制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
F-15系列戦闘機総合スレ 60機目 ワ無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/01/09(木) 05:56:58.80ID:oyzFlj4N177名無し三等兵
2020/05/05(火) 10:39:41.05ID:HD0Vx5nZ まずT-2でやるのが無理だって話だわな
178名無し三等兵
2020/05/05(火) 10:53:14.42ID:x1RGie2m 専門職じゃない国にの方が圧倒的多数
180名無し三等兵
2020/05/05(火) 20:14:37.17ID:zj+RJBo1 >>179
ま、15のスレなので食い付きませんけど…
多分僕の方が、あなたよりブルーに近い存在なので敢えて言ってるんです。
これは空自ブルーが抱えざるを得ない課題と、ファンの希望的スケールとの間に、仕方なく横たわる溝の問題を敢えて残念がって言ってるんですよ。
ちなみにですけど、空自ブルーのパイロットで是非ブルーに乗りたいっていうパイロットはほぼいないですよ残念ながら。
ま、15のスレなので食い付きませんけど…
多分僕の方が、あなたよりブルーに近い存在なので敢えて言ってるんです。
これは空自ブルーが抱えざるを得ない課題と、ファンの希望的スケールとの間に、仕方なく横たわる溝の問題を敢えて残念がって言ってるんですよ。
ちなみにですけど、空自ブルーのパイロットで是非ブルーに乗りたいっていうパイロットはほぼいないですよ残念ながら。
181名無し三等兵
2020/05/05(火) 20:35:49.16ID:TTsHsSB+ ブルーの次期機体をF-15preにすれば
ファイターパイロットのモチベーションも上がるだろう
ファイターパイロットのモチベーションも上がるだろう
182名無し三等兵
2020/05/05(火) 20:47:13.75ID:xD29WjrU 僕はブルーに近い存在だwww
184名無し三等兵
2020/05/06(水) 00:38:14.57ID:JvSW9Ebq >>181
そうですね。15でアクロチームはないですね。15ならグアム行くのにわざわざ船積しなくていいし。
15は後流が大き過ぎて密集は大の苦手でサンダーバーズでも採用を見送ったっていう機体でもありますけどね。
昔、試作機でサンダーバーズみたいな塗装の15がありましたけどね。
乗る機材でモチベーションが変わることもあんまりないですよ。昔F1からF2に変わる時に単発になるんで転換希望がたくさん出たうえに、F2我慢したら次も単発で、救難や輸空に行ったパイロットも多いのが実情です。
そうですね。15でアクロチームはないですね。15ならグアム行くのにわざわざ船積しなくていいし。
15は後流が大き過ぎて密集は大の苦手でサンダーバーズでも採用を見送ったっていう機体でもありますけどね。
昔、試作機でサンダーバーズみたいな塗装の15がありましたけどね。
乗る機材でモチベーションが変わることもあんまりないですよ。昔F1からF2に変わる時に単発になるんで転換希望がたくさん出たうえに、F2我慢したら次も単発で、救難や輸空に行ったパイロットも多いのが実情です。
185名無し三等兵
2020/05/06(水) 04:21:06.68ID:EhW1OY+5186名無し三等兵
2020/05/06(水) 05:40:18.78ID:JvSW9Ebq >>185
残念だけど、おまえの脳内パイロットはマンガの世界だ笑
先ずはエフテンって言葉、自衛官に使ってみ?マニア語笑
ほとんどが???ってなるぜ、ごっこかよ笑
確かにおまえが言う「ステータス」みたいなもんで学生期間は頑張るよ。でも部隊に就いて中から見たら輸空も救難も同じサクラの元で仕事してて上も下もない。
そのうち家族の暮らしを支える仕事にもなってきて、10年も乗れば同期の誰かが落ちたりして、部隊葬で奥さん子供の姿なんか見れば、
単発を嫌がるヤツも出てきて、15に転換希望したってFIの椅子は少ないから、必然的に輸空か救難なんだよ。おまえの脳内ストーリーと違って全然ドロップアウトなんかじゃないぜ。
FSからFIに転換できたのなんて、名前並べられるくらい少ない。
