義を捨ててムスリム同胞団フェト派の
NATO心酔パラレルステイツオブトルコに走ったが彼らは文民統制の元首と
内務省国家憲兵隊国境警備隊に弓を弾いたのに謀反失敗でも縛り首でなく
名誉戦死を賜ったわけで武人の誉れとして特別配慮だと思うよ。
ラタキア、イドリブ、アレッポ、デリゾール、ハサカの5県から
NATO諸国軍とその傀儡民兵組織を全て放逐して秩序回復した
戦後復興の時期でないと全く意味が無いよ。
その功罪はイラクとシリアの内戦前国民のうちスンニ派最大勢力の
シャーフィイー教&スーフィズム回教とシーア派十二イマーム教&
ザイド教&イスマイル教とキリスト教黎明期泡沫零細諸派などの
住民のほとんどを皆殺しにしたくて堪らなかった福音派標榜ゴロの
稚拙な十字軍ごっこだったことがバレたわけだが戦陣訓と同害報復の
ご当地隣接地域だしなぁ。
イラクでは1週間即決裁判で西部劇映画の無法狼藉者悪党の最期の
街の外れの門に吊るされるように片っ端にデリック!デリック!しているだろ
トルコではアタテュルク世俗主義を捨ててムスリム同胞団フェト派の
NATO心酔パラレルステイツオブトルコに走ったが彼らは文民統制の元首と
内務省国家憲兵隊国境警備隊に弓を弾いたのに謀反失敗でも縛り首でなく
名誉戦死を賜ったわけで武人の誉れとして特別配慮だと思うよ。
ラタキア、イドリブ、アレッポ、デリゾール、ハサカの5県から
NATO諸国軍とその傀儡民兵組織を全て放逐して秩序回復した
戦後復興の時期でないと全く意味が無いよ。
840名無し三等兵
2020/03/09(月) 12:38:53.79ID:8ostOqZD >>836
2014年にやったぞ。任期は7年だから次は2021年。
急がなくても来年には実施される。
蝋燭デモ好きなどこかの国みたいに現職が気に入らなくなったからって
失脚させて選挙やり直して新大統領選ぶのだって混乱の元。
1回でもそう言う事やると新大統領が駄目ならまたゴネてと歯止めが利かなくなる。
2014年にやったぞ。任期は7年だから次は2021年。
急がなくても来年には実施される。
蝋燭デモ好きなどこかの国みたいに現職が気に入らなくなったからって
失脚させて選挙やり直して新大統領選ぶのだって混乱の元。
1回でもそう言う事やると新大統領が駄目ならまたゴネてと歯止めが利かなくなる。
841名無し三等兵
2020/03/09(月) 13:20:45.18ID:IPnqVZjD 原油価格28ドルでロシア死亡wwwww
842名無し三等兵
2020/03/09(月) 13:30:17.93ID:8ostOqZD >>837
>アサド圧勝からアサド優勢ぐらいに押し返したぐらいなのかな
初動の報道では「アサド政権軍2100人死亡」とかだったけど、
ある程度落ち着いてみると損失は1/10にも満たなかったみたいだからね。
(とは言っても、戦死者に司令官・幕僚クラスも含まれるから大打撃ではあるし、
「(2100人)無力化」って記事もあったから、司令部が打撃を受けた事で
部隊として無力化されたというのは間違いでも無いけど)
結果的には、ある程度強烈な攻撃をしてエルドアンの面子は守った一方で、
奪還の進んでたM5は勿論、M4までアサド支配地に含まれたから、アサドとしても戦後復興は進められる。
ただ、アサド側としては今回の停戦は支配地の戦後復興的には良い条件だけど、
復興や安定に影響が少ない形になった分、非支配地域になったイドリブ以北一帯はゴラン高原化するかもしれんね。
>アサド圧勝からアサド優勢ぐらいに押し返したぐらいなのかな
初動の報道では「アサド政権軍2100人死亡」とかだったけど、
ある程度落ち着いてみると損失は1/10にも満たなかったみたいだからね。
(とは言っても、戦死者に司令官・幕僚クラスも含まれるから大打撃ではあるし、
「(2100人)無力化」って記事もあったから、司令部が打撃を受けた事で
部隊として無力化されたというのは間違いでも無いけど)
結果的には、ある程度強烈な攻撃をしてエルドアンの面子は守った一方で、
奪還の進んでたM5は勿論、M4までアサド支配地に含まれたから、アサドとしても戦後復興は進められる。
ただ、アサド側としては今回の停戦は支配地の戦後復興的には良い条件だけど、
復興や安定に影響が少ない形になった分、非支配地域になったイドリブ以北一帯はゴラン高原化するかもしれんね。
843名無し三等兵
2020/03/09(月) 14:02:27.23ID:XDsavMiA 一先ず決着みたいに言うのはまだ早いようだぞ
HTSが停戦拒否してるし、TIPも一戦交えなきゃジスル・アッシュグールからはまず立ち退かんだろ
M4開通さすには、少なくとももう一遍戦わなきゃならん
HTSが停戦拒否してるし、TIPも一戦交えなきゃジスル・アッシュグールからはまず立ち退かんだろ
M4開通さすには、少なくとももう一遍戦わなきゃならん
844名無し三等兵
2020/03/09(月) 14:14:07.59ID:I6RXpAyG ロシアはほとんど石油を輸出してないだろ
輸出してる多くは天然ガス
ヨーロッパにパイプラインで直接輸送してる
輸出してる多くは天然ガス
ヨーロッパにパイプラインで直接輸送してる
845名無し三等兵
2020/03/09(月) 14:17:27.36ID:I6RXpAyG846名無し三等兵
2020/03/09(月) 14:36:34.88ID:8ostOqZD >>843
>一先ず決着みたいに言うのはまだ早いようだぞ
厳密にはその通りだけど、 トルコがM4までアサド政権勢力圏として認めたのは大きい。
イドリブ北部一帯は失礼な言い方だが「難民ゴミ箱」として
トルコだけでなく欧州も必要だから暫く現状維持になる可能性が高いし、
ユーフラテス川以東は米軍の動向次第だけど、
アサド政権とクルドの今までのやり取りから交渉になるだろうから
ジスルアッシュグール奪還戦が実質的な最後の山場になると思う。
>一先ず決着みたいに言うのはまだ早いようだぞ
厳密にはその通りだけど、 トルコがM4までアサド政権勢力圏として認めたのは大きい。
イドリブ北部一帯は失礼な言い方だが「難民ゴミ箱」として
トルコだけでなく欧州も必要だから暫く現状維持になる可能性が高いし、
ユーフラテス川以東は米軍の動向次第だけど、
アサド政権とクルドの今までのやり取りから交渉になるだろうから
ジスルアッシュグール奪還戦が実質的な最後の山場になると思う。
847名無し三等兵
2020/03/09(月) 14:42:39.46ID:W7duinyz ロシア人はロシアに絶望しているけどな。最終的にバナナ共和国になるだろうと。
競争力のある産業を育てることに失敗し、政府や役人は泥棒とチンピラばかりだと。
https://www.youtube.com/watch?v=SxFQZk8nlhI
競争力のある産業を育てることに失敗し、政府や役人は泥棒とチンピラばかりだと。
https://www.youtube.com/watch?v=SxFQZk8nlhI
848名無し三等兵
2020/03/09(月) 15:44:08.51ID:myLUmXHt 売り物がガスと兵器しかない点でどうかしてるな
今やアエロフロートですらエアバス使ってるくらい
今やアエロフロートですらエアバス使ってるくらい
849名無し三等兵
2020/03/09(月) 17:15:37.35ID:ja8IEnao 数百万人のシリア難民にコロナ蔓延したらどうなるんだ?
850名無し三等兵
2020/03/09(月) 17:18:28.94ID:ntqudTHY 原油と原油タンク貨車と天然ガスとバトルタンクの
ひたすら千日手っぷり悪夢の螺旋の渦に巻き込まれそうな
錯覚さえおぼえる氷の国からマトリョーシカ商法?
ひたすら千日手っぷり悪夢の螺旋の渦に巻き込まれそうな
錯覚さえおぼえる氷の国からマトリョーシカ商法?
851名無し三等兵
2020/03/09(月) 19:11:09.74ID:KzlRl99M ロシア人の労働者の働きぶりをみたら、ロシアのダメぶりがわかるだろ
夏冬に一ヶ月くらい休んで、ダーチャとか言う別荘で遊んだりバカンスに行ってたり、仕事はダラダラやって残業は全然しないし、突然休んだりするのは普通で、子供を職場に連れてきて遊んだりしてるし、有給休暇はいくら仕事が忙しくてもキッチリ全部取るし
正社員どころかアルバイトや派遣ですら、長時間サービス残業して売上のために自腹切らされて、有給余りまくりの日本人の労働者とは全然違う
夏冬に一ヶ月くらい休んで、ダーチャとか言う別荘で遊んだりバカンスに行ってたり、仕事はダラダラやって残業は全然しないし、突然休んだりするのは普通で、子供を職場に連れてきて遊んだりしてるし、有給休暇はいくら仕事が忙しくてもキッチリ全部取るし
正社員どころかアルバイトや派遣ですら、長時間サービス残業して売上のために自腹切らされて、有給余りまくりの日本人の労働者とは全然違う
852名無し三等兵
2020/03/09(月) 19:11:21.57ID:KzlRl99M ロシア人の労働者の働きぶりをみたら、ロシアのダメぶりがわかるだろ
夏冬に一ヶ月くらい休んで、ダーチャとか言う別荘で遊んだりバカンスに行ってたり、仕事はダラダラやって残業は全然しないし、突然休んだりするのは普通で、子供を職場に連れてきて遊んだりしてるし、有給休暇はいくら仕事が忙しくてもキッチリ全部取るし
正社員どころかアルバイトや派遣ですら、長時間サービス残業して売上のために自腹切らされて、有給余りまくりの日本人の労働者とは全然違う
夏冬に一ヶ月くらい休んで、ダーチャとか言う別荘で遊んだりバカンスに行ってたり、仕事はダラダラやって残業は全然しないし、突然休んだりするのは普通で、子供を職場に連れてきて遊んだりしてるし、有給休暇はいくら仕事が忙しくてもキッチリ全部取るし
正社員どころかアルバイトや派遣ですら、長時間サービス残業して売上のために自腹切らされて、有給余りまくりの日本人の労働者とは全然違う
854名無し三等兵
2020/03/09(月) 20:09:07.41ID:nsWwlJKF ドローンによるサラキブ爆撃で戦死した司令官は
共和国防衛隊第124旅団長(准将)だったから
一時的に一個旅団がマヒしたようだけど、その後の
展開を見る限り滞りなく後任が着任して増援されたん
だろう
共和国防衛隊第124旅団長(准将)だったから
一時的に一個旅団がマヒしたようだけど、その後の
展開を見る限り滞りなく後任が着任して増援されたん
だろう
855名無し三等兵
2020/03/09(月) 20:17:34.05ID:nsWwlJKF 戦線が目前に迫って久しいのに地形条件の都合で
ひたすら空爆されるばかりの状況だった
ジズルアッシュグールが、停戦条件のM4回廊に
取り込まれちゃったね
トルキスタンイスラム運動の本拠があるけど、
地元はボチボチ足抜けしたいのでは?
ひたすら空爆されるばかりの状況だった
ジズルアッシュグールが、停戦条件のM4回廊に
取り込まれちゃったね
トルキスタンイスラム運動の本拠があるけど、
地元はボチボチ足抜けしたいのでは?
