X



新・戦艦スレッド 103cm砲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:36.68ID:nTkautFQ
R級はラミリーズも文句なく使い倒せた一隻だと思う。
ノルマンディーで対地砲撃に参加してるし、その存在のおかげで助かった船団もあるし。
0633名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 21:58:06.05ID:IFYAAD4e
729 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/01/26(日) 21:50:17.82 ID:0SoLtP1x
まさに自民地獄
0634名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:05:27.47ID:nf1cXlN9
>>626
お前フランスはロンドン不参加と書いてたろ
大嘘ついて何無かったことにしてんだよ
0635名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:09:49.53ID:ksDONSyY
>>628
後方支援すら出来なかったのが長門だけどね
ましてや世界最大の海戦に参加した実績って実際に長門は何もやってないじゃん
参加賞だけで良ければ、ネルソンはノルマンディー上陸作戦に参加してるぞ?
どう転んだって長門はネルソンの足元程度の活躍しかしてないわ
0636名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:15:57.25ID:GRTMc0L4
戦艦の活躍については、欧州と太平洋は単純比較出来ないけどな。
承知の上だろうが、戦艦にとって太平洋は欧州より過酷な戦場。
戦闘で喪失した戦艦は、欧州・68ヵ月で8隻、太平洋・45ヵ月で11隻。
航空攻撃による喪失・欧州3(カブール含) 太平洋6(オクラホマ含)
潜水艦攻撃による喪失・欧州2 太平洋1
艦砲による喪失・欧州2 太平洋1
諸々袋叩きによる喪失・欧州1 太平洋3
グナイゼナウ、榛名、伊勢、日向は着底扱いで不含。自爆の陸奥は勿論、ツーロン・スーサイドの皆様も不含。
0637名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:19.71ID:5YhxX/z6
船団護衛や上陸支援なんて戦艦としたら閑職だし
それを活躍とは言わない。
戦力外の旧式艦、超低速艦がやる任務。
ニューヨークやワイオミングあたりで十分すぎ、扶桑だと勿体無いレベル。
0638名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:11.25ID:dUZRienN
>>630
それは>590が間違いだから

ワシントン条約ではフランスが保有する戦艦として
下記の通り規定してる

Ships which may be retained by France
Name Tonnage (metric tons)
Bretagne 23,500
Lorraine 23,500
Provence 23,500
Paris 23,500
France 23,500
Jean Bart 23,500
Courbet 23,500
Condorcet 18,890
Diderot 18,890
Voltaire 18,890
Total tonnage 221,170

コンドルセ、ディドロ、ヴォルテールは1947年、1936年、1935年まで就役している

>634
フランスは戦艦建造禁止の5年延長には参加してない
そうじゃないとダンケルク級が建造できないからね
0639名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:36.94ID:nf1cXlN9
>>636
榛名とか呉空襲含まないなら真珠湾もタラントも入れるなよ
0640名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:36:21.02ID:nTkautFQ
>船団護衛や上陸支援なんて戦艦としたら閑職

戦争に負けそうな考え方だなあ
0641名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:40:40.53ID:0SoLtP1x
むしろ船団護衛や上陸支援に使わないなら戦艦の使いどころってなくね?
0642名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:40:40.56ID:ksDONSyY
>>640
実際日本海軍が単発age厨レベルの発想だから負けたとは言える
何時までも決戦に拘泥し続けた結果、ロクに出番も無く終わると言うね

まぁイギリス海軍とかもWW1で辛酸舐めまくった経験があってのことだが
イギリス海軍もWW1の頃は「船団護衛なんて出来るか!」とか抜かしてたらしいし…
つまり日本海軍はイギリス海軍より四半世紀遅れてたって事だ
0643名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:46:51.71ID:j5lcrtF3
>>639
浮揚・調査後に修理諦めたから喪失に含入が妥当。タラント、真珠湾では浮揚後戦線復帰したメンツも居る。
グナイゼナウも榛名も、修理可能な状態でも、国の方に修理する余力が無かったからなあ。
0644名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 22:51:23.44ID:7dvEBMX7
>>638
見苦しすぎて話になりませんね、
廃艦規定読でないは、コンドルセ、ディドロ、ヴォルテールがどういう状態だったかすら調べてない。