そんなこんなでブルーだって旅烏だから家にいないもんだから子供はグレるわ女房は浮気するわ、任期終わって部隊に戻れば、リハビリが要るくらい技量は落ちてるわで、行きたくないのが実情。
茶化すのもいいが、マニアの脳内ごっこじゃ話しにならんぞ。
残念だけど、おまえの脳内パイロットはマンガの世界だ笑
先ずはエフテンって言葉、自衛官に使ってみ?マニア語笑
ほとんどが???ってなるぜ、ごっこかよ笑
確かにおまえが言う「ステータス」みたいなもんで学生期間は頑張るよ。でも部隊に就いて中から見たら輸空も救難も同じサクラの元で仕事してて上も下もない。
そのうち家族の暮らしを支える仕事にもなってきて、10年も乗れば同期の誰かが落ちたりして、部隊葬で奥さん子供の姿なんか見れば、
単発を嫌がるヤツも出てきて、15に転換希望したってFIの椅子は少ないから、必然的に輸空か救難なんだよ。おまえの脳内ストーリーと違って全然ドロップアウトなんかじゃないぜ。
FSからFIに転換できたのなんて、名前並べられるくらい少ない。
そんなこんなでブルーだって旅烏だから家にいないもんだから子供はグレるわ女房は浮気するわ、任期終わって部隊に戻れば、リハビリが要るくらい技量は落ちてるわで、行きたくないのが実情。
茶化すのもいいが、マニアの脳内ごっこじゃ話しにならんぞ。
187名無し三等兵
2020/05/06(水) 09:22:16.41ID:nxVE0Jf6 >乗る機材でモチベーションが変わることもあんまりないですよ。
>昔F1からF2に変わる時に単発になるんで転換希望がたくさん出た
見事に変わっているな
>昔F1からF2に変わる時に単発になるんで転換希望がたくさん出た
見事に変わっているな
188名無し三等兵
2020/05/06(水) 12:10:39.74ID:QKUMOcEl189名無し三等兵
2020/05/06(水) 12:29:16.98ID:frcjgEWR 中学生ならまあ許せるけどこれがもし大の大人だったらガチでヤバいレベルw
190名無し三等兵
2020/05/06(水) 13:07:50.55ID:QKUMOcEl そもそもエンジンが1基だと危ないと言う時点でお子ちゃまだし
191名無し三等兵
2020/05/06(水) 13:13:30.66ID:QKUMOcEl 今のエンジンは信頼性が高いので1基と2基の安全率の差はほぼ無いと言う事以前に
戦闘機はエンジン不調で飛行不能になっても脱出すれば数時間で救出してくれるので別に死ぬ訳じゃないのにせっかくのキャリア捨てる理由にならないわ
戦闘機はエンジン不調で飛行不能になっても脱出すれば数時間で救出してくれるので別に死ぬ訳じゃないのにせっかくのキャリア捨てる理由にならないわ
192名無し三等兵
2020/05/06(水) 15:21:43.36ID:YRBFPkpm 民間からお誘いが来てるのかもしれない。
193名無し三等兵
2020/05/07(木) 00:30:42.29ID:ARUMTMqZ >>190
おまえまさにヲタ脳の妄想暴走中だな。
ヲタってメーカーのコストEXPのための「信頼性が上がったからー」が現場や当事者にも理解されて浸透してるって思って妄想走らせてんだよな。
おまえみたいなヤツって、あれだろ?レティクルに入ってて射ったら当たるし、右ボタン押しさえすればヒコーキは上下動なく水平定常旋回してくれるって思ってて、ゲームでできてるから、多分ボクも実際出来ちゃうとか思ってるアホだろ笑
おまえまさにヲタ脳の妄想暴走中だな。
ヲタってメーカーのコストEXPのための「信頼性が上がったからー」が現場や当事者にも理解されて浸透してるって思って妄想走らせてんだよな。
おまえみたいなヤツって、あれだろ?レティクルに入ってて射ったら当たるし、右ボタン押しさえすればヒコーキは上下動なく水平定常旋回してくれるって思ってて、ゲームでできてるから、多分ボクも実際出来ちゃうとか思ってるアホだろ笑
195名無し三等兵
2020/05/07(木) 10:53:01.67ID:BNLANv12 単発ガーとかいつの時代の話だよ
197名無し三等兵
2020/05/09(土) 16:33:18.63ID:RbuotP9L >>191
絶対死ぬことのないゲーム妄想野郎のおまえにひとつ、質問してやるよ。
自衛隊の戦闘機(FSQ所属練習連絡機含む)の大事故(大中小事故は知ってるよな?)で、イジェクト引いた例を上げてみろよ。
一定期間の大事故数/搭乗員死亡者数で
相関係数を出せ。
絶対死なないんだろ?