856名無し三等兵
2020/03/09(月) 20:39:58.65ID:YCZqYxyk >>848
国際線は渡航先国の騒音規制とかクリアしなきゃならんからね。
国内線やシリア・北朝鮮・キューバ・イランと言った
旧西側機を購入できない国で使用されてるみたい。
正直、民生品は旧西側と勝負出来ないけど、
逆に一定レベルの物は大抵自前で作れるし、資源も自給できるから
内需と欧米が入らない独自の経済圏でやっていくと思われる。
国際線は渡航先国の騒音規制とかクリアしなきゃならんからね。
国内線やシリア・北朝鮮・キューバ・イランと言った
旧西側機を購入できない国で使用されてるみたい。
正直、民生品は旧西側と勝負出来ないけど、
逆に一定レベルの物は大抵自前で作れるし、資源も自給できるから
内需と欧米が入らない独自の経済圏でやっていくと思われる。
857名無し三等兵
2020/03/09(月) 20:56:07.50ID:YCZqYxyk >>854
戦線崩壊して下手したらアレッポ防衛とかも危惧されたけど、
無事サラキブも奪還したしね。
正直、司令官クラスの軍人でもスハイル・ハッサン以外は例え戦死しても
副官や幕僚が無事なら繰り上がり人事、
一緒に亡くなってたら他所からの移動人事で大勢に影響無いかと。
しかし、日本では反体制派支持住民の動向ばかりで
政権支持住民の声は殆ど入ってこないけど、アレッポの住民なんか相当焦ったんではないだろうか。
戦線崩壊して下手したらアレッポ防衛とかも危惧されたけど、
無事サラキブも奪還したしね。
正直、司令官クラスの軍人でもスハイル・ハッサン以外は例え戦死しても
副官や幕僚が無事なら繰り上がり人事、
一緒に亡くなってたら他所からの移動人事で大勢に影響無いかと。
しかし、日本では反体制派支持住民の動向ばかりで
政権支持住民の声は殆ど入ってこないけど、アレッポの住民なんか相当焦ったんではないだろうか。
859名無し三等兵
2020/03/09(月) 21:02:12.59ID:YCZqYxyk >>855
>トルキスタンイスラム運動の本拠があるけど、
>地元はボチボチ足抜けしたいのでは?
イドリブみたいに今までの島流しでガチガチの反体制派支持者の巣窟でも無いだろうからね。
住民に今回の停戦の詳細情報がどの程度行ってるか分からないけど、
トルコからも切られたし3月中には落ちるかもね。
>トルキスタンイスラム運動の本拠があるけど、
>地元はボチボチ足抜けしたいのでは?
イドリブみたいに今までの島流しでガチガチの反体制派支持者の巣窟でも無いだろうからね。
住民に今回の停戦の詳細情報がどの程度行ってるか分からないけど、
トルコからも切られたし3月中には落ちるかもね。
860名無し三等兵
2020/03/09(月) 21:05:20.00ID:W7duinyz861名無し三等兵
2020/03/09(月) 21:14:40.83ID:YCZqYxyk >>858
逆に中国は内需や独自経済圏で国内産業のライバルでもあるから
その辺はある程度規制もかけてるんでは?
(最近、中国も人件費上がってるから価格次第では購買層がズレるかもしれんけど)
まあ、それはともかく、個人的にはアメリカやEUの行き当たりばったりの中東政策なんか見てると
ロシアがある程度力を持ってた方が良い気はする。
逆に中国は内需や独自経済圏で国内産業のライバルでもあるから
その辺はある程度規制もかけてるんでは?
(最近、中国も人件費上がってるから価格次第では購買層がズレるかもしれんけど)
まあ、それはともかく、個人的にはアメリカやEUの行き当たりばったりの中東政策なんか見てると
ロシアがある程度力を持ってた方が良い気はする。
862名無し三等兵
2020/03/09(月) 21:23:21.28ID:8z8Phw0Z ロシアは工業製品に競争力ないかもだが
それって別にロシアだけの話じゃないしな欧米に日本もそう
ロシアの場合は
ほぼ全ての工業製品は自国で造れる
エネルギーは時給できる
食料も時給できる
だから大丈夫な国なのよね
日本はエネルギーも食料も時給できないけど
なんか欧米日の技術がいまでも凄いと思ってる人がいるみたいだけど
イギリスは北海油田が切れるとヤバい
それって別にロシアだけの話じゃないしな欧米に日本もそう
ロシアの場合は
ほぼ全ての工業製品は自国で造れる
エネルギーは時給できる
食料も時給できる
だから大丈夫な国なのよね
日本はエネルギーも食料も時給できないけど
なんか欧米日の技術がいまでも凄いと思ってる人がいるみたいだけど
イギリスは北海油田が切れるとヤバい
863名無し三等兵
2020/03/09(月) 21:33:41.95ID:0AFejNhp >>860
仕事でロシアに行くことが多かったけど、そんな話は聞いたことがないなあ
一般の労働者は概ね>>852みたいな感じで、小売や接客業や宿泊施設の態度はおそらく世界最悪最低レベル、あと公務員の態度も世界最低レベル、特に警察は異常に居丈高で最悪だな
ロシアの所得税はいくら稼いでも一律13%な上、アングラ経済がデカくて、税金を払ってない奴等が多すぎというか、国からタカる奴のほうが多いんだろうな
そのくせ、愛国心やロシアの文化芸術の素晴らしさを延々と語ってる
国も収入の大半が国営資源企業や軍産複合体とかからなので、
真面目に徴税に取り組んでない感じ
日本の国民負担率(収入に対する税と社保の負担割合)は50%近いが、ロシアはおそらく10%に満たないと思われる
とりあえず、変な国ではある
仕事でロシアに行くことが多かったけど、そんな話は聞いたことがないなあ
一般の労働者は概ね>>852みたいな感じで、小売や接客業や宿泊施設の態度はおそらく世界最悪最低レベル、あと公務員の態度も世界最低レベル、特に警察は異常に居丈高で最悪だな
ロシアの所得税はいくら稼いでも一律13%な上、アングラ経済がデカくて、税金を払ってない奴等が多すぎというか、国からタカる奴のほうが多いんだろうな
そのくせ、愛国心やロシアの文化芸術の素晴らしさを延々と語ってる
国も収入の大半が国営資源企業や軍産複合体とかからなので、
真面目に徴税に取り組んでない感じ
日本の国民負担率(収入に対する税と社保の負担割合)は50%近いが、ロシアはおそらく10%に満たないと思われる
とりあえず、変な国ではある
864名無し三等兵
2020/03/09(月) 21:45:55.68ID:xNo2HUxd >>857
タフタナズ飛行場に張り付いていたSAAフーアカファーリヤ守備隊とレバノンヒズボラや
パレスチナとアフガニスタンとパキスタンなどの出身者からなるIRGCアルバイン混成登山隊は
それぞれ将校クラスの被害が出たが部隊再結集してサラキブ再奪還のため挟撃へと転じた
その臨機応変さは百戦錬磨の精鋭で士気と練度が高いねぇ。
タフタナズ飛行場に張り付いていたSAAフーアカファーリヤ守備隊とレバノンヒズボラや
パレスチナとアフガニスタンとパキスタンなどの出身者からなるIRGCアルバイン混成登山隊は
それぞれ将校クラスの被害が出たが部隊再結集してサラキブ再奪還のため挟撃へと転じた
その臨機応変さは百戦錬磨の精鋭で士気と練度が高いねぇ。
866名無し三等兵
2020/03/09(月) 22:51:10.50ID:MHc+qQLA >>864
アサド政権自体もだし、同盟関係のイランやヒズボラ、後ろ楯のロシアも含めて
同床異夢ではあるだろうけど士気も結束力も高いよな。
それに引き換え、反体制派陣営は反体制派の内輪揉めはもとより、
サウジとカタールの対立やクルドを巡るトルコと欧米の対立とか、
シリア国内からアラブ圏、イスラム圏、EU、アメリカまで含めて何やってんだと。
アサド政権自体もだし、同盟関係のイランやヒズボラ、後ろ楯のロシアも含めて
同床異夢ではあるだろうけど士気も結束力も高いよな。
それに引き換え、反体制派陣営は反体制派の内輪揉めはもとより、
サウジとカタールの対立やクルドを巡るトルコと欧米の対立とか、
シリア国内からアラブ圏、イスラム圏、EU、アメリカまで含めて何やってんだと。
867名無し三等兵
2020/03/09(月) 23:05:52.94ID:hHD3T8yy >>865
アメリカもそうだけど、贅沢できないとアメリカは暴動おきるか政権交代だろうしね
アメリカもそうだけど、贅沢できないとアメリカは暴動おきるか政権交代だろうしね
868名無し三等兵
2020/03/10(火) 00:18:24.81ID:qzV2o9pj >>867
アメリカにしろロシアにしろ輸入品止められて困るのは上級国民で
下層になればなるほど国産品で十分だし、
金持ちは金持ちでどうしても外国製品が欲しければ不便だけど
自分や代理人が出かけて仕入れれば良いから
個々人レベルでも入国禁止の様な制裁でなければ何とかなる。
根本のところで「最悪1国でも回せる」ってのがあるから、
イラク戦争でもグルジアやクリミアでもいざとなったら国際社会が反対しようが
「俺がやると言ったらやる」がってのが出来る。
エルドアン辺りがアメリカかロシアの指導者だったら何かやってくれたかもしれない。
アメリカにしろロシアにしろ輸入品止められて困るのは上級国民で
下層になればなるほど国産品で十分だし、
金持ちは金持ちでどうしても外国製品が欲しければ不便だけど
自分や代理人が出かけて仕入れれば良いから
個々人レベルでも入国禁止の様な制裁でなければ何とかなる。
根本のところで「最悪1国でも回せる」ってのがあるから、
イラク戦争でもグルジアやクリミアでもいざとなったら国際社会が反対しようが
「俺がやると言ったらやる」がってのが出来る。
エルドアン辺りがアメリカかロシアの指導者だったら何かやってくれたかもしれない。
869名無し三等兵
2020/03/10(火) 00:50:59.19ID:b5SS9/MP 不謹慎だが、小康状態って雑談くらいしか出来なくてつまらんな
その分リビアやイエメンは盛り上がっているみたいだが
その分リビアやイエメンは盛り上がっているみたいだが
870名無し三等兵
2020/03/10(火) 01:04:49.90ID:qzV2o9pj >>869
アサドが生き残ったシリアの方が安心して見てられるけどな。
リビアやイエメンもカダフィやサレハが一勢力としてでも生き残ってれば注目できたかもしれないけど、
バーレ政権崩壊後のソマリアと同じで色んな勢力が出ては消えて、下手したら20年後30年後も内戦やってるぞ。
アサドが生き残ったシリアの方が安心して見てられるけどな。
リビアやイエメンもカダフィやサレハが一勢力としてでも生き残ってれば注目できたかもしれないけど、
バーレ政権崩壊後のソマリアと同じで色んな勢力が出ては消えて、下手したら20年後30年後も内戦やってるぞ。
871名無し三等兵
2020/03/10(火) 06:24:13.04ID:Ar+6l6ei @Conflictwatcher
ロシアが持ってきた電子戦装備によりトルコUAVのGPSが妨害され、敵のいない場所に爆弾を落とすなど機能不全に陥っているとのこと。
https://twitter.com/Conflictwatcher/status/1236931700631810048?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシアが持ってきた電子戦装備によりトルコUAVのGPSが妨害され、敵のいない場所に爆弾を落とすなど機能不全に陥っているとのこと。
https://twitter.com/Conflictwatcher/status/1236931700631810048?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872名無し三等兵
2020/03/10(火) 08:00:05.03ID:SzzbYUci 新型コロナ試乗会の感染者数と完治快癒者数の比率だが中国とイランは死者数が多いが
人類進化論で言うところの適応と突然変異そのものである免疫抗体獲得者も多い。
自然災害的な風邪症状として振舞う人為災害的な食中毒の側面として捉えるその事象推移
からすると内戦状態のシリアでは隣接諸国の医療水準と感染者数と死者数とほぼ同等
だと思われる。
雨公と河童は真面目にやれ!というか西洋医学や漢方医学を抜きにシャーマンでも雇って
加持祈祷でもしているのか良く訳判らんがあまりにも無為無策過ぎるだろorz
中 72.5%
日 63.6%
台 33.3%
波 29.8%
露 15.0%
伊 6.78%
英 5.60%
西 2.98%
米 2.40%
韓 2.21%
独 1.56%
仏 0.99%
瑞 0.80%
令和の黒船?幽霊船に成り損ねwダイヤモンドプリンセス号 35.2%
カリフ州沖で風邪がサンタバーバラ艦砲射撃中 --
フロリダ州沖サルガッソー海で風邪が超絶ハリケーンなみ猛発達中 --
人類進化論で言うところの適応と突然変異そのものである免疫抗体獲得者も多い。
自然災害的な風邪症状として振舞う人為災害的な食中毒の側面として捉えるその事象推移
からすると内戦状態のシリアでは隣接諸国の医療水準と感染者数と死者数とほぼ同等
だと思われる。
雨公と河童は真面目にやれ!というか西洋医学や漢方医学を抜きにシャーマンでも雇って
加持祈祷でもしているのか良く訳判らんがあまりにも無為無策過ぎるだろorz
中 72.5%
日 63.6%
台 33.3%
波 29.8%
露 15.0%
伊 6.78%
英 5.60%
西 2.98%
米 2.40%
韓 2.21%
独 1.56%
仏 0.99%
瑞 0.80%
令和の黒船?幽霊船に成り損ねwダイヤモンドプリンセス号 35.2%
カリフ州沖で風邪がサンタバーバラ艦砲射撃中 --
フロリダ州沖サルガッソー海で風邪が超絶ハリケーンなみ猛発達中 --
873名無し三等兵
2020/03/10(火) 16:18:44.50ID:TAhRD0b9 3/20金は春分の日だし来週にもノウルーズ帰省が始まるが
ジズルアッシュグールの東トルキスタンイスラム党だけは
もう後が無い。
ジズルアッシュグールの東トルキスタンイスラム党だけは
もう後が無い。
874名無し三等兵
2020/03/10(火) 16:31:21.73ID:TAhRD0b9 中華人民共和国人民解放軍のうち南レバノンの地雷撤去部隊と
シリア主権回復地の衛生部隊はハンバルかぶれなウィグル族の
脱藩者の骨を拾ってやるまでは新型コロナで中国国内各都市が
封鎖解除されるまでは頼むから絶対に帰って来るな!レベル
なんだろ?