そしてフランスが戦艦の代艦建造停止に同意してるからロンドン軍縮条約第一条に但し書きで1927年と1929年の建造の権利を認めると書いてあるの。
参加国が同意しない条項があるならパート3のように同意国名が書かれるの。

顔真っ赤で後に引けないんだろうけど恥さらしてるだけですよ。
0645名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:03:20.85ID:5YhxX/z6
別に余剰戦力に閑職をあてがうのは構わんし、
戦術的には上手い方法なんだろうが、
いくら船団護衛や艦砲射撃で出動してようが、
戦艦の評価には無関係・ノーカウントだよ。
12インチ砲艦のアーカンソーでも勤まる任務。
超ド級以降の艦ならどれでも楽勝に決まってる。
船団護衛や艦砲射撃しかしてない連合国の戦艦も
金剛型以外の日本戦艦と活躍度は一緒ってこと。
0646名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:04:58.47ID:nf1cXlN9
廃艦にする船は代艦が完成するまで保有できるんじゃなかったか?
0647名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:09:55.93ID:nTkautFQ
大西洋の船団は戦艦やら装甲艦に襲われる存在なんで、
イギリスが島国ということも含めて船団護衛が閑職だとは
思えんな
新鋭のKGV級も船団護衛に回されてるし
0648名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:18:11.92ID:nf1cXlN9
ドイツが戦艦に船団攻撃させたからなぁ
イギリスは潜水艦に船団護衛させりゃ良かったんじゃないの?
0649名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:51.86ID:dUZRienN
>>644
条約の該当部分を出してくれないと

カタパルトのときはソース出せの大合唱だったけど
0651名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:41:57.40ID:jHo3804n
>>648
20cm連装砲を積んだ潜水艦とかに船団護衛させれば完璧だな
0652名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:52:34.30ID:nTkautFQ
>>651
そんなん戦艦には通用せえへん……せや!12インチ砲1門なんてどうや?
0653名無し三等兵
垢版 |
2020/01/26(日) 23:57:34.54ID:dUZRienN
要は、>590が違うんじゃないんですかという話
ワシントン条約で、ダントン級の3隻の廃棄を前提に、27年と29年の各35,000トンの建造が認められると言っている

ところが、ワシントン条約には、フランスの保有戦艦として>638のとおりこれら艦名が書いてある
>590と両立するの?

なお、ロンドン条約は関係ない
>590は、ワシントン条約締結時に3隻廃棄が規定されているという主張だから

ワシントン条約から該当部分をコピペしてほしいところ
0654名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:21.91ID:GKXm9y0Q
この馬鹿はなんで条約読まないのかな?
建造後何年で代艦建造できるのかさえ知らないとかどこのゲーム坊だよ。
馬鹿にはなんで1927年、29年に権利を得るのか、ダンケルク級がなんで1932年に建造なのか理解できないよな。
0655名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 01:24:00.09ID:bPrlfvbX
>>640
少なくとも大西洋には大型の水上艦を通商破壊に投入してたドイツが居た
だから戦艦が船団護衛に就くのは筋が通ってる
しかし太平洋でドイツの様に水上艦が通商破壊として投入されたことは無いし、輸送船の被害の大半は航空機や潜水艦によるもの
となると太平洋戦域での船団の護衛には駆逐艦や海防艦で十分ということになる

こうなると経済性が最悪の戦艦を船団護衛に差し向けるメリットは太平洋ではほぼ無い
0656名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 01:46:49.04ID:rW2+R9+E
>>648
実際に潜水艦を船団護衛に投入しているのがイギリス軍のイギリス軍たる所以
まあすぐに止めたけどね
0657名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 07:37:31.71ID:zW57hoMi
>>649
カタパルトのときはちゃんとソース出てたろ?
カタパルト装薬は無煙火薬で黒色火薬が誘爆して
弾薬庫に誘爆した、
なんてのは風説の類い
爆弾が弾薬庫に直撃して弾薬類が誘爆したのが
フィルムから見ても合理的
なぜかソースを無視してカタパルト装薬が沈没の原因、
とか吠えてたのはいたけど
0659名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 07:57:11.42ID:fdA9tOET
そうだぞ
たった300gの伝火薬で爆沈するのが米戦艦w
0660名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 08:10:26.93ID:W4b/xzSk
カタパルトの話はどうでも良いよ


