隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/
ラインナップ(PDF)
https://deagostini.jp/faq/lineup/WW2_lineup.pdf
■関連スレ
デアゴ 第二次世界大戦 傑作機コレクション 3号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1521776467/
※前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1562492892/
探検
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/23(木) 13:56:25.14ID:ysFL5EB4
45名無し三等兵
2020/02/11(火) 23:35:45.35ID:AwTgHTbO >>44
さっそくホビーオフで見積もりを取ってみました。
アヴェンジャーやスーツカで1000円、その他は
300円〜500円程度の価格でした。
そのくせ飛燕や屠龍が1500円で売りに出てました。
何とも複雑な気持ちで帰ってきました・・・
やはりオクなのかな? 1機700円程度なら買い手が
有るでしょうか。今までやったことがないので不安だな・・・
誰か詳しい方教えて下さい
さっそくホビーオフで見積もりを取ってみました。
アヴェンジャーやスーツカで1000円、その他は
300円〜500円程度の価格でした。
そのくせ飛燕や屠龍が1500円で売りに出てました。
何とも複雑な気持ちで帰ってきました・・・
やはりオクなのかな? 1機700円程度なら買い手が
有るでしょうか。今までやったことがないので不安だな・・・
誰か詳しい方教えて下さい
46名無し三等兵
2020/02/11(火) 23:56:53.81ID:+ZAjfTRu >>45
人気があるのはオクでも10機種くらいであとは500〜1000円くらい
人気があるのはオクでも10機種くらいであとは500〜1000円くらい
47名無し三等兵
2020/02/12(水) 00:36:24.66ID:i9xJrWdy >アヴェンジャーやスーツカで1000円
それだけ値段を付けてくれれば上等。
地元のお宝ショップじゃ一律200円。
おそらくブックオフだともっと安いだろうね。
俺はヤフオクやメルカリでの出品や発送がめんどくさいからお宝ショップで処分した。
>そのくせ飛燕や屠龍が1500円で売りに出てました。
それでもまだ良心的な値段。
面倒じゃなきゃヤフオクなどで、他の出品者をみて値段を決めればいい。
売れ残りはいつまでも出品してても売れないから、早めに見切りをつけお宝ショップなどに売ればいい。
デアゴのこのシリーズは日本機はいいが(五式戦など不満はあるが)、外国機がイマイチ。
特にカラーリングが気に入らない(アヴェンジャーも変な青色)。
デアゴを処分してコーギーやホビーマスターなどに買い替えた。
冊子も結局一回しか読まないしね。
それだけ値段を付けてくれれば上等。
地元のお宝ショップじゃ一律200円。
おそらくブックオフだともっと安いだろうね。
俺はヤフオクやメルカリでの出品や発送がめんどくさいからお宝ショップで処分した。
>そのくせ飛燕や屠龍が1500円で売りに出てました。
それでもまだ良心的な値段。
面倒じゃなきゃヤフオクなどで、他の出品者をみて値段を決めればいい。
売れ残りはいつまでも出品してても売れないから、早めに見切りをつけお宝ショップなどに売ればいい。
デアゴのこのシリーズは日本機はいいが(五式戦など不満はあるが)、外国機がイマイチ。
特にカラーリングが気に入らない(アヴェンジャーも変な青色)。
デアゴを処分してコーギーやホビーマスターなどに買い替えた。
冊子も結局一回しか読まないしね。
48名無し三等兵
2020/02/13(木) 10:12:50.54ID:8E0HlXc9 >>46
手放すのもなかなか厳しい状況なんですね
興味のある友人や知り合いにも相談したところ4〜5機ずつ1機1000円で引き取ってくれました。
お礼に1機づつお礼にプレゼントしました。 また外国赴任を機に約80機を2万円で泣く泣く手放した友人にも
餞別代りにそのまま渡す事にしました。
高く引き取ってもらえそうな機種はホビーオフでに処分したいと思ってます。
それでもまだ沢山あるな・・・
35機程度整理が
手放すのもなかなか厳しい状況なんですね
興味のある友人や知り合いにも相談したところ4〜5機ずつ1機1000円で引き取ってくれました。
お礼に1機づつお礼にプレゼントしました。 また外国赴任を機に約80機を2万円で泣く泣く手放した友人にも
餞別代りにそのまま渡す事にしました。
高く引き取ってもらえそうな機種はホビーオフでに処分したいと思ってます。
それでもまだ沢山あるな・・・
35機程度整理が
49名無し三等兵
2020/02/13(木) 14:24:38.47ID:QTfD3eGl 田舎のホビーオフは話しにならんだった
まぁアルバイトの店員じゃな
ところでホビーオフとブックオフは同系列店だよね
まぁアルバイトの店員じゃな
ところでホビーオフとブックオフは同系列店だよね
50名無し三等兵
2020/02/14(金) 23:16:35.36ID:UUmQHdi5 このスレもいよいよ終わりのようだな
話題もほとんど無いし無理に続けても・・
話題もほとんど無いし無理に続けても・・
51名無し三等兵
2020/02/15(土) 02:57:34.11ID:dPzbrLDl コレクションの楽しみ方と処分方法という話題があるじゃないか
52名無し三等兵
2020/02/15(土) 17:38:21.97ID:jMedVe+L にぎやかな頃が懐かしければ、過去スレをのぞいてみれば・・・
老害のおバカを先頭にパパママや編集長と社員そして本スレ最大のスター
関係者等が入り乱れ、ののしり合い有り、中傷・非難合戦有りで何とも凄まじい!
