制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
探検
F-15系列戦闘機総合スレ 60機目 ワ無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/01/09(木) 05:56:58.80ID:oyzFlj4N2020/01/11(土) 00:06:35.06ID:63ZWp//E
3名無し三等兵
2020/01/17(金) 22:10:01.93ID:DKwinbfs >>1
なぜスレタイにわざわざ「ワ無」を入れたの?
なぜスレタイにわざわざ「ワ無」を入れたの?
2020/01/17(金) 22:16:37.12ID:O3yLWXTt
> わざわざ
専ブラで次スレ作成ってして前スレのスレタイを引き継いだだけだろう
専ブラで次スレ作成ってして前スレのスレタイを引き継いだだけだろう
5名無し三等兵
2020/01/17(金) 23:05:20.86ID:DKwinbfs6名無し三等兵
2020/01/17(金) 23:53:57.48ID:qiRgjmUx 制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
7名無し三等兵
2020/01/18(土) 03:23:37.74ID:wuc37LOY 艦の砲戦でも基本的に数当てなきゃ撃破出来ない
8名無し三等兵
2020/01/18(土) 05:50:01.80ID:xqHnjM0+ 俺が立てたんだが専ブラのchMateで次スレ作ったけど専ブラだとアク禁だったのでコピペしてクロームで書き込んだから
しかもコピペに失敗して過去スレ部分は切れちゃった
まあ色々不満のある人もいるだろうけど日本の現主力戦闘機のF-15スレが落ちてるのもまずいんで勘弁してくれ
気に入らなかったら立て直してね
しかもコピペに失敗して過去スレ部分は切れちゃった
まあ色々不満のある人もいるだろうけど日本の現主力戦闘機のF-15スレが落ちてるのもまずいんで勘弁してくれ
気に入らなかったら立て直してね
9名無し三等兵
2020/01/18(土) 10:09:13.01ID:mclsjX9O 長いことF-15スレがなかったので、自分も一度スレ立てを実施してみたのだが
なんかお前をお仕置きするみたいな表示が出て訳が分からなくなってしまった
一体あれは何だったのだろうか?
なんかお前をお仕置きするみたいな表示が出て訳が分からなくなってしまった
一体あれは何だったのだろうか?
11名無し三等兵
2020/01/18(土) 20:51:13.90ID:mclsjX9O NGワードが含まれていたのかね
今回>>1はコピペした際に一部分切れて回避できたとか?
今回>>1はコピペした際に一部分切れて回避できたとか?
12名無し三等兵
2020/01/18(土) 22:48:46.26ID:qE0bkvL5 一体あれは何だった
13名無し三等兵
2020/01/28(火) 05:08:36.39ID:LGmzhvmn 最近F-15の話題がないけどF-15Xって本当に調達するのかね?
多少火力は落ちてもF-35のビーストモードで十分でどう考えても筋悪すぎな案としか思えんのだが
多少火力は落ちてもF-35のビーストモードで十分でどう考えても筋悪すぎな案としか思えんのだが
14名無し三等兵
2020/01/28(火) 07:49:36.50ID:YxnF5W7i >>13
F-15EXは老朽化した州空軍用F-15の入れ替え用で、今までのインフラやパイロットの教育コストも含めての導入じゃないのかね。
けれど、議員のゴリ押しとも言われているから、ホントに採用されるか怪しい。
F-15EXは老朽化した州空軍用F-15の入れ替え用で、今までのインフラやパイロットの教育コストも含めての導入じゃないのかね。
けれど、議員のゴリ押しとも言われているから、ホントに採用されるか怪しい。
15名無し三等兵
2020/01/28(火) 09:55:23.73ID:+z3WKE9E Trump signs $738 billion defense bill. Here’s what the Pentagon is poised to get
Dec 20 2019 CNBC
ttp://www.cnbc.com/2019/12/21/trump-signs-738-billion-defense-bill.html
Dec 20 2019 CNBC
ttp://www.cnbc.com/2019/12/21/trump-signs-738-billion-defense-bill.html
16名無し三等兵
2020/02/01(土) 21:45:47.63ID:1Xq8nRKs17名無し三等兵
2020/02/04(火) 07:35:21.42ID:StREKPez >>13
F-35にバンカバスターの運用能力を与えるのは可能だが数百億円の開発費がかかる
それならすでにバンカバスターの運用能力のある機体を維持し改良する(F-15E)
数が足らなければ新造を入れる(F-15X)
F-35に運用能力 与えてもどっちにしろ機外搭載だからね
F-35にバンカバスターの運用能力を与えるのは可能だが数百億円の開発費がかかる
それならすでにバンカバスターの運用能力のある機体を維持し改良する(F-15E)
数が足らなければ新造を入れる(F-15X)
F-35に運用能力 与えてもどっちにしろ機外搭載だからね
18名無し三等兵
2020/02/04(火) 07:49:32.80ID:o+BLCacF 数百億ならF-35を改修したほうが良くね?