ワシントン条約の特則として、フランスはダントン級3隻を廃止するかわりに7万トンもの新戦艦建造枠を得たというのが>590の主張

金剛代艦は、金剛1隻を廃艦にしてやっと35,000トンの建造枠がもらえるのに、
そんなフランスだけの破格の好条件はワシントン条約のどの条文なのかコピペしてくださいという簡単なお仕事のお願いだけなんだが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0661名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 08:15:18.22ID:V3lsUJpU
いや米軍のレポートに一言も出てないカタパルト云々を言い出した知ったか研究者と
騙されてホラ話を吹聴してる馬鹿の失敗伝言ゲームだからw
0662名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 08:25:54.82ID:VzSd/7ge
>>660
条約に書いてあるのに何故読まない?
フランスが175000トンにするスケジュールあるだろ
0663名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 12:12:01.12ID:VzSd/7ge
フランスは日本が長門陸奥認められなくて、
代わりに河内や薩摩持たされてスタートする感じなのにな
はやめに代艦建造と排水量は欲しいよな
0664名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 14:41:01.17ID:MHuGesDq
>>662
フランスの建造枠は70,000トン、ダンケルク級2隻建造してほぼこの枠を使い切った。
それでもシュリー級2隻作ったのはイタリアの追い上げがあったのと、フランスに相談無く
英国が英独2国間海軍協定を結んだのに怒って、条約守る気さらさら無しで掟破りしただけ。
0665664訂正
垢版 |
2020/01/27(月) 14:42:06.46ID:MHuGesDq
シュリー級 → リシュリュー級
0666名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 14:46:54.14ID:i5aMNyn1
>>642
>日本海軍が単発age厨レベルの発想だから負けたとは言える 何時までも決戦に拘泥し

ま、そういう短絡的な批判だけでもつまらない。

それより戦前の計画が、実際と食い違っていったのは何故か?と考える方が建設的だろう
日本の戦争計画というのは1941年11月15日に大本営連絡会議で決定された「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」

この方針は
 南方資源を確保して長期不敗の体制を作る。
   アメリカ海軍に対しては攻勢不可、守勢を維持する。米艦隊が大規模に侵攻してきたら基地航空隊と艦隊とで決戦へ
 ビルマの独立。またインドには対英反乱と独立をうながす
   独伊が中東・北アフリカ方面に侵攻するが、日本はインド洋作戦などにより軍需物資の輸送を遮断し、またイギリス本国への資源輸送も遮断する

要するに強いアメリカはできるだけ刺激せず、弱いイギリスを先に叩くというもの。しかし、この通りに行かなかった最大の理由は実は海軍にある
0667名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 14:52:30.56ID:D7GlWhhp
http://www.ibiblio.org/pha/pre-war/1922/fr_txt.html

ダンケルクは1927年に獲得した代艦建造枠の行使
1930年以降に完成させれば良いところを実際は1937年となった
同艦就役により、本来はジャン・バールとクールベを退役させねばならないところ
フランスが事故で喪失しており、ダンケルクは3万5千トンではなかったのでもう少し猶予ができた

ストラスブールは同じく1929年に獲得した代艦建造枠の行使
1932年以降に完成させれば良いところを実際は1938年となった
本来のスケジュールではフランスを退役させねばならないところ、1937年からの無条約時代で急ぐ必要がなくなった
(フランスは米英と第二次ロンドン条約に参加していたが、エスカレータ条項の発動で保有枠が拡大した)

リシュリューとジャン・バールは1934年と35年に獲得した代艦建造枠の行使で、1935年度計画で建造

クレマンソーは1936年に獲得する代艦建造枠の行使により、1938年度計画で起工したが
同じくエスカレータ条項によりすでに保有枠は拡大していた
0668名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 14:55:41.45ID:i5aMNyn1
>>666
つづき 陸軍と海軍の作戦方針と、その食い違い

