>>171
八八までの話ね
ただ、金剛代艦あたりまではこの制約を引きずっている

八八のころは半分ずつの交互斉射しかできないから、平賀は連装の次は四連装と偶数にこだわった

金剛代艦は集中防御徹底という要請もあったので連装多砲塔という訳には行かなかったが、混載という設計上の不利を忍んでも10門という偶数にこだわった理由もこれかな