>>483
> F/A-XXは本格的な艦隊防空機になるらしい

当然だね

F/A-18ではE/F型でもSu-27シリーズの新しいモデルのが大挙して襲来したら対処できないからね

艦隊防空戦闘機が艦隊防空艦の張る防空の盾の外側で(つまり敵がASMの射程内に入る前に)敵攻撃隊の大半を撃墜して
艦隊防空艦は撃ち漏らしたのから放たれるASMさえ確実に撃墜すれば良い、というアメリカ海軍空母群CVSGの防空ドクトリンが
F-14の引退後は破綻してしまっており、現在のCVSG艦隊防空に関してはイージス艦におんぶに抱っこ状態になっちゃってるからね

新しい艦上戦闘機であるF-35Cも防空戦闘での能力はさほど期待できないし
そもそも塩水を浴びる艦上戦闘機にとって実際の作戦行動中の航空母艦の整備能力で
ステルス性をどれだけちゃんと維持できるかという根本的な問題も残っている

例えばだがフランカーシリーズの新しいモデルが各機4発ずつASMを積んで50機以上の編隊で襲来したら
イージス艦による対処能力は完全に飽和してしまいCVSGとしての艦隊防空は破綻する