1942年3月7日の連絡会議
・ 陸軍の主張は、開戦直前の連絡会議の通り長期不敗の体制を整える
・ その為には大平洋正面において大規模な侵攻作戦は抑制すべし
・ 昭和18年以降に予想される米軍の大規模攻勢に備えるとともに、海上交通の保護を完璧にすべし
・ この間、インド洋地域を重視し、独伊の作戦と呼応し、印度、西亜細亜打通作戦を完遂し、戦争終末促進に努める

・ 海軍の主張は、米国の戦意喪失させるため・・・常に攻勢的姿勢を取って、敵を守勢に立たせ、反抗拠点を撃滅し、その反抗の初動を封殺する。
・ その方策として、オーストラリア攻略が強調された。しかし陸軍側の守勢戦略論と真っ向から対立した。
・ 海軍側は、豪州、ハワイ方面の作戦で、敵を撃破し、その反抗拠点を覆滅することまで含めるとした
田中新一中将・参謀本部第一部長 
『戦史叢書 大本營陸軍部<3> 』518-519頁より

山本長官の所信表明 1942年4月29日
「長期持久、守勢をとることは聯合艦隊長官としてできぬ。海軍は必ず一方に攻勢をとり敵に手痛い打撃を・・・」
  佐藤軍令部部員
「長官の熱烈なる訓辞あり・・・不敗態勢成るなど考ふるは痴愚に等しと喝破せらる。」
  同日、連合艦隊作戦参謀の三和義勇日記
『大本營海軍部・聯合艦隊<2> 』367-368頁より

この後、海軍の主張通り、珊瑚海、ミッドウェー、アリューシャン、ガダルカナル戦へ。これらの作戦失敗によりハワイ・フィジー攻略作戦も消滅。
海軍案は大失敗。
失敗理由は、受動的な艦隊決戦を忘れて、空母を中心とした積極攻勢に方針転換してしまったことによると考えられる。永野軍令部総長は死ぬまで後悔していた
0669名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 15:00:41.45ID:D7GlWhhp
>>664
艦齢20年に達した艦は代艦建造が認められ、退役はその代艦が就役した後で良い
以上書いたように、フランスの建造スケジュールは条約で認められたよりむしろのんびりしたもので
マジメに条約を守っている

まあ本音はスケジュール通り建造できる予算が確保できなかったというだけなのだがw
0670名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 16:19:22.89ID:V3lsUJpU
日本の貧弱な補給能力でも日本からハワイを攻撃できたんだぞ
アメリカならハワイから日本本土攻撃余裕
待っててどうにかなると思う方が間違ってる
0671名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 16:35:48.53ID:NFzgijEF
そもそもアメリカの面子潰して国益侵害し、喧嘩売った時点で日本の負け確定
アメリカはリスクが大きくめんどくさい戦争に訴える必要性すらない
貿易やめる、というだけで日本はアウトだから
戦艦や空母動かすどころか、通常の経済活動する程度の石油すらアメリカ以外からうってもらえる伝手はない
(正確にはあったが、恒例のボケで潰しまくった)
0672名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 16:59:05.59ID:i5aMNyn1
>>671
それは政治問題で板違い。それと国際情勢から戦争原因を探るとなると開戦1〜2年前のドタバタを語ってもダメだよ。
最低でも10年〜20年単位で考える必要がある。
0673名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:04:27.52ID:V3lsUJpU
シナくんだりの利権がアメリカの物だなんて思わせたのが間違いなだけ
アメリカは移民でハワイを侵略してスペインに謀略戦争吹っ掛けフィリピンを略奪
アジアに手が届くようになったから日本に圧力をかけてきた

