!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1574515582/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-BBe/)
2020/01/21(火) 21:13:40.68ID:vE03PkNO02名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-36Mv)
2020/01/23(木) 08:41:28.96ID:AUnuliwur あげ
3名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-klkx)
2020/01/23(木) 10:38:41.10ID:0w+R8QS904名無し三等兵 (ガラプー KK4f-bhf9)
2020/01/25(土) 10:11:19.58ID:sdC2ldEBK ほうほう、イーグルVは
全長5.4m、
全幅2.2m、
全高2.32m、
重量10t、
出力250ps、か。
3、4年前に軍研に出てたLAV改三菱案より一回りデカいかな。
全幅2.2mならチヌークに搭載出来そうだが全高2.32mじゃ無理だな。
全長5.4m、
全幅2.2m、
全高2.32m、
重量10t、
出力250ps、か。
3、4年前に軍研に出てたLAV改三菱案より一回りデカいかな。
全幅2.2mならチヌークに搭載出来そうだが全高2.32mじゃ無理だな。
5名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-36Mv)
2020/01/25(土) 14:59:47.42ID:SQ+P7l99r どっかの会社がモワクとお近づきになった時に貰った物だったりして
7名無し三等兵 (ガラプー KK4f-bhf9)
2020/01/25(土) 18:55:30.62ID:sdC2ldEBK 確かに思えんなぁ。もしあるとしたら、LAV後継は複数の車種にするんだろう。
チヌークに搭載出来る装甲車(軽装甲だけど)としての価値は有るから、
・幅2.1mのチヌーク搭載用
・幅2.5mの国内部隊用
・幅2.5m超の海外派遣用
ぐらいに分かれるとか
チヌークに搭載出来る装甲車(軽装甲だけど)としての価値は有るから、
・幅2.1mのチヌーク搭載用
・幅2.5mの国内部隊用
・幅2.5m超の海外派遣用
ぐらいに分かれるとか
8名無し三等兵 (ラクッペ MM3b-7nyu)
2020/01/25(土) 19:56:28.20ID:RIV8GuxnM9名無し三等兵 (スフッ Sd7f-RMi8)
2020/01/25(土) 23:05:38.84ID:qRB58CVId ヘリ積載とか考慮しなくても幅2.5m超えはありえない
たかだか数人の兵員輸送のために道交法上 警察署の了承が必要になるし現実問題
狭い箇所では反対車線の封鎖と深夜の移動を強制される
そして重量も15トンを超えれば極端に渡れる橋は少なくなる
全幅2.48m 重量14.5トンで作った96式装輪装甲車がどれほどわが国の国土国情に合わせた装甲車だったかがわかる
たかだか数人の兵員輸送のために道交法上 警察署の了承が必要になるし現実問題
狭い箇所では反対車線の封鎖と深夜の移動を強制される
そして重量も15トンを超えれば極端に渡れる橋は少なくなる
全幅2.48m 重量14.5トンで作った96式装輪装甲車がどれほどわが国の国土国情に合わせた装甲車だったかがわかる
10名無し三等兵 (スップ Sd7f-LLse)
2020/01/26(日) 00:09:16.85ID:8jb0ngord 通常時はソフトスキンかつ車幅2.5m未満だが、
有事には付加装甲を含む各種オプションパーツをアドオン可能で、車幅2.5mを超える事も可能
…というコンセプトの4輪車はどうだろうか
有事には付加装甲を含む各種オプションパーツをアドオン可能で、車幅2.5mを超える事も可能
…というコンセプトの4輪車はどうだろうか
11名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-570x)
2020/01/26(日) 08:36:01.57ID:GAwOGz7g0 通常装甲で今の通常LAVみたく5.56mm耐久ではなく、7.62mm小銃を複数くらっても大丈夫な装甲で、
増加装甲で重機関銃対応できて2.5m未満がいいんだけどね
増加装甲で重機関銃対応できて2.5m未満がいいんだけどね
12名無し三等兵 (ガラプー KK4f-bhf9)
2020/01/27(月) 17:01:04.77ID:bMvw7IlbK 16MCVの開発始めた頃は
・8輪:幅3mの三菱製
・6輪:幅2.5mのコマツ製
・4輪:幅2.0mのコマツ製
で綺麗に住み分けるとばかり…
・8輪:幅3mの三菱製
・6輪:幅2.5mのコマツ製
・4輪:幅2.0mのコマツ製
で綺麗に住み分けるとばかり…
13名無し三等兵 (スフッ Sd7f-RMi8)
2020/01/27(月) 18:22:05.51ID:kW+U57bOd >>10
付加装甲をつけるなら別に新型装甲車でなくてもかまわないんだよね
96式でも軽装甲機動車でも付加装甲は付けられる もし海外派遣で危険度が高ければつけるでしょうし
日本国内で運用する場合 2.5m規制を考えて内張り装甲と制限内のボルト止め外部装甲に全力を傾けたのが96式装輪装甲車(II型)だし
改めて新型装甲車導入するメリットとして弱いかも
付加装甲をつけるなら別に新型装甲車でなくてもかまわないんだよね
96式でも軽装甲機動車でも付加装甲は付けられる もし海外派遣で危険度が高ければつけるでしょうし
日本国内で運用する場合 2.5m規制を考えて内張り装甲と制限内のボルト止め外部装甲に全力を傾けたのが96式装輪装甲車(II型)だし
改めて新型装甲車導入するメリットとして弱いかも
14名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-fKm+)
2020/01/27(月) 18:33:56.94ID:AK57EnbUr15名無し三等兵 (ワッチョイ df54-7nyu)
2020/01/27(月) 18:35:29.47ID:oQcO0FbJ016名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-K4N8)
2020/01/27(月) 18:38:53.76ID:sK1cdXtja トヨタが本腰入れて世界に販売を視野に入れて開発ってのも期待
17名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-0LL2)
2020/01/27(月) 19:39:28.87ID:LQE7u/yIr LAVと高機動車の統合後継は三菱でほぼ決まったようなものだからトヨタは無いだろう
18名無し三等兵 (ワッチョイ c707-5CQ9)
2020/01/27(月) 19:49:33.66ID:uzgwpLar019名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-LLse)
2020/01/27(月) 21:28:21.93ID:/hUH1KV30 96式の場合、設計は三菱が、製造はコマツが、という形で分担したそうだが、LAV後継も同じになるのかしら?
