機械翻訳でもいいけど一行だけさいごに結論を付けてくれるとわかりやすい
たぶん前後からして、スターリン戦車は戦場で有用だったということ?

スターリン戦車は不人気でザロガ本以外にまとまった日本語資料がほとんとない
たまに月刊グランドパワー特集、あと模型雑誌くらいか
ソ連戦車はタミヤにたいぶきらわれているようだしIS2プラモはだいぶ遅かった
T34は古い金型、KVはリメイクするとか?
欧米人がすごくスターリン戦車をきらってタイガー戦車を愛好してるからな
スターリンという名前は、欧州ではヒトラー以上に禁忌らしい