まず、現代戦では余りにも技術格差があった場合、その戦力は情報や補給などを麻痺されてしまい、組織的な戦闘力を剥奪されるので、戦力として換算できない。
次に、現代の航空戦ではミサイルを真正面から撃つのが原則。これは運動エネルギーと燃料をの全てを機動変更に使えて、追い掛けるために空費せずに済むから。
人海戦術だのドッグファイトなどは前世紀の遺物で、平成どころか昭和時代の話しだ。
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 118機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
872名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8d-9gVz)
2020/05/30(土) 10:06:59.06ID:zWuAtGBVp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★6 [BFU★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