太平洋戦争なんかアメリカのハワイ侵略を阻止出来てれば起きなかった戦い
0674名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:09:22.56ID:NFzgijEF
>>672
戦艦は戦争の道具であり、戦争は国家が行う政治外交の一手段、それも一番効率悪くてリスクが大きいモノ
切り離して語れ、というほうが無理では
だいたい、日本の場合は軍人が勝手に暴走して(昭和天皇のいう下剋上)、政治問題を作っては後始末もできず…というループで
馬鹿軍人をとっとと捕まえておけば、無益な戦争をする必要は一切なく、憲兵でカタがついた話
軍縮条約脱退と破棄も、艦隊派の横暴が当然になった海軍が、外務省に無理矢理捻じ込んだ結果だしな
0675名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:14:13.31ID:fdA9tOET
一部軍人の暴走なんか局地的な紛争の種にしかならん
まじめに史実を検証しようとしない馬鹿の妄言
0676名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:16:33.77ID:i5aMNyn1
>>670
>アメリカならハワイから日本本土攻撃余裕

余裕だが、しかし、そう簡単な話しでも無い。

開戦直前の大本営連絡会議での海軍軍令部の報告によると、
 米国は勝算のない進攻作戦は採らない。米国は時間をかけて戦時態勢を整えるはず。
 そこで米軍が南方要域に攻撃を仕かけてくるように宣伝活動を強める。

 また米軍が本格侵攻してくるのは昭和18年後半と予想(これは的中)
 それまでに南方の島々に飛行場を設営して日本の全空軍力を集め、艦隊と呼応して決戦にもちこむ計画

日本海軍は艦隊決戦でなら確実に勝てると考えていた。しかし長期戦は困るので、むしろ早く侵攻して欲しいと願っていたのだが希望通りには行かなかった
0677名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:17:27.36ID:NFzgijEF
>>675
それこそ、当時の日本軍のアレさを過小評価してるだけだろ
満州事変ひとつ見れば分かる
一部がはじめた時、対処を政府がためらってたら、
これならいけるぞ、と雪崩うってみんなわーっといっちゃって、手のつけられない状態
外交上の言い訳をしてる間にも、どんどん軍を進めて
とめようとする外交官を刀で脅す始末
その結果が、日本破滅状態への突入のはじまりだ
0678名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:20:01.25ID:NFzgijEF
>>676
図上演習ですら、艦隊決戦で米軍に勝てた例は一度もないのに
なんで勝てる、と妄想したのか激しく謎
大和型があればアメリカに勝てるぞ、と頭ぶっとんだこといった連中は確かにいて、かつ海軍の政治面を主導していたが(石川信吾とか)
その大和型は、一番艦大和ですら戦力化は開戦に間に合わず、なのに…
0679名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:20:41.89ID:fdA9tOET
>>677
は?w
歴史知らない馬鹿なんだなw
満州事変は局地紛争を終結させて満州国を樹立させてるんだが?w
0680名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:30:30.93ID:i5aMNyn1
>>674
それだと国際連盟やワシントン条約や八八艦隊および陸海軍の勢力争いなどを語る必要が出てくるよ。

政治家は軍部の力に負けたのだから黙るしかない。そして政治の主導権を陸軍と海軍の
どちらが握るかとなると、これは、つまりカネと人を陸と海のどちらが多く取るかの話になる。史実では陸軍優位。それが嫌なら海軍優位にするしかない
0681名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:30:48.40ID:loKD/yCI
ワシントン軍縮条約下の準弩級戦艦の扱いって戦力として見られてないのかな?
イタリアは1920年代に4隻全部廃棄しちゃった。
フランスは微妙だけど2隻は1927年に練習船に
1隻は1931年に一部武装解除・・・
で練習船の2隻は1936年ダンケルク完成前に除籍
条約との関連が見えてこないんだな。
0682名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:36:18.86ID:i5aMNyn1
>>678
本格的なのは、昭和15年5月に実施された「第一回戦争図上演習」
 統監 宇垣纏・軍令部第一部長
  裁判長 中沢佑・軍令部第一課長
 青軍(日本)
  最高指揮官 橋本象造・軍令部第四課長 
   各指揮官 海軍省、物資動員関係局員
 赤軍(米国)
  最高指揮官 松田千秋・軍令部第五課長 
   各指揮官 軍令部第五課部員 ほか