みんな今は真面目な顔して生活してるんだろうな・・・
案外、興味ないなんて言ってたエアファイターあたりいじってんじゃないの・・・
老害のおバカを先頭にパパママや編集長と社員そして本スレ最大のスター
関係者等が入り乱れ、ののしり合い有り、中傷・非難合戦有りで何とも凄まじい!
みんな今は真面目な顔して生活してるんだろうな・・・
案外、興味ないなんて言ってたエアファイターあたりいじってんじゃないの・・・
53名無し三等兵
2020/02/15(土) 18:08:16.89ID:IPyVT0Ge コレクションの展示自慢でもしようじゃないか
54名無し三等兵
2020/02/16(日) 00:03:39.98ID:ui2kBlC0 現在展示中
米陸軍機
シルバー塗装
P-51D(デアゴシリーズ)、P-47水滴風防(コーギー)、B-17G(コーギー)
オリーブドラブ塗装
P-51B(ジェミニ・エース)、P-47レイザーバック(コーギー)、B-17F(コーギー)
イギリス空軍(北アフリカ戦線カラー)
スピットファイア(コーギー)、ハリケーン(コーギー)、タイフーン(コーギー)、P-40(コーギー)、ライサンダー(コーギー)、ブレニム(コーギー)、ボーファイター(ホビーマスター)
全部を展示するスペースが無いので、定期的に入れ替えている。
一度カラバリにハマると、そのカラーの機種を全部集めたくなる。
米陸軍機
シルバー塗装
P-51D(デアゴシリーズ)、P-47水滴風防(コーギー)、B-17G(コーギー)
オリーブドラブ塗装
P-51B(ジェミニ・エース)、P-47レイザーバック(コーギー)、B-17F(コーギー)
イギリス空軍(北アフリカ戦線カラー)
スピットファイア(コーギー)、ハリケーン(コーギー)、タイフーン(コーギー)、P-40(コーギー)、ライサンダー(コーギー)、ブレニム(コーギー)、ボーファイター(ホビーマスター)
全部を展示するスペースが無いので、定期的に入れ替えている。
一度カラバリにハマると、そのカラーの機種を全部集めたくなる。
55名無し三等兵
2020/02/16(日) 00:23:38.23ID:LT9kokKM 鬼畜機ばっかだな
56名無し三等兵
2020/02/16(日) 12:44:13.96ID:Dg0FhvOe57名無し三等兵
2020/02/16(日) 16:45:30.01ID:Dg0FhvOe >>55
JAP SHUT UP!
JAP SHUT UP!