>戦闘機はエンジン不調で飛行不能になっても脱出すれば数時間で救出してくれるので別に死ぬ訳じゃないのにせっかくのキャリア捨てる理由にならないわ
ポンコツアパートであぐらかきながらちっちゃい画面に見入ってコントローラーカチャカチャやってるおまえにはまだ早いか?笑
数字の意味を知れば自分がヒコーキ大好き(でも頭悪い)中二病だって今すぐに分かるだろ。
絶対死ぬことのないゲーム妄想野郎のおまえにひとつ、質問してやるよ。
自衛隊の戦闘機(FSQ所属練習連絡機含む)の大事故(大中小事故は知ってるよな?)で、イジェクト引いた例を上げてみろよ。
一定期間の大事故数/搭乗員死亡者数で
相関係数を出せ。
絶対死なないんだろ?
>戦闘機はエンジン不調で飛行不能になっても脱出すれば数時間で救出してくれるので別に死ぬ訳じゃないのにせっかくのキャリア捨てる理由にならないわ
ポンコツアパートであぐらかきながらちっちゃい画面に見入ってコントローラーカチャカチャやってるおまえにはまだ早いか?笑
数字の意味を知れば自分がヒコーキ大好き(でも頭悪い)中二病だって今すぐに分かるだろ。
198名無し三等兵
2020/05/09(土) 16:43:11.87ID:qyiwlRwQ The GAO report is essentially correct. The prototypes were to be designed for a service life of 4,000 hours and the Air Force is evaluating the tradeoffs of designing operational versions to 8,000 hours or 15 years.
The 15-year life, in this instance, is roughly computed at 10 years of peacetime flying at 30 hours per month plus 5 years of wartime flying at 50 hours per month.
There is often a misunderstanding of the difference between the design service life specification and the number of hours of fatigue testing which must be accomplished to verify service life.
The F-15 has a design service life of 4,000 hours with a scatter factor of four. This required successful completion of 16,000 hours of fatigue testing which appears to be the source of the confusion.
The F-4 was originally designed for a service life of 3,000 hours with a scatter factor of four (12,000 hours testing); however, it is now in the process of struc tural modification and testing to increase the service life to 4,500 hours.
If the decision is made to design an operational lightweight fighter to a service life of 8,000 hours, by current standards 32,000 hours of fatigue testing would be required.
The 15-year life, in this instance, is roughly computed at 10 years of peacetime flying at 30 hours per month plus 5 years of wartime flying at 50 hours per month.
There is often a misunderstanding of the difference between the design service life specification and the number of hours of fatigue testing which must be accomplished to verify service life.
The F-15 has a design service life of 4,000 hours with a scatter factor of four. This required successful completion of 16,000 hours of fatigue testing which appears to be the source of the confusion.
The F-4 was originally designed for a service life of 3,000 hours with a scatter factor of four (12,000 hours testing); however, it is now in the process of struc tural modification and testing to increase the service life to 4,500 hours.
If the decision is made to design an operational lightweight fighter to a service life of 8,000 hours, by current standards 32,000 hours of fatigue testing would be required.
199名無し三等兵
2020/05/11(月) 03:58:11.83ID:BW0fRBHb ・・・。
200名無し三等兵
2020/05/11(月) 03:58:23.31ID:BW0fRBHb wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
201名無し三等兵
2020/05/11(月) 08:52:44.88ID:DwYHbgm+ 米空軍は老朽化したF15 C/Dの後継として
同機種の最新モデルとでもいえるF15 EXの導入を決定した
アップデートによる最新アビオニクスで元々戦闘機としては到達点まで来ていたF15の信頼性を評価
またステルス機の運用コストが莫大で他国のステルス(戦闘機)技術が脅威とはならないとの判断も働いたとみられる
同機種の最新モデルとでもいえるF15 EXの導入を決定した
アップデートによる最新アビオニクスで元々戦闘機としては到達点まで来ていたF15の信頼性を評価
またステルス機の運用コストが莫大で他国のステルス(戦闘機)技術が脅威とはならないとの判断も働いたとみられる
202名無し三等兵
2020/05/11(月) 12:22:13.38ID:5oGY3/QC 尖閣のF-15もこんな感じでケツを取られたんだろうか?