結論として艦隊決戦では勝つが、長期戦になるとアメリカの物量に負けるというもの
まだ戦艦大和は無かったが、軍機とされていた酸素魚雷や九一式徹甲弾などが有り、優秀な水雷戦隊も有り質で優位
0684名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:40:19.14ID:D7GlWhhp
結論から言うと、仏伊のそれらは当面の保有を許されたが
代艦建造のタイミングで17万5千トンの保有枠に収める必要があるので
それまでに退役させなければならないということ
まあポンコツ保有するのにも金はかかるので、後は仏伊それぞれの裁量で退役のタイミングを図ることになった
0685名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:54:48.60ID:i5aMNyn1
>>678
> 図上演習ですら、艦隊決戦で米軍に勝てた例は一度もないのに

これは、たぶん昭和16年1月7日の及川海相宛ての山本五十六の手紙からだな。山本によると図上演習は
常に途中で中止となり、結末は知らないとしている。

山本五十六は日米両艦隊の最終決戦での砲雷戦状況は知らない。軍機レベルの機密なので軽々には公開されなかったのだろう
0686名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 17:59:24.73ID:OLe2DEOh
都合悪い流れになると日本ガーが増えるね
0687名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 18:00:50.90ID:loKD/yCI
つまり最後の代艦建造を遅らせれば、代艦建造は指定年から17年が権利の期限だから
その間は準弩級戦艦は魔改造繰り返して延命しても問題ないわけだ。
0688名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 18:14:33.09ID:+5SJ+jKz
職業軍人でも専門外の情報は教えないのが情報管理の基本だからね
指揮官は全部を知ってると思うのは間違いで指揮範囲に必要な情報しか来ない
最高幹部が機密兵器の詳細を知らなくても普通のお話よ
0689名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 18:38:13.91ID:zqMhG2Ao
フランスがワシントン軍縮会議前にノルマンディー級を一隻も完成出来なかったことは、結果的に良かったのか?
いや、結局は早々とドイツの軍門に降ることになると思うけど、このスレ的にという意味で。
0690名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 18:40:01.41ID:D7GlWhhp
ノルマンディー完成させる時空だと、日本は加賀や土佐くらいまでは完成させてるだろうからなー
0691名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 19:33:44.34ID:R0qqoiEE
なんで仏伊に陸奥承認の恩恵ないのか不思議
認められても財政的に無理だろうけど
0692名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:33.12ID:R0qqoiEE
あぁドイツに作らせて無償譲渡の権利にする手があるか
0693名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 19:43:15.49ID:YNRu2B6a
軍縮条約締結下が、相対的に日本にもっとも有利な状況だったのに
それを理解せず蹴っちゃうようでは…
未成艦の陸奥を認めて貰ったのは、既得艦はオーバーでもいいよね、という有利の拡大だし
代わりに保有建造みとめられたアメリカの16インチ砲戦艦は、防御等はワンランク下の艦に砲だけ載せかえたものだし
イギリスが建造したのは、三万五千トン制限のために微妙になったネルソン級

まぁ、蓋を開けてみれば、一番大暴れしたのはネルソン級なんですがね
当時、そんなのを予見できるヤツがいるとしたら、天才というより変態だわw
0694名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 20:02:22.55ID:shrxwGGw
× 一番大暴れしたのはネルソン級なんですがね

○ 一番大暴れしたのはロドネイなんですがね
0695名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 20:02:28.29ID:4A8QTo6U
>660です
案の定条文コピペは出てこないね

それもそのはず>667氏の言う通りで、結局のところダンケルク級の建造はワシントン条約の代艦建造規定に基づく
ロドネーとネルソンを除き、ワシントン条約下での戦艦建造は、代艦に基づいてしかあり得ないというのが条約の内容だから
そうしないと軍縮にならない

フランスは代艦建造の権利があったけど1920年代は補助艦の整備を優先させ戦艦建造を見送ったというのは、わりと有名な話
0696名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 20:07:35.43ID:pcslCLaI
>>693
史実では〜いうのは抜きにするとブリカスは上限35000トン越えた巨艦フッドの保有が認められてそれなりに得るもの得てるやろ
0697名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 20:23:32.63ID:jdFbIRwV
すでに完成してたのは既得権益ってことで大して問題になってない
ちょろっと議論に上がった位のもので各国納得済