19名無し三等兵
2020/02/04(火) 08:56:49.51ID:eTaty/7v だよな
数百億だとF-15Xは数機しか買えないし
F-15Eの改良にしても中途半端な機数にしか実施出来ないんじゃないか?
数百億だとF-15Xは数機しか買えないし
F-15Eの改良にしても中途半端な機数にしか実施出来ないんじゃないか?
20名無し三等兵
2020/02/04(火) 10:14:46.77ID:StREKPez それだけでもないからでしょ バンカーバスターだけでない
重量のかさむ兵器の運用にはストライクイーグル系列は便利
アメリカ空軍の全対地兵装のほとんどを運用できる
F-35で一つ また一つと統合していくのは必要なことだがまだ時間が必要だ
重量のかさむ兵器の運用にはストライクイーグル系列は便利
アメリカ空軍の全対地兵装のほとんどを運用できる
F-35で一つ また一つと統合していくのは必要なことだがまだ時間が必要だ
21名無し三等兵
2020/02/04(火) 10:30:23.43ID:StREKPez よくF-35で使える兵装 みたいな話で多様なミサイルがでてくるがまだ統合されてない将来目標だからね
ブロック3Fで使える兵装はAIM-120CとJDAM JSOW ペイブウェイ 機外搭載のAIM-9X ASRAAM程度
JSMもJAGMもブリムストーンもみんなブロック4以降の宿題だ
ブロック3Fで使える兵装はAIM-120CとJDAM JSOW ペイブウェイ 機外搭載のAIM-9X ASRAAM程度
JSMもJAGMもブリムストーンもみんなブロック4以降の宿題だ
23名無し三等兵
2020/02/04(火) 12:19:59.34ID:fOyR1v1g USAF set to field StormBreaker on F-15E
Jane's 02 February 2020
ttp://www.janes.com/article/94043/usaf-set-to-field-stormbreaker-on-f-15e
Jane's 02 February 2020
ttp://www.janes.com/article/94043/usaf-set-to-field-stormbreaker-on-f-15e
24名無し三等兵
2020/02/04(火) 13:54:34.48ID:4Gf3uCB5 F-15の方が機体がデカいからF-35よりも融通が利くってのはありそうだね
F-35だと積めないことはないけど機体への負担とか航続距離の減少が大きいとか
F-35だと積めないことはないけど機体への負担とか航続距離の減少が大きいとか
25名無し三等兵
2020/02/04(火) 15:17:09.32ID:m1PcCNkz 785 名無し三等兵 sage 2020/02/04(火) 12:56:03.91 ID:v99ywJ+Q
米空軍のF-15FXだかが、国防総省の圧力で2機以外キャンセルされそうなので
同じパーツでアップグレードする予定の
F-15JSIもやめた方がいいのではないかな
そんなものよりも安価な国産ステルス機で代替する方が良い
F-15はライセンスのせいで非常に改良もなにもできなくなっている
http://report.jbaudit.go.jp/org/h25/2013-h25-0678-1.htm
米空軍のF-15FXだかが、国防総省の圧力で2機以外キャンセルされそうなので
同じパーツでアップグレードする予定の
F-15JSIもやめた方がいいのではないかな
そんなものよりも安価な国産ステルス機で代替する方が良い
F-15はライセンスのせいで非常に改良もなにもできなくなっている
http://report.jbaudit.go.jp/org/h25/2013-h25-0678-1.htm
26名無し三等兵
2020/02/05(水) 08:08:24.07ID:F+OS1hxw F-15改修は三菱救済策だからやるよ
27名無し三等兵
2020/02/05(水) 14:37:07.94ID:OIUTgWue そもそも安価な国産ステルス機とやらは何時できるんだよで数年のうちに調達始められる代物じゃないんだから比較対象にすらならないし