2020.05.7
ギリシャ空軍のミラージュ2000とトルコ空軍のF-16Cがエーゲ海上空で交戦
https://www.youtube.com/watch?v=NrrFf7DaMUw
https://grandfleet.info/european-region/greek-mirage-2000-and-turkish-f-16c-engage-in-battle-over-the-aegean-sea/
2020.05.7
ギリシャ空軍のミラージュ2000とトルコ空軍のF-16Cがエーゲ海上空で交戦
https://www.youtube.com/watch?v=NrrFf7DaMUw
https://grandfleet.info/european-region/greek-mirage-2000-and-turkish-f-16c-engage-in-battle-over-the-aegean-sea/
203名無し三等兵
2020/05/11(月) 12:44:06.72ID:fn1gdOUu スレチ
204名無し三等兵
2020/05/12(火) 08:45:38.03ID:oKdYZjXI 自称ブルーに近い人の頭の中に居るパイロットは
戦争が起きそうになったら真っ先に除隊して国外に逃げて行きそうだなw
自分がどれだけ失礼な事を言ってるか早く気付ければいいね
戦争が起きそうになったら真っ先に除隊して国外に逃げて行きそうだなw
自分がどれだけ失礼な事を言ってるか早く気付ければいいね
205名無し三等兵
2020/05/20(水) 13:13:14.39ID:b4B/Rpu1 これもコロナか
US Air Force cancels GE Aviation sole-source for F-15EX engine, asks for competitive bids
20 May 2020 FlightGlobal
ttp://www.flightglobal.com/fixed-wing/us-air-force-cancels-ge-aviation-sole-source-for-f-15ex-engine-asks-for-competitive-bids/138446.article
US Air Force cancels GE Aviation sole-source for F-15EX engine, asks for competitive bids
20 May 2020 FlightGlobal
ttp://www.flightglobal.com/fixed-wing/us-air-force-cancels-ge-aviation-sole-source-for-f-15ex-engine-asks-for-competitive-bids/138446.article
206名無し三等兵
2020/05/22(金) 19:26:01.85ID:W6ZT6VtD 最強の戦闘機・F‐15のパイロット「イーグルドライバー」から"鷲神"と呼ばれるふたりの男
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200522-01113150-playboyz-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200522-01113150-playboyz-soci
207名無し三等兵
2020/06/09(火) 17:44:18.06ID:AjcJQRFT >>204
自称ブルーとは別人だがあながち間違ったことも言っていないよ。
ブルーが安全規則でガチガチに縛られているのもそうだし、希望者が少ないのも。
FSパイロットが単発嫌ったのもF-1からF-2に転換決まった頃に本当にあった話だし。
考えてみれば当然だよね。いくら技術的障害が減ったとしても
低空侵攻によるバードストライクとか外的要因は対処できない話だし。
自称ブルーとは別人だがあながち間違ったことも言っていないよ。
ブルーが安全規則でガチガチに縛られているのもそうだし、希望者が少ないのも。
FSパイロットが単発嫌ったのもF-1からF-2に転換決まった頃に本当にあった話だし。
考えてみれば当然だよね。いくら技術的障害が減ったとしても
低空侵攻によるバードストライクとか外的要因は対処できない話だし。
209名無し三等兵
2020/06/09(火) 20:27:53.08ID:vFs/4TXl 脳内妄想は軍オタの特権
210名無し三等兵
2020/06/11(木) 04:02:27.51ID:8xY6a0H5211名無し三等兵
2020/06/11(木) 07:56:59.51ID:w7FemQoU ○○とは別人だが
××ではないが
↑こういう言い回しがこのスレでは流行なの?
××ではないが
↑こういう言い回しがこのスレでは流行なの?
212名無し三等兵
2020/06/11(木) 09:08:23.09ID:U3ZnRRsb213名無し三等兵
2020/06/15(月) 20:23:25.91ID:nhGu6kUY 墜ちた
214名無し三等兵
2020/06/15(月) 21:32:12.11ID:55PHX2re 米空軍のF15戦闘機、北海に墜落 操縦士の安否不明
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3288466?cx_part=top_category&cx_position=1
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3288466?cx_part=top_category&cx_position=1
215名無し三等兵
2020/06/15(月) 21:45:32.78ID:3lSxgvEF ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Video/videoid/756176/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2219423/press-release-48th-fighter-wing-downed-aircraft/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2219423/press-release-48th-fighter-wing-downed-aircraft/
216名無し三等兵
2020/06/16(火) 21:24:37.80ID:7IQ33vKU R.I.P.