長門の主砲口径もこれで出来上がっているものに付いては
各国認めることで一致してる
0698名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 20:45:15.55ID:shrxwGGw
41cm砲をわざわざ40cm砲と言い換えたのは何でなんだぜ
0699暫編第一軍
垢版 |
2020/01/27(月) 20:57:33.65ID:lRViQ9OM
>>560
 私だけではありませんが…御免なさい。

>>557
 いやその説(閉鎖されていないハッチから火が回ったという推定)を私も支持している訳ではありませんよ。
 ただ否定する材料も無いので安易に否定していないというだけです。逆に装薬に直接火が付いた可能性も否定しません。
いずれも賛成でも反対でもなく態度を保留と言うことです。
 レポートの推定やフリードマン本の見解を明確に支持していると方とは少し見解が異なるわけです。
 

>>558
44年のレポート
It is a possibility that one of the modified 16-Inch AP projectiles, which the Japanese used for bombs, might have penetrated the 4-1/4-Inch STS armored deck and initiated a fire followed by a detonation of the smokeless powder magazines.
 徹甲爆弾が防御甲板を貫通した可能性については明確に言及しています。
 その後に「ありそうもない」としているのは、少量の炸薬に火薬庫で保管状態に置かれている装薬が簡単に火が付くとは考え難いということと、
水線上で先に大規模な爆発が見られるとした写真や映像による疑問で、貫通に対する疑問ではありません。
 個人的見解では、そうかもしれないし、
逆に水線下で先に爆発が起きたとしても煙や炎が上に出て目に付いただけかも知れない、
とも思いますのでここも否定も肯定も出来ません。
0700暫編第一軍
垢版 |
2020/01/27(月) 21:02:21.96ID:lRViQ9OM
>>559
 これは895氏を誤解していた私が一方的に悪いのですが、
 すでに>>536で書いたように、全てのレスを読んで、また読み直していたわけでは無いので、
自分の勘違いで895氏が私の892に対するレスであると25日まで誤解したままでしたから。
 実際私の892を読めば895氏の実際の書き込みと相反する内容でもないことが自明で、逆に895氏の書き込みも私の892と必ずしも相反していませんのでわかり易い間違いだと思います。

>>562
 別に米海軍も裸の装薬に火が付いたと言っているわけではありませんよ。
 日本でも米国でも火薬庫内での装薬は安全の為しかるべき火薬罐に保管されていますから、
その保管状態の装薬に少量の炸薬では着火しないのではないかという話です。
 これについても、理論的にはそう考えたとしても、実際に絶対火が付かないという保証はないというのが私の見解です。

 これは日本でも似たような安全性を求めていまして、
一つの火薬罐が燃焼しても他の火薬罐内の火薬に延焼しないことが求められています。
火薬罐はかなり安全を求められた容器だったのですね。60kgもの装薬が入ることもあるでしょうけれど。
 では求められているように常に安全かと言うと、そうとも言えないとは思います。
 
 関連話ですが大和型の砲塔では、
砲塔内で伝火薬嚢から零れた黒色火薬が火薬罐との摩擦で発火(そこから装薬に火が付く)するのではないかと危惧され、
実験で安全を確認したという話がありますね。

 
 私の勘違いで火薬の話を引っ張ってしまいご迷惑をおかけしました。
 昨日は英国戦艦主砲の貫通力に関するお話が出ていたようです。
 これについて有名サイトの数値とは異なっていると思われる資料がありますので、
機会があれば検証したいと考えています。
0701名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 21:09:47.63ID:w2qQMBuM
砲塔内で火薬罐と黒色火薬の摩擦?
つまり装薬は砲塔まで缶に入ったままって事?
砲塔で缶から出すとは初ミニ
0702名無し三等兵
垢版 |
2020/01/27(月) 21:22:07.51ID:w2qQMBuM
あと長門の火薬罐とか2嚢入なんで110kgくらい
60kgどころじゃないんだが
0704名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 02:23:33.57ID:u5HGBw24
858 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/01/28(火) 02:16:19.89 ID:CUpNnxRD
COIN機のパイロット=神風特攻隊のパイロットみたいなもんすな
0705名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 08:21:22.86ID:lfEgioJf
日本で一番知名度の高い