58名無し三等兵
2020/02/17(月) 20:24:11.85ID:I2MhFL5J ・・・みんな本当に黙っちまったぞ
60名無し三等兵
2020/02/17(月) 21:22:02.03ID:I2MhFL5J >>59
鬼畜機なんて書いたアンタも悪い
鬼畜機なんて書いたアンタも悪い
62名無し三等兵
2020/02/18(火) 11:26:24.36ID:A+9QXgm863名無し三等兵
2020/02/19(水) 12:41:53.52ID:8AW3dyzE 生死をかけて戦い、生きた者が鬼畜と呼ばれるのなら
哀れという他ない
何のために生き抜いたのだ
人は鬼畜ではない
哀れという他ない
何のために生き抜いたのだ
人は鬼畜ではない
64名無し三等兵
2020/02/19(水) 18:53:42.49ID:IAnFkxRC 航空機による無差別爆撃殺戮を繰り返し、無差別機銃掃射を笑いながら行なった者を鬼畜の他に呼ぶ言葉が見つからない
ドレスデン、東京、広島、長崎、そして北ベトナム、中東と今尚つづけている
ドレスデン、東京、広島、長崎、そして北ベトナム、中東と今尚つづけている
65名無し三等兵
2020/02/20(木) 00:25:38.16ID:sI7910G4 >>64
生か死の選択を迫られた極限にいる時、たとえ鬼畜と言われても
私は生きることを選ぶだろう
ためらいもなく空爆の投下ボタンを押し、何の感情もなく機関砲を発射するのだろう
だが、あなたもきっとそうしたに違いない
ただ、その時代その場所に幸運にもいなかっただけじゃないか・・・
生か死の選択を迫られた極限にいる時、たとえ鬼畜と言われても
私は生きることを選ぶだろう
ためらいもなく空爆の投下ボタンを押し、何の感情もなく機関砲を発射するのだろう
だが、あなたもきっとそうしたに違いない
ただ、その時代その場所に幸運にもいなかっただけじゃないか・・・
67名無し三等兵
2020/02/20(木) 16:29:34.20ID:hMdBdyv3 鬼畜機マニアはランカスター、B-29買わないのか?
69名無し三等兵
2020/02/20(木) 21:47:34.41ID:eGrkAdK2 あんたアメ公?
英語でも虐殺なんて投稿したら通報されるよ
英語でも虐殺なんて投稿したら通報されるよ
70名無し三等兵
2020/02/20(木) 23:56:11.20ID:sI7910G471名無し三等兵
2020/02/21(金) 00:33:51.24ID:1ZAT6rWA earth
72名無し三等兵
2020/02/21(金) 19:58:42.90ID:dV/s1hhY >>71
shit! God damn it !
shit! God damn it !
73名無し三等兵
2020/02/21(金) 20:40:25.99ID:n+vR/ToE >>72
お前にそのまま返すよアメ公(爆笑)
お前にそのまま返すよアメ公(爆笑)
74名無し三等兵
2020/02/21(金) 21:53:20.22ID:dV/s1hhY >>73
Are you stupid ?
do you know this persons english ?
Are you stupid ?
do you know this persons english ?
76名無し三等兵
2020/02/21(金) 23:16:21.01ID:IHV4bSgu77名無し三等兵
2020/02/22(土) 00:05:58.74ID:XNU+4aeO >>66
>>67
そもそも鬼畜って人に付ける言葉なんだが!?物には付けないよ!
鬼畜機って言う言葉はありませんからね!
そもそも、お宅らはデアゴシリーズのP-51やスピットファイアなどの米英連合国の戦闘機は買わなかったの?
それとも俺がB-17とか持ってるから羨ましくて嫉妬してるの?
ちなみにコーギーのランカスター、ハリファックス、スターリングの4発重爆軍団や飛行艇のサンダーランドも持ってますよ。
サンダーランドの大きさやシルエットは二式大艇に似てるから、どこかで出してくれればいいのに。
それと、B-29の1/72のダイキャストモデルは無いので持っていませんが、エアフィックスのプラモなら持っていますよ。
あくまでも1/72にこだわりがあるので、B-29も出れば買いたいですね。
あと、日本機の攻撃でも民間人も巻き添えをくらって死者が出てるのだから、あえて鬼畜機と言う言葉を使えば日本機も鬼畜機と言えますね。
戦争というのはそんなものでしょ?
あぁ、鬼畜機じゃ無いのを持っていました。
F-22ラプター(ホビーマスター)これはまだ実践経験が無いですね。
それと自衛隊機(ホビーマスターなど)も多数持っていますよ。
特にF-4ファントムUはかなり持っています。
デアゴシリーズ終わって大戦機もほぼ集めたので、今はジェット機に移行しました。
>>67
そもそも鬼畜って人に付ける言葉なんだが!?物には付けないよ!
鬼畜機って言う言葉はありませんからね!
そもそも、お宅らはデアゴシリーズのP-51やスピットファイアなどの米英連合国の戦闘機は買わなかったの?
それとも俺がB-17とか持ってるから羨ましくて嫉妬してるの?
ちなみにコーギーのランカスター、ハリファックス、スターリングの4発重爆軍団や飛行艇のサンダーランドも持ってますよ。
サンダーランドの大きさやシルエットは二式大艇に似てるから、どこかで出してくれればいいのに。
それと、B-29の1/72のダイキャストモデルは無いので持っていませんが、エアフィックスのプラモなら持っていますよ。
あくまでも1/72にこだわりがあるので、B-29も出れば買いたいですね。
あと、日本機の攻撃でも民間人も巻き添えをくらって死者が出てるのだから、あえて鬼畜機と言う言葉を使えば日本機も鬼畜機と言えますね。
戦争というのはそんなものでしょ?