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2221138/update-48th-fighter-wing-deceased-pilot-identified/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2220169/update-48th-fighter-wing-downed-pilot-located/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2219904/update-48th-fighter-wing-downed-aircraft-located/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2221138/update-48th-fighter-wing-deceased-pilot-identified/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2220169/update-48th-fighter-wing-downed-pilot-located/
ttp://www.lakenheath.af.mil/News/Article-Display/Article/2219904/update-48th-fighter-wing-downed-aircraft-located/
217名無し三等兵
2020/06/16(火) 21:41:12.92ID:a92xYQc/ 米空軍F-15C墜落は、パイロット死亡
https://grandfleet.info/us-related/pilot-dies-after-us-air-force-f-15c-crashes/
https://grandfleet.info/us-related/pilot-dies-after-us-air-force-f-15c-crashes/
218名無し三等兵
2020/06/19(金) 20:27:28.23ID:zU6qg3VI J Wings最新号
F15各種その最新改良計画あり
F15各種その最新改良計画あり
219名無し三等兵
2020/06/20(土) 08:09:33.25ID:NIXas9FG 詳しく
220名無し三等兵
2020/06/21(日) 12:31:41.20ID:VrBTeRpd >>218 既出の情報をまとめたものだが
統合電子戦システム搭載機のコックピットと右上のRWSに替えて
MFD装備を装備したのは電子戦システム搭載機のみというのは初めてだな。
JSI改修は、RWSに替えてMFD追加のみになるのか?
統合電子戦システム搭載機のコックピットと右上のRWSに替えて
MFD装備を装備したのは電子戦システム搭載機のみというのは初めてだな。
JSI改修は、RWSに替えてMFD追加のみになるのか?
221名無し三等兵
2020/06/21(日) 15:44:24.96ID:eaupGm+p 結局コンフォーマルタンクは無しか?
222名無し三等兵
2020/06/21(日) 15:57:05.39ID:WQq1PYCM つまらんのぅ
223名無し三等兵
2020/06/21(日) 16:05:58.95ID:Uko2V2rz CFTって配管の改修とか大々的で既存機に行った事例ってないんじゃね?
224名無し三等兵
2020/06/21(日) 16:33:46.25ID:Uko2V2rz イスラエルは既存機を改修してCFT採用してたね
225名無し三等兵
2020/06/21(日) 21:20:14.15ID:uaHOURje C型には一応デフォで配管とかついてなかったけ?
226名無し三等兵
2020/06/21(日) 21:57:42.98ID:1lmVMNER コンフォーマルタンクは魅力が無い装備だよ
そもそも今回のJSI最大の売りは長距離対地ミサイルの運用能力でそれにはほぼ関係無い装備だ
そして対空戦では通常のドロップタンクのほうが使いやすい
そもそも今回のJSI最大の売りは長距離対地ミサイルの運用能力でそれにはほぼ関係無い装備だ
そして対空戦では通常のドロップタンクのほうが使いやすい
227名無し三等兵
2020/06/21(日) 22:22:58.30ID:smFWsQh9 翼パイロンが幾つもある普通の機体での話だな
228名無し三等兵
2020/06/22(月) 00:27:42.23ID:2/F4JtRB 那覇のF-15なんてドロップタンクが固定装備と化してるし、金欠も相まって気軽に投棄できないからCFTの方がいいのでは
わざわざJTEWSを排除するのは、突起が邪魔でCFT装着のためなんじゃないの
わざわざJTEWSを排除するのは、突起が邪魔でCFT装着のためなんじゃないの
229名無し三等兵
2020/06/22(月) 00:29:31.20ID:OWXq4U9L ドイツ軍をみて金欠といえるならそうなんだろうな。
231名無し三等兵
2020/06/22(月) 01:55:37.33ID:cM+mofII どこの世界のCFTだよそれ
デモンストレーターとしてボーイングがウェポンベイ仕様のCFT作ったけどASM-3なんか想定してる開口部じゃないからあれがそのまま使えるわけじゃないし、
正式採用された代物じゃないからASM-3抜きにしたってアレ欲しけりゃ金払って開発進める必要あるもので現状じゃ使い物にならんぞ
デモンストレーターとしてボーイングがウェポンベイ仕様のCFT作ったけどASM-3なんか想定してる開口部じゃないからあれがそのまま使えるわけじゃないし、
正式採用された代物じゃないからASM-3抜きにしたってアレ欲しけりゃ金払って開発進める必要あるもので現状じゃ使い物にならんぞ
232名無し三等兵
2020/06/22(月) 02:01:32.84ID:E9tMFQjY 燃料増やすだけと思われてるけどアビオも増設出来るからなあれ