シリア主権回復地の衛生部隊はハンバルかぶれなウィグル族の
脱藩者の骨を拾ってやるまでは新型コロナで中国国内各都市が
封鎖解除されるまでは頼むから絶対に帰って来るな!レベル
なんだろ?
875名無し三等兵
2020/03/10(火) 21:29:20.44ID:J10l0ypX M4が開通するみたいだがあのエリアの支配権はどうなってるんだ
876名無し三等兵
2020/03/10(火) 22:59:18.08ID:jID9cUFt877名無し三等兵
2020/03/10(火) 23:10:31.74ID:7TDMaJEO >>875
グーグルマップを拡大して見てみるとM4は微妙にジスルアッシュグールとは離れてる(1.5qくらい)から、
何かあればすぐ駆け付けられる様に近くに部隊を駐屯させるんじゃないか?
アレッポも最近まですぐ近くが反体制派エリアだったけど、2016年末の奪還後は復興に移行してたし。
市民ってのも案外逞しいから、先行きが見えれば多少危なくても町に戻ったり道路を使ったりして生活を始めるし、
勢いは恐ろしいもので戦後復興が軌道に乗り出すと一般人の反体制派への支持なんか殆ど無くなる。
グーグルマップを拡大して見てみるとM4は微妙にジスルアッシュグールとは離れてる(1.5qくらい)から、
何かあればすぐ駆け付けられる様に近くに部隊を駐屯させるんじゃないか?
アレッポも最近まですぐ近くが反体制派エリアだったけど、2016年末の奪還後は復興に移行してたし。
市民ってのも案外逞しいから、先行きが見えれば多少危なくても町に戻ったり道路を使ったりして生活を始めるし、
勢いは恐ろしいもので戦後復興が軌道に乗り出すと一般人の反体制派への支持なんか殆ど無くなる。
878名無し三等兵
2020/03/10(火) 23:46:20.90ID:8As8xoTg879名無し三等兵
2020/03/11(水) 01:22:39.63ID:jamitigH ロシア憲法改正案、大統領任期撤廃盛り込む
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583847933/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583847933/
880名無し三等兵
2020/03/11(水) 02:52:21.63ID:uljry8v1 石油輸出国機構(OPEC)が減産を提案したものの、ロシアがこれを拒否。
するとサウジアラビアが増産に転じて、価格を大幅に引き下げ産油国間の「価格戦争」突入
世界各地で株価急落、為替市場ではロシアのルーブルが8%下げ、2016年以来のルーブル安
ロシアさん余裕ないはずなのに突っ張るねぇ。
するとサウジアラビアが増産に転じて、価格を大幅に引き下げ産油国間の「価格戦争」突入
世界各地で株価急落、為替市場ではロシアのルーブルが8%下げ、2016年以来のルーブル安
ロシアさん余裕ないはずなのに突っ張るねぇ。
881名無し三等兵
2020/03/11(水) 03:11:57.44ID:10Li4K35 【ロシア】プーチン大統領「今までの在任期間(20年)をリセットし2036年まで権力の座に居座る」ソ連崩壊後、最大の憲法改正
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583857881/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583857881/
882名無し三等兵
2020/03/11(水) 05:20:57.86ID:9SKSzusE 案の定というか、エルドアンがSDF支配地の油田に言及し始めたな
まずはハサカ県あたりからかと思ったら、いきなり本命デリゾールのほうに色目使っておるわ
米露の対立を上手く利用して掠め取れると思っているのか
まずはハサカ県あたりからかと思ったら、いきなり本命デリゾールのほうに色目使っておるわ
米露の対立を上手く利用して掠め取れると思っているのか
883名無し三等兵
2020/03/11(水) 08:03:37.42ID:ZBne47UT 何しろ経済の不調で支持率が急落しているからな
油田を奪い取ってどうにかしたいんだろう
油田を奪い取ってどうにかしたいんだろう
884名無し三等兵
2020/03/11(水) 09:44:48.83ID:asgxiIJE ロシアが仲介する戦線整理の時間稼ぎだというなら
NATOトルコ軍によるデリゾール県南部侵攻にあわせて
NATO米軍タンフ陣地の殲滅と奪還がセットになるが
米国大統領選挙戦の全米市民有権者への世論動向の
深層心理にまで波及するのだろうか。
NATOトルコ軍によるデリゾール県南部侵攻にあわせて
NATO米軍タンフ陣地の殲滅と奪還がセットになるが
米国大統領選挙戦の全米市民有権者への世論動向の
深層心理にまで波及するのだろうか。
885名無し三等兵
2020/03/11(水) 09:57:38.44ID:RYwBZMd+ デリゾールのアルメニア系とか歴史的経緯で反トルコ感情MAXなのに
挑発込みでわざと言ってるんだろうな
挑発込みでわざと言ってるんだろうな
886名無し三等兵
2020/03/11(水) 10:08:18.56ID:RYwBZMd+ このスレでの推察通り、トルコはM4以南を切り捨てる見通し
トルコのチャヴシュオール外務大臣「M4高速道路の南側はロシア、北側はトルコの監視下に置かれる」(2020年3月10日)
http://syriaarabspring.info/?p=63889
トルコのチャヴシュオール外務大臣「M4高速道路の南側はロシア、北側はトルコの監視下に置かれる」(2020年3月10日)
http://syriaarabspring.info/?p=63889
887名無し三等兵
2020/03/11(水) 12:30:49.26ID:CNiI37JV >>882
最近のエルドアンの言動って、韓国の文ちゃんを髣髴とさせるガイジっぷりw
NATOに、EUに、米国に、ロシアに、シリアに、よくもまあそこまで身勝手で無責任で一貫性の無い要求が出来るもんだ
本気で精神が逝っちゃってるだろ
エルドアンをヒトラーに例える風刺はいくつもあったけど、リビア介入、シリアでアルカイーダと共闘とか見ると、本気でヤバい
最近のエルドアンの言動って、韓国の文ちゃんを髣髴とさせるガイジっぷりw
NATOに、EUに、米国に、ロシアに、シリアに、よくもまあそこまで身勝手で無責任で一貫性の無い要求が出来るもんだ
本気で精神が逝っちゃってるだろ
エルドアンをヒトラーに例える風刺はいくつもあったけど、リビア介入、シリアでアルカイーダと共闘とか見ると、本気でヤバい
888名無し三等兵
2020/03/11(水) 12:33:40.03ID:CNiI37JV あ、書き忘れ
あとアラブの主要国(北アフリカ諸国、カタールを除く湾岸諸国)全てがトルコの敵にまわりそうな不穏な空気もあるw
あとアラブの主要国(北アフリカ諸国、カタールを除く湾岸諸国)全てがトルコの敵にまわりそうな不穏な空気もあるw
889名無し三等兵
2020/03/11(水) 14:01:54.54ID:iSjh3QdQ バラバラだったあの辺をひとつにまとめた功績を残すか・・
890名無し三等兵
2020/03/11(水) 18:40:06.79ID:iJ+PUylW エルドアンの暴走はその通りだと思うが、
あの辺が反トルコで纏まるなんてのも一時的だろう。
イスラエル相手にだって纏まれないから毎度惨敗してるし、
シリア内戦だってアサドが思いのほか粘ったら一抜け二抜けとなっていく。
ガキの虐めレベルの事を国単位・地域単位でやってるだけだから
どうせすぐに矛先が変わる。
あの辺が反トルコで纏まるなんてのも一時的だろう。
イスラエル相手にだって纏まれないから毎度惨敗してるし、
シリア内戦だってアサドが思いのほか粘ったら一抜け二抜けとなっていく。
ガキの虐めレベルの事を国単位・地域単位でやってるだけだから
どうせすぐに矛先が変わる。
892名無し三等兵
2020/03/11(水) 20:55:06.48ID:KuH7bBl6 >>890
アメリカや旧ソ連がイラクやアフガニスタンで統治に失敗したのも、人的金銭的な損失だけど、
その内容はそれぞれの国民が「団結して占領者に抵抗した」なんて美談じゃなくて
色んな武装勢力が攻撃して来てはそれを退けてのモグラ叩きに追い付かなくなった形だからな。
アメリカや旧ソ連がイラクやアフガニスタンで統治に失敗したのも、人的金銭的な損失だけど、
その内容はそれぞれの国民が「団結して占領者に抵抗した」なんて美談じゃなくて
色んな武装勢力が攻撃して来てはそれを退けてのモグラ叩きに追い付かなくなった形だからな。
893名無し三等兵
2020/03/11(水) 20:57:40.61ID:qICM+FrT ベトナム戦争は?
太平洋戦争や
満州国で国民見捨てて逃げ出した大日本帝国は?
太平洋戦争や
満州国で国民見捨てて逃げ出した大日本帝国は?
894名無し三等兵
2020/03/11(水) 21:40:37.93ID:9SKSzusE ここ数日、ロシアとトルコが先のイドリブ戦での戦果をああだこうだと遠回しに言い合いしてるな
対空車両を何両撃破したとか、UAVを何機落としたとか、電子戦で勝ったのはこっちだぜとか何とかかんとか・・・
どちらも今後の兵器輸出にも大きく影響するんでプロパガンダに躍起なわけだけど、
みんなはあの短い戦いに投入された露土の目玉兵器をそれぞれどう評価してる?
対空車両を何両撃破したとか、UAVを何機落としたとか、電子戦で勝ったのはこっちだぜとか何とかかんとか・・・
どちらも今後の兵器輸出にも大きく影響するんでプロパガンダに躍起なわけだけど、
みんなはあの短い戦いに投入された露土の目玉兵器をそれぞれどう評価してる?
896名無し三等兵
2020/03/11(水) 23:08:55.08ID:FJ8O15F2 シリアからパキスタンのカラチへ来た内の5人がコロナ感染していたと
アサド政権は未だにコロナ感染者は確認できないって言ってるけど思ったよりヤバげな恐れ
https://www.dawn.com/news/1539608
アサド政権は未だにコロナ感染者は確認できないって言ってるけど思ったよりヤバげな恐れ
https://www.dawn.com/news/1539608
897名無し三等兵
2020/03/12(木) 00:27:16.62ID:EtFM1rAr 米民主 バイデンかなり優勢だそーで
本選でもバイデンが勝ったとして(あくまで仮定として) 米の中東情勢に変化あるんやろけど(あるよね?)