あぁ、鬼畜機じゃ無いのを持っていました。
F-22ラプター(ホビーマスター)これはまだ実践経験が無いですね。
それと自衛隊機(ホビーマスターなど)も多数持っていますよ。
特にF-4ファントムUはかなり持っています。
デアゴシリーズ終わって大戦機もほぼ集めたので、今はジェット機に移行しました。
78名無し三等兵
2020/02/22(土) 01:05:47.18ID:ETkeHxfB 米英連合機買ったけど独日機ほど魅力無いな
ぶっちゃけて言えば
ジオン→日独伊
連邦軍→その他多勢
ブタみたいなアメ機は家のこやしなんだよ
ぶっちゃけて言えば
ジオン→日独伊
連邦軍→その他多勢
ブタみたいなアメ機は家のこやしなんだよ
79名無し三等兵
2020/02/22(土) 08:14:50.06ID:sSwhUEbP >>78
言ってる事も、たとえもまるで子供だ
言ってる事も、たとえもまるで子供だ
80名無し三等兵
2020/02/23(日) 00:27:20.90ID:xd6yZE0X82名無し三等兵
2020/02/24(月) 11:57:13.11ID:JHHxt2ot 関係者が紛れ込んでいるなw 再び盛り上がってきた。
83名無し三等兵
2020/02/24(月) 15:59:54.83ID:KUYlbQ3j >>82
何故わかった
何故わかった
84名無し三等兵
2020/02/24(月) 19:03:45.21ID:R2MRU42Q >>82
凄い、あんた天才や!!
凄い、あんた天才や!!
85名無し三等兵
2020/02/27(木) 13:17:58.74ID:vaIaXTS186名無し三等兵
2020/02/27(木) 15:58:48.15ID:yreTE4AZ 前にも書いたけどカルフォルニアのプレーンオブフェイムズってとこは おっさんたちがおもちゃ感覚で本物の大戦機を楽しそうにいじって しまいには実際に飛ばしてしまっている 我々日本人は模型で満足するしかない
87名無し三等兵
2020/02/27(木) 21:17:41.27ID:z3eZQbZo >>86
それぞれ趣味の価値観は違うと思うが、別に俺は本物が欲しいわけでも無いし、それを操縦したいとも思わない。
本物は博物館や航空ショーで十分。
ミニチュアの模型をたくさん集めたいだけ。
模型で満足してるよ!
飾ってる飛行機を目の前に見ながら酒を飲んで悦に浸るのが好きで幸せを感じる。
手に取ってブーンもしたいしねw
まぁ、俺が大富豪だったらまた違う価値観になるとは思うけど、大金持ちだったらオーダーメイドで今現在販売されてない1/72の一式陸攻などのダイキャスト製品を作ってもらうけど。
それぞれ趣味の価値観は違うと思うが、別に俺は本物が欲しいわけでも無いし、それを操縦したいとも思わない。
本物は博物館や航空ショーで十分。
ミニチュアの模型をたくさん集めたいだけ。
模型で満足してるよ!
飾ってる飛行機を目の前に見ながら酒を飲んで悦に浸るのが好きで幸せを感じる。
手に取ってブーンもしたいしねw
まぁ、俺が大富豪だったらまた違う価値観になるとは思うけど、大金持ちだったらオーダーメイドで今現在販売されてない1/72の一式陸攻などのダイキャスト製品を作ってもらうけど。
88名無し三等兵
2020/02/27(木) 23:05:20.67ID:ItZwK5hg >>87
そりゃ自分だって本物欲しいとは思わないけどね ただ日本でいうと古いボロボロの車をみんなでいじくってレストアしてるような感覚で大戦機をレストアして飛ばしちゃうってとこがスケールのデカさを感じる まぁ戦勝国だからなせる技なんだろうけど
そりゃ自分だって本物欲しいとは思わないけどね ただ日本でいうと古いボロボロの車をみんなでいじくってレストアしてるような感覚で大戦機をレストアして飛ばしちゃうってとこがスケールのデカさを感じる まぁ戦勝国だからなせる技なんだろうけど
89名無し三等兵
2020/02/27(木) 23:15:49.98ID:ItZwK5hg あとその博物館いって思ったのがあれだけのお宝があるとお腹いっぱいになるな P38の実物が1番楽しみだったから最後にとっといたらそのときはもうほぼ満腹で興奮度半分ぐらいになってた 例えるなら今シリーズ全100号を1回で手に入れたようなものかな お宝は小出しに限る
90名無し三等兵
2020/02/28(金) 01:43:02.72ID:stvP8TBF インチキ戦勝国の話なんか長々と語るなよ
サーブJ21出せよ
サーブJ21出せよ
91名無し三等兵
2020/02/28(金) 06:18:23.84ID:Hc3a8m8893名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:11:11.63ID:khVf4sjF サーブJ21はスウェーデンが第二次大戦中に開発したレシプロ機だ
スウェーデンは中立国だったがドイツとの散発的な空戦はあったようだ
インチキ戦勝国が気に障ったのか?