234名無し三等兵
2020/06/22(月) 04:19:51.83ID:Lq33Ueip 平時に都度ドロップタンク投下してたら責任者の首が飛ぶと思うが
236名無し三等兵
2020/06/22(月) 08:47:23.07ID:Sqq3bUkL そもそもドロップタンクは平時なら投下する必要が無い 有事に投下するのは当然で責任問題にならん
CFTは近接戦闘時に投下も出来ず重たい燃料と空気抵抗を背負ったままの戦闘を強いられる
F-15E系列はエンジン推力も向上しデメリットも小さいが今回のJSI化ではエンジンの交換はしない
つまりCFTだけ採用しても空戦機動最悪の機体が出来上がるだけ CFT不採用でまったく正しい
CFTは近接戦闘時に投下も出来ず重たい燃料と空気抵抗を背負ったままの戦闘を強いられる
F-15E系列はエンジン推力も向上しデメリットも小さいが今回のJSI化ではエンジンの交換はしない
つまりCFTだけ採用しても空戦機動最悪の機体が出来上がるだけ CFT不採用でまったく正しい
238名無し三等兵
2020/06/22(月) 10:45:49.04ID:kuodh3GX TERとドロップタンクさえあれば制空対艦無双なのでCFTなどゴミでしかない
239名無し三等兵
2020/06/22(月) 18:59:18.67ID:UdBWPgry ただ、CFTを使えば翼下のパイロンが解放されるので、対空/対艦ミサイルマシマシモードにしたいときに魅力は大きい。
実際米空軍でも57FISだかどこかの部隊のF-15CがCFTを試験運用している。
まぁ、実運用上では”投下できないデメリット”と”パイロンが解放されるメリット”を秤にかけることになるんだろうが。
実際米空軍でも57FISだかどこかの部隊のF-15CがCFTを試験運用している。
まぁ、実運用上では”投下できないデメリット”と”パイロンが解放されるメリット”を秤にかけることになるんだろうが。
240名無し三等兵
2020/06/22(月) 19:27:40.95ID:GWbNJbQQ EX以前の話
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/18259/its-back-to-the-future-for-u-s-f-15c-eagles-and-conformal-fuel-tanks
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/18259/its-back-to-the-future-for-u-s-f-15c-eagles-and-conformal-fuel-tanks
241名無し三等兵
2020/06/27(土) 18:42:31.29ID:9PdC8FPO F-15イーグル戦闘機の最新型バリエーションF-15QAが初飛行に成功(動画あり)
同等性能のF-15EXのアメリカ空軍への納入も近づく
https://news.militaryblog.jp/web/out-of-its-upgraded-capabilities/if-it-is-to-soldier-on-for-decades.html
同等性能のF-15EXのアメリカ空軍への納入も近づく
https://news.militaryblog.jp/web/out-of-its-upgraded-capabilities/if-it-is-to-soldier-on-for-decades.html
242名無し三等兵
2020/06/27(土) 19:24:24.29ID:z6Dkq6NS カタールってサウジと険悪な関係
243名無し三等兵
2020/06/27(土) 20:04:40.60ID:8Y0+KvKM その辺のカタールサウアラビアン関係の悪化に影響されて737マックス以降の、ボーイングのプログラム進行に影響大で今回の初飛行の大幅遅延に、機上モニタリング飛行プログラムソフトにアップデートが欠如しているの原因としたら米軍向けX型も納入遅延が明らかに可能性大
244名無し三等兵
2020/06/30(火) 22:19:54.59ID:ioipKQZW F-15QAは主翼が既存のF-15Eとは完全に別物
それが正しく実用化されたのはF-15ファミリーすべてに幸福なことだよ
F-15QA主翼はF-15EだけでなくF-15C系列の主翼にも転用できるように作られてる
無論F-15Jにもだ 現在のAPG-82搭載に続く延命高性能化として一つの道が出来た
それが正しく実用化されたのはF-15ファミリーすべてに幸福なことだよ
F-15QA主翼はF-15EだけでなくF-15C系列の主翼にも転用できるように作られてる
無論F-15Jにもだ 現在のAPG-82搭載に続く延命高性能化として一つの道が出来た
245名無し三等兵
2020/06/30(火) 22:37:08.42ID:hAv13Xlz 何やらF-15Cに関しては機首ロンジンに続きキャノピーの支持構造材にヒビが入りはじめて、長期間戦列から引き剥がす必要があるんだとか
正直、耐久性や寿命にクリティカルな主翼やメインフレームは余裕ある造りだったけどそれ以外が駄目っぽい
正直、耐久性や寿命にクリティカルな主翼やメインフレームは余裕ある造りだったけどそれ以外が駄目っぽい
246名無し三等兵
2020/06/30(火) 22:40:10.87ID:XlZweVfZ あれ構造じゃなくソフトで解決したはず
247名無し三等兵
2020/06/30(火) 22:40:37.96ID:fHRnd0NI248名無し三等兵
2020/06/30(火) 22:42:21.43ID:4cguT3rq ロンジロンは加工ミス
249名無し三等兵
2020/06/30(火) 23:01:46.62ID:yTqVRbJd251名無し三等兵
2020/07/01(水) 11:37:11.41ID:gXybbnMR >250 キャノピーは防護材でカバーされてたのでは?