28名無し三等兵
2020/02/05(水) 17:59:00.15ID:9LouXbJ8 > 2機以外キャンセルされそう
これには誰も突っ込まないんだ
これには誰も突っ込まないんだ
29名無し三等兵
2020/02/06(木) 06:05:35.43ID:7do/15P9 たった2機だけなんて買う意味あるんか?
いっそゼロでよくね?
いっそゼロでよくね?
30名無し三等兵
2020/02/06(木) 16:05:02.76ID:AIEMMe/L F-15EXは見てみたいけど、側から見ても必要性全然感じないのがね
31名無し三等兵
2020/02/06(木) 17:53:41.79ID:umFG9g6V つっても今年中にロールアウトしちゃう訳だが
32名無し三等兵
2020/02/09(日) 04:09:25.09ID:c7SqA4T/33名無し三等兵
2020/02/09(日) 04:13:07.60ID:c7SqA4T/ まあ F-3開発に全力尽くしても普通にあと20年はかかるだろうし価格も単価200億円は超えるだろうからF-15よりも安い機体として期待するのは無理な話だろ
34名無し三等兵
2020/03/09(月) 19:41:11.86ID:BYdjH+bp 装備庁 契約に係る情報の公表(中央調達分)
令和元年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)令和2年1月分(Excelファイル)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/01zuikei_kijunijo.xlsx
1543 F−15の能力向上 初号機改修(その1)(FMS)構成品 1式 R2.1.20 米空軍省 米国
1544 F−15の能力向上(その他役務) 1式 R2.1.20 米空軍省 米国
令和元年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)令和2年1月分(Excelファイル)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/01zuikei_kijunijo.xlsx
1543 F−15の能力向上 初号機改修(その1)(FMS)構成品 1式 R2.1.20 米空軍省 米国
1544 F−15の能力向上(その他役務) 1式 R2.1.20 米空軍省 米国
35名無し三等兵
2020/03/12(木) 23:20:41.40ID:rqqUqS8x USHIO SUGAWARA @nekokumicho2
米ボーイング社は1兆4300億円融資枠を週内に全額使い切る見通しです。事実上の倒産危機だと思います。
https://twitter.com/nekokumicho2/status/1237975467371593730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
米ボーイング社は1兆4300億円融資枠を週内に全額使い切る見通しです。事実上の倒産危機だと思います。
https://twitter.com/nekokumicho2/status/1237975467371593730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36名無し三等兵
2020/03/14(土) 02:29:37.90ID:HNn4ghqy 18だけじゃ何なので…
ttp://i.imgur.com/70H7b4o.png
ttp://i.imgur.com/70H7b4o.png
37名無し三等兵
2020/03/14(土) 03:04:50.95ID:hAhDW3YZ ボーイングを三菱が買収したりして…
38名無し三等兵
2020/03/14(土) 05:27:28.85ID:zHdk/OUK 軍需企業は外資の出資規制とかないのかなあ?