どんだけアメ公を崇拝してるんだよ
スウェーデンは中立国だったがドイツとの散発的な空戦はあったようだ
インチキ戦勝国が気に障ったのか?
どんだけアメ公を崇拝してるんだよ
94名無し三等兵
2020/02/28(金) 21:58:38.23ID:NQO8Mjlj >>88
彼らが模型の延長かわからないが、日本でいえば旧車をレストアしてサーキットで走らせているようなものじゃないかな!?
まぁ、鉄ちゃんにもいろいろな楽しみ方をしている鉄ちゃん達がいますからね。
>まぁ戦勝国だからなせる技
大日本帝国も本土決戦の為に5,000機を温存していたといわれ、特攻も大戦末期の末期にはその為に減ったといわれてる。
そして終戦後は300機が接収されアメリカに渡ったようですね。
そのほとんどが処分されたり朽ちてしまったが、一部は博物館に展示されているようです。
仮に温存していた機体がかなり残っていたら、今でも数十機は飛べるのがあったかもしれないですね。
今月の雑誌"丸"にはスミソニアン博物館に展示してある修復された"月光"が載ってました。
博物館は国内の靖国神社の遊就館と広島呉市の大和ミュージアムしか行ったことないですが、スミソニアンには行ってみたいですね。
このデアゴのシリーズで模型少年だった頃を思い出され、そしてその頃に戻れて、そしてあらためて戦争を考えるきっかけになりました。
彼らが模型の延長かわからないが、日本でいえば旧車をレストアしてサーキットで走らせているようなものじゃないかな!?
まぁ、鉄ちゃんにもいろいろな楽しみ方をしている鉄ちゃん達がいますからね。
>まぁ戦勝国だからなせる技
大日本帝国も本土決戦の為に5,000機を温存していたといわれ、特攻も大戦末期の末期にはその為に減ったといわれてる。
そして終戦後は300機が接収されアメリカに渡ったようですね。
そのほとんどが処分されたり朽ちてしまったが、一部は博物館に展示されているようです。
仮に温存していた機体がかなり残っていたら、今でも数十機は飛べるのがあったかもしれないですね。
今月の雑誌"丸"にはスミソニアン博物館に展示してある修復された"月光"が載ってました。
博物館は国内の靖国神社の遊就館と広島呉市の大和ミュージアムしか行ったことないですが、スミソニアンには行ってみたいですね。
このデアゴのシリーズで模型少年だった頃を思い出され、そしてその頃に戻れて、そしてあらためて戦争を考えるきっかけになりました。
95名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:08:40.60ID:NQO8Mjlj あっ!それとYouTubeで大戦機の航空ショーを観るのも好きですね。
スピットファイアやコルセアの大編隊(10機程度だが)などは、やはり映画などのCGとは違い迫力がありますね。
ゼロ戦の編隊の雄姿も見たかったねー
スピットファイアやコルセアの大編隊(10機程度だが)などは、やはり映画などのCGとは違い迫力がありますね。
ゼロ戦の編隊の雄姿も見たかったねー
96名無し三等兵
2020/02/28(金) 22:26:55.53ID:Hc3a8m8897名無し三等兵
2020/02/28(金) 23:02:07.88ID:/0OxfN7W また鬼畜機マニアが荒らしてるな
99名無し三等兵
2020/02/28(金) 23:42:59.08ID:zdCRZBIM >>96
このスレで説明するのか?