バイデンさんの中東政策って現状からみてどー変えそうなんすかね? 特にシリア情勢
まあ就くのまだ先なんすけどね
本選でもバイデンが勝ったとして(あくまで仮定として) 米の中東情勢に変化あるんやろけど(あるよね?)
バイデンさんの中東政策って現状からみてどー変えそうなんすかね? 特にシリア情勢
まあ就くのまだ先なんすけどね
898名無し三等兵
2020/03/12(木) 05:41:46.27ID:+xJ3x+tM バイデンのアジア情勢への認識なんてそれこそ30年前のままで止まってそう
見るからにボンクラで見た目ジョンソンやカーターっぽい
こんなのに外交やらせたらもうめちゃくちゃになりそうだな
見るからにボンクラで見た目ジョンソンやカーターっぽい
こんなのに外交やらせたらもうめちゃくちゃになりそうだな
900名無し三等兵
2020/03/12(木) 08:38:25.51ID:SY+Takri 世界保健機関WHOは新型コロナの試乗会で敗戦の辞だそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012326751000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012326751000.html
901名無し三等兵
2020/03/12(木) 14:43:28.33ID:236cvmNQ WHOは武漢で終息記念会議でもやるべきだが
下手れだなぁ
まぁ所詮金払ってるだけで誰もありがたいと思わないしな中国人なんか
下手れだなぁ
まぁ所詮金払ってるだけで誰もありがたいと思わないしな中国人なんか
902名無し三等兵
2020/03/12(木) 15:22:45.73ID:xy+LBcfb ロシアのニュースはもうシリアに興味なさそう。原油価格・ルーブル下落ばっかりだな。
903名無し三等兵
2020/03/12(木) 17:10:46.68ID:4iW05juE >>902
総力戦じゃないし、派兵もロシア軍の極一部だから、派兵されてる兵士の身内以外は自分たちの生活の方が気になるだろうしな。
大多数の国民としては日本の自衛隊派遣にもう少し緊張感があるくらいの感覚なんじゃないか。
総力戦じゃないし、派兵もロシア軍の極一部だから、派兵されてる兵士の身内以外は自分たちの生活の方が気になるだろうしな。
大多数の国民としては日本の自衛隊派遣にもう少し緊張感があるくらいの感覚なんじゃないか。
904名無し三等兵
2020/03/12(木) 17:31:05.92ID:dXgi0ts5 質問なんだがロシアってシリアにどれくらい派兵してるの?
アフガン戦争時の米軍と同じくらい?
アフガン戦争時の米軍と同じくらい?
905名無し三等兵
2020/03/12(木) 20:03:24.99ID:nvpPiQnp ArihaとJisr Al-Shughourの支配権が政府側になるみたいだけど
戦闘なしに明け渡すのか?
戦闘なしに明け渡すのか?
906名無し三等兵
2020/03/12(木) 20:23:04.55ID:UJZESZ4G アサド政権は2009年のときの新型インフルエンザも隠蔽に隠蔽を重ねたせいで死亡率50%以上というおかしな数字になってるけど今回はだんまりで逃げ切れるかな?
907名無し三等兵
2020/03/12(木) 20:56:33.81ID:lUPHNKFN >>904
正規軍は空軍メインで他に基地警備に陸上戦力。軍事会社や傭兵含めても地上戦力の主体はあくまでシリア政府軍だし、
支援も地上戦の方はイランやヒズボラだから流石にアフガニスタンの米軍よりは少ないだろう。
正規軍は空軍メインで他に基地警備に陸上戦力。軍事会社や傭兵含めても地上戦力の主体はあくまでシリア政府軍だし、
支援も地上戦の方はイランやヒズボラだから流石にアフガニスタンの米軍よりは少ないだろう。
908名無し三等兵
2020/03/12(木) 21:50:23.99ID:VnDrfbQa ジズルアッシュグールにしろアリハにしろ
M4回廊地帯内だからなあ
トルコがトルコマン人の居る地域にもう少し
執着するかな、と思ったけど
M4回廊地帯内だからなあ
トルコがトルコマン人の居る地域にもう少し
執着するかな、と思ったけど
910名無し三等兵
2020/03/12(木) 22:47:56.59ID:k5ikDary デリゾール県東部のブカマルからマヤディーンにかけて
NATO米軍による市街地への空爆とSAAとカタイブヒズボラ
による郊外砂漠地帯へのISISアジト急襲が激化しているね。
米国防総省はタンフ植民地維持でまだまだ巨額戦費垂れ流し
したい放蕩浪費家癖の禁治産者というかまぁ仕方無いねぇ。
ところで1940年東京オリンピック中止の顛末とジンクスを
知っているかい?
NATO米軍による市街地への空爆とSAAとカタイブヒズボラ
による郊外砂漠地帯へのISISアジト急襲が激化しているね。
米国防総省はタンフ植民地維持でまだまだ巨額戦費垂れ流し
したい放蕩浪費家癖の禁治産者というかまぁ仕方無いねぇ。
ところで1940年東京オリンピック中止の顛末とジンクスを
知っているかい?
911名無し三等兵
2020/03/12(木) 23:11:38.57ID:nJ2Pns0b HTSから体よくイドリブの支配を完全にトルコは奪いたいんじゃないのとも思える昨今
912名無し三等兵
2020/03/12(木) 23:50:54.28ID:Blfu7BNN ヒズボラ指導者ナスララ師が新型コロナウィルス感染の疑いとの報道。
https://twitter.com/gloomynews/status/1237580674741100544?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gloomynews/status/1237580674741100544?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913名無し三等兵
2020/03/12(木) 23:56:14.95ID:wIQdtbl5 イランの高官もちょっと洒落にならない勢いでコロナで死に始めてんな
914名無し三等兵
2020/03/12(木) 23:58:54.88ID:Lei5D6ay トルコにも初コロナ感染者出たんだな
向こうのコロナはヤバそうだしイランと一緒でモスクで大量感染の流れか
向こうのコロナはヤバそうだしイランと一緒でモスクで大量感染の流れか
915名無し三等兵
2020/03/13(金) 00:49:59.81ID:4uZwGToq 汚い国だといっぱい倒れてるなw
日本だと風邪程度だが
日本だと風邪程度だが
916名無し三等兵
2020/03/13(金) 01:32:12.69ID:8dUTvKdw 中東オワタ
【イラン】政府「金曜礼拝中止して!」宗教指導者「コロナは悪霊の仕業!祈って撃退だ!」→信者がモスクに殺到。集団感染へ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584025847/
【イラン】政府「金曜礼拝中止して!」宗教指導者「コロナは悪霊の仕業!祈って撃退だ!」→信者がモスクに殺到。集団感染へ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584025847/
917名無し三等兵
2020/03/13(金) 03:03:24.77ID:4uZwGToq >>916
草
草
918名無し三等兵
2020/03/13(金) 04:44:52.30ID:Ta6aOrmd イスラムはロックだったんだな
919名無し三等兵
2020/03/13(金) 11:01:04.28ID:9wSGneK5 >>904
ロシア軍のほうが一桁少ないね
シリア駐留ロシア軍の兵力について公表されている数字は無いが、
2015年にロイター通信が専門家の分析を引用して約4000人と推定し、その後2017年のロシア議会選挙時に
シリアからの国外投票の数が4300名以上であったことから、2015年の推定がほぼ正しかったことが裏付けられた
地上戦力としては海軍歩兵と空挺軍から各1個大隊程度を抽出ローテと、あとスペツナズ
ロシア軍のほうが一桁少ないね
シリア駐留ロシア軍の兵力について公表されている数字は無いが、
2015年にロイター通信が専門家の分析を引用して約4000人と推定し、その後2017年のロシア議会選挙時に
シリアからの国外投票の数が4300名以上であったことから、2015年の推定がほぼ正しかったことが裏付けられた
地上戦力としては海軍歩兵と空挺軍から各1個大隊程度を抽出ローテと、あとスペツナズ
920名無し三等兵
2020/03/13(金) 11:21:49.55ID:jWLV3zbJ アメリカ-ダゥでサーキットブレイカー発動して全面安
ロシアは原油安とルーブル暴落、北朝鮮はコロナ対策で鎖国状況で食料不足
もうどこで何があっても驚かないわ。
ロシアは原油安とルーブル暴落、北朝鮮はコロナ対策で鎖国状況で食料不足
もうどこで何があっても驚かないわ。
921名無し三等兵
2020/03/13(金) 16:18:26.04ID:Tbu1ccEX HTSはアアザーズに続いてサルマダーでもトルコ勢と銃撃戦か。
ISIS東トルキスタン党だけウイグル族でなくヌスラ戦線HTSだか
ファタハハラブだかムスリム同胞団ハマースだかもシリアに
居場所すら無くなったのか。
ISIS東トルキスタン党だけウイグル族でなくヌスラ戦線HTSだか
ファタハハラブだかムスリム同胞団ハマースだかもシリアに
居場所すら無くなったのか。
922名無し三等兵
2020/03/14(土) 07:48:31.11ID:Blyq2a40 Kazuto Suzuki
@KS_1013
イランの最高指導者の外交顧問であるヴェラヤティが新型コロナウィルスに感染したとのこと。
もう本当に最高指導者まであと一歩というところまで感染が広がっている。
ヴェラヤティはシリアやレバノン問題などに精通する対外戦略の中心人物。
https://twitter.com/KS_1013/status/1238532442358595585?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@KS_1013
イランの最高指導者の外交顧問であるヴェラヤティが新型コロナウィルスに感染したとのこと。
もう本当に最高指導者まであと一歩というところまで感染が広がっている。
ヴェラヤティはシリアやレバノン問題などに精通する対外戦略の中心人物。
https://twitter.com/KS_1013/status/1238532442358595585?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923名無し三等兵
2020/03/14(土) 09:50:20.12ID:QxSacGA6 シリアを落とす以前に
トルコもコロナにやられそうだな
トルコもコロナにやられそうだな
924名無し三等兵
2020/03/14(土) 10:12:44.11ID:AoIYR2cf 欧米日本は当分は、自国への攻撃以外は動けないだろう
シリアなどの紛争地域に派遣、占領しているアメリカ軍なども
そんなことやってる場合かーで撤退議論も起きるかも
シリアなどの紛争地域に派遣、占領しているアメリカ軍なども
そんなことやってる場合かーで撤退議論も起きるかも
925名無し三等兵
2020/03/14(土) 12:38:10.69ID:zC6nEraa ええやん
イランもロシアも欧米もトルコも全部海外から手を引けよ
殺し会うなら好きにさせとけ
難民と国境で撃ち殺しておけ
イランもロシアも欧米もトルコも全部海外から手を引けよ
殺し会うなら好きにさせとけ
難民と国境で撃ち殺しておけ
926名無し三等兵
2020/03/14(土) 14:45:08.62ID:xViRS+y/ そんなのを生き抜いた蠱毒みたいな奴が将来外に出て来るの怖い
927名無し三等兵
2020/03/14(土) 17:01:15.06ID:qeyk3Rgp >>904 >>919
ロシア、シリア内戦に兵士6万3000人派遣
https://www.afpbb.com/articles/-/3186973
【8月23日 AFP】ロシア国防省は22日、内戦下のシリアにこれまで
約6万3000人のロシア軍兵士を派遣したことを明らかにした。
ロシア国防省が同日公開した2015年9月開始のシリア政府支援作戦に関する動画で明らかになったもので、
動画によるとシリア国内で合計6万3012人のロシア兵が「戦闘を経験」し、
うち2万5738人が将校、434人が将官、4349人が重火器・ミサイルの専門家だという。
また、ロシア空軍が行った作戦出撃は3万9000回以上に上り、
「8万6000人超の戦闘員」を殺害し、12万1466か所の「テロリストの拠点」を破壊したとしている。
ロシア、シリア内戦に兵士6万3000人派遣
https://www.afpbb.com/articles/-/3186973
【8月23日 AFP】ロシア国防省は22日、内戦下のシリアにこれまで
約6万3000人のロシア軍兵士を派遣したことを明らかにした。
ロシア国防省が同日公開した2015年9月開始のシリア政府支援作戦に関する動画で明らかになったもので、
動画によるとシリア国内で合計6万3012人のロシア兵が「戦闘を経験」し、
うち2万5738人が将校、434人が将官、4349人が重火器・ミサイルの専門家だという。
また、ロシア空軍が行った作戦出撃は3万9000回以上に上り、
「8万6000人超の戦闘員」を殺害し、12万1466か所の「テロリストの拠点」を破壊したとしている。
928名無し三等兵
2020/03/14(土) 17:12:57.50ID:qeyk3Rgp >>904
延べ人数に関する記事はあった。
パイロット・将校・将官・技術系の兵士をメインで送りローテーションしていくやり方は
犠牲は少なく済むし、軍の核になる人間には実戦経験を積ませられるし中々上手いやり方かと。
延べ人数に関する記事はあった。
パイロット・将校・将官・技術系の兵士をメインで送りローテーションしていくやり方は
犠牲は少なく済むし、軍の核になる人間には実戦経験を積ませられるし中々上手いやり方かと。
929名無し三等兵
2020/03/14(土) 20:06:27.31ID:ZywE9pQD トルコもロシアみたいに継続的にやれば効果あったろうに
ロシアの本格的空爆参戦も参戦初期は反体制派も全然押し返す元気あったのに
初めから停戦する目的で攻撃した?それとも本当に折れた?