39名無し三等兵
2020/03/14(土) 09:24:51.99ID:cZV2fejo 三菱も苦しい経営状況だろ
40名無し三等兵
2020/03/14(土) 09:26:10.85ID:ozsDrDKG 甦れマグダネル・ダグラス
41名無し三等兵
2020/03/14(土) 09:38:29.68ID:zHdk/OUK ノースアメリカンに復活して欲しいね
42名無し三等兵
2020/03/14(土) 23:24:26.80ID:/dAXJWMI NORTHCOM Stresses Importance of F-15EX Buy for Homeland Defense
March 12, 2020 Air Force Magazine
ttp://www.airforcemag.com/northcom-stresses-importance-of-f-15ex-buy-for-homeland-defense/
March 12, 2020 Air Force Magazine
ttp://www.airforcemag.com/northcom-stresses-importance-of-f-15ex-buy-for-homeland-defense/
44名無し三等兵
2020/03/15(日) 19:26:08.68ID:vcjmgjow 計画144機中、既に予算化済みの分が抜けていたのでやり直しttp://i.imgur.com/70H7b4o.png
ttp://i.imgur.com/hUrZPKw.png
ttp://i.imgur.com/O9HieCI.png
ttp://i.imgur.com/hUrZPKw.png
ttp://i.imgur.com/O9HieCI.png
45名無し三等兵
2020/03/15(日) 21:46:10.30ID:vcjmgjow F-15E Strike Eagle Spotted Flying With An Inert B61-12 Nuclear Bomb Out Of Nellis AFB
March 14, 2020 The Drive
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/32585/f-15e-strike-eagle-spotted-flying-with-an-inert-b61-12-nuclear-bomb-out-of-nellis-afb
March 14, 2020 The Drive
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/32585/f-15e-strike-eagle-spotted-flying-with-an-inert-b61-12-nuclear-bomb-out-of-nellis-afb
46名無し三等兵
2020/03/20(金) 22:56:06.54ID:Voe+ELHi >>35
1兆円使い切って、さらに6兆円ちょうだいってさ
ボーイング、6兆円超の支援を米政府に求める−新型コロナ危機で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-98548236-bloom_st-bus_all
3/18(水) 11:29配信 Bloomberg
(ブルームバーグ): 米航空機メーカーのボーイングは、自社およびサプライヤーのために少なくとも600億ドル(約6兆4400億円)の支援を米政府に求めている。新型コロナウイルス危機を乗り切るのに必要な資金の確保を急いでいる。
ボーイングの17日の発表資料によると、連邦支援は「融資保証を含む公的および民間流動性」などを網羅するものとなる見込み。
事情に詳しい関係者1人によれば、提案の詳細はまだ固まっていないが、資金支援の大半はボーイングを通じて部品メーカーのネットワークに流れることになる。他の企業も融資保証を資金調達に活用できるようになる。
トランプ大統領は同日、「われわれはボーイングを守らねばならない」と記者団に語り、同社への支援を強く後押しする姿勢を示した。トランプ政権は最大1兆2000億ドル規模の景気対策を取りまとめようとしている。
米旅行関連業界が打撃を受ける中で、航空会社やホテルも政府に金融支援を求めている。
〜以降はリンク参照〜
1兆円使い切って、さらに6兆円ちょうだいってさ
ボーイング、6兆円超の支援を米政府に求める−新型コロナ危機で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-98548236-bloom_st-bus_all
3/18(水) 11:29配信 Bloomberg
(ブルームバーグ): 米航空機メーカーのボーイングは、自社およびサプライヤーのために少なくとも600億ドル(約6兆4400億円)の支援を米政府に求めている。新型コロナウイルス危機を乗り切るのに必要な資金の確保を急いでいる。
ボーイングの17日の発表資料によると、連邦支援は「融資保証を含む公的および民間流動性」などを網羅するものとなる見込み。
事情に詳しい関係者1人によれば、提案の詳細はまだ固まっていないが、資金支援の大半はボーイングを通じて部品メーカーのネットワークに流れることになる。他の企業も融資保証を資金調達に活用できるようになる。
トランプ大統領は同日、「われわれはボーイングを守らねばならない」と記者団に語り、同社への支援を強く後押しする姿勢を示した。トランプ政権は最大1兆2000億ドル規模の景気対策を取りまとめようとしている。
米旅行関連業界が打撃を受ける中で、航空会社やホテルも政府に金融支援を求めている。
〜以降はリンク参照〜
47名無し三等兵
2020/03/21(土) 12:15:51.65ID:4LW0Sucq F-15垂直尾翼2本立てやエアインテークの形状から、mig-25に影響受けてるんですか?