俺の今までの人生で培った知識を語るにはいささか物足りん
第二次世界大戦に関する書籍だけでも何十冊も読んで、あらゆる情報を客観的に処理して自分の歴史観が構築される
そこで辿り着いたのがインチキ戦勝国ということだ
第二次世界大戦での戦勝国に最もふさわしいのは英国だが失ったものも多かった
次はソ連だな
ポーランド侵攻は戦勝国の名にふさわしいとは思わないが
あとはインチキ戦勝国となんちゃって戦勝国だ
たったこれだけでもレスにしては長いな(笑)
このスレで説明するのか?
俺の今までの人生で培った知識を語るにはいささか物足りん
第二次世界大戦に関する書籍だけでも何十冊も読んで、あらゆる情報を客観的に処理して自分の歴史観が構築される
そこで辿り着いたのがインチキ戦勝国ということだ
第二次世界大戦での戦勝国に最もふさわしいのは英国だが失ったものも多かった
次はソ連だな
ポーランド侵攻は戦勝国の名にふさわしいとは思わないが
あとはインチキ戦勝国となんちゃって戦勝国だ
たったこれだけでもレスにしては長いな(笑)
100名無し三等兵
2020/02/28(金) 23:52:11.03ID:zdCRZBIM 追記
ソ連の満州、樺太、千島列島への侵攻は自分なりにまだ勉強不足なのでコメントは控えておく
ソ連の満州、樺太、千島列島への侵攻は自分なりにまだ勉強不足なのでコメントは控えておく
101名無し三等兵
2020/02/29(土) 00:28:15.06ID:x0MCPChj 何十冊も読んでいるわりに浅いなぁw
102名無し三等兵
2020/02/29(土) 00:35:02.72ID:F2ghy1q2 どうせ過疎ってるからおもっいきり長文でこい
104名無し三等兵
2020/02/29(土) 07:36:25.11ID:Uebf+SNa >>99
インチキ戦勝国の次は、なんちゃって戦勝国か。
だからそれが何なんだって聞いてるんだ。全く説明になっていないな。
長くなるのは一向にかまわない。前置きはいいから、要点をまとめれば短くもできるだろう。
ここまで大見え切ったんだから、きれいに始末しないと恥ずかしいと思うよ。
それができないのなら、良く解らない言葉で遊ぶのはやめた方がよい。
インチキ戦勝国の次は、なんちゃって戦勝国か。
だからそれが何なんだって聞いてるんだ。全く説明になっていないな。
長くなるのは一向にかまわない。前置きはいいから、要点をまとめれば短くもできるだろう。
ここまで大見え切ったんだから、きれいに始末しないと恥ずかしいと思うよ。
それができないのなら、良く解らない言葉で遊ぶのはやめた方がよい。
105名無し三等兵
2020/02/29(土) 09:24:10.95ID:nbM6jcym106名無し三等兵
2020/02/29(土) 13:16:01.03ID:YKuCtfPs 紅茶とイワンが真の戦勝国ってことで その他はインチキ もしくは なんちゃって戦勝国なんだろ?その培った歴史観に基づいて分かるように説明してくれよ
107名無し三等兵
2020/03/01(日) 00:12:37.40ID:+b6qDhty >>99
何のコメントも無い
勉強不足なのでコメントは控えておく・・・この部分だけは
本当だったようだ
それにしても・・人生で培った知識・・客観的な歴史観の構築・・
このフレーズにはなんとも驚いた
傑作機スレ/インチキ部門グランプリとして称えたい
何のコメントも無い
勉強不足なのでコメントは控えておく・・・この部分だけは
本当だったようだ
それにしても・・人生で培った知識・・客観的な歴史観の構築・・
このフレーズにはなんとも驚いた
傑作機スレ/インチキ部門グランプリとして称えたい
108名無し三等兵
2020/03/01(日) 06:43:52.36ID:AastWIoN インチキン
109名無し三等兵
2020/03/01(日) 15:38:28.75ID:TLHW4ZFa 戦勝国は日本だった
110名無し三等兵
2020/03/01(日) 23:44:47.47ID:kSJ0nKIg ※99が逃亡wしたようなので、バカでマヌケでみじめでかわいそうなので、やさしい俺がちょっと手を差し伸べてあげよう。
バカがサーブJ21にこだわりがあるようなので、おもしろい動画を発見。
ゆっくりで語る珍兵器 第19回【サーブ21】
https://www.youtube.com/watch?v=zUu5JzCpFac
この動画の衝撃情報は、日本からスウェーデンに零戦の輸出を打診されてた事実!!
もしかしたらヨーロッパの空に零戦が飛んでいたかも!?
それはそれで見たい!