三菱自動車ならともかく、三菱重工に数千両レベルの車両を大量製造する能力があるとは思えない
三菱自動車ならともかく、三菱重工に数千両レベルの車両を大量製造する能力があるとは思えない
20名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-PA4F)
2020/01/28(火) 00:27:23.61ID:zAM+zB6N021名無し三等兵 (ワッチョイ 47de-570x)
2020/01/28(火) 06:28:16.26ID:TG96NukP0 >>20
LAVも96式も1ランク上になると考えればいいんだよ
LAVは7.62対応になり、96式は元から小銃(7.62までは防げたが、増加装甲することにより重機関銃(12.7以上)も耐えられるようになったと
東側の14.5までは可能だと思うよ。流石に20は無理だろうけど
LAVも96式も1ランク上になると考えればいいんだよ
LAVは7.62対応になり、96式は元から小銃(7.62までは防げたが、増加装甲することにより重機関銃(12.7以上)も耐えられるようになったと
東側の14.5までは可能だと思うよ。流石に20は無理だろうけど
23名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-pVKW)
2020/01/28(火) 13:26:20.00ID:6evoiNe80 LAV乗ったことあるけどあれ狭すぎるからな。もう少し大きくしていいと思うわ。
24名無し三等兵 (スプッッ Sd12-2iSl)
2020/01/29(水) 03:50:52.83ID:vq+0+3RHd25名無し三等兵 (ワッチョイ b501-d4CO)
2020/01/29(水) 09:21:04.29ID:F70TQueS0 今世紀の頭頃には作るものがなさすぎて週一でライン休ませてたらしいぞ
26名無し三等兵 (ワッチョイ ea7d-f49k)
2020/01/29(水) 14:20:02.71ID:Fy/pqMPr0 問題はそのでかい会社にそんな少数生産させてたことなんだよなあ。ほとんどボランティアだよ。
28名無し三等兵 (ワッチョイ 1102-unxX)
2020/01/30(木) 11:50:26.32ID:nD+kANio0 6輪は帯に短し襷に長し感あるよなあ
29名無し三等兵 (スフッ Sd0a-2iSl)
2020/01/30(木) 21:36:38.82ID:UiUwxVC6d 道交法の2.5m規制と20トン規制だけでなくて自衛隊の都合としては重装輪回収車での索引が15トンまで
20トン級装甲車導入ならあわせて新型回収車も導入しないと厳しい
まさか戦車用の11式装軌車回収車を回すわけにも行かないし
20トン級装甲車導入ならあわせて新型回収車も導入しないと厳しい
まさか戦車用の11式装軌車回収車を回すわけにも行かないし
30名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-6DSH)
2020/01/30(木) 21:39:03.69ID:7uqhMGef031名無し三等兵 (ワッチョイ 1507-ol1H)
2020/01/31(金) 17:17:09.24ID:8FSw4Kiu0 「Patria 6×6が共同車両開発のベース車体に選定」
http://www.jwing.net/news/21092
>フィンランドとラトビア、装輪装甲車を共同開発
>パトリアは1月29日、フィンランドとラトビアの共同車両開発プログラムにおいて・・・
陸自かと思ったじゃねーか、タイトル紛らわしいんだよ!
http://www.jwing.net/news/21092
>フィンランドとラトビア、装輪装甲車を共同開発
>パトリアは1月29日、フィンランドとラトビアの共同車両開発プログラムにおいて・・・
陸自かと思ったじゃねーか、タイトル紛らわしいんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
