一応こっちにも貼っておくか

627 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/04/17(金) 12:54:06.81 ID:4G5Ctt8q
日本は今のところ防衛費の削減圧力は無し
ってことは両国の購入機数の差はさらに開くか(147機対20機ぐらいに)
韓国型空母導入計画も水泡かね


209 名前:名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-6dVP)[sage] 投稿日:2020/04/17(金) 09:54:31.31 ID:06lT1bfZM
【ステルス機購入資金で災害支援金・・・国防費9,000億削減】
http://naominanami.blog.fc2.com/blog-entry-6387.html
2020.04.16 21:47 毎日経済

武漢肺炎補正予算7.6兆の財源の為に
他の基金2.8兆など削減

◆緊急災害支援金◆
 政府は約9兆7,000億ウォンに達する災害支援金の財源用意の為に、今年本予算に編成された
国防・社会間接資本(SOC)予算と為替管理の為の外国為替平衡基金の支出を削減した。
景気への影響を最小化する為、国防・SOCなど事業費の削減は最小化し、削減分の半分
近くを外平基金の支出削減で解決したのが特徴である。

 一般会計支出の内、削減幅が最も大きいのは国防予算である。F−35、イージス戦闘
システム導入の為に編成された予算9,047億ウォンが削減された。公務員ヨンガ補償費を
全額削減し、採用試験の延期で用意した財源も6,952億ウォンに達する。【ステルス機
購入資金で災害支援金・・・国防費9,000億削減】