エルドアンの精神状態がまともなのかおかしいのかわからんし、まともだったとしても危険な賭けだが
ロシアの本格的空爆参戦も参戦初期は反体制派も全然押し返す元気あったのに
初めから停戦する目的で攻撃した?それとも本当に折れた?
エルドアンの精神状態がまともなのかおかしいのかわからんし、まともだったとしても危険な賭けだが
930名無し三等兵
2020/03/14(土) 20:16:19.95ID:Blyq2a40 <新型コロナ>シリア難民感染拡大か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202003/CK2020031402000275.html
監視団によると、首都ダマスカスや北西部ラタキア県などで感染が確認され、死者も出ている。
政府から医師に対し、かん口令が敷かれているという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202003/CK2020031402000275.html
監視団によると、首都ダマスカスや北西部ラタキア県などで感染が確認され、死者も出ている。
政府から医師に対し、かん口令が敷かれているという。
931名無し三等兵
2020/03/14(土) 20:17:21.08ID:Blyq2a40 アサド政権の支配地域で、既に多数のコロナウイルス感染者が居る事を公表出来ない、
と述べたシリア人医師が何者かに頭を撃ち抜かれ、不審な死を遂げた。
https://twitter.com/As_Nazaar/status/1238675834623254528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
と述べたシリア人医師が何者かに頭を撃ち抜かれ、不審な死を遂げた。
https://twitter.com/As_Nazaar/status/1238675834623254528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932名無し三等兵
2020/03/14(土) 20:18:13.24ID:Blyq2a40 シリア軍第6装甲師団の司令官ヤヒヤ・ドゥユーブが、ホムス県のT4空軍基地でイランの代表団に会った後にコロナウイルスに感染し、
ダマスカスのアル=ムジタヒッド病院の検疫所に移送された
(ちなみにこの病院は、シリア政府がコロナウイルス感染者の抹殺を行っている幾つかの病院のうちのひとつです)
https://twitter.com/As_Nazaar/status/1238777543999631360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ダマスカスのアル=ムジタヒッド病院の検疫所に移送された
(ちなみにこの病院は、シリア政府がコロナウイルス感染者の抹殺を行っている幾つかの病院のうちのひとつです)
https://twitter.com/As_Nazaar/status/1238777543999631360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
933名無し三等兵
2020/03/14(土) 20:35:02.71ID:qeyk3Rgp >>929
>トルコもロシアみたいに継続的にやれば効果あったろうに
無理じゃないか。
ロシアの場合、犠牲が出やすい地上戦はシリア政府軍が担ってるわけだが、
アサド政権は内戦前に国内を統治してた実績があるから
軍としてのロシアとの共同作戦も、平定後の統治も組織立って出来る。
一方で、反体制派はアサドやクルドと戦うだけでなく反体制派間でも戦うバカ。
「ロシアが参戦しない」「トルコが直接アサド政権軍を叩く」という条件なら
「アサド政権・バース党体制打倒」は成就すると思うけど、
その後反体制派間で争い始めるのは目に見えてるし、
加えてアサド政権が崩壊したって非スンニ派ムスリムやキリスト教徒は自衛の為に戦うし、
クルドだって同じだろうから、確実に占領統治で行き詰まるだろう。
統治や地上戦はアサド政権に任せて、軍事的な支援だけやるロシアと
一から十まで反体制派の面倒見なきゃならんトルコでは人的犠牲も財政支出も全く違ってくる。
>トルコもロシアみたいに継続的にやれば効果あったろうに
無理じゃないか。
ロシアの場合、犠牲が出やすい地上戦はシリア政府軍が担ってるわけだが、
アサド政権は内戦前に国内を統治してた実績があるから
軍としてのロシアとの共同作戦も、平定後の統治も組織立って出来る。
一方で、反体制派はアサドやクルドと戦うだけでなく反体制派間でも戦うバカ。
「ロシアが参戦しない」「トルコが直接アサド政権軍を叩く」という条件なら
「アサド政権・バース党体制打倒」は成就すると思うけど、
その後反体制派間で争い始めるのは目に見えてるし、
加えてアサド政権が崩壊したって非スンニ派ムスリムやキリスト教徒は自衛の為に戦うし、
クルドだって同じだろうから、確実に占領統治で行き詰まるだろう。
統治や地上戦はアサド政権に任せて、軍事的な支援だけやるロシアと
一から十まで反体制派の面倒見なきゃならんトルコでは人的犠牲も財政支出も全く違ってくる。
934名無し三等兵
2020/03/15(日) 12:27:28.88ID:IPdTHyfC Wikiでは内戦開始が2011年3月15日からとなってるから今日でちょうど9年か。
935名無し三等兵
2020/03/15(日) 21:04:02.02ID:klaHSKd5 新型コロナ☆markU試乗会だが肺炎重症者以外は恣意的誤診で見做し鳥インフルエンザとして
アビガン、イナビル、リレンザを処方し捲って自宅療養放置プレイにする悪質国家があるそうだが
インフル全般にもコロナ全般にも悪化抑制作用があるためそのまま自然治癒力で完治したら
推定鳥インフルかよwコロナは何処へ行ったんだ?ヒデェwww
国家名称 感染者 死者 完治免疫抗体獲得者
中華人民共和国(香港含めてやれw) 81073 3140 59982
イタリア 21157 1441 1966
イラン 12779 611 3529
スペイン 6391 196 517
フランス 3662 79 12
大韓民国 8162 75 834
アメリカ合衆国 2836 57 49
日本 804 22 144
イギリス 1140 21 18
スイス 1375 13 4
オランダ 959 12 2
イラク 110 10 26
ドイツ 4599 9 46
フィリピン 111 8 2
令和の黒船どころかサルガッソー海逝きde幽霊船成り損ね 696 7 456
サンマリノ 101 5 2
インドネシア 96 5 5
ベルギー 689 4 1
イランのパンデミック期余波というかイラクはそろそろ大流行突入のようだし隣接諸国は留意しながら
きっちりと腹を括れ。
アビガン、イナビル、リレンザを処方し捲って自宅療養放置プレイにする悪質国家があるそうだが
インフル全般にもコロナ全般にも悪化抑制作用があるためそのまま自然治癒力で完治したら
推定鳥インフルかよwコロナは何処へ行ったんだ?ヒデェwww
国家名称 感染者 死者 完治免疫抗体獲得者
中華人民共和国(香港含めてやれw) 81073 3140 59982
イタリア 21157 1441 1966
イラン 12779 611 3529
スペイン 6391 196 517
フランス 3662 79 12
大韓民国 8162 75 834
アメリカ合衆国 2836 57 49
日本 804 22 144
イギリス 1140 21 18
スイス 1375 13 4
オランダ 959 12 2
イラク 110 10 26
ドイツ 4599 9 46
フィリピン 111 8 2
令和の黒船どころかサルガッソー海逝きde幽霊船成り損ね 696 7 456
サンマリノ 101 5 2
インドネシア 96 5 5
ベルギー 689 4 1
イランのパンデミック期余波というかイラクはそろそろ大流行突入のようだし隣接諸国は留意しながら
きっちりと腹を括れ。
936名無し三等兵
2020/03/15(日) 21:24:43.25ID:WEO/s3cM M4合同パトロールは案の定お流れだな
やっぱジスル・アッシュグール攻略戦やるほかなかろ
トルコの手前、もう数回パトロールチャレンジはするだろうが
戦闘再開への儀式にしかならんだろ
やっぱジスル・アッシュグール攻略戦やるほかなかろ
トルコの手前、もう数回パトロールチャレンジはするだろうが
戦闘再開への儀式にしかならんだろ
937名無し三等兵
2020/03/15(日) 22:45:17.73ID:iHOq5uDa シリアとかイラクって医療資源残ってんのかってレベルでなく
意図的に敵勢力にウイルス感染させようとするんじゃねえの
どの勢力も
意図的に敵勢力にウイルス感染させようとするんじゃねえの
どの勢力も
938名無し三等兵
2020/03/15(日) 23:43:32.26ID:PoBqlqeQ >>936
>M4合同パトロールは案の定お流れだな
>やっぱジスル・アッシュグール攻略戦やるほかなかろ
アサド政権もロシアも想定の範囲だろうし
トルコも本音ではもうM4以南は切り捨てだろう。
アサド・ロシア側はジスルアッシュグールを奪還して防衛拠点化してM4を安全に機能させる一方、
トルコは難民ごみ箱としてのジスルアッシュグール以北のイドリブ一帯を維持ってとこが
お互いが本当に期待してる停戦の線引きだと思う。
>M4合同パトロールは案の定お流れだな
>やっぱジスル・アッシュグール攻略戦やるほかなかろ
アサド政権もロシアも想定の範囲だろうし
トルコも本音ではもうM4以南は切り捨てだろう。
アサド・ロシア側はジスルアッシュグールを奪還して防衛拠点化してM4を安全に機能させる一方、
トルコは難民ごみ箱としてのジスルアッシュグール以北のイドリブ一帯を維持ってとこが
お互いが本当に期待してる停戦の線引きだと思う。
939名無し三等兵
2020/03/15(日) 23:49:50.29ID:mxd3D0lO940名無し三等兵
2020/03/16(月) 04:10:56.99ID:I1YnP0Op 新型コロナ感染拡大の恐れがあるため、シリア議会選挙も5月20日に延期。
シリア政府はコロナ感染対策のため、学校の閉鎖やイベントの中止、水たばこも禁止に
シリア政府はコロナ感染対策のため、学校の閉鎖やイベントの中止、水たばこも禁止に
941名無し三等兵
2020/03/16(月) 22:32:20.56ID:67HiVUrL ロシアも戦慄する
原油10円切りそうですなw
原油10円切りそうですなw
942名無し三等兵
2020/03/17(火) 10:08:39.38ID:KbKWju3R 卑怯道2段免許皆伝☆ホワイトヘルメットことファイ部合図はたまには人の世の
お役に立てることをやってみようとか毒ガスばら撒きまたやろうぜ♪
船舶航空鉄道バスなど公共交通機関の乗客は全員一律で30ftコンテナを両側開放
のうえビニールカーテンで遮蔽して次亜塩素酸ナトリウムNaClOを適切妥当濃度に
希釈したドライミストサウナを噴霧するなかを数秒間歩かせ潜らせればとりあえずは
冬季大流行中も安心して利用出来ることだろう。
衣服携行品付着の除菌率95%として効果覿面だが立ち止まって長時間滞留させると
副作用があるし適宜換気しておくこととコートは洗濯漂白剤付着したままと
似て異なるわけだし傷むから手入れを欠かさずしておけよ。
もちろん商品名称は自虐的嘲笑揶揄を込めて「瓦斯室送り」。
お役に立てることをやってみようとか毒ガスばら撒きまたやろうぜ♪
船舶航空鉄道バスなど公共交通機関の乗客は全員一律で30ftコンテナを両側開放
のうえビニールカーテンで遮蔽して次亜塩素酸ナトリウムNaClOを適切妥当濃度に
希釈したドライミストサウナを噴霧するなかを数秒間歩かせ潜らせればとりあえずは
冬季大流行中も安心して利用出来ることだろう。
衣服携行品付着の除菌率95%として効果覿面だが立ち止まって長時間滞留させると
副作用があるし適宜換気しておくこととコートは洗濯漂白剤付着したままと
似て異なるわけだし傷むから手入れを欠かさずしておけよ。
もちろん商品名称は自虐的嘲笑揶揄を込めて「瓦斯室送り」。
943名無し三等兵
2020/03/17(火) 14:46:17.85ID:1ho1QloA 東トルキスタンイスラム党に続いてヌスラ戦線HTSも
停戦破棄だなこりゃ。
ブカマル/キムとタンフ/ワリードの国境地帯では
ISF26師アンバル県国境警備隊による米軍駐屯地
いわゆるISISアジトへのご当地名物☆同害報復として
迫撃砲乱れ撃ちにしたあとイラク政府による
3基地撤退要求を米軍は受諾する方向で調整中ねぇ。
バーレーンは新型コロナ対策の瀬戸際だというのに
民主化運動活発化で雑踏蝟集対策が降って湧いた
ようだ。
停戦破棄だなこりゃ。
ブカマル/キムとタンフ/ワリードの国境地帯では
ISF26師アンバル県国境警備隊による米軍駐屯地
いわゆるISISアジトへのご当地名物☆同害報復として
迫撃砲乱れ撃ちにしたあとイラク政府による
3基地撤退要求を米軍は受諾する方向で調整中ねぇ。
バーレーンは新型コロナ対策の瀬戸際だというのに
民主化運動活発化で雑踏蝟集対策が降って湧いた
ようだ。
944名無し三等兵
2020/03/17(火) 22:55:36.57ID:frpZrav6 新型コロナの影響でシリア難民の帰還が止まる一方、
イドリブの反体制派を除く各勢力は対応に追われる
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20200317-00168226/
さすが反体制派!