※99は今までの人生で培った知識を語ることも出来ず、恥ずかしい人生だったってことだなwww
バカがサーブJ21にこだわりがあるようなので、おもしろい動画を発見。
ゆっくりで語る珍兵器 第19回【サーブ21】
https://www.youtube.com/watch?v=zUu5JzCpFac
この動画の衝撃情報は、日本からスウェーデンに零戦の輸出を打診されてた事実!!
もしかしたらヨーロッパの空に零戦が飛んでいたかも!?
それはそれで見たい!
※99は今までの人生で培った知識を語ることも出来ず、恥ずかしい人生だったってことだなwww
111名無し三等兵
2020/03/02(月) 09:31:59.29ID:zClgPqrm 99ほど叩かれたのも珍しい 自分で墓穴を掘ったからな
あれだけ威勢が良かったのに、敵前逃亡と言われても仕方ない
関係者も叩かれていたが、今から思うとそれなりの見解を示して
毅然として反応してたよな 99とは一味違う悪役だった
あれだけ威勢が良かったのに、敵前逃亡と言われても仕方ない
関係者も叩かれていたが、今から思うとそれなりの見解を示して
毅然として反応してたよな 99とは一味違う悪役だった
112名無し三等兵
2020/03/02(月) 09:59:30.90ID:zClgPqrm 99が心配なのでエアファイタースレにも捜索依頼しておきました
早く出てきてもらって、いろいろ貴重なお話をお伺いしたいですから・・
早く出てきてもらって、いろいろ貴重なお話をお伺いしたいですから・・
113名無し三等兵
2020/03/02(月) 21:05:39.00ID:SspdPNLl なんちゃって戦勝国はイタリア
114名無し三等兵
2020/03/02(月) 21:35:04.69ID:Rkf1d3Xb >>111
関係者の知人と名乗った実は関係者は別に悪くはなかった。
バカどもが過剰反応しただけ。
ガセでもネタだと思えばいいものを、なぜか情報に騙された、振り回されたと被害者面をしていただけ。
変に純粋なのか幼稚なのか。
出版業界なんていくらでも変わっていくのに、世間知らずなのか。
まぁ、本当に関係者かどうかはわからないが、ネタとしては面白かった。
このくらいの気持ちの余裕を持って欲しいね。
関係者の知人と名乗った実は関係者は別に悪くはなかった。
バカどもが過剰反応しただけ。
ガセでもネタだと思えばいいものを、なぜか情報に騙された、振り回されたと被害者面をしていただけ。
変に純粋なのか幼稚なのか。
出版業界なんていくらでも変わっていくのに、世間知らずなのか。
まぁ、本当に関係者かどうかはわからないが、ネタとしては面白かった。
このくらいの気持ちの余裕を持って欲しいね。
115名無し三等兵
2020/03/03(火) 00:31:24.80ID:4bBb6PCE >>114
その通りだと思う。
仮想ストーリーとして面白い展開だった。
おまけに文章力があるから終始、話の組み立てにも破綻がない。
そして当時関心の的だった延長決定と発表日まで言い当てたのだから
盛り上がるのも当然だろう。
他に誰もできないことをやった関係者のおはなし・・・
ネタとしてとても面白い・・・関係者に何の文句も無い
その通りだと思う。
仮想ストーリーとして面白い展開だった。
おまけに文章力があるから終始、話の組み立てにも破綻がない。
そして当時関心の的だった延長決定と発表日まで言い当てたのだから
盛り上がるのも当然だろう。
他に誰もできないことをやった関係者のおはなし・・・
ネタとしてとても面白い・・・関係者に何の文句も無い
116名無し三等兵
2020/03/03(火) 16:46:36.43ID:1Jl3Xy7j 発達障害の自作自演ってマジきめえ
社会不適応のゆいなとかw
社会不適応のゆいなとかw
118名無し三等兵
2020/03/03(火) 20:36:27.21ID:w4EAbdxr 図星で発狂して笑えるwww
119名無し三等兵
2020/03/03(火) 20:45:51.31ID:4bBb6PCE120名無し三等兵
2020/03/03(火) 21:51:55.34ID:4bBb6PCE121名無し三等兵
2020/03/03(火) 22:41:42.34ID:GFUyrEq4122名無し三等兵
2020/03/04(水) 07:08:18.92ID:oIRU1xp8 >>121
そうだな
彼らは内心、自作自演であることが願望なんだろう。
なぜなら彼らの唯一の攻め処は、いつもお決まりのワンパターン。
特に〇〇で笑える・・と、自作自演・・はお得意のようだ。
後は意味も解らない下劣な言葉を、一方的に投げつけるだけだ。
もともと多くの言葉をしらないし使うことも不得意なんだろう。
、
そうだな
彼らは内心、自作自演であることが願望なんだろう。
なぜなら彼らの唯一の攻め処は、いつもお決まりのワンパターン。