255名無し三等兵
2020/07/02(木) 01:13:08.57ID:9ZU9XoJk キャノピーは3年前後で寿命が来る定期交換部品なのにそんな訳が無い
256名無し三等兵
2020/07/02(木) 09:06:03.71ID:RSdzzyrr キャノピーの劣化は主に太陽光線に含まれる紫外線等による劣化らしいので、防護材でかなり軽減されるのでは?
257名無し三等兵
2020/07/02(木) 09:57:22.66ID:VdlvaFCU そのためのプレクサス
258名無し三等兵
2020/07/02(木) 15:14:29.24ID:EaUrXavo イラン空軍のF-14が飛行できなかったのはキャノピーの劣化によるもの
その後キャノピーの国産に成功しアビオニクスもロシア系に入れ替え飛行再開したけどな
ただ米国ならキャノピーの少量生産程度の話はまったく問題じゃないと思うけどね
その後キャノピーの国産に成功しアビオニクスもロシア系に入れ替え飛行再開したけどな
ただ米国ならキャノピーの少量生産程度の話はまったく問題じゃないと思うけどね
259名無し三等兵
2020/07/02(木) 17:52:14.18ID:cCn4wb/L なんか話がズレてるけど
問題になってるのはキャノピーじゃなくてキャノピーの支持フレームでしょ
問題になってるのはキャノピーじゃなくてキャノピーの支持フレームでしょ
260名無し三等兵
2020/07/02(木) 18:24:27.89ID:yM+kaqOL 確かにキャノピーが載る部分でロックもするけど、その縦通材が逝ったら機首モゲラになる例のトコだよ
261名無し三等兵
2020/07/02(木) 23:23:43.52ID:WsfBktMT262名無し三等兵
2020/07/02(木) 23:48:36.52ID:9ZU9XoJk そりゃAN/AAQ-33 Sniper ATP絡みだし
The USAF Has Added Large Multi-Function Cockpit Displays To Its F-15C Fleet
The F-15C has received an upgrade called the Passive Attack Display that drastically modernizes the Eagle's archaic cockpit.
May 25, 2018 The Drive
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/21081/the-usaf-has-quietly-added-large-multi-function-cockpit-displays-to-its-f-15c-fleet
The USAF Has Added Large Multi-Function Cockpit Displays To Its F-15C Fleet
The F-15C has received an upgrade called the Passive Attack Display that drastically modernizes the Eagle's archaic cockpit.
May 25, 2018 The Drive
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/21081/the-usaf-has-quietly-added-large-multi-function-cockpit-displays-to-its-f-15c-fleet
263名無し三等兵
2020/07/03(金) 10:43:23.73ID:FY+rXuVP264名無し三等兵
2020/07/03(金) 11:17:50.31ID:M+UovYvl 最新F-15Jと最新F-2が中長距離で交戦するとどいらが有利でしょう?