イドリブの反体制派を除く各勢力は対応に追われる
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20200317-00168226/
さすが反体制派!
945名無し三等兵
2020/03/17(火) 22:55:36.61ID:frpZrav6 新型コロナの影響でシリア難民の帰還が止まる一方、
イドリブの反体制派を除く各勢力は対応に追われる
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20200317-00168226/
さすが反体制派!
イドリブの反体制派を除く各勢力は対応に追われる
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20200317-00168226/
さすが反体制派!
946名無し三等兵
2020/03/18(水) 00:07:43.72ID:se2N63XJ 内戦から8年で死亡者37万人以上らしく平均すると1日125人以上の死者が出てる計算になる
被害総額は数十億ドルらしい
今現在コロナで大騒ぎして数兆円規模の経済損失だと世界中が大騒ぎになっているけどイスラムの命ってクソ安いな
被害総額は数十億ドルらしい
今現在コロナで大騒ぎして数兆円規模の経済損失だと世界中が大騒ぎになっているけどイスラムの命ってクソ安いな
947名無し三等兵
2020/03/18(水) 07:43:51.96ID:pYXcflHo948名無し三等兵
2020/03/18(水) 09:22:06.95ID:pY0o71jj 中国ロシアの怖いところはギリギリまだ人命軽視の戦争が出来るところだろうね
949名無し三等兵
2020/03/18(水) 12:56:11.99ID:ZLrPjIM3 一体何処の全体主義国家だよw
コロナ予防対策とマナーとエチケットとして手洗いうがいマスクの励行
マスクとトイレットペーパーは取付騒動まがいの戦時配給物資
雑踏でマスクをしない者は非国民呼ばわり
用務と物流を止めるわけにはいかないが不要不急の外出は差し控えるように
咳き込む者は邪険にされるどころか肺結核サナトリウムや土蔵にでも押し込めておけ
魑魅魍魎百鬼夜行コロナに憑依されないように女房子供爺さん婆さんは防空壕へ逃げ込め
悪寒や気管支炎など風邪気味になったら早退して総合感冒薬を服用して這ってでも自宅へ帰れ
帰りに病院診察に寄ったらインフルありきと主張してインフル特効薬を処方して貰え
馬鹿実直とは違って単なる馬鹿はコロナ検査を受けそのまま14日間軟禁されろ
ひとり陽性が出れば周囲のグループ全体も漏れ無く追跡調査され14日間軟禁
帰国者いわゆる潜り込みは当然ながら漏れ無く追跡調査され14日間軟禁
コロナ予防対策とマナーとエチケットとして手洗いうがいマスクの励行
マスクとトイレットペーパーは取付騒動まがいの戦時配給物資
雑踏でマスクをしない者は非国民呼ばわり
用務と物流を止めるわけにはいかないが不要不急の外出は差し控えるように
咳き込む者は邪険にされるどころか肺結核サナトリウムや土蔵にでも押し込めておけ
魑魅魍魎百鬼夜行コロナに憑依されないように女房子供爺さん婆さんは防空壕へ逃げ込め
悪寒や気管支炎など風邪気味になったら早退して総合感冒薬を服用して這ってでも自宅へ帰れ
帰りに病院診察に寄ったらインフルありきと主張してインフル特効薬を処方して貰え
馬鹿実直とは違って単なる馬鹿はコロナ検査を受けそのまま14日間軟禁されろ
ひとり陽性が出れば周囲のグループ全体も漏れ無く追跡調査され14日間軟禁
帰国者いわゆる潜り込みは当然ながら漏れ無く追跡調査され14日間軟禁
950名無し三等兵
2020/03/18(水) 13:48:12.76ID:TTfDFT8u >>948
中国の躍進やロシアがだいぶ持ち直したとは言っても、戦力自体はアメリカの方がかなり上だけど、
アメリカが許容出来るキルレシオの範囲で抑えられるかと言うと、北朝鮮程度ならともかく、中露は無理だからね。
中国の躍進やロシアがだいぶ持ち直したとは言っても、戦力自体はアメリカの方がかなり上だけど、
アメリカが許容出来るキルレシオの範囲で抑えられるかと言うと、北朝鮮程度ならともかく、中露は無理だからね。
951名無し三等兵
2020/03/18(水) 16:13:05.16ID:GF6PxRec952名無し三等兵
2020/03/18(水) 23:52:06.24ID:yW2+gos0 ご苦労なことだが、こういうことへの対処は工兵の歴史と共にあるわけで
各国の軍隊はノウハウ持ってるよな
シャーム解放機構はM4高速道路への接近と通行を阻止するため、
沿線に土嚢と堀を設置(2020年3月17日)
http://syriaarabspring.info/?p=64034
https://www.sana.sy/wp-content/uploads/2020/03/2222222222-660x330.jpg
各国の軍隊はノウハウ持ってるよな
シャーム解放機構はM4高速道路への接近と通行を阻止するため、
沿線に土嚢と堀を設置(2020年3月17日)
http://syriaarabspring.info/?p=64034
https://www.sana.sy/wp-content/uploads/2020/03/2222222222-660x330.jpg
953名無し三等兵
2020/03/19(木) 08:06:04.10ID:xYNf3dMv >>952
軍によって装備や練度から時間に差はあっても対処は可能だろうね。
それよりもシリア軍単独で戦ってた時なら復旧に来た工兵部隊が集中攻撃されて結構な犠牲が出るんだろうけど、
今は逆にロシア軍の航空機が飛んで来て、反体制派が蹴散らされた後に落ち着いて作業出来るのが大きいかと。
軍によって装備や練度から時間に差はあっても対処は可能だろうね。
それよりもシリア軍単独で戦ってた時なら復旧に来た工兵部隊が集中攻撃されて結構な犠牲が出るんだろうけど、
今は逆にロシア軍の航空機が飛んで来て、反体制派が蹴散らされた後に落ち着いて作業出来るのが大きいかと。
954名無し三等兵
2020/03/19(木) 12:51:54.50ID:G5//kCz0 こんな非常事態にイスタンブールでオリンピック開催とかいう貧乏クジを引かなかったカリフエルドアンはやはり神の寵愛を受けているな
アサド了
アサド了
955名無し三等兵
2020/03/19(木) 17:29:52.65ID:Bewe1eCG カリフは隣国で内戦勃発と言う貧乏くじ引かされたんだよなあ
当初はそれを好機と見て内戦煽った戦犯の1人でもある
今考えたらそんな状態で五輪に立候補したのも狂気だわ
当初はそれを好機と見て内戦煽った戦犯の1人でもある
今考えたらそんな状態で五輪に立候補したのも狂気だわ
956名無し三等兵
2020/03/19(木) 20:58:52.36ID:tsIB5CA6957名無し三等兵
2020/03/19(木) 23:01:55.20ID:Bewe1eCG959名無し三等兵
2020/03/20(金) 00:40:12.94ID:UBuR7Ok3 盛り上がってきたな
【速報】イエメンがサウジをミサイル攻撃、戦争を好感して原油↑、3次大戦で経済活性化を好感、世界恐慌今日で終了!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584631820/
【速報】イエメンがサウジをミサイル攻撃、戦争を好感して原油↑、3次大戦で経済活性化を好感、世界恐慌今日で終了!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584631820/
961名無し三等兵
2020/03/20(金) 07:15:44.70ID:GDXp2NCk エルドアンがいけずうずうしいのは否定できない
962名無し三等兵
2020/03/21(土) 04:40:11.01ID:8lBSHytg 両脚両目も失った…体に刻まれる「紛争の地図」 シリア内戦10年目
2020年3月20日 11:30 発信地:デリハッサン/シリア [ シリア 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3273575?cx_part=top_category&cx_position=3
頭隠して尻隠さず
昨日の記事ですが、
まあどうせAFPだしプロパガンダ記事なんだろうなと思って読んだらガチでその通りで爆笑した
シリアについて知らない人なら疑問を持たないんだろうけど、多少でも知っていれば最初から違和感ありまくりw
報道しない自由を駆使して体裁を繕っているとしか思えない内容には、ツッコミを我慢するのが困難だった
そうして本文では一応被害者面に徹してるんだけど、末尾で本音を吐き出して、なんと言うか、その正体もお察しレベル
そう、rebel
2020年3月20日 11:30 発信地:デリハッサン/シリア [ シリア 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3273575?cx_part=top_category&cx_position=3
頭隠して尻隠さず
昨日の記事ですが、
まあどうせAFPだしプロパガンダ記事なんだろうなと思って読んだらガチでその通りで爆笑した
シリアについて知らない人なら疑問を持たないんだろうけど、多少でも知っていれば最初から違和感ありまくりw
報道しない自由を駆使して体裁を繕っているとしか思えない内容には、ツッコミを我慢するのが困難だった
そうして本文では一応被害者面に徹してるんだけど、末尾で本音を吐き出して、なんと言うか、その正体もお察しレベル
そう、rebel
963名無し三等兵
2020/03/21(土) 08:49:37.00ID:58kMMeMh この戦争被災者の記事、以前もどっかで見たよな
反政府支配地域の国境線は全てトルコ国境、支配地域も
全てトルコ管理下なんだから少し考えれば取材の自由も
トルコ管理下、と理解するわ
シリア政府支配地域の取材の自由がシリア政府の管理下に
あるのと何も変わらんよな
反政府支配地域の国境線は全てトルコ国境、支配地域も
全てトルコ管理下なんだから少し考えれば取材の自由も
トルコ管理下、と理解するわ
シリア政府支配地域の取材の自由がシリア政府の管理下に
あるのと何も変わらんよな
964名無し三等兵
2020/03/21(土) 10:33:43.27ID:yPyoU5c4 >>962
「戦火を避ける」んじゃなくて敢えて反体制派支配地域に移動し続けるんだからな。
内戦初期にアラブの春の延長で反体制派が期待された時期や
アサド政権含めたどの勢力が存続するのか、或いは分割になるのかも不透明だった時期ならまだ分かるが、
最後の方は敢えて先の無い反体制派と行動を共にすると選んだわけだし。
しかも、重篤な後遺障害の決定打となった2018年の地雷って敵の侵入を防ぐのに使う事が多いから
下手したら反体制派側が仕掛けたんじゃないか?