特に〇〇で笑える・・と、自作自演・・はお得意のようだ。
後は意味も解らない下劣な言葉を、一方的に投げつけるだけだ。
もともと多くの言葉をしらないし使うことも不得意なんだろう。
、
123名無し三等兵
2020/03/04(水) 08:15:18.91ID:DQ865f92 デアゴ精神病院シリーズ
124名無し三等兵
2020/03/04(水) 09:06:14.44ID:oIRU1xp8125名無し三等兵
2020/03/06(金) 07:24:32.08ID:zHbfazIS 老舗の傑作機スレも、いよいよ店じまいか・・・
126名無し三等兵
2020/03/06(金) 16:06:48.27ID:R/O1RxXy ゆい奈Twitterとフェイスで特定されてんぞ 草
127名無し三等兵
2020/03/06(金) 17:15:59.19ID:zHbfazIS128名無し三等兵
2020/03/07(土) 22:15:37.08ID:S2hkpikI130名無し三等兵
2020/03/08(日) 11:26:09.61ID:SBzgsz2/131名無し三等兵
2020/03/08(日) 14:06:16.03ID:I66au7kR はなすこともないしディスプレイ自慢でもしようぜ
132名無し三等兵
2020/03/09(月) 14:13:49.06ID:aq0UfOL6133名無し三等兵
2020/03/09(月) 19:46:35.39ID:iQBnD4sm MiG 25について語ろう
134名無し三等兵
2020/03/09(月) 22:02:21.51ID:aq0UfOL6 >>133
ミグ25といえば、何といってもベレンコ中佐?中尉?の亡命事件。
確か昭和50年頃だった。函館空港に当時ソ連の最新鋭機ミグ25が突然着陸したんだから上へ下への大騒ぎ。
ニュース速報やテレビ中継など報道も凄まじいものだった。何といってもソ連からの亡命、それも最新鋭戦闘機付きだから当然だろう。
そのうちミグ25は大きなシーツで覆われ全貌が隠されてしまった。後にレーダー電子回路が真空管だったことが明かされ驚いたものだ。
それでも飛行性能は一流だったようだ。
日本にも足跡を残したミグ25。思いで深い戦闘機です。
でも、これエアファイターでやった方がいいんじゃないの
あちらも暇みたいだよ・・・
ミグ25といえば、何といってもベレンコ中佐?中尉?の亡命事件。
確か昭和50年頃だった。函館空港に当時ソ連の最新鋭機ミグ25が突然着陸したんだから上へ下への大騒ぎ。
ニュース速報やテレビ中継など報道も凄まじいものだった。何といってもソ連からの亡命、それも最新鋭戦闘機付きだから当然だろう。
そのうちミグ25は大きなシーツで覆われ全貌が隠されてしまった。後にレーダー電子回路が真空管だったことが明かされ驚いたものだ。
それでも飛行性能は一流だったようだ。
日本にも足跡を残したミグ25。思いで深い戦闘機です。
でも、これエアファイターでやった方がいいんじゃないの
あちらも暇みたいだよ・・・
135名無し三等兵
2020/03/10(火) 16:17:31.59ID:/sKWik9W 誰も何も語らないこの静けさ・・・
136名無し三等兵
2020/03/10(火) 19:21:57.66ID:ONXIvufE ベレンコ中尉懐い
小学校低学年だったわ
小学校低学年だったわ
138名無し三等兵
2020/03/10(火) 20:29:59.10ID:/sKWik9W139名無し三等兵
2020/03/11(水) 01:36:12.19ID:aPArCuiQ140名無し三等兵
2020/03/11(水) 15:05:15.60ID:bQpJ3fd/142名無し三等兵
2020/03/12(木) 22:45:50.84ID:eQ3wDZ3y >>141
馬鹿者乙
馬鹿者乙
143名無し三等兵
2020/03/13(金) 08:03:11.04ID:zxyK2OKj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 改革の会が自民会派入りへ、与党過半数に [どどん★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 介護士の平均月給は34万1340円(ボーナス込み) 厚労省が速報値発表 [お断り★]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 段差で足捻った!!!!
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 【悲報】ネトウヨ「高市内閣すげぇ…国会で居眠りしてる閣僚が一人もいねぇ…!!!」👈19万いいね [714769305]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