265名無し三等兵
2020/07/03(金) 12:24:44.44ID:HMHELRcm 案外JSI改修で本邦F-15もスナイパーATP積んだりしてな
266名無し三等兵
2020/07/03(金) 14:16:27.38ID:b2wgmed9 搭載するならレギオンポッドの方じゃないの
267名無し三等兵
2020/07/03(金) 16:19:55.84ID:FY+rXuVP >>245
これも同じ原因かな…
イスラエル戦闘機、高度9千mでキャノピー失うも無事着陸
2019年1月8日 6:49
https://www.afpbb.com/articles/-/3205388?cx_reffer=livedoornews&utm_source=livedoornews&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_0702_r2
【1月8日 AFP】イスラエル空軍のF15戦闘機が先週、高度9000メートル付近を飛行していた際、操縦席を覆うキャノピー(天蓋)が吹き飛ばされるトラブルに見舞われ、操縦士らは極寒と暴風の中で機体を無事着陸させた。
同国軍当局が7日、発表した。
これも同じ原因かな…
イスラエル戦闘機、高度9千mでキャノピー失うも無事着陸
2019年1月8日 6:49
https://www.afpbb.com/articles/-/3205388?cx_reffer=livedoornews&utm_source=livedoornews&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_0702_r2
【1月8日 AFP】イスラエル空軍のF15戦闘機が先週、高度9000メートル付近を飛行していた際、操縦席を覆うキャノピー(天蓋)が吹き飛ばされるトラブルに見舞われ、操縦士らは極寒と暴風の中で機体を無事着陸させた。
同国軍当局が7日、発表した。
268名無し三等兵
2020/07/03(金) 18:47:12.83ID:C+4jdYOc こっちと同じ
米空軍のF15戦闘機初期型の40%に欠陥が見つかる
2008年1月12日 15:14
ttp://www.afpbb.com/articles/-/2335231
【1月12日 AFP】米空軍が保有する主力戦闘機F15の初期型にあたるA型からD型の40%前後が構造的欠陥を抱えていることが明らかになった。
前年の11月2日、米国ミズーリ(Missouri)州での空中戦訓練中のF15戦闘機1機が空中分解により墜落したことを受け米空軍は前年11月、保有する665機全ての同戦闘機の飛行を停止させ、2か月にわたり検査を行ってきた。
F-15 Eagle accident report released
January 10, 2008 U.S. Air Force
ttp://www.af.mil/News/Article-Display/Article/124659/f-15-eagle-accident-report-released/
米空軍のF15戦闘機初期型の40%に欠陥が見つかる
2008年1月12日 15:14
ttp://www.afpbb.com/articles/-/2335231
【1月12日 AFP】米空軍が保有する主力戦闘機F15の初期型にあたるA型からD型の40%前後が構造的欠陥を抱えていることが明らかになった。
前年の11月2日、米国ミズーリ(Missouri)州での空中戦訓練中のF15戦闘機1機が空中分解により墜落したことを受け米空軍は前年11月、保有する665機全ての同戦闘機の飛行を停止させ、2か月にわたり検査を行ってきた。
F-15 Eagle accident report released
January 10, 2008 U.S. Air Force
ttp://www.af.mil/News/Article-Display/Article/124659/f-15-eagle-accident-report-released/
270名無し三等兵
2020/07/03(金) 22:13:34.56ID:saPtOItB 加工不良じゃないだけで場所と予想される結果は同じ
273名無し三等兵
2020/07/04(土) 00:27:35.81ID:ZTJAla+I 10年以上前の話もってきて今更なに言ってんだw アホなのか
274名無し三等兵
2020/07/04(土) 03:49:46.73ID:YSJl+C9h >>270
機材維持でF-22エンジン問題以外に以下の課題をホームズが指摘した。
F-15:キャノピーシルのロンジロンに亀裂が見つかっており、機体にキャノピーを固定する重要部材で安全に関係する。「摩耗しており、耐用年数を超えたため交換が必要だがその間は機材が利用できなくなる」(ホームズ大将)
〈〈 機 体 に キ ャ ノ ピ ー を 固 定 す る 重 要 部 材 で 〉〉
どこをどう読んだらこれが機体の構造材になるんだw 小学校からやり直せよ
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/06/reforgef-22.html
機材維持でF-22エンジン問題以外に以下の課題をホームズが指摘した。
F-15:キャノピーシルのロンジロンに亀裂が見つかっており、機体にキャノピーを固定する重要部材で安全に関係する。「摩耗しており、耐用年数を超えたため交換が必要だがその間は機材が利用できなくなる」(ホームズ大将)
〈〈 機 体 に キ ャ ノ ピ ー を 固 定 す る 重 要 部 材 で 〉〉
どこをどう読んだらこれが機体の構造材になるんだw 小学校からやり直せよ
https://aviation-space-business.blogspot.com/2020/06/reforgef-22.html
275名無し三等兵
2020/07/04(土) 23:08:59.92ID:lirxAAXy 漫画の空母いぶき読んで思ったんだが、F15とJ20ってそんな差があるのかね。
エンターテイメントだから、自衛隊が数が倍の中国軍をやっつける!みたいな方が売れるんだろうけど
練度云々ゆーても自衛隊だって実戦経験無いわけだし。
何か、全体的に都合の良い展開の漫画だったけど。
エンターテイメントだから、自衛隊が数が倍の中国軍をやっつける!みたいな方が売れるんだろうけど
練度云々ゆーても自衛隊だって実戦経験無いわけだし。
何か、全体的に都合の良い展開の漫画だったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 今日ネット速すぎん?
- YouTube始めるんやが「カラス天狗」って名前にしようと思う
- 飲んでも大丈夫かな
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