「戦火を避ける」んじゃなくて敢えて反体制派支配地域に移動し続けるんだからな。
内戦初期にアラブの春の延長で反体制派が期待された時期や
アサド政権含めたどの勢力が存続するのか、或いは分割になるのかも不透明だった時期ならまだ分かるが、
最後の方は敢えて先の無い反体制派と行動を共にすると選んだわけだし。
しかも、重篤な後遺障害の決定打となった2018年の地雷って敵の侵入を防ぐのに使う事が多いから
下手したら反体制派側が仕掛けたんじゃないか?
965名無し三等兵
2020/03/21(土) 22:33:20.72ID:kttZxrmr 不吉の前兆かな
https://twitter.com/tyomateee/status/1241319398175981568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tyomateee/status/1241319398175981568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
966名無し三等兵
2020/03/22(日) 09:47:43.28ID:46V1LKR8967名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:13:16.48ID:0YrO9thL たぶんウィンターシースパウトの写真数枚だろうが
渦巻き逆回転で吐き出しながらて夕日が動か無ぇとか
一体何処の北朝鮮中央放送のウリナラファンタジー
特撮FSXの最新作だよ?
渦巻き逆回転で吐き出しながらて夕日が動か無ぇとか
一体何処の北朝鮮中央放送のウリナラファンタジー
特撮FSXの最新作だよ?
968名無し三等兵
2020/03/22(日) 10:24:18.26ID:0YrO9thL この両脚両目も失った兵士家族は空爆負傷したのか
傷痍軍人の本人なのか良く訳判らんがヌスラ戦線で
生かし続けて喰わせて貰えて本当に良かったな。
ISIS消極的賛同者なら家族の安堵と引き換えにSAA陣地
目掛けてアクセル踏み続ける担当者に抜擢されるのが
オチだっただろ。
傷痍軍人の本人なのか良く訳判らんがヌスラ戦線で
生かし続けて喰わせて貰えて本当に良かったな。
ISIS消極的賛同者なら家族の安堵と引き換えにSAA陣地
目掛けてアクセル踏み続ける担当者に抜擢されるのが
オチだっただろ。
969名無し三等兵
2020/03/22(日) 11:33:19.82ID:xf8ApReZ 【速報】トルコ、65歳以上外出禁止令 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584844252/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584844252/
970名無し三等兵
2020/03/22(日) 11:43:26.88ID:fjxrDR/R 新型コロナ☆markU試乗会のはなしだよ。
国家名称 感染者 死者 完治免疫抗体獲得者
イタリア(バチカンとサンマリノ含む) 47166 4046 5183
中国 (香港含む) 81223 3252 71248
イラン 19644 1433 5979
スペイン 21510 1092 1588
フランス 10995 372 1500
アメリカ合衆国 18769 235 125
今期北米流行中のトリフルの感染者と死者のうち新型コロナ疑惑含む 20000000 20000 --
イギリス 3983 177 65
オランダ 2994 106 2
韓国 8652 94 2233
ドイツ 19848 68 180
スイス 5407 56 15
ベルギー 2257 37 31
日本 1015 35 239
幽霊船成り損ね 712 8 527
インドネシア 369 32 11
フィリピン 230 18 4
イラク 208 17 41
スウェーデン 1639 16 1
カナダ 951 12 11
ブラジル 904 11 2
アルジェリア 94 11 32
ギリシャ 495 10 8
デンマーク 1255 9 1
トルコ 670 9 0
国家名称 感染者 死者 完治免疫抗体獲得者
イタリア(バチカンとサンマリノ含む) 47166 4046 5183
中国 (香港含む) 81223 3252 71248
イラン 19644 1433 5979
スペイン 21510 1092 1588
フランス 10995 372 1500
アメリカ合衆国 18769 235 125
今期北米流行中のトリフルの感染者と死者のうち新型コロナ疑惑含む 20000000 20000 --
イギリス 3983 177 65
オランダ 2994 106 2
韓国 8652 94 2233
ドイツ 19848 68 180
スイス 5407 56 15
ベルギー 2257 37 31
日本 1015 35 239
幽霊船成り損ね 712 8 527
インドネシア 369 32 11
フィリピン 230 18 4
イラク 208 17 41
スウェーデン 1639 16 1
カナダ 951 12 11
ブラジル 904 11 2
アルジェリア 94 11 32
ギリシャ 495 10 8
デンマーク 1255 9 1
トルコ 670 9 0
971名無し三等兵
2020/03/22(日) 11:43:59.77ID:fjxrDR/R 何処の国家も21世紀にもなって極めてアレな欧州暗黒中世さながらの
艱難者慰霊無縁仏供養塚とか万人坑とかカタコンベとか黒人奴隷鎖塚とか
商船乗員乗客が入港拒否されやがて全員罹患漂流淘汰の果てに幽霊船とか
おぞましい忌々しいモノをまた拵えたくは無いだろ?
シルクロード交易路とローマ街道における仇花というか古今東西沿線各地要衝が
慌てて城門を閉ざすレベルの災厄四天王とは「世界帝国の興亡を伴う戦乱」
「沿線オアシス都市国家の政変」「相変異飛蝗の襲来」「深刻疫病の
伝播大流行」なんだよね。
艱難者慰霊無縁仏供養塚とか万人坑とかカタコンベとか黒人奴隷鎖塚とか
商船乗員乗客が入港拒否されやがて全員罹患漂流淘汰の果てに幽霊船とか
おぞましい忌々しいモノをまた拵えたくは無いだろ?
シルクロード交易路とローマ街道における仇花というか古今東西沿線各地要衝が
慌てて城門を閉ざすレベルの災厄四天王とは「世界帝国の興亡を伴う戦乱」
「沿線オアシス都市国家の政変」「相変異飛蝗の襲来」「深刻疫病の
伝播大流行」なんだよね。
972名無し三等兵
2020/03/22(日) 13:25:34.81ID:ommSR7Dm 頼むからお前どこか消えてくれないか
みんなが楽しく使ってたシリアスレを一人でめちゃくちゃにしやがって
誰もいない書き込まない
みんなが楽しく使ってたシリアスレを一人でめちゃくちゃにしやがって
誰もいない書き込まない
973名無し三等兵
2020/03/22(日) 13:49:47.28ID:QBRGQ723 凄いきちがいが現れたな
974名無し三等兵
2020/03/22(日) 16:30:08.56ID:jQoS7KcU それにしてもトルコは継続的に重装備の戦闘車両をイドリブに搬入しているな
本気でシリア軍と戦争してジハーディストを守るつもりか?
だとすると、湾岸戦争開戦当初のイラク地上軍みたいな素敵な未来が待ってそうなんだが
トルコ空軍を本気でイドリブに投入したらさすがにロシアのレッドライン越えるだろうし
本気でシリア軍と戦争してジハーディストを守るつもりか?
だとすると、湾岸戦争開戦当初のイラク地上軍みたいな素敵な未来が待ってそうなんだが
トルコ空軍を本気でイドリブに投入したらさすがにロシアのレッドライン越えるだろうし
975名無し三等兵
2020/03/22(日) 23:32:48.79ID:P8lyiQht >>974
>だとすると、湾岸戦争開戦当初のイラク地上軍みたいな素敵な未来が待ってそうなんだが
当時のイラクのクウェート併合と違って「シリア全土を勢力圏に置く」とかではなく、
「イドリブ一帯を非アサド政権地域」として維持ってとこだろう。
全土の併合ではなく、限定的な領土の不法占領なら、
イスラエルのゴラン高原、ロシアのクリミア半島とか
口先だけの避難か精々経済制裁で事実上スルーされてるのと変わらんし、
そもそも他人事ではなく日本だって竹島や北方領土でやられてるからな。
イドリブ一帯は欧州の難民対策でもあるから上記より更にハードル低いだろうし。
>だとすると、湾岸戦争開戦当初のイラク地上軍みたいな素敵な未来が待ってそうなんだが
当時のイラクのクウェート併合と違って「シリア全土を勢力圏に置く」とかではなく、
「イドリブ一帯を非アサド政権地域」として維持ってとこだろう。
全土の併合ではなく、限定的な領土の不法占領なら、
イスラエルのゴラン高原、ロシアのクリミア半島とか
口先だけの避難か精々経済制裁で事実上スルーされてるのと変わらんし、
そもそも他人事ではなく日本だって竹島や北方領土でやられてるからな。
イドリブ一帯は欧州の難民対策でもあるから上記より更にハードル低いだろうし。
976名無し三等兵
2020/03/23(月) 00:22:32.43ID:zG0avgIr977名無し三等兵
2020/03/23(月) 01:05:07.07ID:L+oawPrW >“975
クリミアと北方領土は不法占領というより完全に領土に組み入れられちゃってる
クリミアと北方領土は不法占領というより完全に領土に組み入れられちゃってる
978名無し三等兵
2020/03/23(月) 14:05:07.67ID:jwrXT9Sp 占領側がロシア程の軍事力を有してない他のところも
当事者世代が死に絶えたら実効支配してる側が有利になってくるだろう。
まだシリアなんかトルコやイスラエルの方が軍事的にも経済的にも優位だから
泣き寝入りも仕方無い面もあるが、日本の竹島こそ何やってるんだって話。
当事者世代が死に絶えたら実効支配してる側が有利になってくるだろう。
まだシリアなんかトルコやイスラエルの方が軍事的にも経済的にも優位だから
泣き寝入りも仕方無い面もあるが、日本の竹島こそ何やってるんだって話。
979名無し三等兵
2020/03/23(月) 16:01:28.64ID:h6XNWrHd >>975
でもそれでは「シリア・アラブ共和国の主権、独立、統一および領土保全」を謳った国連安保理決議2254号に違反するし、
トルコ自身もロシアらとの国際合意では常に同項目を入れているから無理じゃね?
でもそれでは「シリア・アラブ共和国の主権、独立、統一および領土保全」を謳った国連安保理決議2254号に違反するし、
トルコ自身もロシアらとの国際合意では常に同項目を入れているから無理じゃね?