mig-25以前に上記の特徴を持ったジェット機ってあったんですか?
ロシア厨ではないです。最近戦闘機に興味を持った者です。教えて下さい。
mig-25以前に上記の特徴を持ったジェット機ってあったんですか?
ロシア厨ではないです。最近戦闘機に興味を持った者です。教えて下さい。
48名無し三等兵
2020/03/21(土) 14:05:54.90ID:Vl5KhXH8 >>47
これは何度も何度も何度も出てきた質問で
軍ヲタはその度に半万年ググれカスと罵倒してきたw
だが丁寧に
https://ja.wikipedia.org/wiki/A-5_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
A-5ヴィジランティ
Mach2を出せる艦上攻撃機/偵察機だ
インテークは似ているが垂直尾翼は1枚
しかし、上のリンクにもある通り
>尚実物大モックアップの時点ではハンガーデッキの高さ制限を満足するために
MiG-25やF-15と同様の双垂直尾翼だったが、F-14の経緯と逆を行く一枚の垂直尾翼への改定要求
というわけで、この時代にも双垂直尾翼にしようかという案はあったとの事
ソロビヨフ
これは何度も何度も何度も出てきた質問で
軍ヲタはその度に半万年ググれカスと罵倒してきたw
だが丁寧に
https://ja.wikipedia.org/wiki/A-5_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
A-5ヴィジランティ
Mach2を出せる艦上攻撃機/偵察機だ
インテークは似ているが垂直尾翼は1枚
しかし、上のリンクにもある通り
>尚実物大モックアップの時点ではハンガーデッキの高さ制限を満足するために
MiG-25やF-15と同様の双垂直尾翼だったが、F-14の経緯と逆を行く一枚の垂直尾翼への改定要求
というわけで、この時代にも双垂直尾翼にしようかという案はあったとの事
ソロビヨフ
49名無し三等兵
2020/03/21(土) 15:19:29.62ID:4LW0Sucq50名無し三等兵
2020/03/21(土) 16:52:03.92ID:lvFKDp3R 双垂直尾翼の機体ってエリアルール効果を狙ってか主翼と水平尾翼の間に配置してある場合が多いね
舵は機体の端に近い方が有効に効くから垂直尾翼を中央に寄せた分の損失をカバーするために面積を増やせる双垂直尾翼化が必須ってことかな
舵は機体の端に近い方が有効に効くから垂直尾翼を中央に寄せた分の損失をカバーするために面積を増やせる双垂直尾翼化が必須ってことかな
51名無し三等兵
2020/03/21(土) 19:38:17.49ID:b+uYaZSD >>50
それだけじゃないぞ。
イナーシャ・カップリングや、大迎え角時の失速特性の改善を狙ってああしている。
F-14ではそこまで目立たないが、F/A-18では、その特性改善を狙って垂直尾翼を外側に傾けた…
そこまでは良かったのだが、前線ストレーキから出る過流の力が予想以上に強すぎて、垂直尾翼の付け根に過負荷がかかってしまい、補強板を張り付ける羽目にw
同時にその渦の流れを制御するために、ストレーキフェンスを追加した。
だから、ハセガワの72キットの古い版や、エッシー等80年代初頭に発売されたホーネットのプラモデルにはそのパーツが付いていない。
この欠点を抜本的に改善するのは、E/Fまで待たねばいけないが、しかし、これにもスーパーストールというとんでもない悪癖がww
とりあえず、遮二無二抑え込むことには成功しましたが(例のガニ股パイロンはその対策の一つ)
ヒコーキの設計はかくも難しいというお話。
それだけじゃないぞ。
イナーシャ・カップリングや、大迎え角時の失速特性の改善を狙ってああしている。
F-14ではそこまで目立たないが、F/A-18では、その特性改善を狙って垂直尾翼を外側に傾けた…