戦艦     大和  確定
重巡洋艦  高雄  ?
軽巡洋艦  那珂  ?
空母     赤城  確定
駆逐艦   島風  確定 
0707名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 08:34:02.18ID:wCW8ZZnb
>>706
ゆきかぜだね
宇宙戦艦ヤマトでそれなりに活躍してるから一般人でも結構名前を知ってる
0708名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 08:42:58.23ID:mbQVnK9N
空母だったらミッドウェーで孤軍奮闘した飛龍じゃない?
最後に艦長(多聞丸?)が羅針盤に身をくくりつけて
沈む艦と共にしたのは何度もお茶の間で見た気がする

これだったかな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E5%A4%A7%E6%B5%B7%E7%A9%BA%E6%88%A6_%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E3%81%AE%E5%B5%90
0709名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 08:49:28.10ID:D0Fg6IG3
ぶっちゃけつい最近まで軍艦=戦艦がまかり通っていたし......
0711名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 10:06:54.63ID:zAsmajF2
>>707
町行く人に聞いてみれば良いけど
「第二次大戦で活躍した雪風って知ってますか?」
「第二次大戦で活躍した神風って知ってますか?」

たぶん後者の方が知ってる人多い
0712名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 10:14:24.85ID:wCW8ZZnb
>>711
戦艦スレだからここまでにするが、それは神風違いやろ・・・
0714名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 12:17:37.02ID:G6zzU90J
ミリタリに興味の無い普通の日本人でも知っている外国の戦艦はあるかな。
歴史の教科書にミズーリ艦上での調印の記述があったはずだから、それくらいかね。
空母ならエンタープライズだろうな…カーク船長とか誤解もあると思うが…
0716名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:21.54ID:rFGHWFJu
>>714
普通の日本人だったら教科書に出てくる戦艦ミズーリくらいかね

マレー沖海戦とか、日本海海戦で沈んだ外国艦の名前が言えたら、もう
一般人よりはミリヲタに一歩踏み出してる
0717名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 13:09:08.23ID:bb5cas/L
大井と北上は開戦時にはもう軽巡じゃなかったし・・・
0718名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 13:17:32.93ID:DkIqmIVL
パンピーが知ってる軍艦なんかキモいソシャゲのキャラくらいだからなw
0719名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 13:58:50.52ID:xxuUgjJy
日本史では日本海海戦とか三笠とかは検定教科書に載ってないのか?
0720名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 14:09:25.39ID:zAsmajF2
>>714
意外と有名なのがプリンス・オブ・ウェールズ
ちょっと詳しい子供向けの資料集には名前が載ってる
0721名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 15:09:01.61ID:5osdRrl7
>>714
「ヴァンガード」という超有名カードゲームがあってだな、子供ならみんな知って益男
0722名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 15:31:33.59ID:qDCUdHwF
ヴァンガードとか1/700で出して欲しいで
昔のハセガワのくらいしかでてないやろ
フライホークもエジンコート出すならヴァンガードも出してや
0723名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 15:33:37.89ID:5osdRrl7
幸い砲塔のパーツはすでにあるのだからのこりをフルスクラッチするのです・・・
0725名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 15:40:04.05ID:5osdRrl7
>>714
戦艦とはちょっと違うがビスマルクさんは世界史なら結構有名人だから受験生なら知ってるんじゃね?
0726名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 15:44:41.25ID:rFGHWFJu
ビスマルクが戦艦の艦名と結びつく一般人は少数派だと思う。
大抵の人は鉄血宰相か、サッカー選手か星銃士を思い浮かべるんじゃね。
0728名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 16:25:05.11ID:w3lMWM/s
普通に人にビスマルクと言えば半熟タマゴのピサじゃなかろうか
鉄血宰相がタマゴ好きだったからそう呼ばれるようになったらしいけど
0729名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 16:28:19.66ID:fPTtgb7u
>>720

敷島パン、洋服のレナウン

この辺は有名なんでは?
0730名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 16:30:31.48ID:eG4t41hp
レナウンが巡洋戦艦由来だなんて一般人は知らんだろ

敷島パンもパスコのブランドの方が有名だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況