980名無し三等兵
2020/03/23(月) 20:35:07.62ID:686uIOVa イランシリアには疫病が蔓延しアッラーは誤りの背教徒達に罰を与え真のカリフは誰であるかを証明してくれる
アラブは一つとなる
アサド了
アラブは一つとなる
アサド了
981名無し三等兵
2020/03/23(月) 21:23:02.61982名無し三等兵
2020/03/24(火) 05:22:57.10ID:Pio9WPO+ >>981
日和見の日本がトルコの軍事作戦を支持するわけないじゃん
春の泉 令和元年10月10日
トルコによるシリア北東部への軍事作戦開始について(外務大臣談話)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page6_000407.html
2月〜のイドリブ 令和2年3月2日
最近のシリア北西部情勢について(外務報道官談話)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page4_005116.html
日和見の日本がトルコの軍事作戦を支持するわけないじゃん
春の泉 令和元年10月10日
トルコによるシリア北東部への軍事作戦開始について(外務大臣談話)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page6_000407.html
2月〜のイドリブ 令和2年3月2日
最近のシリア北西部情勢について(外務報道官談話)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page4_005116.html
983名無し三等兵
2020/03/24(火) 05:24:48.49ID:Pio9WPO+ あ、春じゃなくて平和の泉だった
984名無し三等兵
2020/03/24(火) 11:18:51.10ID:VZz/8V9E >>979
国連安保理決議を言うなら、決議497で「イスラエルの併合は国際法に対して無効である」とされてるけど
イスラエルの実効支配は続いてるし、
シリアではアメリカもクルド地域に居座ってる。
トルコの場合、そもそも併合による直接支配でなく
難民やクルド対策で「反アサド・反クルド地域」が必要なんで
EUも難民ごみ箱としてそれを必要としてるから立場上トルコを強く批判したり
ましてや強力な制裁なんか出来ないしハードルはもっと低いだろう。
国連安保理決議を言うなら、決議497で「イスラエルの併合は国際法に対して無効である」とされてるけど
イスラエルの実効支配は続いてるし、
シリアではアメリカもクルド地域に居座ってる。
トルコの場合、そもそも併合による直接支配でなく
難民やクルド対策で「反アサド・反クルド地域」が必要なんで
EUも難民ごみ箱としてそれを必要としてるから立場上トルコを強く批判したり
ましてや強力な制裁なんか出来ないしハードルはもっと低いだろう。
985名無し三等兵
2020/03/24(火) 12:28:38.58ID:Yl39PqrG >>974
むしろロシアの方が今回の停戦合意に積極的
イドリブのトルコ側(敢えてこの表現にするけど)占領地帯の固定化させようとしてる
たぶんヨーロッパやトルコの同意の難民や不穏分子のゴミ箱にしたいのだろうけど
アサドは逆にこれを機にイドリブ全体制圧したいのだろうけど明らかにロシアから圧力かけられてる
むしろロシアの方が今回の停戦合意に積極的
イドリブのトルコ側(敢えてこの表現にするけど)占領地帯の固定化させようとしてる
たぶんヨーロッパやトルコの同意の難民や不穏分子のゴミ箱にしたいのだろうけど
アサドは逆にこれを機にイドリブ全体制圧したいのだろうけど明らかにロシアから圧力かけられてる
986名無し三等兵
2020/03/24(火) 13:38:23.96ID:VZz/8V9E >>985
ロシアとしてはM5とM4をアサド政権勢力地に含んで
ダマスカス・沿岸部・アレッポを回せるまでやってやったんだし
はっきり言ってイドリブ制圧は犠牲や金とのコスパが悪いだろうからね。
逆にアサドとしてはここで固定化されると
第2ゴラン高原みたいになるのを危惧してるんだろうね。
ロシアとしてはM5とM4をアサド政権勢力地に含んで
ダマスカス・沿岸部・アレッポを回せるまでやってやったんだし
はっきり言ってイドリブ制圧は犠牲や金とのコスパが悪いだろうからね。
逆にアサドとしてはここで固定化されると
第2ゴラン高原みたいになるのを危惧してるんだろうね。
988名無し三等兵
2020/03/24(火) 13:40:47.64ID:PeCwfZWw 前にこのスレッドではロシアはイドリブへの攻撃には付き合わないだろうって意見もあったが、今までなんだかんだ言って政府軍を助けてここまで来てる
989名無し三等兵
2020/03/24(火) 18:04:31.62ID:yldGVLL9 >>988
今までもこれからも、相手の行動、アサドの行動、自国の資金・犠牲・見返りとの総合判断だろうけど、
敢えて理由付けすると、今までもアサドの勝ちが確定したとはいっても、
アレッポのすぐ近くがまだ反体制派支配域だったり
幹線道路もところどころ反体制派が押さえてて使えない状態で
復興とかに支障をきたす状態ではあったからね。
取り敢えず、ジスルアッシュグール奪還までは付き合うだろうから
そこをM4防衛の拠点にしてシリア軍メインでどれだけやれるか次第じゃない?
今までもこれからも、相手の行動、アサドの行動、自国の資金・犠牲・見返りとの総合判断だろうけど、
敢えて理由付けすると、今までもアサドの勝ちが確定したとはいっても、
アレッポのすぐ近くがまだ反体制派支配域だったり
幹線道路もところどころ反体制派が押さえてて使えない状態で
復興とかに支障をきたす状態ではあったからね。
取り敢えず、ジスルアッシュグール奪還までは付き合うだろうから
そこをM4防衛の拠点にしてシリア軍メインでどれだけやれるか次第じゃない?
990名無し三等兵
2020/03/24(火) 18:05:09.26ID:yldGVLL9991名無し三等兵
2020/03/25(水) 07:55:42.01ID:C3kt1isJ 数年以内にはラタキア、イドリブ、アレッポの3県全域を
NATO陣営の侵略武装組織による解放区を全て駆逐淘汰して
秩序回復する流れだろ。
英と米とトルコのそれぞれの独善希望的観測は温度差の
深刻な溝を埋めることはもはや無理筋だよ。
戦争による国内荒廃の経験も無く心底懲りていない
米の仮想敵国は独露でありウクライナとポーランドと
バルト3国での危険な火遊びに露はシリアもその一環だと
また数千万人もの犠牲者を出したくないと先手を打って
未然阻止のため同盟国派兵陣営から撤退は有り得ないと
認識していると思う。
NATO陣営の侵略武装組織による解放区を全て駆逐淘汰して
秩序回復する流れだろ。
英と米とトルコのそれぞれの独善希望的観測は温度差の
深刻な溝を埋めることはもはや無理筋だよ。
戦争による国内荒廃の経験も無く心底懲りていない
米の仮想敵国は独露でありウクライナとポーランドと
バルト3国での危険な火遊びに露はシリアもその一環だと
また数千万人もの犠牲者を出したくないと先手を打って
未然阻止のため同盟国派兵陣営から撤退は有り得ないと
認識していると思う。
992名無し三等兵
2020/03/25(水) 08:22:07.25ID:C3kt1isJ この2点はアサシン送り込むほどの禁忌発言でも誰でも薄々と
肌で感じていることだと思うがそこんところどうなのだろう。
NATO陣営のうち独伊仏はもはや英米には付いて逝くことすら
叶わない山岳パーティー遭難で置いてかないでーレベルだし
敗戦革命とは似て異なる経過を辿っているとするなら彼らは
かつてのユダヤとジプシーの棄民流民たちがペスト禍と同様に
今回も致命的疫病の欧州全域大流行をもたらしたぞとか密告者
ユダのようにのたまわって欧州暗黒中世の魔女狩り裁判冤罪火刑
などの迫害加担への社会的風潮だけにはさせないよう必死に
自制している側面はあるよ。
あんまりフルリ系クルド人やヘブライ系サバ人をド突きまわすと
ファラオのラムセス3世とネフェルティテイ妃の息子の如く
得体の知れぬ凶悪無慈悲な形而上の何らかに疫病で根こそぎ
持って逝かれて嘆き悲しみたくて葬式ごっこをやりたくて
やりたくて堪らないようなマゾヒストどもに付き合うことは
愛想尽きたという自分の良心に従う者も世界中には数多く
存在しているとは思う。
唯一神の存在論是非については日本人は蚊帳の外の立場であり
何とも言えないしましてや言わないほうがお互いの幸せのためだが
一神教系の諸宗教諸宗派あわせて数十億人が強く予期し続ける
その言霊にも精神が宿るという多神教精霊信仰哲学思想が存在
するからなぁ。
肌で感じていることだと思うがそこんところどうなのだろう。
NATO陣営のうち独伊仏はもはや英米には付いて逝くことすら
叶わない山岳パーティー遭難で置いてかないでーレベルだし
敗戦革命とは似て異なる経過を辿っているとするなら彼らは
かつてのユダヤとジプシーの棄民流民たちがペスト禍と同様に
今回も致命的疫病の欧州全域大流行をもたらしたぞとか密告者
ユダのようにのたまわって欧州暗黒中世の魔女狩り裁判冤罪火刑
などの迫害加担への社会的風潮だけにはさせないよう必死に
自制している側面はあるよ。
あんまりフルリ系クルド人やヘブライ系サバ人をド突きまわすと
ファラオのラムセス3世とネフェルティテイ妃の息子の如く
得体の知れぬ凶悪無慈悲な形而上の何らかに疫病で根こそぎ
持って逝かれて嘆き悲しみたくて葬式ごっこをやりたくて
やりたくて堪らないようなマゾヒストどもに付き合うことは
愛想尽きたという自分の良心に従う者も世界中には数多く
存在しているとは思う。
唯一神の存在論是非については日本人は蚊帳の外の立場であり
何とも言えないしましてや言わないほうがお互いの幸せのためだが
一神教系の諸宗教諸宗派あわせて数十億人が強く予期し続ける
その言霊にも精神が宿るという多神教精霊信仰哲学思想が存在
するからなぁ。
993名無し三等兵
2020/03/25(水) 08:24:11.55ID:pzBkXMBX 以前のDAKARAといいなぜこのスレは糖質ホイホイになってしまうのか
994名無し三等兵
2020/03/25(水) 09:37:07.05ID:nbEnoaTa 初期からいた長文の人定期
995名無し三等兵
2020/03/25(水) 13:40:45.50ID:KZyy1Dvu996名無し三等兵
2020/03/25(水) 13:40:52.00ID:KZyy1Dvu997名無し三等兵
2020/03/25(水) 23:03:08.30ID:nEt5BnVr 新型コロナの発症者を複数も出してしまったか。
https://twitter.com/lucasfoxnews/status/1242513432164917253?s=21
米海軍原子力空母セオドアルーズベルトの将兵6430名には
大変申し訳無いがスービックに戻すなうるまに入港させるな
母港サンディエゴへと死に物狂いで這ってでも戻れ。
カリフォルニア州海運会社のダイヤモンドプリンセス号の
乗員乗客のように世界中の何処の港湾近隣にもそれだけの
規模の陸上隔離施設など存在するわけが無いためアビガンと
レムデシビルの予防投薬による遅滞戦術を駆使してヘリボーン
物資輸送しておけ。
たぶん数割が偽陰性非発症者だろうし体内生反応による
免疫抗体獲得までひたすら凌ぐしか無いが過半数発症で
航行不能に陥るとマゼラン率いるスペイン無敵艦隊の
2〜4番艦のように幽霊船にさせるしか無いわけだ。
島嶼にある恒久要塞のマラリヤ禍や赤痢の防疫検疫体制
と同様だしとにかくこのまま艦内に居させ続けろ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lucasfoxnews/status/1242513432164917253?s=21
米海軍原子力空母セオドアルーズベルトの将兵6430名には
大変申し訳無いがスービックに戻すなうるまに入港させるな
母港サンディエゴへと死に物狂いで這ってでも戻れ。
カリフォルニア州海運会社のダイヤモンドプリンセス号の
乗員乗客のように世界中の何処の港湾近隣にもそれだけの
規模の陸上隔離施設など存在するわけが無いためアビガンと
レムデシビルの予防投薬による遅滞戦術を駆使してヘリボーン
物資輸送しておけ。
たぶん数割が偽陰性非発症者だろうし体内生反応による
免疫抗体獲得までひたすら凌ぐしか無いが過半数発症で
航行不能に陥るとマゼラン率いるスペイン無敵艦隊の
2〜4番艦のように幽霊船にさせるしか無いわけだ。
島嶼にある恒久要塞のマラリヤ禍や赤痢の防疫検疫体制
と同様だしとにかくこのまま艦内に居させ続けろ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
998名無し三等兵
2020/03/26(木) 08:56:07.26ID:x0YD0mVc ロシアは日本のように死者数と免疫抗体獲得者数が
低いのが気になるね。
春の雪解け泥濘とともにコロナ禍蔓延のきざしがあるのか
気候風土と衛生水準と室内温度湿度の管理維持が巧く
いっているのか詳細不明だよ。
まさか民謡一週間のように風呂を四六時中も焚いて
浴槽蒸気と暖炉ペチカで家全体をミストサウナにして
ミーシャの冬眠とか篭城し続けているなら初夏には
家中がカビだらけになるからアトピーに気を付けろよ
低いのが気になるね。
春の雪解け泥濘とともにコロナ禍蔓延のきざしがあるのか
気候風土と衛生水準と室内温度湿度の管理維持が巧く
いっているのか詳細不明だよ。
まさか民謡一週間のように風呂を四六時中も焚いて
浴槽蒸気と暖炉ペチカで家全体をミストサウナにして
ミーシャの冬眠とか篭城し続けているなら初夏には
家中がカビだらけになるからアトピーに気を付けろよ
999名無し三等兵
2020/03/26(木) 20:09:41.41ID:1EPzsjQp あと2レスだし埋めるよ
1000名無し三等兵
2020/03/26(木) 20:10:19.56ID:1EPzsjQp10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 18時間 20分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 18時間 20分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- 車のライトが黄ばんできた