そこまでは良かったのだが、前線ストレーキから出る過流の力が予想以上に強すぎて、垂直尾翼の付け根に過負荷がかかってしまい、補強板を張り付ける羽目にw
同時にその渦の流れを制御するために、ストレーキフェンスを追加した。
だから、ハセガワの72キットの古い版や、エッシー等80年代初頭に発売されたホーネットのプラモデルにはそのパーツが付いていない。
この欠点を抜本的に改善するのは、E/Fまで待たねばいけないが、しかし、これにもスーパーストールというとんでもない悪癖がww
とりあえず、遮二無二抑え込むことには成功しましたが(例のガニ股パイロンはその対策の一つ)
ヒコーキの設計はかくも難しいというお話。
52名無し三等兵
2020/03/21(土) 19:52:26.23ID:QiSbMlCY > 例のガニ股パイロンはその対策の一つ
違ーよ
パイロン無い時どうすんだw
違ーよ
パイロン無い時どうすんだw
53名無し三等兵
2020/03/21(土) 20:03:22.72ID:PvHTJYda JWings 本日発売
特集 戦闘機から発射するミサイルの全て
特集 戦闘機から発射するミサイルの全て
54名無し三等兵
2020/03/22(日) 01:25:43.03ID:ncC0e+GL ttp://i.imgur.com/BSdB7DE.jpg
55名無し三等兵
2020/03/22(日) 08:17:14.62ID:e1Q69TJj >>52
パイロンない時はドッグソースの形状変更(EA-18G)と、翼の折り畳み部ヒンジカバーの形状変更で対応。
それでも機外搭載品を付けるとストール傾向が収まらず、風洞試験などとの結果、”ガニ股パイロン”の採用で抑え込むことに。
このパイロン取り付け方法の変更で空気抵抗が増大し、航続距離が減ることになったが、背に腹はかえられず、海軍航空当局は渋々承認。
アドバンスホーネットでのCFT採用が話題になったが、実用になってからもこの問題がまだくすぶってことを意味することでもあるから、ホーネット系列の空力設計は『凝り過ぎたが故の失敗』としか言いようがないわな。
A-4スカイホークの系譜を継ぐF-16や、F-14の流れをくむSu-27/MiG-29系列、A-5ビジランティからの発展形ともいえるF-15にはそんな空力上の悪癖の話は聞かないからねぇ。
パイロンない時はドッグソースの形状変更(EA-18G)と、翼の折り畳み部ヒンジカバーの形状変更で対応。
それでも機外搭載品を付けるとストール傾向が収まらず、風洞試験などとの結果、”ガニ股パイロン”の採用で抑え込むことに。
このパイロン取り付け方法の変更で空気抵抗が増大し、航続距離が減ることになったが、背に腹はかえられず、海軍航空当局は渋々承認。
アドバンスホーネットでのCFT採用が話題になったが、実用になってからもこの問題がまだくすぶってことを意味することでもあるから、ホーネット系列の空力設計は『凝り過ぎたが故の失敗』としか言いようがないわな。
A-4スカイホークの系譜を継ぐF-16や、F-14の流れをくむSu-27/MiG-29系列、A-5ビジランティからの発展形ともいえるF-15にはそんな空力上の悪癖の話は聞かないからねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- 上司「チッ、簡単なんだよこんなの!!」俺「……すみません」
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】男のくせに女性専用車両に乗った30代の男さん、駅員に電車から無理やり降ろされてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww [257926174]
- 中国側から見た高市ってマジで悪魔だろ
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
